「初登場の語句の意味」を追加しました!
21巻最終話となる86話の内容が、とうとう明らかになりました!
86話予想を大きく逸脱するその内容は、ことごとく読者を愕然とさせるのではないでしょうか?
「失われた世界の記憶」の全容が明らかに!!!
グリシャに妹が存在した!?
それでは、86話の内容を見て行きましょう!
進撃の巨人のアニメシーズン3はU-NEXTなどの動画配信サービスで公開されています。
\31日間無料で見放題/
↑タップで公式サイトへ↑
U-NEXTの無料トライアルをすでに使ってしまった方はHuluの2週間無料キャンペーンかdアニメストアの1か月無料キャンペーンを使えばシーズン1?シーズン3までを無料で視聴できます。
◆別マガ11月号!諫山先生の一問一答!
A、自分の脳だけで考えてしまわないように、画像などを見て考えます。
諫山先生は、非常に謙虚な方で、周りの意見を真剣に聞き取り入れる人だと何かで読んだことがあります。
この答えからも、そのような性格が窺えますね!
◆第86話「あの日」の感想!
まず、驚きました!
「ここで、こう来るのか!」と誰もが思ったのではないでしょうか?
そして、次に「やられた~(・_・;)」という気持ちですね(笑)
諫山先生の、予想を斜め上に行く展開が、今回もオオアリでした!
タイトル「あの日」は、第2話「その日」を踏まえていますよね。
エレンにとって、その後の人生を決める壁ドンがあった「その日」に対し、グリシャのその後を決める妹の理不尽な死を経験した「あの日」…上手いですね!
ユミルの民がどう、フリッツ王家がどうなどは、ポイント考察で行うとして、やはり目を引いたのはジークの幼少期ですよね。
グリシャからエルディアの誇りを教えられ、敵国マーレの戦士にされるというのは、まさにライナー、ベルトルト、アニと同じ境遇ということになるのではないでしょうか?
ましてや、彼らよりもさらに幼くして…察するに余りあります…(・_・;)
両親を密告したジーク…この時の気持ちはどのような物だったのでしょうか?
今回は、グリシャの半生と失われた歴史が判明する、大きな謎の解明が行われた回となっていました!
しかし、そこで感じたのは「被害者としてのジーク」でしたね。
もちろん、妹を理不尽に殺されたグリシャの気持ちも分かりますが…まさに負のスパイラルでした。
いろいろな意味で、「たまらない」回となっていました!
◆86話伏線ポイント考察!
86話の伏線ポイントほど、絞り切るのが難しい回はありませんでした(笑)
このようになっております!
- 判明したグリシャの謎と、残っている謎
- ジ―クの素性が確定
- ユミル・フリッツ
- 九つの巨人と七つの巨人
- 壁の場所パラディ島と楽園
- 「二千年後」を匂わす1820年前
- フクロウの正体
- エルディア復権派メンバーの顔ぶれ
- 壁のある島 パラディ島
- 初登場の語句の意味
それではそれぞれ考察して行きましょう!
◆ポイントから伏線考察!
まず、今回グリシャの半生が明らかになりましたね。
グリシャはマーレ帝国に支配されている世界でエルディア人として生まれ、差別されながら育ったようでした。
その差別から生まれた迫害から妹を亡くした経験があり、それがきっかけとなって「エルディア復権派」に入り、解放活動を行っていたようです。
しかし、息子ジ―クをマーレに入りこませた事が裏目に出て、マーレ治安当局に捕まり、グリシャは無知性巨人化されたようです。
グリシャイエガーの経歴プロフィールまとめ!にて考察していた「グリシャには無知性巨人時代がある」という考察は当たっていましたね!
しかし、「グリシャは巨人化注射開発に関わっている」という考察は外れたようです!(-_-;)
全体的には、予想が当たったほうかなと感じており、満足しています(笑)
今回最後にグリシャは無知性巨人にされ、「楽園」と呼ばれる「進撃の巨人」の世界、三重の壁があるパラディ島に流され終わっています。
おそらく無知性巨人にされた後、何かが起き人間に戻り、71話「傍観者」でキースに出会ったという事になると思われます。
ここで、なぜグリシャが人間に戻れたのか?
これが残された謎ですよね。
そして、グリシャが無知性巨人化にされたのは、エレン達がいる時代から見て、どれくらいの時差があるのでしょうか?
まず、マーレ戦士募集の後、フクロウからの手紙が届いた場面で、巨人大戦が80年にあり、壁ができたと説明があります。
エレン達がいる壁が出来たのが107年前なので、このとは27年の誤差があり、この時が27年前だと分かりますね。
そして、ジークを戦士に応募させると言っているので、この時ジークは5,6歳となります。
そして、その後数ヶ月か数年後(この時7歳位?)ジークから告発され、グリシャは壁外を彷徨う巨人となります。
グリシャが人間に戻り、壁内に入ったのが現在より20年前とキースが言っていたので、27年―20年となると、最大で7年くらい壁外を彷徨っていたと考えられます。
ジークが告発した時期が応募から2年以内とすれば、5~7年くらいでしょうか?
つまりグリシャが壁外を彷徨っていたのは、5~7年くらいというということになりますね!
そうなると、ジークは32歳から35歳くらいかなと思われます。
この考察は、微知性巨人さんのコメントから作成しました!
微知性巨人さん!
ありがとうございました!
本当に、大変助かりました(笑)
そして、ジ―クの出生が確定されました。
ジークの父親がグリシャか発言から検証で考察していましたが、ギリギリ当たったかなという感じですね。
前回登場した写真からも、記事内でジ―クの父親はグリシャと書きましたが、「これは目の描き方からグリシャではないのでは」や「この子供はジ―クではないのでは」との考察も見受けられました。
結果としては、Flügel der Freiheit兵長のコメントでの「自分の出身のことを述べている以上、写真の中にグリシャが映っているはずです。」という考察が当たっていましたね!
管理人アースもジ―ク&グリシャと考えていましたが、確定して良かったです!
さらに、ジ―クの母がフリッツ王家の末裔であることが判明しました。
確定して良いと思うのですが、フリッツ王家=レイス家と考えられます。
ということは、ジ―クはエレンの異母兄弟であり、ヒストリアとは遠いですが、血縁関係があるという事になりますね!
これは、大きな伏線になるのではと思われます!
そして、フリッツ王家という言葉とともに、「ユミル・フリッツ」という人物が登場しました。
現在存在している巨人化能力の元は、全て1820年前にユミル・フリッツが「大地の悪魔」と契約して手に入れたとされ、それをユミル・フリッツが死後、「九つの巨人の力」に分けたと説明されています。
まず、考えるべきはユミル・フリッツ=ユミルかどうかですね。
これと、「九つの巨人」とその後に登場した「七つの巨人」については、別記事にて考察したいと思います。
そして、今回「壁の場所」が島内に存在することが分かりましたね!
これですと海に囲まれており、アルミンは近々海が見られそうな感じです(笑)
そして、この地図からすると、赤丸で囲ってある、グリシャとジ―クの出身地である「マーレ帝国」もそれほど遠くないように見えます。
ここがマーレ帝国であることは、逆さまにするとカタカナで「マーレ」と読めるので間違いないかなと思われます。
そして、おそらくはこの「マーレ帝国」がライナー、ベルトルトの言う「故郷」かなと感じました。
これまで、「グリシャ&ジ―クの出身地とライベルの故郷は違う」と考えて来ましたが、これは、「九つの巨人、七つの巨人」の考察時に考えたいと思います。
そして今回「1820年前」という言葉が登場し、「二千年以上続くフリッツ王家」に続く「二千年後の君へ」の二千年後に近い数字が登場しました。
この1820年前は、シガンシナ区の壁ドンから考えると、二千年前になると思われます。
ということは、この時のユミル・フリッツの「大地の悪魔の契約」が、何か第1話タイトルと関係があるのでしょうか?
これは気になりますね!
これ以上は、もう少し情報が無いと考察出来ませんが…
まさか二千年後の「君」とはユミルなのか…(-_-;)
今回エルディア復権派に協力していた「フクロウ」はクルーガーではないかと思ったのですが、どうでしょうか?
全くの想像ですが、そんな気がしたので、最後に書いておきます!
ちなみに、りゔたんさんも「フクロウはクルーガーでは?」とメッセージをくれました。
当たってそうな気がします(笑)
そして、今回登場したエルディア派復権派ですが、そのメンバーの顔ぶれが「トロスト区襲撃時の巨人」と同じではないかと、生き残れなかった兵士さん、ベルトルト大好きさん他、多くの方からコメントをいただきました!
その中でもベルトルト大好きさんからは、具体的にご指摘いただきました。
まず、グリシャの右にいるこの男の人は、ミーナ・イーター
その後ろにいる人が、エレンを丸呑みにした巨人
で、グリシャの左側にいる、グリシャを誘った患者の男は、ミカサに倒された奇行種で
その左にいるのが、トーマス・イーターで、
その後ろにいる男が、エレンの右足を齧った巨人ではないかとコメントいただきました!
スゴイですね!
本当にその通りだと感じました!
ベルトルト大好きさん!
ありがとうございました!
ちなみに、グリシャを復権派に誘った男性は、イルゼ・イーターではというコメントをサンディさんを初め、いくつかいただきました!
たしかに似ています!
この男性は、イルゼ・イーターかもですね!
そして、今回最後にジークの密告により、エルディア復権派メンバーは「楽園」送りとなったとなりました。
つまり、無知性巨人になり、壁外へ放逐されたということになります。
そして、そこから約22年程度壁外を彷徨い、シガンシナ区に入り、さらに5年経ちトロスト区に入ったのだと考えられますね。
第4話でのトロスト区襲撃に登場した巨人と、エルディア復権派メンバーの顔ぶれが同じなのは、次回に描かれるであろう復権派メンバー全員の「楽園送り」の伏線と言えますね!
非常に上手い仕掛けだと感じられました!
そして最後の考察となりますが、「進撃の巨人」の舞台となっている壁が、パラディ島という島に存在することが判明しました。
このパラディ島ですが、アフリカ大陸にあるマダガスカルがモデルではないかと、進撃の一般市民さんを始め、いくつかコメントをいただきました。
その中で、りゔたんさんからは画像付きでご指摘頂きました。
このようになっています。
そっくりですよね?
間違いなくマダガスカルがパラディ島の舞台でしょう!
しかし、壁の中では雪が降ったりする場面がありましたが、マダガスカルで雪は降りません。
この辺りは実際のマダガスカルとは違うから…ということでしょうか?
それとも、「西から昇る太陽」が関係するのか…
この辺りは、まだちょっと分かりませんね!
ちなみに、「パラディ=パラダイスの古代ペルシャ語の語源は『壁に囲まれた』『壁を巡らせた』とする説が存在するようです。」と生き残れなかった兵士さんからコメントでいただきました。
パラディにはパラダイスの「楽園」だけではなく、「壁」という意味も含まれていそうですね!
進撃の一般市民さん、りゔたんさん、生き残れなかった兵士さん!
ありがとうございました!
そして、「パラディ島」も含め、今回は初登場の語句が数多く登場しました!
ここで、その語句を紹介し、意味をまとめてみました!
フェイ
グリシャの妹です。
名前のフェイ(菲、飛)、黒髪からグリシャの両親に東洋の一族の流れを感じさせます。
ただ、名前としては、「Fey,fay,Fayeなどのスペルで英語やフランス語で女性の名前として普通にあるようです。」とイザベルさんからのコメントで明らかになっています。
イザベルさん、ありがとうございます!
なお、ソフィさんからは「ドイツ語で妖精という意味があるようです。Feeという綴りです。」とコメントを頂いていおります。
ソフィさん!ありがとうございます!
ダイナ・フリッツ
マーレに残った王家の末裔です。
ヒストリアとは遠いですが、血縁関係があると思われます。
エルディア復権派に所属し、グリシャと結婚し、ジークを産んでいます。
フクロウ
マーレ政府に入り込み、エルディア復権派に情報を流している内通者とされますが、誰も顔を見ておらず、正体不明となっています。
復権派を思い通りに操っている可能性もある人物です。
現在、フクロウ=クルーガー説、フクロウ知性巨人説を良く見かけます。
クルーガー
マーレ治安当局員で、幼いグリシャが無許可で市内に入った際に制裁を加えた人物です。
しかし、妹が死亡した事を同僚が嘘の供述をしている際に、グリシャを見つめる表情から、「もしかしたら良い奴なのかも」感を感
じさせられ、名前も登場していることからフクロウ正体説が登場しています。
マーレ
古代より存在する大国で、巨人を手に入れたエルディアに一時期滅ぼされ、1700年間エルディアに支配されています。
その後、エルディアの9つの巨人の力のうち7つを手駒とし、80年前の「巨人戦争」に勝ち、現在はエルディアを支配しています。
ただ、あくまでマーレ側から見た歴史であり、改ざんされている可能性があります。
語源はイタリア語mare「海」と思われます。
エルディア
ユミル・フリッツが手に入れた巨人の力を、死後九つに分けて築かれた帝国です。
マーレを滅ぼし大陸の支配者となりますが、マーレに滅ぼされ、現在はマーレに支配されています。
エレン達の壁の中のほとんどが、マーレに滅ぼされる際に壁の中に逃げ込んだエルディア人と思われます。
スペイン語の「el dia」(男性名詞定冠詞+「日」)で「その日」「あの日」と言う意味と、フランス語のerdier→同じ意味の英語のgreenyから「間抜け、だまされやすい人」という意味では、という説があります。
ユミル・フリッツ
現在の知性巨人の元となる、「9つの巨人」を生んだ人物です。
104期生のユミルと同一人物なのかは、現在不明です。
エルディア人の祖先であり、そのためエルディア人は「ユミルの民」とも呼ばれています。
楽園
エレン達がいる壁の世界が存在するパラディ島を指します。
エルディア復権派のようなマーレでクーデターを起こそうとする人物が無知性巨人化され、このパラディ島に送り込まれる事を「楽園送り」と呼ばれています。
つまり、壁外で彷徨う巨人は、全てマーレでクーデターを起こそうとしたエルディア人である可能性が高いと思われます。
パラディ島
エレンたちがいる壁の世界がある島です。
現在マダガスカル説、スリランカ説、レス島説が存在します。
語源はパラダイスの元である古代ペルシャ語の「壁に囲まれた」からだと思われます。
大地の悪魔
エルディア人の祖先ユミル・フリッツに巨人の力を与えた存在です。
正体は全くの不明です。
7つの巨人
エルディア人の始祖ユミルが生んだ「9つの巨人」内の「7つ」を指します。
9つの巨人はエルディア帝国を築いたのですが、その内7つの巨人はマーレに寝返り、マーレ側に付きます。
その理由は不明です。
9つの巨人は現在
アルミン
ライナー
アニ
ジーク
ユミル
四足歩行型(ユミルを捕食していなければ)
レイス(グリシャに捕食され、現在はエレンが保有)
と、8体まで分かっています。
残り一体は不明であり、もし四足歩行型がユミルを捕食して巨人化したのであれば、2体不明ということになります。
いろいろ考察しましたが、今回はかなりの予想外の展開であり、かなりの謎の解明がされました!
まだまだ考察すべき事柄がありそうな気もしますが、別記事にて考察しますね!
◆第86話の展開予想を自己検証!
実際85話にて地下室到着、中身判明という展開が起き、100点満点予想となっていました(笑)
ということは、86話では「その後のエピローグ」が描かれるではと考えられます。
そして、「シガンシナ区決戦編」は86話で終わり、次章へと繋がっていくと予想できます。
つまり、第86話では、「シガンシナ区決戦編エピローグと、次章への展開」が起きると予想します!
具体的に見て行きましょう!
予想ここまで!!
■検証結果その1
⇒次章へと繋がる回という予想は当たっていますよね!
具体的な予想の方は、どうでしょうか?
◆第86話の展開予想!
ここでのシーンは、85話最後のエレンのナレーションと繋がっているのではと予想します。
そこでマリア奪還と並ぶ戦果のひとつである、「グリシャ・ノート」が公開されます。
その内容には、巨人誕生と世界の秘密、故郷と戦士たち等について書かれていると思われます。
そこから、壁内人類が攻撃される理由、エレンが持っている座標を奪おうとする理由も明らかになります!
「グリシャ・ノート」については、新調査兵団団長となるハンジが保管することになり、情報を共有した時点で報告は終わりになります。
解散した直後、ハンジはヒストリア女王を呼び止めます。
ハンジとヒストリアは別室に移り、他の104期生も共に移動します。
そこで、ヒストリア女王は、女王としてではなく、同期としてエレンたちに声をかけます。
「よかった…みんな」「最悪なことにならなくて 本当に良かった」と、エルヴィン、マルロファンから総スカンをくらうような発言があるのではないかと予想します(笑)
その部屋にて、ハンジはヒストリアに、ユミルの手紙を渡します。
その手紙の内容も明らかになり、それについては83話ネタバレ考察!ユミルの手紙を考察!にも書きましたが、グリシャ・ノートの裏付ける事柄と、「ユミルのせー」の謎の回収と、ヒストリアを励ます内容となっていると思われます。
ただ、第50話でユミルは「座標」について知識があるように感じられました。
つまり、「レイス家の巨人の力」について、知識があるということになります。
そこから手紙には、ヒストリアには人に触れると記憶を呼び覚ます力があると書かれており、ハンジはヒストリアにアルミンに触れ、ベルトルトの記憶を呼び起こそうと提案するのではないかと予想します!
その提案を受け入れ、覚悟を決めたヒストリアとアルミンの表情が描写され、終わります。
このように、86話を予想します!
今回の予想は、かなり難しいですね(・_・;)
予想ここまで!!
■検証結果その2
⇒全く外れましたね!(・_・;)
今回の展開予想は、当てられなくてもしょうがないでしょう!(苦笑)
◆なぜアルミンがベルトルトを捕食する展開が起きたのかを検証!
エルヴィン、マルロの死亡やジ―ク戦士長のエレン兄弟説浮上…
その中でも、アルミンによるベルトルト捕食という展開には、本当に驚きました!
「まさか、アルミンが巨人化能力者になるとは…」
そう思った方も多いのではないでしょうか?
管理人アースも、その一人です。
なぜ、アルミンが巨人化能力者にならなければいけなかったのか?
その理由が、あるはずです。
そこで管理人アースは、アルミンが巨人化能力者にならなければいけなかった訳ではなく、ベルトルトを捕食しなければいけない理由があったのではないのかと、考えました。
それは、ベルトルトの「悪魔の末裔発言」です。
管理人アースは、ジ―ク戦士長の出身と、ライベルの故郷は別の場所だと考えています。
となると、85話にて登場した、グリシャ・ノートやユミルの手紙には、ライベルの故郷の歴史が書かれていないのではないかと思ったのです。
では、ライベルの故郷に関する「悪魔の末裔」の回収は、どのようにされるのか?
ライベルが、自ら語る展開と言うのも難しそうです。
そこで、ベルトルトが捕食され、その記憶を継承された者に語らせるという展開があるのでは?と考えました。
つまり、アルミンはベルトルトの「悪魔の末裔発言」の回収のために巨人化能力者のなったと考えられます!
そのため、次回以降にアルミンがベルトルトの記憶を思い出す展開があるのではと予想し、今回の86話展開予想となりました!
一部である、エレンのフリーダの記憶、グリシャの記憶のフラッシュバックは、「座標」という受け皿があって起きる現象である、という考察を棚に上げての予想ですが、このような展開も面白いのではと思い予想しました!
このような理由で、第86話にはアルミンの「ビリ!」が来ると予想します!
かすってくれたら、嬉しいです\(^o^)/
■検証結果その3
⇒アルミンのビリ!っという展開はありませんでしたね!
今回の予想は、「次章への繋がりを表す回」という予想だけが当たり、10点というところでしょうか?
87話の予想も、かなり難しくなりそうですよね(・_・;)
しかし何とか、かすりたいです!!
※コメントには全て返信することが難しくなってしまいました><
アースからの返信を待っていた方申し訳ございません。コメントには全て目を通してますので、何かしらの形で反映したいと思います。
【注目!】
→ 87話最新画バレ「境界線」あらすじ考察と感想!
→ シガンシナ区決戦編名場面&伏線まとめ!
→ 86話ネタバレ考察!ユミルがユミル・フリッツなのか検証!
→ 86話ネタバレ考察!パラディ島のモデルから文字を検証!
→ 別ナマにてジ―ク戦士長が28歳と判明か!?
→ フクロウの正体はクルーガーかアニ父親の真相
→ 86話ネタバレ考察!「9つの巨人」と「7つの巨人」の正体を検証!
→ 86話ネタバレ考察!巨人化がエルディア人のみなのか検証!
→ 86話ネタバレ考察!人種から巨人の耳の伏線を検証!
→ 86話ネタバレ考察!グリシャの巨人時期から「二千年後の君」を検証!
→ 85話最新画バレ「地下室」考察あらすじ感想!
→ 21巻最新刊あらすじ感想と考察まとめ!
→ アニメ2期放送日が2017年4月1日又は4月8日放送か検証!
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル
即出かもしれませんが、グリシャ達が門の外を走っている中に黒服サングラスがいてグリシャ達を監視しているのを見つけました。
グリシャは子供の頃から既に黒服たちに
監視されていたのでしょうか?
それは無いと思いますが…
グリシャとフェイが歩いている場面ですかね?
「ブロロロロ」という擬音がコマですか?
管理人アース
同胞の証の十字の切り傷って何の意味があるのか考えていたが立体起動装置のアンカー跡しか思いつかなかった。
これ、始祖の巨人の手から出ている光?に似ていますよね。
もしくはエルディア人の腕章のマークとか。
管理人アース
初めましてですがコメント失礼します。
もしパラディ島のモデルが本当にマダガスカルだとしたらなんですが。。
マダガスカルは南半球にあるので、太陽の動きが(実際には東→西に動いているのが)反対に見えるのでは?
もしそうであれば、太陽が西から東に沈むような描写も納得がいくのかなと思いました。
南半球でも太陽の動きは同じなんですよ。
88話「進撃の巨人」あらすじ考察と感想!の諫山先生の一問一答にて回収されているので見てみてください!
管理人アース
初めまして、いつも考察わくわくしながら拝見しております。
ずいぶん前の記事にコメントさせていただきますが、ずっと引っかかっている事があります。
グリシャが歴史資料の事で「いいやまだ殆ど解読できてないんだ」と言ってます。グライスになぜ真実がわかったのかと問われ「?そんな事すぐわかるだろ?」と答えます。
これって、ひょっとして物凄い勘違いしてる可能性はないですか?
単にこれがクルーガーの言う、マーレとエルディアで語られてる歴史の極端な差異を示しているという事ってだけかもしれませんが、いつか本編で”真実”が明かされる日が楽しみです。あの歴史資料には一体なんて書いてあったのか…これから先も目が離せませんね!
今後もアースさんの考察を楽しみにしています!
この可能性は十分ありますね。
クルーガーが言っていた「1700年の人類浄化が本当ならマーレ人の髪の毛一本残っていない」「始祖ユミルがもたらした物が富だけだとしたら、俺が知る人間とはだいぶかけ離れている」みたいなセリフに繋がってる場面ですよね。
またよろしくです!
管理人アース
はじめまして。いつも楽しく読まさせていただいています。今更なお話ですが気になりましたので初書き込みいたします。
マーレですが、イタリア語でMareでは「海」ですが、Maleですと「悪い、災い、苦痛」といった意味になります。Maledire「呪う、恨む」Maledettismo「反体制の態度」Maleficio「魔術、妖術」といった負のイメージになります。
わざわざ自国の名前にそのような意味の名前をつけるとも思えませんが…。
これからも楽しみに読ませていただきます。
がんばってください。
>Maleですと「悪い、災い、苦痛」といった意味に
これ、スゴイですね!
諫山先生はダブル・ミーニングを良くされるので、これをかけて「マーレ」にしたかもですね!
面白い考察、ありがとうございます!
またよろしくです!
管理人アース
マーレの戦士募集の要項で、五歳から七歳の健康な男子と女子とありましたが、この募集時から七年前に、マーレの持つ七つの巨人能力者のうちの一人が行方をくらましたのではないかと考えてみました。
例えば巨人能力者が継承せずに不慮の事故などで死んだのだとしたら、赤子出現の時期も見当がついて、「集え、〇歳の健康な男子、女子」となるのでしょう。
しかし行方不明になって生死の判断が出来ないものの、ユミルの呪いで寿命13年は確実ですから、継承して11年で消息不明になり、二年後には多分死んだだろうということで、二歳の幅を持たせて募集をかけ、赤子継承している子を探し出そうとしたのでは?という仮説です。
結局マーレ帝国の収容所内では見つからず、壁内の赤子に継承されているのかも知れません。
あしゅけさん!
コメントありがとうございます!
>壁内の赤子に継承されているのかも知れません。
おお、最後の一体が存在し、その予想ですね!
たしかに、あの戦士募集には、何か意味がありそうですよね。
ただ継承するだけなのであれば、それまでにも行っていたはずです。
しかし、あの募集は初めての感じだったので、何か別の意味がありそうですよね!
またよろしくです!
管理人アース
蛇足で
それぞれの巨人の種類別特殊能力ですが
座標=王家の血と合わせ記憶改竄、全巨人操り
完全に王家の血と能力が一緒になってしまうと(フリーダ、ウーリ)始祖王の思想で攻撃面には使えなくなる
超大型=皮膚なし、大きい、熱波
鎧=鎧標準装備、硬質化、神経に脳機能(意識)移動⇐これは他巨人の能力、あるいは全巨人が可能なのかも
女型=皮膚なし、叫びの力(無知性巨人操り)
獣=テナガザルorオランウータンのような見た目、呼び覚ましの力(エルディア人の無知性巨人化)
ユミル=不明、ライベル達と共にいたマルセルからのものなので何かしらあるのは確か
超々大型=超大型の能力の規模拡大版、デメリットとして奇行化か?(これには諸要因あり)
超大型の亜種として片付けることもできそうだ
クルーガー=進撃の巨人、不明
四足歩行型=不明、ただの四つん這いの可能性
89話まで見ての個人的なまとめです
ここにまとめて載せることをお許しください。
付け忘れました
「獣の巨人」を紹介で省いたところと
もう一つ、「超々大型」は壁内で出たので、これがもう一つの巨人の可能性もありますが
鎧の巨人(ヨロイ・ブラウン)が同じく壁内で見つかったことから
壁外の7つの巨人は何らかの取引で壁内に持ち寄られてる様子であり
もともとは超々大型は壁外の7つに含まれる
もしくは奇行種の可能性もあることから、この壁内2つの巨人からは除外されるとの見方です。
「無知性」とその亜種である「奇行種」を除いてもこれで10種類となりますが、素直に自論の「時空」を除けばいいのかもしれません。
上に書いた出てきた巨人のどれが9つの内訳になるのか、まだまだわからないところが多いです。
→ 87話ネタバレ考察!クルーガー巨人から9つの巨人の正体を検証!
を見てみてください。
よろしくです!
管理人アース
皆さんのコメントは読んでませんので重複すると思いますが、
9つ(9種類)ある巨人、出てきているものを洗いざらい出すと
「座標」「超大型」「鎧」「女型(=叫び)」
大地の悪魔に似たユミルのもとに渡った「元マルセル・ユミル」
ロッド・レイスが成った、奇行種の状態でもあった「超々大型」
四つん這いになっているだけにも見える「四足歩行型」
クルーガーが成った「通常種?」
含まれるかわからない「無知性」分けるべきか「奇行種」とが出てきています
私はこれと「時間(空間?)巨人」という、エレンがトリガーとなる「ミカサ=巨人説」がまだ隠されていると思います。基本は”ミカサ=ループ説”を基礎としています。
壁外はわかりませんが、壁内に残された2つはおそらく「座標」とこの「時空」だろうと思います。
獣の巨人が”硬質化”や”叫び”、座標のエレンが”硬質化”を使えることから、9種類の巨人の能力は、おそらく始祖ユミルがそうであったように重複できるようです。
私の予想だと、これでエレン・ミカサ・アルミンはそれぞれ3つ(重複除く)の巨人になれることになりますが
今回出てきた描写「壁に潜む巨人が大地を平らにならすだろう」で超大型が出ている描写から
最終面で3つの壁の中の超大型巨人達を、座標のエレンが王家の血筋であるクリスタと共同で指揮し、アルミンがその先導を担う展開が来るとまで予想しました。
説明も少なく時期もずれており、飛躍した考えではありますが
2月14日、私の妄想を載せておきます。
UKnightさん!
コメントありがとうございます!
9つの巨人は知性巨人を表していると思うので、無知性巨人、奇行種、ロッドレイス巨人は含まないと思いますよ。
またよろしくです!
管理人アース
はじめまして 初コメです。
今回は長い進撃の巨人の歴史の中でも特にインパクトの強い回でしたね。
で、自分が気になったのはユミルの所在なのですが、彼女を食ったのはジークなのではないでしょうか?というのも、シガンシナの戦いの前後で獣の爪の色が違うんですよね。初登場時は無色だったのが岩を投げる時には黒に染まっています。そしてこれはユミル巨人の特徴と一致します。まあ根拠としてはそれだけなんですが。マーレ側としても初代フリッツかその子孫の力は一戦士より戦士長が保持する方が都合がいいのかも。おそらくマルセルの能力しか入ってなさそうですが。
後はフリッツ家とレイス家の関係ですね。壁内に入った時にレイスと名を変え偽物のフリッツを王としたのか始祖の巨人ごと政権を譲ったのか。これも管理者さんの考えの方が有力ですかね。以上、長文失礼しました。
第一話のブラウンさん!
コメントありがとうございます!
>彼女を食ったのはジークなのではないでしょうか?
この考察は、どこかの記事にてしましたが、十分あり得る展開だと考えています。
が、これは予想でも考察でもないのですが、「希望」としてユミル再登場を管理人アースは掲げています(笑)
>フリッツ家とレイス家の関係ですね
これ、管理人アースも現在最も気になっているところです。
またよろしくです!
管理人アース
アースさんこんにちは!
86話を読み返して、ふと疑問に思うことがありました!
壁内にこもった王が残したというこの言葉、「今後我々に干渉するなら、壁に潜む幾千万の巨人が地上のすべてを平らにならすだろう」
この言葉はきっとライナー達も知ってますよね。
なのに何故、845年のシガンシナ区を派手に攻撃したのでしょう?干渉しているとみなされ、壁の巨人達発動になっても構わなかったのでしょうか?
壁内に入るには、やはりああいう方法(超大型で扉部分を蹴り穴を開ける)をとるしかなかったのでしょうか?
それとも、あの時点で、王は壁巨人達を動かす力を失っている、若しくは動かせない理由があることを知っていたのでしょうか。
または、何かトラブルがあり、本当は違う方法で壁内に侵入する筈だったが、変更せざるを得ないなにかが起こったのか、、、?
とすると、考えられるのはユミルによるマルセル捕食です。
マルセル巨人はユミル巨人から想像するに、
硬質化能力
動きが敏捷
小型(これはユミル巨人のみの特性かも知れませんが)
の特徴があると考えられます。
警備の手薄な夜間にマルセル巨人にライベルが乗り、爪硬質化を使って壁を登り、こっそり侵入するつもりだったのでしょうか。。。
マルセル捕食後に人間に戻ったユミルの事を考えると、(壁の外で捕食した場合、ユミルが人間に戻った後壁内に入るのは大変かなと思いました)マルセルが捕食されたのは、シガンシナ区か、ウォールマリア内かなと思っていましたが、86話で、もしかしたら壁内に入る前に捕食された可能性もあるのかなぁと思いました。
しかし、マルセルはなぜ捕食されてしまったのでしょうか?巨人になって戦うことは出来なかったのでしょうか。巨人化直後で巨人になれないのだったなら、顔にあの模様があるはずですし、、、突然の事で、どうすることも出来なかったんですかね、、、。
と、考えれば考えるほど次々と新たな疑問がでてきてしまい、最初の疑問点からずれてしまいました、、、
( ^ ^ 😉
この後の話の中で、ライナー達の最初の計画がどうだったのか、アニはどの辺りから参加していたのかが明らかになれば良いなと思いました!
グライス、イルゼを食べた巨人に似てる気がします。
診察を受けてるとこの顔が、イルゼに責められてるときの顔に似てる気が……。
マダガスカル島はインド洋の「楽園」と呼ばれているようです。
また、地球の地図を「反転」すると一致する→だから太陽は西から昇る のではないでしょうか?
かいねさん!
コメントありがとうございます!
>インド洋の「楽園」と
おお、素晴らしい情報ですね!
ありがとうございます!
>だから太陽は西から昇る
そうなのかもですね…
いえ、あまりにも単純すぎて…(・_・;)
地球が反転しているのに、太陽はそのままなのかなとか…
「なぜ世界が反転しているのか」という理由は登場しないのかなとか(笑)
またよろしくです!
管理人アース
初投稿させていただきます!
だいぶ歴史が明らかになってきていますね!
別マガ11月号で145代目の王がパラディ島に移り住んだことに対し「争いから目を背け、役目を放棄した」とダイナが言っていますが、
私は王がパラディ島に移り住んだ理由がずっと気になっていました。
その後に単行本表紙の裏に書かれている文字の存在を知りました。
そこに書かれているのがその理由なんだろうと思います。
そう理解したらウーリーが死ぬ前にケニーに語った「楽園を築けなかった」という言葉にも納得ができました。
なんかいろいろ繋がってきて練山先生マジでスゲー!
ベアーさん!
コメントありがとうございます!
>単行本表紙の裏に書かれている文字の存在を知りました。
ありますね!
1巻から存在するので、最初から決めていたのは間違いないでしょう!
>「楽園を築けなかった」
とくに、ケニーの祖先であるアッカーマンには意見の違いから、ひどい迫害を行っていたようなので、さらに納得できますよね!
諫山先生の伏線回収が、本当にスゴイですよ!
またよろしくです!
管理人アース
以前エレンは半裸のまま巨人化したことありますが、今思えばジークとの関わりを示唆する伏線でもあったんでしょうか? ジークも何故か巨人化するときは半裸野郎ですから。
それとエレンとリヴァイが二人で共闘するとこってまだ描かれていませんが、実現するとしたら、ジークと再会したときでしょうか?
馬面さん!
コメントありがとうございます!
>エレンとリヴァイが二人で共闘するとこって
そう言えばそうですね。
これはミカサと共闘することが多かったためと、リヴァイが戦った場合、彼だけで最強だからでしょう。
ジーク再戦で、この二人が共闘するとなったら、最高ですよね!(^^)
見てみたいです!
管理人アース
大地の悪魔の描写ですが、クリスタが子供のころフリーダと呼んでいた絵と構図が似ていませんか?
悪魔の部分が魔女のような絵で、フリーダはこの絵の女の子のようにやさしくetcいってます。今後関連が出てくるのかも。
86話ネタバレ考察!ユミルがユミル・フリッツなのか検証!
【進撃の巨人 】for auスマートパスネタバレ伏線考察!
にて触れていますので、見てみてください!
管理人アース
一話の冒頭では誰の記憶を見ていたんでしょうか
まだグリシャを喰う前ですよね。
連投すいません
87話の予想です
楽園送りのシーンが出てくると思います
拘束されたグリシャたちに銃を向けながら注射を打って楽園へ流す
だと思います!
参考程度に!
無駄話になりますが聞いてください
グリシャ先生は調査兵団食べて知性を手に入れたんですよね
抵抗出来なかったのかな…
でも一体、誰が知性巨人の能力を持っていたのだろう
知性を持つ巨人がいる
更に、人間に戻ったり巨人になったりできる能力を持つ者が存在することが明らかになったのはエレンがきっかけ
エレンが生まれる前に、既に壁内に知性巨人がいたのに、誰にも気付かれることはなかった
→その人は自分の能力に気付いてない
だから何?という話でしたが、読んでいただきありがとうございます
アースさん
お久しぶりです!
86話が公開されてから約1ヶ月が過ぎました。
あまりに大きな新展開だけに、これまでコメント出来ずにいました。
一つだけ言える事は、進撃の巨人は、海外ドラマ風に言えば、セカンドシーズンに突入したなという事です。
85話で地下室にたどり着くまでが、ファーストシーズンで、86話からが新しいセカンドシーズンです。
なので、今は全くこれからの事は予想する事は出来ないです。
ワクワクしながら、楽しみに展開を見守りたい気持ちです。
来年もドキドキハラハラさせてくれそうな諫山先生に感謝ですね。
ギラさん!
コメントありがとうございます!
>セカンドシーズンに突入したなという事です。
そうですね~。
これまでは、伏線を貼ること、謎を提示する事がメインでしたが、これからは回収がメインというようになったのかなと感じです。
広げていた風呂敷を畳みだしたような…
87話が楽しみですね!
またよろしくです!
管理人アース
ずっと気になっていた事なんですが54話のフリーダとヒストリアが読んでいた本がヒストリアが記憶を消される前は絵があったのに消された後は文字だけになってるんです。
これはどうゆう事でしょうか。
1m級の獣の巨人さん!
コメントありがとうございます!
たしかにそうですね。
これは、たまたまなのかもしれませんが、11月4日のスマパス・ショートストーリーに出てきました。
文字だけになっていたという話ではありませんが、具体的な文字も登場したので、今度記事にして公開しようと思っています。
考えられるのは、「たまたま捲れて見えたページが字だけだった」くらいでしょうか?
ただ、管理人アースは、この絵本は王政によって内容を改ざんされており、大地の悪魔と契約したユミル・フリッツの話の内容とは変わっているのかもと思っています。
またよろしくです!
管理人アース
こんばんは、9つ目の巨人の謎推測です。既出だったらごめんなさい。
9つ目はアッカーマン家ではないでしょうか。
リヴァイやミカサが超人的な力を持つのも、巨人の力を人間のまま発揮出来ているのかも知れません。
ミカサの頭痛は巨人の力がひとつだった頃の名残でエレンが近くにいることにより力同士が共鳴していのではないでしょうか。
きっと大昔の話でミカサの両親も知らない話かも知れません。
リヴァイに頭痛がないのはミカサの方に巨人の力が色濃く出ているからだと思います。
始祖の巨人の影響(記憶の改ざん)を受けないのも、元々はひとつの巨人だったからかも知れません。
既出だとは思いますが、ダイナが巨人化しているとしたら、座標が発動したしっかけはエレンがダイナと接触したことなのでしょうか。ヒストリアとエレンが揃えば最強!!!(・∀・)人(・∀・)
エレン可愛いさん、コメントありがとうございます(^^)
ヒストリアはレイス家出身ですが、レイス家がエルディア人であるかマーレ人であるかは、現段階では釈然としないと私は感じています。このことは、かなり重要なポイントだと思います。
他の人の考察にありましたが、四足歩行の巨人の正体はやはりクルーガーではないでしょうか。
決め手は鉤鼻の形です。で、同じ鼻の形をした人物がいます。それはアニです。クルーガーの虚ろな表情もアニと一致しています。
つまりクルーガーとアニは親子ではないかと思います。
また、クルーガーの面長の顔立ちは王様と貴族の特徴を得ている気がします。
他に気が付いた事は、憲兵団が骨抜き集団なのはマーレの内部工作が成功したからではないでしょうか。
あと、ウトガルト城にあったニシンの缶詰めも、大陸から持ち込んだ物でしょう。
よってニシンの文字が読めたライベルは海を渡ってやって来たのは間違いないと思います。
ネタバレありがとうございます
考察楽しく拝見してます
今回の話でジークがグリシャを楽園に送った訳ですが、ジークは楽園をさまよっているはずのグリシャが知性巨人化していたことにもっと驚いたり困惑してもいいと思うのですが、あっさり過ぎな気がします
1話の時点ではベルトルト等はエレンの存在すら知らなかったと思いますし、エレンとライナー達が知り合う前にグリシャは食われて死んでいるのでグリシャとも面識はないはず
いったいジークはいつエレンの存在=グリシャが知性化していた事実を知ったのか
最初から知っていてグリシャがいるところを狙わせたのなら、知性化させた件に絡んでいるはずです
そうなると、グリシャが食ったのがレイス家側の2体目ではなくマーレ側の謎になっている7体目って可能性も残っているのかなと
もし矛盾しているところがあったらすみません
まつさん!
コメントありがとうございます!
>ジークはいつエレンの存在=グリシャが知性化していた事実を知ったのか
これはライベルから聞いたのでしょう。
50話以降にジークとライベルは会いシガンシナ区決戦まで2ヶ月以上の間があります。
その間に座標保持者は「エレン・イェーガー」だとライベルから聞いているはずです。
この「イェーガー」という姓から、グリシャが人間に戻り壁内に侵入まで察し、さらにエレンが座標持ちという事実から、「グリシャがレイス王捕食→エレンがグリシャ捕食」までの筋書きを予想出来たのではないかと考えられます。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
もしかしてダイナフリッツってカルラを喰った巨人じゃないですか??
初コメント失礼します。
気になっていた点で、自分も同じ考えです。また最初の方に戻るとハンネスさんがカルラを食った巨人を見ると何か見覚えのあるような感じだったので、「流行り病を患った妻をグリシャに助けてもらった」ということはグリシャに助けてもらったとき何かしらダイナ巨人か人間版ダイナと関わったことあるのかもしれないと思うのですが… 何よりダイナがカルライーターにそっくりな気がして。新しい登場人物が多発したので管理人アースさんはどう思いますか?
自分もそう思いました、似てますよね
既出でしたらすみません。
壁の外には常にうじゃうじゃ巨人がいるわけです。
845年の「その日」にシガンシナ区に多くの無知性巨人が入ってきましたが、それらは偶然その日に偶然シガンシナの近くに居たものだと思っていました。そして、それらがランダムに居合わせた人を襲ったのだと思いました。しかし実は、他でもないカルラを食べた巨人は他でもないダイナである可能性があります。
また、5年後にも多数の無知性巨人がトロスト区に入ってきましたが、それらも偶然近くをうろついていたものが入ってきて、ランダムに居合わせた人を襲ったのだと思っていました。しかし、中でもエレンの周りにやってきた巨人は、他でもなく、グリシャがエルディア復権派に入る儀式を行ったその日に周りに居たメンバーばかりでした。
これらが偶然とは思えません。
ライナーとベルトルトは、エルディア擁護派のうちグリシャと関係の深い人物が無知性巨人となったものを意図的に引き連れてきて、しかもそれらがグリシャと関係の深い壁内の人物を襲うように仕向けたのでしょうか。しかし、そのためには、ライナーとベルトルトが845年の時点でグリシャとカルラの関係、850年の時点でグリシャとエレンとの関係を知っていた必要がありますが、それは難しいように思われます。
あるいは、グリシャをよく知るエルディア復権派の人たちがなった無知性巨人は、グリシャに関係の深い人物を探し当て、襲うという目的と能力を持っていたのでしょうか。もしもそうだとすれば第50話でカルライーターがエレンのところに再び現れたことの説明が付きますが…。(これは、「ビリビリ」にライナーらが驚いたことから、ライナーらが意図したことではなかったはずです。)
第4住宅さん、コメントありがとうございます(^^)
今回、マーレ政府に反対するエルディア人は巨人化させられることが判明しました。
しかし、壁外を歩く巨人の数は、極めて多いはずです。エルディア人の反マーレ政府派は、おそらく少数派でしょうから、そもそも数が合わないとも思っています。
つまり、エルディア人に反マーレ政府派以外で、巨人化させられた人たちがいるだろうと私は推測しています。
そんな中で、トロスト区を襲った巨人たちは、なぜエルディア復権派だらけだったのか。不思議ですよね。あえて想像すれば、元エルディア復権派と、そうでない巨人とでは、巨人の種類が違う可能性があるのかな…とは思います。
いずれにせよ、エルディア復権派が第86話の後どうなるのか、とても気になりますね!
大地の悪魔も出てきそうですね
いつも面白い記事をありがとうございます。
初コメント失礼します。
グリシャの妻のフリッツってもしかしてエレンのお母さんやハンネスさんを食べた因縁の巨人ではないでしょうか?
根拠は単に似ているっていうだけですがw
アースさん、こんにちは。
【重要なお知らせ】読みました。
『進撃の巨人』好きなアースさんや皆様と考察、意見交換出来るこちらのサイトが無理なく続いてほしいので、団長、兵長、調査兵団団員のみなさんで盛り上げていきましょう!
初めまして!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
今回の話で、もしかしたら奇行種にはまだ巨人化させられる前の人間としての意識があるのではないかと考えました。
巨人化出来るのはエルディア人のみということを前提にして、同じエルディア人同士でも僅かながらに巨人化能力の適性の差があって、普通のエルディア人の場合、巨人化してすぐに肉体が巨人体に取り込まれ意識も失い無知性巨人になってしまうところを、少し適性の高いエルディア人の場合ほんの僅かではあるが理性が残った状態となり、他の無知性巨人とは違う行動をとる「奇行種」となってしまうのではないのでしょうか。
それからもう一つ気になったことが、なぜ初代王は壁内に記憶の改ざんが効かない東洋人とアッカーマン家も連れていったのかということです。
壁内に着いてからから記憶の改ざんが効かないことを知ったのでしょうか。
そもそも東洋人の一族には今まででもあまり触れられてません。
なにか巨人の謎と深い関わりがあるのでしょうか。
マーレ人やエルディア人とは人種が全く違うわけですから、元々は違う国、あるいは大陸から来たと考えてもおかしくはないですよね?
今回の記事等とは一切関係無
ミカサが幼い頃母親に伝統的
な?傷ぽい物をつけていた事
についてですが、今のミカサ
その傷消えてますよね?
そこってイェーガー家に
引き取られた時に、もう
アッカーマンとして、
いらないと思ったから
消してしまったのでしょうか?
アースさんこんにちは。
以前も1度コメントした事がある者です。
皆さんの色々な考察や意見を拝見してただただ脱帽するばかりです。
さて、私はまた少し離れて且つゆるく考えたのですが、86話の若き日のグリシャの横にいる仲間が、コニーに似ていると思いました。
気になる点と言えば
①兵士達が皆負傷しているにも関わらず、コニーはほぼ無傷である事。
②瀕死の状態に陥ったアルミンの場面で、リヴァイが注射を打つためにその場から離れる際、ジャン達はアルミンとはこのままもう会えない(死亡すると考えているから)というリアクションだったにも関わらず、コニーだけは「またな」的な言葉を掛けていて、まるでアルミンが死なない事を知っているかのような態度であった事。
③若き日のグリシャが仲間達の前で自ら肩にナイフを突き立てているシーンで、グリシャの後方にいる仲間(コニーに似ている人物)が、心臓を捧げよ にどこか似ているようなポーズをとっているが、その手が左手で、コニーがいつも同様に左手でそのポーズをとりキースに叱られている。それが何らかの影響によりコニーもその癖みたいなものがあるのではないか という事。
④コニーの名前であるSpringerは、意味としては「バネ、お調子者」といったものがありますが、それらの他に「ジャンプする者」というような意味もあるようです。それも上記と同様にお調子者という部類に入るのですが、考え方によっては「時を超える、行き来する」という意味にもなる事。
他にもちょいちょいコニーの言動に対して引っかかる事はあるのですが……。
考察すればキリがありませんが、諌山先生が1巻から素晴らしい伏線や演出を施しているのでこの事も含まれているのかなと考えました。
ゆゆゆーゆゆさん、コメントありがとうございます(^^)
グリシャを勧誘した人物が、コニーの父親である可能性も考えてみました。しかし…。グリシャの父親は、おそらく第51話の肖像画でコニーの母親の隣にいる人物でしょうから、違う人だと思われます。
とはいえ、たとえコニーの家族ではなくても、ジークがラガコ村の住民を巨人化させたのは明確な理由があるような気もします。ラガコ村の住民がグリシャの仲間だったとすれば、話としては成り立ちそうですよね。
今後、コニーと何か関係がないか、よく注目したいところです!
グリシャの妻、ダイナ・フリッツがカルライーターに似ている気が…。
難しく考えずユミルの「せー」は「外の世界が敵」って予想しましたが早計でしょうか
文明が発達していく外の世界からの攻撃で壁内は滅ぼされる…で話の辻褄は合うと思いますが。
ミスリードに掛かってるかもしれませんけどね(ノ´∀`*)
ある民さん、コメントありがとうございます(^^)
「せかい」の「せ」でしょうか。
少なくとも、「世界」という言葉は作品のキーワードだとは感じますね!考えられると思いますよ。
アース団長のブログには初期から拝見させていただいております。『進撃の巨人』の考察の楽しさを教えていただき、本当に感謝致しております。
今回、アース団長を少しでも支えられればと思い、時間の許す範囲でお手伝いさせていただくことにしました。
もちろん多くのコメントに返信することは大変でしょうし、今までのような質や頻度を維持することは非常に難しいとも思います。しかし、より良い返信ができるように少しずつ進歩していきたいと思います。皆様からも忌憚なきご意見をくだされば幸いに思います。
ふつつか者ではありますが、今後より一層精進する所存ですので宜しくお願い致します。
Flügel der Freiheit兵長!
これからよろしくお願いします!
アース調査兵団兵長であるFlügel der Freiheitさんにコメント返信のご協力をお願いしました!
みなさん、よろしくお願いします!
管理人アース
壁の中から巨人を操ることができる力(座標)を奪うという流れでしたけど、それは誰から奪うつもりだったのか?それはエレンが産まれる前のことだと思うのですが。そもそもエレンはなぜ巨人を操る(座標)ことができる力を持っているのでしょうか?
間違っていたらすみません(_ _)
トランキーロさん、コメントありがとうございます(^^)
座標は、もともとは真の王家であるレイス家が代々所有してきたのだと思われます。
ところが第63話で、グリシャが、レイス家のフリーダから座標を強奪したことが明らかになりました。そしてグリシャは、息子のエレンを巨人化させて自らを食べさせたことも明らかになりました。これを整理すると、座標の在り処は
レイス家(代々所有)→レイス家のフリーダ→グリシャ→エレン(現在)
となります。
このあたりの事情について、少し昔の考察ですが、ここに載っていますので、ご覧いただければと思います。
http://animenb.com/gurisya_syotai-35
またのコメントをお待ちしています!
管理人アースさん代理 Flügel der Freiheit
少女が悪魔にリンゴを渡す描写もしくは悪魔からリンゴを受け取る少女の描写でクリスタ(ヒストリア)が51話で出てきた「子どもの頃に読んだ本の女の子」に少し似ている気がします。もう出ていたらすみません。
ブタウサギさん、コメントありがとうございます(^^)
御指摘の絵は、54話でも描かれているものですよね。
同じ場面の描写であるのか。それとも、51話・54話の絵は描写は、ユミルが死後9人に魂を分け与えているシーンであるのか。そこが気になるところではあります。
またのコメントをお待ちしています!
管理人アースさん代理 Flügel der Freiheit
アース団長、初めまして!
いつも楽しく記事やみなさんのコメント考察を拝見しています(*^_^*)
エレンたちと同じ15歳のときに進撃にどハマりし…3年経った今でもアース団長の記事を読むのが毎月の楽しみです!
私はみなさんのように素晴らしい考察はできませんが、、、
これからも記事を楽しみにしています!!
お体に気をつけて頑張ってください(*^_^*)
考察等じゃなくてすいません(^_^;)
こんにちは!
クルーガーについてです
フクロウじゃないでしょうか?
脇役に名前をつけると言うことは何か意味があるはずです! フロックみたいに
山田さん、コメントありがとうございます(^^)
山田さんも、クルーガーがフクロウとお考えですか!
「アニの父=フクロウ」説もありますが、現在クルーガー説が有力のようですね!
>脇役に名前をつけると言うことは何か意味があるはずです!
きっとそうだと思います。今までも、名前に暗示があることが非常に多いですね。一見、ドイツ人などヨーロッパ人の普通の名前のように思えるのですが。
またのコメントをお待ちしています!
管理人アースさん代理 Flügel der Freiheit
“山田さん”さんと呼ぶべきでした。失礼しました。
管理人アースさん代理 Flügel der Freiheit
初コメ失礼します。アースさんの記事日頃拝見させて貰ってます。パラディ島=エレン達が住んでいる世界で、今回の話で海がある事も確定しましたね。グリシャが楽園送りにされた場所はパラディ島の璧外何ですかね……そして知性巨人を食べて人間に戻り、キースに出会ったと。ジークからしたら自分を道具の様に扱うグリシャ達が許せなかったから密告したんでしょうね…7歳なのに凄いなあ(笑)ジーク達は璧内であった内政の革命の事を知った所で壁内への攻撃を辞めようとしないですかね…
ベルトルさんの悪魔の末裔発言から璧の中の人はエルディア人という事になりますよね。璧内の人間の殆どは壁が築かれたときに記憶を改ざんされてますが、マーレ帝国側にはそれと似たようなことは無かったのかな?と思います。単純に昔からエルディア人が弾圧を行っていたことが語り継がれていただけかも知れませんが…長文失礼しましたm(_ _)m
キース@鬘が欲しいさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャが楽園送りにされた場所はパラディ島の璧外何ですかね
その通りでしょう!
>ジークからしたら自分を道具の様に扱うグリシャ達が許せなかったから密告
これは、マーレが洗脳して、エルディア復権派の事を罪人と教え込み、密告せざるを得ないようになったのかなと思っています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして、あまりの衝撃展開で初めての投稿です。
一人で考えていてもんもんとしてきたのでアースさんのご意見もお聞きしたいです^_^
・フリッツ王とレイス王は別ではないでしょうか?
81話でジークが「レイス王によって『世界の記憶』を奪われたことは悲劇だ」と言っていました。
また145代(フリッツ)王、と初代レイス王とが区別されているような気がします。
これはフリッツ王家から始祖の巨人をレイス初代王が奪ってしまったのではないでしょうか?
そうすると、9つの巨人のうち2つをレイス王が持っていた?と仮説をたてました!
フリーダがうなされていたのはフリッツ王を食べてしまったからでは…
・幼いジークが遊んでいた人形は9つの巨人の力の象徴の人形では?
ジークの遊んでいた人形は猿と、馬と、鎧×2とみうけられました。古代の歴史が子供用に絵本にされているなら、人形にもされているのではないかと。
猿→獣の巨人
馬→四足歩行巨人
鎧→ライナー
もしかしたら鎧の巨人は他にもいるかも??
人形に関しては伏せんが回収されそうにはないですが、9つの巨人の力のヒントかもと思いました
やや矛盾していますが2つの仮説でした!
巨人が頭から離れてくれないさん!
コメントありがとうございます!
>フリッツ王とレイス王は別ではないでしょうか?
86話ネタバレ考察!「9つの巨人」と「7つの巨人」の正体を検証!にて考察していますので、見てみてください!
そして、まだ記事にしていないですが、レイス王がフリッツ王を捕食した可能性は高いと思っています。
それは69話にてウーリが言っていた「壁内は近いうちに滅びる」と言う言葉からも察せられます。
フリッツ王を捕食し、「始祖の巨人」「座標」を手に入れたレイス王ですが、それを使用できません。
なので、壁の中の超大型巨人も操れないですし、知性巨人も操れません。
つまりマーレの戦士に攻め込まれたら、間違いなく滅びるということだったのでしょう。
ここからも、レイス王がフリッツ王を捕食したという考察は繋がると思われます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも考察楽しんで読ませてもらっています。
現在エレンが持っている座標ですが、カルライーターに触れた時に移動したと思います。
理由を箇条書きにします。
1.エレンペチン前のミカサの驚いた表情。(おそらくカルライーターから亡霊のようにダイナフリッツが現れエレンに座標を移す何らかの発信を見てしまった。)
2.ライナーの「最悪の奴に座標が渡ってしまった。」の台詞から、その時初めてエレンが座標を持っていることが分かった。
3.カルライーターの顔は作者をモデルにしているから(重要キャラクターの証拠?)
秘密結社おしなりさん!
コメントありがとうございます!
エレンの座標は、おそらくフリーダ・レイスが持っており、それをグリシャ巨人が捕食→エレンが捕食でエレンに移動したのだと思います。
ただ、この時に発動したので、ライナーも気付いたのでしょう。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長こんにちは! 今回もお疲れ様です。
今回はあまりにも情報量が多すぎて、未だに混乱しています……
一話でこれほどまでの情報を詰め込んでくるということは、作者さんも風呂敷を畳みにかかってる(=終わりに近づいている)ということなのでしょうね。
私自身がすべての情報を整理できていないので、とりあえず現時点で私がまとめた考察をお話しします。
①フクロウについて
この「フクロウ」という単語にちょっと違和感を覚えまして、自分なりに調べてみたところ、ちょっと興味深い内容が出てきました。
フクロウはフランスでは「スパイ」の暗喩、首をクルクルと回転させる特性から「どっちつかず=二重スパイ」という意味で使われることもあるそうです。
ドイツに近い世界観の中にフランス関連が混じるのも違和感がありますが、「フクロウ」とは「二重スパイ」なのかもしれません。
フクロウ=マーレとエルディアの二重スパイ説を踏まえると、怪しいのはフクロウが遣わしたダイナ=フリッツ。
(なんとなく、ダイナはヒストリアのお母さんに似てる気がしますが、多分気のせいですw)
ジークが両親を密告するよう仕向けたのは、もしかしたらダイナの差し金では?
復権派の両親の間に生まれた子どもが、両親の思想に染まらずにわずか7歳で両親を告発するなんて不自然だと思います。
実の息子をマーレの戦士に、なんて、とんでもないじゃないですか。自分たちの理想の実現の為に犠牲になれ、と言っているようなものですよ。
キースの回想の中でカルラが「特別である必要はない。生きているだけで偉いんですよ」と発言しています。
ダイナもカルラと同じ考えを持っており、息子の未来を思って自分たちを告発するように仕向けたのではないでしょうか?
そうだとしたら、ジークがエレンに言った「父親に洗脳されている」「救い出してやる」の意味も見えてくるのではないかと思います。
フクロウ=二重スパイ説でもう一つ。
貴族たちが「奴隷用の血」と発言していることから、壁内にもマーレ人がいることを仮定すると当然壁内にもフクロウが潜んでいることになります。
憲兵団との戦いの中で、調査兵団側の情報が漏れていたことがありましたよね。これがフクロウの仕業なのではないでしょうか?
このことから調査兵団側の人間に一人、フクロウが紛れ込んでいると考えます。私の主観ですが、これはピクシスなのではないかと考えています。
弟が全巻持っていってしまっているので確認ができないのですが、ところどころピクシスの発言や行動に違和感というか疑問を感じていたんです。
それが何なのか上手く説明できないのですが……。
フクロウの目的はエルディアの復権でも、マーレの勝利でもなく、世界の傍観。
鋼の錬金術師におけるキンブリーのように「どちらが勝つのか見てみたい」という第3者目線なのかもしれません。
そして、東洋人もフクロウの一味ではないか、と考えています。完全に妄想の範囲ですが(笑)
長くなってしまったので、一旦ここで切ります。続きはまた後程。
レイフェルさん!
コメントありがとうございます!
>首をクルクルと回転させる特性から「どっちつかず=二重スパイ」
そうなんですね!
ただ、ギリシャ神話でのフクロウは、「知恵を授ける存在」となっており、そういう意味ではストレートに「内通者」かなと思っていました。
>ピクシスの発言や行動に違和感というか疑問を
これは、失われたはずの歴史を知っていたからでしょう。
ところどころで、そのような発言をしています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
51話のヒストリアが読んでたと言ってた本の絵が大地の悪魔と契約してる時の絵と似てる気がします
あかささん!
コメントありがとうございます!
ですね!
というか、少女は同一人物っぽいですよね!
名前が「クリスタ・レンズ」と「ユミル・フリッツ」と違っているのが気になりますが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
大地の悪魔の話とかがやけに稚拙だと感じました。
起源から民族浄化の話はマーレがエルディア人を管理するための作り話ではないかと思いました
以下は、勝手に想像してみました
————————-
その昔、エルディア人はパラディ島で平和に暮らしていました。
・エルディア人は全員が無知性巨人になることができる
・ごく一部の特殊な力を持つものは、他人のエルディア人を巨人化させ、巨人化させたエルディア人に指示を与えることが出来る
・無知性巨人になったエルディア人は受けた指示を忠実に守り続ける
彼らは基本争いは好きではなく、島の外に進攻するような野望は持っていない。
一方、マーレは地球の様々な地域に進攻をすすめており、ついにパラディ島も支配しようと進攻したが、巨人化したエルディア人には勝てず一度は撤退。
マーレはその後もパラディ島の獲得を諦めず、エルディア人を観測、特殊力を持つ巨人の一部の買収に成功する。
一般エルディア人を拉致し、買収した巨人によって巨人化させ、フリッツの殺害を命ずることでマーレの刺客とする。この刺客を継続的に投入すべく、マーレはエルディア人を拉致し、マーレ領のレベリオで繁殖させる。
そう、エルディア人は、マーレによりレベリオで養殖されていたのだ。
エルディア人が悪党であるかのような偽の歴史を教育したのは、拉致したエルディア人が逃げ出したりしないようにするためである。
この辺りは映画アイランドみたいなイメージ。
フリッツは、継続的に押し寄せる刺客となった無知性巨人対策として、国民に壁になってくれる人、壁の建設をやってくれる人を募ったうえ、集まったエルディア人を巨人化し、壁となること、壁や扉を建設することを指示することで3重の壁を築いた。
壁により戦いは硬直状態となったので、マーレは買収した巨人を軸に戦士を育て、ジーク、ライナー、ベルトルト、アニからなる部隊を突入させ、壁を壊し進攻を開始した。
レベリオ以外にも収容所があるというのはマーレの嘘で、全員レベリオから集めたエルディア人だと思う。
————————-
深読みしてみましたさん!
コメントありがとうございます!
>マーレがエルディア人を管理するための作り話ではないかと思いました
全く同感ですよ。
おそらくは捏造なのではないかと。
面白い考察ですね。
管理人アースは、買収というところは洗脳かなとも思いました。
7つの巨人を取り込むことが出来たのは、マーレに洗脳の能力があるのかなと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
壁の中は資源に恵まれていて〜 みたいなことが書いてあったけど、それも伏線だったのか
booちゃんさん!
コメントありがとうございます!
ああ、そうですね。
細かい伏線回収ですよ!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。考察いつも楽しみにしております。
7つの巨人=マーレの戦士ですが
ジーク
四足歩行
ライナー
ベルトルト
アニ
?→グリシャ
?→ユミル
無知性巨人のグリシャとユミルは偶然マーレの戦士を食し知性巨人として人に戻れたはいかがでしょうか?
また、ジークは王家の血を引いているため、エルディア人の巨人のみ操る事ができる
コメントがダブったいたらすみません。
コブーさん!
コメントありがとうございます!
マルセル→ユミルですね。
グリシャは、そうなのかなと管理人アースは思っていますが、まだ未確定です。
もしかしたら、フリッツ以外の7つに含まれていない巨人が、グリシャ巨人かもしれません。
>ジークは王家の血を引いているため、エルディア人の巨人のみ操る事ができる
これは考えましたが、となるとウトガルド城、エレン争奪戦の際に、ユミル巨人も無知性を操れなかったのは何故かなと。
エルディア人ではなかった?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長こんにちは、ついていけなくなってきたので、一巻から読み始めてみました。まだ3巻ですが、あらためて読むと伏線がすごいことにきずいて驚嘆しています。
既出なら申し訳ないのですが、また疑問が出てきました。
壁を壊したのは5年前のベルトルトとライナー、二人がエレンと同世代なら、つまり10歳くらいで実行したと言うことでしょうか?
幼い頃から戦士として鍛えられていたならそれもありかもですが、ちょっと無理を感じました。
そして、普通に兵士になっていますが、壁外からどうやってこっそり潜入したのか?元々壁内の身元があると言うことなのか…5年前のどさくさで戸籍とか白紙になって入り込める状態だった?一回大陸に帰ったかもですが、ただでは帰れない状態と言っていたし手段も無さげなので、気になりました。
グリシャがキースに見つかったとき、身元がない云々で上に報告するしないの下りがありましたので、兵士という役目はその辺しらべるのではないかと思いました。
どすこい巨人さん!
コメントありがとうございます!
>伏線がすごいことにきずいて驚嘆しています。
これが「進撃の巨人」の真骨頂ですよね!
本当にスゴイと思います!
>10歳くらいで実行したと言うことでしょうか?
そうですよ。
今回のマーレ戦士募集が5歳から7歳というところからも、10歳位で一人前の戦士ということになるのでしょう!
>壁外からどうやってこっそり潜入したのか?元々壁内の身元があると言うことなのか
これは10巻42話でハンジが「5年前の混乱で」と言っており、管理もずさんだったとのことなので、何とかなったのでしょう。
壁を壊した時に、壁内に入ったのでしょうね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは、久しぶりにアニメ見てたら気になったことが!
アニメのアニとアルミンって瞳から髪色までほぼ同じで、アニが巨人になれば髪型も同じです。似すぎなような~実はジークとエレンみたいに、異母兄弟だったとか?アニはどう見ても恋心なら、エレンだと思うのですが見ようによっては、アルミンに対しても含むところがありそう?まさか弟に追いつめられるとはーとか、弟は殺せなかったとか?
まあ、さすがにあり得ないですね!!
でも、エレンとユミルが血縁者で、ジークとヒストリアも遠い親戚(本家と傍流みたいな)かもってなるとイエガー家の親戚付き合い結構大変そうwミカサも家族と考えると人類最強兵長も親戚ですよね!
あと、ユミルって結局、生まれ変わっても常に自分よりも人助けのために生きてますよね。昔の女神さまのようなユミルの過去も出て来るかも、楽しみです。
グレムリンさん!
コメントありがとうございます!
>イエガー家の親戚付き合い結構大変そうw
本当にそうですよね!
むちゃくちゃな血縁関係ですよw
>ユミルの過去も出て来るかも、楽しみです。
ユミルの手紙で明らかになると思います!
楽しみですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして。鋭い考察いつも楽しみにしています。
既出でしたらすいません。
今回の話で思ったのは「なぜこのタイミングでアルミンを知性巨人化させたのか」ということです。
私が想像したのは「9つの知性巨人化能力をエレンの元に集約させて真の始祖の巨人の能力を手に入れさせる上での悲劇を演出させる為なのではないかな」ということです。
エレンは現在知性巨人化能力を二つ持っているようですし、おそらく残りの7つもパラディス島内に集まっているんじゃないかなと思いまして。諫山先生のドラマのエグさからも十分ありうるんじゃないかなーと思います。
「ユミルフリッツの力」を得たエレンが壁中の幾千の超大型巨人を連れて海を渡りマーレに攻め込むのか、それとも更なる超常的な力を得て悲劇を回避させるのかは分かりませんが、進撃の巨人のラストが一気に近づいてきた気がします。
第一話のタイムリープした様なエレンやアッカーマン家、東洋人の謎など、まだまだ伏線が張り巡らされていて目が離せません。
リューさん!
コメントありがとうございます!
>諫山先生のドラマのエグさからも十分ありうるんじゃないかなーと思います。
たしかにありそうですよね。
アルミンを捕食するエレン…
これはキツイですね(・_・;)
超大型を操るエレンは、見てみたいですね!
そのようなラストがあるのか…まだまだこれから楽しみですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お疲れ様です☆
コメント全てを見ていないので被っていたらすみません。
もし、マーレ側が座標を奪還したとしても、
真の王家しか真の力を発揮できないなら、
ジークしか使えないですよね??
ジークはエレンにここから救いだしてやると言いました。
エレンが言うことを聞くようになると思って言ったのか、
マーレに連れていけば、
食い殺す事になるにも関わらず、
好意的に救いだすなんて言うかが、
不思議でした。
それにライベル達に、この地獄を終わらせようとも言っています。
ジークは、
真の王家じゃないと真の力は発揮できない事を知らないのでしょうか??
ジークもただ、
マーレの指示で動いている訳ではなく、
対マーレで、
座標奪取をしようとしているのかもしれませんね。
ゆうさん!
コメントありがとうございます!
>真の王家しか真の力を発揮できないなら、ジークしか使えないですよね??
その通りですね。
ただ、もしかしたら真の王家はレイス家ではないのかもと思いました。
あと、ユミル、エレン、グリシャ。ジークが真の王家の直系なのかもとも感じています。
>対マーレで、座標奪取をしようとしているのかもしれませんね。
これもそうですよね。
ただ、そうだとするとライベルアニもジークに賛同したのか、それとも利用されただけなのか。
また謎が増えますね(笑)
ただ、面白いですが!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。
数か月前から進撃の巨人にハマった新参中年です。
コチラのサイトを毎日のように拝見し勉強しております。
さて、今回出てきたマーレなる国。
実は昔ルーマニア語を勉強してたことがあったので思ったのですが、ルーマニア語の「mare」には形容詞としての”大きい”、”偉大な”、そして、”巨大な”という意味があります。
また、ルーマニア語はイタリア語と同じ系統でして、同じ綴り「mare」で名詞の”海”もあります。
この壮大な物語に果たしてルーマニアが絡むのかは疑問ですし、私の考え過ぎとも思いますが、一応、ご参考までに。
ロヒデヒさん!
コメントありがとうございます!
>ルーマニア語の「mare」には形容詞としての”大きい”、”偉大な”、そして、”巨大な”という意味があります。
面白いですね!
たしかに大陸の国に対して「海」という意味の名前に違和感がありました。
ただ、「大きな」という意味でしたらシックリ来ますね!
作者はどこまで考えて名前を付けているのか…怖ろしいです(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人さま
ご返信ありがとうございます。
もう一つ思ったことがあるのですが、他の方も指摘していましたが、マーレ帝国=ローマ帝国。そして、そのローマ帝国と長らく覇権を争ったパルティア王国がパラディに名前が似ているということです。
ローマとパルティアは約270年間、8次にも渡る戦争を繰り返しました。
パルティアは現在のイランにあたり、管理人さまの指摘するパラディの語源が古ペルシア語に由来するという点からも、何かしらの関係があるのでは?と思った次第です。
ロヒデヒさん!
コメントありがとうございます!
>ローマとパルティアは約270年間、8次にも渡る戦争を繰り返しました
これは知らなかったですね!
素晴らしい情報、ありがとうございます!
ローマとパルティアかぁ。
諫山先生って、どこまで考えてネーミングしているのでしょう(笑)
Wミーニングではなく、トリプルミーニングくらい、ありますよね!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
後半の巨人対戦の絵で後ろの方に巨大な馬がいるのが気になります。
子供のジークが遊んでいる絵にも似たような馬がいます。
さとうさん!
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
この馬、巨人の可能性もありますよね。
猿がいるので、馬がいてもおかしくないかなと(笑)
最後の1体は馬?…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。初投稿ですがよろしくお願いします。
話の流れと少し変わりますが上の方でどなたかがエレンがフリッツ王家の血筋であるカルライーターに触れたから座標の力?を使えたという話がありました。そこで疑問に思いました。いままで記憶を呼び覚ますためにヒストリアに触れていましたが例えばエレンが巨人化した状態でヒストリアに触れたら座標の力に完全に目覚めるなんてこととかはないですかね?
巨大樹の森さん!
コメントありがとうございます!
>ヒストリアに触れていましたが例えばエレンが巨人化した状態でヒストリアに触れたら座標の力に完全に
もし、カルラ・イーターがダイナであったために、それに触れて座標が発動したとするなら、そうかもしれませんね。
ただ、座標発動には巨人化は必要ないと思われます。
50話のエレンは人間時で発動していたので!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
早速の返信ありがとうございます。
もうひとつの疑問なんですが巨人化の注射って脊髄液由来ですよね?進撃世界の医療技術がどこまでのものなのかはわかりませんが例えばヒストリアの脊髄液をエレンが摂取した場合やエレンの脊髄液をアルミンが摂取した場合はどうなりますかね?壁内の技術だと難しいかもしれませんがもしかしたらマーレの技術なら予想外のことが起きたりしないかななんて思いました。
巨大樹の森さん!
コメントありがとうございます!
壁内の技術では無理でしょうね。
マーレの技術がどうなのかは、分かりませんよね。
巨人化注射がマーレで作られたのかも分かりませんし…
エレンがアルミンの脊髄液を…とかも分かりませんが、何かしらの変化が起きるかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初投稿です。
「大地の悪魔」について記載されている本のページの構図が、ヒストリアがフリーダによんでもらっていたほんによくにていないですか?
新劇の読者さん!
コメントありがとうございます!
54話の絵本ですね。
この絵本の少女については、【進撃の巨人ネタバレ54話の考察!「反撃の場所」の伏線ポイントまとめ!】にて考察していますので、見てみてください!
ちなみにこの絵本の少女の名前は「クリスタ・レンズ」です。
そして、今回は「ユミル・フリッツ」です。
どういう事なのでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
わぁ!!!すみません、中途半端なものを送信してしまいましたm(_ _)m
でも長くなりましたし、とりあえず、またレイス家とフリッツ家のこととか、考えて見ます(笑)
先に送信してしまったものは、きちんと文面を見直してないので、変なところが多々あると思います。恥ずかしい限りです。申し訳ないです。
いえいえ、大丈夫ですよ。
キチンとした文だと感じています。
レイス≠フリッツの記事は、86話ネタバレ考察!「9つの巨人」と「7つの巨人」の正体を検証!でも行っています!
見てみて下さい!
管理人アース
アース団長!!!お久しぶりです。先月はエルヴィンが死んでしまい、エルヴィンロスで泣きくれておりました…
そして、今月はやはりみなさんすごい考察の量ですね!!!(笑)上の方たちの分は途中までしか読めていません、すみませんm(_ _)m
概出ならすみません…
無知性は年を食わない→不死身
知性は早く年を食う→早死に
なんですよね。
ユーリがそうだったように、ジークもですね。
疑問なのですが、知性巨人の数は決まって入る…のでしょうかね?いわゆる、9つの巨人しか知性はいないことになるのですかね?今現在は…
ユミル=フリッツは魂を分けたとありますが、始祖の巨人なら知性巨人を増やすことが可能なのか?!
そして、『巨人になる力を持った「ユミルの民」』と書かれています。『エルディア人は他民族に無理矢理子を産ませユミルの民を増やした…』ともあります。え、巨人になる力を持ってる人種と持ってない人種のハーフで巨人になれる子(無知性)が産まれるってことですか?!
マーレがエルディア人を生かしておくメリットは、エルディア人が元々巨人になれるなら、生かしておいて、第二次巨人大戦をエルディア人同士でさせるということでしょうね。楽園行きなのがパラディ島の壁の外のことだから、エルディア人はいつでも巨人(無知性)にさせることができる?マーレ人は巨人に(無知性も知性も)なれないから、エルディア人を生かしておいたのではと考えました。それともただ、エルディア人の人口を増やしたいだけ?(笑)
壁の中の貴族や政府の人たちは、他の人達と血筋が違うとかつてのブタの方が言ってました。それは貴族や政府の人たちはマーレ人ってこと?エルディア人ではないからってことですか?始祖の巨人の力で記憶の改竄ができるのも、他の巨人のすべてを支配し操る力というのも、巨人になる血筋のエルディア人にしか効果がないのなら、政府のブタさん達や東洋の人達に効かないのは理解できるかと思うのですが。
戦うことを拒否したレイス家とマーレ人とが結束して壁の中のルールを決めた…とか。(私はフリッツイコールレイスとはなんとなく思えなくて…)
きよぴぃさん!
コメントありがとうございます!
>9つの巨人しか知性はいないことになるのですかね?今現在は…
ということだと思います!
>『エルディア人は他民族に無理矢理子を産ませユミルの民を増やした…』ともあります
管理人アースは、他民族を無知性巨人にしたという意味かと思ったのですが、分かりませんね。
「民族浄化」は「巨人になれる人種となれない人種の選別」かなとか。
>貴族や政府の人たちはマーレ人ってこと?
これですよね。
なぜ、マーレ人を側近や貴族としているのか?
もしかしたら、レイス家はマーレ人?
そうなると、レイス≠フリッツ決定ですよね?
これを証明できれば…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
単刀直入で失礼しますがユミルの話していた『せー』は、マーレの戦士なのでしょうか?
あとヴィレッジという映画の世界構成でおもしろいことがあるので映画の落ちだけでも少し見てほしいです。(無理にとは言えないです)
返信お待ちしています
アースさんの記事は神さん!
コメントありがとうございます!
ユミルの「せー」が「戦士」なのではということですね。
あり得ると思いますよ。
ヴィレッジの内容は知っていますが、さすがにそのオチが「進撃の巨人」であるとは思えませんが(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お初にお目にかかります。綾瀬ともうします。いつも考察楽しく読ませてもらってます。
今回すごい展開でしたね。でももう二つ疑問があるように思われるのですが。
疑問1「故郷組がマーレの戦士だとしたら、ジークと年の差ありすぎじゃない?」
ジーク7つ以下で戦士に。そして既におっしゃっている通り、ジークは三十代以上と思われます。なら、十そこそこで壁に来たこきょうぐみは?仮説としてはジークは生き残り初代戦士。実験?で死んだ戦士の代わりに戦士計画続行で徴収されたのが故郷組と思われますが以下がでしょうか?
2「ユミルの民という言葉がグリシャ時代にはマーレにも残っている。のに、ユミルに故郷組反応なしおかしくない?」
これは本気で分かりません。ライナーもベルもユミル巨人とは気がつかず、知っても丁重に扱う、問いただす等のはんのうなし。分かりません。記憶障害とも思えませんが(^^;)
以上です。これから真実が気になりますね‼ユミルの動向に注目です‼生きて‼と願ってます。
綾瀬さん!
コメントありがとうございます!
>ジークと年の差ありすぎじゃない?
そうですね。これには理由があると思いますよ。
ジークがマーレの戦士に応募してから20年以上壁内を攻めるのに時間が経過している理由が…
ライベルアニは、壁ドンを起こした時10歳位だったはずです。
つまり、応募を開始してから10年以上、戦士の適格者が現れなかったとか。
もしくは、その間にも攻めたのだけれど失敗しているとか。
そのような理由が考えられますね。
ユミルという名前に、なぜライベルアニが反応しなかったのかは、分かりませんね。
知らないということでしょうか?(・_・;)
この辺りは、ユミルの手紙が開示されると、何か分かるのかもしれませんね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんは。
はじめまして。
今回、どうしても 私の考えを陳べたくて、コメントさせていただきます。
① 《パラディ島とは》
劇中に出てきた地図は 現実の北半球に住む私たち日本人が使っている地図を逆さまに見た地図ではないかと思います。
エレンたちの住む3重の壁は かなりの広さがあり 小さな島に収まる物ではないのではと考察します。
さらに 今回の劇中で語られたマーレ政府が 収容所のエルディア人に教え込んだ『歴史』は 自分達の都合のよいように改竄されたものであることは間違いないと思います。
私には、現実世界の某国が 国民に教育している歴史と憎しみを想起させずにはいられません。
その某国は 自分達の住む半島を大きく地図に記し、先の大戦で 自国を植民地にした国を自国より小さく記していると言います。
したがって、マーレの他の国(あるいは マーレのような自治政府)がある大陸は アジア大陸である。
地図にある大きな面積を持つマーレ政府がある地域はは 半島にある一国であり、パラディ島は日本であると推察します。
日本は かつて鎖国をしていました。 これが 壁を築き壁内に立て籠ったレイス家とイメージが重なります。
②《資源とは》
私も 他の方が 考察しているように 巨人化出来るのはエルディア人のみだと思います。
そして エルディア人とは 東洋人と東洋人の血をひく人間の事ではないかと推察します。
マーレ政府は 地下資源目的などと言っていますが、それは方便で、資源とは パラディ島の壁内に籠っているエルディア人と 全ての巨人を意のままにあやつり 巨人化させる『叫び』の力を持つ 始祖の巨人の末裔である王家の『座標』の事ではないでしょうか?
『座標』と より多くのエルディア人を手に入れれば、マーレは 近々起こると考えられる他国との巨人戦争において、資源量と最強の巨人の力『座標』を持つことで 圧倒的優位に立てるので それを欲しているのでしょう。
収容所は 複数あると劇中で語られていました。
つまり現在は 各国が持つエルディア人の量が 各国の軍事バランスを保つ『核仰止力』となっているのでは?
そして、勿論 各国も それぞれパラディ島を手に入れようと考えているだろうことは間違いないでしょう。
「近いうちに 壁内が地獄になる」とは そういう意味だったのでは?
③《マーレ政府の思惑》
壁内のフリッツ王家が 偽の王家であったように、ダイナ・フリッツも 偽の王家の人間なのではないでしょうか。
エルディア復興派の人間は フクロウの情報とフクロウが差し向けたダイナの証言を照らし合わせて 盛り上がっていましたが、考えてみれば 両方とも偽の情報で フクロウの策略ではないでしょうか?
そして、そもそも フクロウなどという人間は存在せず、全てはマーレ政府の陰謀なのでは?
つまり 王家の血を引いていたのは ダイナ・フリッツではなく グリシャ・イェーガーだったのではないでしょうか?
グリシャが 古語を なんとなく読み解けたことが それを暗示していると 私は考えます。
では何故、グリシャの家系が 巨人の力を持っていると判明したかと言えば、フェイの死が関係しているのではないかなと思います。
グリシャが王家の血筋だと知ったマーレ政府は フクロウという人物をでっち上げ、意図的に エルディ派を組織させ、グリシャを 組織に引き込むことに成功。
名誉マーレ人という餌を巻けば、グリシャは その餌を利用して マーレ政府を出し抜こうと考えるだろうと予想し フクロウの情報で誘導した。
マーレ政府は 計画通り グリシャの家系の血をひく適齢期の少年ジークを手にいれたので グリシャ自身は用済みになり、マーレ政府に害をなす人間を フクロウの情報で操り 一ヶ所に集めて エルディア復興派を 一網打尽にすることを 最初から計画していたのかもしれません。
私としては、幼いジークが 両親を密告し告発したのは マーレ政府による洗脳だと 思いたいです。
壁外の各国には 始祖の巨人が残した9つ巨人の力のうち 7つ存在していると言われているので、それが本当だとしたら 壁外の世界には巨人の力の総数は7つ。
壁内の『座標』を持つ真の王家のレイス家が一つ。
そして、新たに マーレの収容所の中で発見された巨人の力を持つのが グリシャの家系だった…。
これで、9つになります。
今までは 各国が エルディア人の数で 危うい均衡を保っていたが、マーレ政府は 新たに 巨人の力を持つグリシャの血統から ジーク手に入れ、幼い頃から周到に洗脳し 壁内の『座標』奪取の尖兵を指揮する戦士長に育て上げたのだと推察します。
④《フクロウとは》
これらを 全て計画できるのは、ずる賢く立ち回り 強い出世欲を持つ頭の切れる人間だとだと思います。
その人物は マーレ政府側で 唯一 名前の判明しているクルーガーの可能性が高いような気がします。
⑤《ユミルとは》
そうとは知らずに 他国が 楽園へ送り込んだ 未発見の知性巨人だったのでは?
だから、ライベルの故郷であるマーレに 他国の知性巨人であるユミルを連れ帰れば ユミルは マーレの戦力増強のために巨人化の贄にされる=殺される。
以上が 私の考えですが、如何でしょうか?
かなり コメントが長くなってしまい 申し訳ありません。
トーカイ地区出身 時帰呼さん!
コメントありがとうございます!
ちなみに管理人アースはトーカイ地区在住です(^^)
>パラディ島は日本であると推察します。
たしかにマダガスカルだと壁が入り切らないですが、日本なら入りますね。
う~ん、とすると東洋の一族=日本人はかなり迫害されてしまったことになりますね。
ただ、鎖国のイメージは良く分かります。
モチーフとして日本が用いられたとも考えられますね。
> 各国の軍事バランスを保つ『核仰止力』となっているのでは?
これ、面白い考察ですね!
他の方からも資源が「放射性物質では」というコメントを頂いているので、よく分かります。
ただ、エルディア人が抑止力という考察は新しいですよ!
>巨人の力を持つのが グリシャの家系だった…
管理人アースは、87話でグリシャが無知性巨人となり壁外を彷徨うという展開になると予想しています。
ただ、もしグリシャが王家の血を継承しており、巨人の力を持っているのなら無知性巨人にはなりませんよね。
そして、86話最後の場面までにグリシャ父か母を捕食して巨人の力を継承しているということになるはずです。
この展開はちょっと厳しいかもですが、しかしゼロではないかなと思います。
> マーレ政府側で 唯一 名前の判明しているクルーガーの可能性が高いような気がします。
フクロウ=クルーガー説はあり得るかなと思います。
もしくはアニ父かなとか。
面白い考察をありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんは、アース団長(*`・ω・)ゞ
こちら拝見させていただき、いつも未だ描かれない物語を空想し楽しんでましたが…今回物語が一気に広がりましたね。
ユミルは、やっぱりやんごとない血筋だった。だったらマーレ側の戦士候補に喰われることはない。(耳の形とか共通点から)事情知るのは現時点ジークのみ、いずれはエルディア王族の血統を遺す目的で留置されてるだろう。
ところで、パラディ常駐戦士団の最高指揮官はジークなのかな?上級士官もいるのか。航空機飛ばしてるってことは無線くらい使ってそう。
壁内の貴族はレイスの記憶操作無効ゆえ、純血マーレ人だろう。無線くらい持ち込んでマーレ政府とやりとりしてそうだ。
エルディアが巨人の力で平定し1700年もあれば混血も進んで純血マーレやエルディアの血統をもたない民のほうが希少。1700年あれば平定も乱れ、対外に新たな争いを生じてるだろう。勿論、巨人の力は軍事力に。争いがなければ、土木建築機械として。
巨人の力が及ばない「希少の民」にすれば、記憶操作の力を使えば大半のエルディア血統に自虐史観を植えつけることで彼らを支配し奴隷化できるわけ。
マーレはフリッツ王家に工作を仕掛け、始祖の力を簒奪しパラディにエルディア民を「閉じ込め」た、だから壁の巨人は内を向いている。(兵器)巨人生産拠点にした。エレンにしてみれば「家畜」。
その工作のなかで、ユミルが言う「存在するだけで憎まれた…」王家が疎まれ、王の交代が成されたのだろう。
フリッツに仕掛けられたマーレ側の工作員が、王家の血をわけたレイス。
ジークがレイスを目の敵にするような文言あるのは、そのためじゃないか。
だから、ジークはユミルを殺さない。むしろ妃として迎え入れていると推測します。
足のサイズが巨人の女さん!
コメントありがとうございます!
>無線くらい持ち込んでマーレ政府とやりとりしてそうだ。
もしこの展開があったら衝撃ですね!
ただ、もしそうならライベルアニに教えてあげれば壁内のどこに座標があったのかをもっと早くに知れたように思います。
>だから、ジークはユミルを殺さない。むしろ妃として迎え入れていると推測します。
そう、ユミルという名前を聞いたら丁重に扱いそうですよね。
それとも、エルディアの元凶として、真逆な対応を取るでしょうか?
う~ん、難しいですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、こんばんは。更新ありがとうございます。
私が86話で気になるのはグリシャの眼です。
先月号の写真のグリシャを見たとき眼が黒目だったので、あれ?と思ったのですが今月のグリシャの幼少期から成人にかけての描写でも黒目のように見えます。でも第1話のグリシャの眼は色素が薄いように見えるのですが・・。
眼の色が食べた知性巨人の人の眼の色に変化するのかなと思うのですが。もしそうであればグリシャはクルーガー(知性巨人と仮定して)を食べて知性巨人化したのかも・・。(私もクルーガーはフクロウだと思います。)
衝撃の展開でコメント数が凄いですね。アースさんの記事楽しみにしていますがアースさんの体調が心配です。無理なさらずに、ご自愛ください。長文失礼しました。
東の海さん!
コメントありがとうございます!
>眼の色が食べた知性巨人の人の眼の色に変化するのかなと思うのですが
これ、Wir sind die Jagerさんのコメントで同じ内容の物がありましたね。
そして、そこでは「ダイナ色素が薄く知性巨人では」と指摘されていました。
管理人アースは、この考察を読んで、リヴァイに斬り付けられて脳機能の移行をするライナーを思い浮かべましたよ。
このような目は、知性巨人固有のものなのでしょうか?
しかし、アルミンの目や、エレンの目は変わっていないように感じるのですが…
>ご自愛ください
ありがとうございます!
気を付けて、日々更新しますね!
あと、「東の海」というHNは、物語の最後の最後で重要なキーになるような気がします。
先見の明を感じさせる名前ですよね!(^^)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも鋭い考察楽しみにしてます。
てっきり壁の中にいる多数の超大型巨人も知性巨人かなと想像してたのですが、9つの巨人しか知性巨人は存在しないのでしょうか。
ソルトミルさん!
コメントありがとうございます!
そうですね。
光を遮ることにより、活動を停止している所からも無知性っぽいですしね。
そして9つしか知性巨人は存在しないと思われます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
団長様、早速の返信ありがとうございます♪*゚
なるほど、ガイドブックまではチェックしていませんでした!
しかも諫山先生、後悔されているのですね…
ここまで連載が進んでしまった今となっては訂正も不可能ですし、私も「単なる固有名詞」として読み流す事にします(笑)
諫山先生が企画の段階で私に相談してくれていれば「東方」をオススメしたんですけどねー(笑)
それと、2つ目の投稿
考察@主題歌で誤字を見つけましたのでこの場を借りて訂正させて下さい。
✕「紅蓮の空」→〇「斜陽の空」の間違いでした。
恥ずかしくてたまらないSTAEDTLERより…
P.S.
「STAEDTLER」の発音をカタカナ表記にすると
「「ステッッドラァ」」が近いです。アクセントはae(発音記号が表示できません)にかかるのですがTは発音せずDが詰まり気味にやや強くなります。
心の中で呼んで下さい(^^♪
STAEDTLERさん!
コメントありがとうございます!
>✕「紅蓮の空」→〇「斜陽の空」
これ、修正しておきましたよ!
>諫山先生が企画の段階で私に相談してくれていれば
もし管理人アースに相談してもらえていれば、全ての謎を教えてもらいます(笑)
いえ、実際はそんなもったいないことはしませんが!(笑)
>「「ステッッドラァ」」が近いです
おー、そうなんですね。
ドイツ語の発音は分からないですね~。
第2外国語はドイツ語ではなかったので(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
私も先ほど読み終えました。
が、こうなってくると
どうしてもアニについてが
説明できんないんですよね。
アニは巨人を呼び寄せ
自分を食べさせていました。
つまり巨人を
操れるということに…
巨人を操るのが
始祖の巨人、つまり
エレンの力のはずなのに
そのような力を
アニも持っているのは
どういうことなんでしょうね?
ミントさん!
コメントありがとうございます!
>始祖の巨人、つまり
エレンの力のはずなのに
そのような力を
アニも持っているのは
つまり「始祖の巨人」=「巨人を操れる」という意味ですよね?
おそらくですが、「始祖の巨人」は「知性巨人も操れる」能力だと思われます。
今回の話にもありましたが、「8つの家同士の争いも、始祖の巨人で争いを諌めていた」という説明があったと思います。
なので、「始祖の巨人」は全ての巨人を操れるのでしょう!
アニの「叫びの力」は無知性巨人だけ操れるのだと思います。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
そ、そうか!
知性巨人まで操れたら
相当なチート能力ですね(笑)
鎧巨人、超大型巨人、
猿の巨人に叫びの巨人、
マーレ戦士の巨人達は
個性に溢れてますねー
それとこれから
もしかしたら
アニが味方になって
くれるかも?みたいな
期待を抱いてます。
アニのお父さんが
復権派だった可能性は
高いので
そこからうまく
つながってくれないかなー
なんて考えてます。
ミントさん!
コメントありがとうございます!
>アニが味方になってくれるかも?
この展開が来るかもしれませんが、ストヘス区での大量の被害、そして調査兵の大量殺害など女型の巨人アニは、かなりの罪を犯しています。
この罪は償わなければ壁内の人々の感情が許さないと思われますよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも楽しく拝見しております。
今回で一気に進撃の世界の謎解明に近ずいてきたように思います。
一つ気になったのは、エレンの巨人駆逐への怒りが逓減してきていることが何によるものなのか?
巨人の正体が同胞である事に気付きつつあるのか、故郷組の心情に理解をしてきたのか、罪人の意識が芽生えてきたのか。
それとも・・・・・
まだまだ楽しみですね。
リコ次長さん!
コメントありがとうございます!
>エレンの巨人駆逐への怒りが逓減してきていることが何によるものなのか?
エレンだけではなく、他のメンバーもちょっと気持ちが沈んでいるようにも感じますよね!
これは、グリシャ・ノートを読み、世界の歴史を知った影響によるものかなと。
87話もグリシャ・ノートの内容が続くと思いますが、その後のハンジ、リヴァイ、エレン達の動きが楽しみですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんはじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。
気になったのですが、巨人を引き継ぐためにはエルディア人である必要があるからこそ、マーレ政府はエルディア人からマーレの戦士を集った訳ですよね。
となるとライベルアニもエルディア人ということになると思いますが、
ベルトルトがエレン達を、悪魔の末裔が!と罵るのが腑に落ちないですね。
洗脳のためか、すっかり自分はマーレ人のつもりなんでしょうか 笑
los diasさん!
コメントありがとうございます!
驚きました!
全く同じ考えですよ!
数日後にこの考察記事を公開する予定ですので、ぜひ見てみて下さい!
7つの巨人を手駒にしたように、マーレには「洗脳」の能力があるのではないかと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんお疲れ様です!そしてお久しぶりです!w(そんな関わっていませんがw)
僕も個人的にいろいろ考えてみましたが、いくつか思うことがあります。
1、ユミルどこいった?w
2、こっちの壁を破壊する理由は?
3、ベルトルト、ライナー、アニの故郷は同じ?もしくは同胞?
4、アニの父は反政府組織の生き残り??
5、巨人が南から来る理由は?(南じゃない気がします)
この5つです。(上のひとつは無視のほうがいいかもw)
1、シガンシナ区等の壁を奪還する際に唯一出てきていないのがユミルですがどこへ行ったのかなぁ(アニは例外でw)
2、ベルトルト達が手を組んでいる=人類を滅ぼすのが目的?というふうに思っていましたがその可能性がなくなったように思います。壁の中=全人類 ではなくなったからですね
じゃあなぜ攻撃するのかそれは壁の中、王政、貴族の中にマーレの生き残りがいたから、もしくは別の目的かとなります。そこらへんがどうなるのか楽しみですw
3、以前ベルトルさんが「ライナーは昔は戦士だった」みたいなことを言っていたのを思い出しました。戦士=第何回目のマーレの戦士?だと思います まずなぜ第何回目なのかというとジークを第1期だとすると明らかにジークとライナー、ベルトルさんの顔年齢差がおかしくなるからですね。そしてライナーが戦士だった時を知っているということは、もしかすると同期のマーレの戦士だったのではと考えました。アニはどういった経路でなったのかイマイチわからないけどもしかするとライナーたちと同じ戦士だったのか、もしくはフクロウだったのか・・・
4、アニが全身硬質化?するときの回想で(記憶が曖昧なので若干予想です)「すまないアニ、全部父さんが悪いんだ。ーーすべてを敵に回しても、父さんだけはお前の味方だ」みたいなことをいっていました。つまりアニの父さんはグリシャたちと同じ反政府組織でたまたま生き残っていたけど身元がバレたとか・・・だから謝っていたのではないかな・・・もしくはアニを戦士にしようとしていたのかも・・・戦闘技術を教えてもらったのは政府に対抗する力をつけるためかも知れない。(いつ政府の人たちが来ても大丈夫にと・・・)
5、なぜ巨人が南から来るのか?ということですが、巨人化させられた人たちが来る方向が南ではないのかな・・・=ベルトルさん達の故郷はいまエレンたちがいるところから南に数キロ離れたところにあるのではないのかなと思います。(少し自分がわからなくなってきたのでここらへんで手をとめますw)
あとはライナーたちが故郷に帰るぞとか言っていたけど故郷に帰る鍵がここにあるのか、座標=エレンが必要なのかそれも気になります。
長文失礼しました。毎回予想も楽しみにしていますので、お疲れの出ませんようにしてください!!w
後々思ったのですが、エレン=座標必要=巨人をコントロールする必要があるのではないのかなと思います。もしかすると故郷が巨人によってすごいことになっているのかもw
以上ですw。
Risingゼルトさん!
コメントありがとうございます!
今回の話では、壁の世界=パラディ島の地下に存在する資源が必要だからという理由でしたね。
そのためには、フリッツ王の「始祖の巨人」を奪わなければ…ということでしょう。
またよろしくです!
管理人アース
Risingゼルトさん!
コメントありがとうございます!
>人類を滅ぼすのが目的?というふうに思っていましたが
もともと壁を攻撃していたのは、座標を求め、どこにあるのかを探る為だったのかなと思っています。
そして、今も座標奪還が目的でしょう。
>ジークを第1期だとすると明らかにジークとライナー、ベルトルさんの顔年齢差がおかしくなるからですね。
今回の話で登場した「マーレ戦士募集」はエレン達の時代とは30年程度前の話のはずです。
なので、ジークとライベルはかなりの年数差があるでしょう。
>アニの父は反政府組織の生き残り??
あり得ると思います。
このアニのセリフである「理想に酔いしれる」というのも、何か感じますよね?
アニ父は、エルディア復権派だったのでしょうか?
>なぜ巨人が南から来るのか?
これは、上手くすると87話で分かるかなと思っています。
おそらくは、マーレがエルディア人を無知性巨人化させる場所が壁から南側の位置で行うからかなと考えています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
前略、団長様。
多くの団員の方々が「耳の形」についての考察をしておられますので私も連投したいと思います!
本編、単行本、アニメで追いかけてきましたが、エレンの初の巨人化から「おお、とんがってるなぁ」と思った記憶はありながらも初期は時系列が子供時代に戻ったり、それ以上に息をつく暇もないほどの怒涛の展開から「尖り耳」の事はしばらく忘れていました。
というのも、能力はさておきエレンゲリオンは他の巨人と比較してもビジュアル面のカッコ良さは格別でしたし、「尖ってる方が断然カッコイイ」ぐらいに思っていました。
初めて「あれ?これ、何か意味がある」と感じたのはアニメ1期のOP、紅蓮の弓矢を聴いた時で、それから確信へと変わりました。
「家畜の安寧」「虚偽の繁栄」、そして
「死せる餓狼の自由」!!
これですよ!
「うん、オオカミの耳って尖ってる(立ち耳)もんな!」と妙に納得したのを覚えています(笑)
本来の純血種のオオカミは絶滅したと言われていますし、エレンは絶滅した(少なくともそう思われている)か、極端に少ない種族なのだろう、さすがREVO陛下は上手いなぁと感じたものです。
他、自由の翼や紅蓮の座標にも同様のネタバレ的キーワードがたくさん散りばめられており、宝の山状態ですからね。
まだエレンは「進撃の嚆矢」を「座標めがけて」「斜陽の空」を貫いていませんし、主題歌から今後の展開を考察していくのも面白いのではないかとずっと考えていました。
もちろんミスリードされてしまう可能性もありますが、それも含めての考察かと思いますので頭の片隅にでも置いて頂ければ幸いです^^*
STAEDTLER
STAEDTLERさん!
コメントありがとうございます!
耳の形については70話考察!獣の巨人とライナー達の関係は?にて考察していますので見てみて下さい!
耳の形には、必ず深い意味があると考えています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちはー!
すっごいコメント数ですね。
追加しちゃいますが^^;
グリシャの手記の話はまだ続きそうですね。
しっかし重たかったですねえ。。。
初っ端に少年グリシャがボコられてますが、それ以上の衝撃でした。
既出でかぶせてすみませんが、おそらくフクロウは「あの男(名前がわかりません)」だと思います。帰ろうとするグリシャを引き止め飛行船を見させたのはフェイが何をされているか見させないため、また、腕章を外さずにいた「賢さ」に目をつけたのではと考えます。長い付き合いになったようですね。
ダイナがエレンのお母さんを食べたのも間違いなさそうですね、エレンのグーパンチを受け止めただけだったのはグリシャの子供とわかっているから。これも既出ですね。
ジークが密告したのは、おそらくやりたくないことをやらされていたからでしょう。猿の人形がそっくりで笑ってしまいました。
皮肉が多いというか、巨人というモチーフでいつの世からもいつまで経っても変わらない人間社会の普遍的な理不尽さやどうしようもなさを描いている作品だと思います。
ユミルは本人か末裔か…ちょっとわからないですが、クリスタに固執するのも納得できました。
ひつじのリヴァイアサンさん!
コメントありがとうございます!
>フクロウは「あの男(名前がわかりません)」だと思います
フクロウ=クルーガー説ですね。
これはあり得そうですね。
>ダイナがエレンのお母さんを食べたのも間違いなさそうですね
これ、どうですかね?
あり得ますが、まだ確定かは分かりませんよ!(^^)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
追加ですいません><
あと、初代王が築きたかった楽園って「差別がない世界」じゃないでしょうか?
壁の中は記憶改ざんで、自分のルーツがわかんないから確かに人種の差別はほぼないですよね。
だけど、結局は差別されることになったアッカーマンのケニーにあやまる+彼と友達になれたことに特別の意味があったのかも?マーレでは絶対に考えられないことだったとか
グレムリンさん!
コメントありがとうございます!
>「差別がない世界」じゃないでしょうか?
しかし、アッカーマン、東洋の一族にはひどい迫害をしていましたよね。
う~ん、一部を排除して、自分たちだけ幸せみたいな政策を行おうとしていたのでしょうか?(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長、返信ありがとうございます!嬉しかったです!!
ミカサの入れ墨について予想ですが、やっぱり東洋人は戦争で一度滅びかけたと思います。なので、同胞がたくさん死んだ日付が刻まれているのではないでしょうか?イメージ的に原爆の日とか9.11のテロとかと同じで、哀悼の意味として記憶消されるかもだけど刻んでおけば後に残せるという意味で。
記憶や歴史の改ざんが横行する世界で真実はどう残せばいいのか、難しいですね・・
グレムリンさん!
コメントありがとうございます!
う~ん、管理人アースは失われた世界の歴史が刻まれているのだと思っているのですが。
日付も面白い考察です!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長様、更新お疲れ様です。
今回のコメントの伸び率、尋常じゃないですね!
そしてその全てに返信されている団長様の行動力、精神力、考察力並びにお心遣い…
毎回本当に頭が下がります!
しばらくご無沙汰してしまいましたので、今回は私のルーツについて少しだけ語らせて下さい。
まずは私のハンドルネーム、STAEDTLER。。。
母方の祖父の名前です。
お察しの通り、ドイツ系です。
ドイツでは過去の過ちを認め、そして二度と繰り返さぬようにと幼少期から徹底的にナチズムとその残酷で残虐極まりない歴史を学びます。
(各国からの難民を多く受け容れているのもその影響と言われています)
私は日本で生まれ育ちましたが、あの壁…グリシャとフェイが飛行船を追いかけて飛び出したあの壁が祖父から何度となく聞かされた「ユダヤ人ゲットー」を彷彿とさせ、今回の進撃はいつにも増して(私にとって)辛いものになるだろうと予感し、そしてその通りの展開となりました。
今回は多くの団員の方々が考察されていますが、「マーレ」「パラディ」「フェイ」等の語句はすぐにピンときました。
ドイツ、イタリア、日本は同盟国であった歴史もありますし、祖父も流暢とまではいかないものの日常会話程度のイタリア語は理解出来たようです。
島と大陸については私も「マダカスカル!!」と直感したものの、形からのイメージであり考察として説明出来るだけの材料は揃っていないのが現状です^^;
七人の巨人は概ね皆さんの考察の通りで間違いないでしょう。
大どんでん返しがない限りは…
カルライーターの件も、私も「似過ぎている」と感じました。しかし情報や面識が無いため「偶然では?」という考えも多く見受けられます(団長様もそうですよね?)。
ここで私は「女の勘」説を唱えたいと思います!
カルライーターが後々エレンを襲ったのも(ハンネスさんの尊い犠牲で回避されましたが)たとえ無知性であっても原始的レベルでの本能、女の勘が働いたのではないかと。
ここしばらく温めていたネタはまだまだあるのですが、今日は三国同盟について触れましたのであと1点。
ミカサの血筋について前々から(それこそ連載当初から)気になっていた疑問を投じてみたいと思います。
今でこそアルレルト家所蔵の書物や今回の地下室の秘密が明らかになった事により兵団や上層部など一部の壁内人類も「未確認ながら海なるものの存在」または「かつては海というものがあったかも知れない」程度の認識は持っていますが…
壁ドン以前の壁内世界ではその存在を示す物は秘匿または処分され、所持していた者も罰せられていたはずでしたよね?
なのになぜ誰も疑問を持たずに「東洋の」「東洋人」といった単語を使うのでしょう?
あのアルミンでさえ想像がつかず「湖」と呼び一般人には認知されているはずもない外洋を感じさせる「東洋」という言葉…
なぜ「東方」ではいけないんでしょうか?
壁内人類の古い古いDNAには海や火山、砂漠の記憶が眠っているのでしょうか?
連綿と営まれ紡いで行く命の記憶、血脈。
それすらも否定するほどの強大な洗脳、そしてその元凶。
今回の感想、次回予想とは少しズレているとは思いますが、作中での説明が無い事、私の見る限りこのサイト内でも同様の投稿や考察が無かったように思いますので団長様に提言させて頂きました。
(もし既出でしたら…削除願います)
STAEDTLER
STAEDTLERさん!
コメントありがとうございます!
>お察しの通り、ドイツ系です。
そうだったんですね。
カッコいいHNだと思っていましたが、まさかお祖父さんのお名前だったとは…
となると、たしかに今回の展開は、一般読者とは違った感慨があるでしょうね…
>、「マーレ」「パラディ」「フェイ」等の語句はすぐにピンときました。
おー、さすがですね(^^)
こういう語句がすぐに理解出来るのは、羨ましいですよ!
管理人アースは、頂いたコメントで気付くくらいで…(・_・;)
マダガスカルは、サイズ的に壁が入り切らないので、モチーフとして、だけかもですね。
>なぜ「東方」ではいけないんでしょうか?
作者は「東洋」という言葉にしたことを後悔していると公式ガイドブック「Answer」にてコメントしていました。
これは、「東の海」という意味を表現したかったようで、いわゆる「東洋」という場所を表したかった訳ではないようです。
どちらにしろ、海という表現の言葉のようですが…
たしかになぜ不思議に思わないのか、ですね。
もしかしたら、固有名詞として捉えているのかもですね!
「海」という意味ではなく「東洋」という名前で捉えているのかもですよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして、名無しの巨人と申します。
既出かもしれませんが、ダイナ・フリッツがエレンの母親を食べた女型の巨人に似ていると思い、コメントしました。
名無しの巨人さん!
コメントありがとうございます!
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!で触れているので見てみて下さい!
管理人アース
今回の話的に、グリシャがなぜ始祖の巨人を奪い、エレンに託したかが見えてきた気がします。
まず一つに、グリシャは外の世界の事情を知っていることから、壁を破壊された時に、レイス家を襲い始祖の力ゆ奪い、誰が持っているか分からなくした。と考えられます。
二つ目にエレンに託した理由としては、巨人(自分の仲間)がカルラを喰った事から、自分の家族を自分の仲間が殺したと受け止め、エレンに自分を喰わせ力をさずけた。
もしくは、自分の力でカルラを喰った巨人(自分の仲間)を、仇として殺す事が出来ないからだと思います。
てんげつさん!
コメントありがとうございます!
>誰が持っているか分からなくした。と考えられます。
面白いですね!
ただ、フリッツではなくレイス家が持っている、そしてフリッツ王という影武者をおいていても意味がなかったということになりますね。
たしかに、グリシャは突き止められているので…そういうことになるかもですね。
>自分の力でカルラを喰った巨人(自分の仲間)を、仇として殺す事が出来ないからだと思います。
ああ、これも面白いです。
壁外の巨人はグリシャから見たら同志ですからですね。
その巨人がカルラを捕食したと考えたらたまらないですね!
しかし、それでエレンに丸投げはちょっといただけないですが(-_-;)
ただ、筋の通った考察だと思います!
面白い考察、ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長、お忙しい所お返事ありがとうございます!
また別の話になりますが、
エルディア人がエルディア人を食べる悲劇、
そして調査兵団がコレまでやってた巨人を倒す行為も同じ民族の殺し合いだったんですが、
そんな残酷な話の中、唯一巨人とコミニュケーションを取ろうとしたハンジさんは凄いですね。
変人扱いされていましたが、最も正しい行動を取っていたんですね。
まあ痛感のテストとかもやってましたが(笑)
センクウさん!
コメントありがとうございます!
>唯一巨人とコミニュケーションを取ろうとしたハンジさんは凄いですね。
そういう見方をすると、確かにそうですね(笑)
ただ、この内容を知ったハンジ、リヴァイの気持ちは「巨人の正体が人間だった」と分かった時と同等のショックでしょうね。
同じ人間だったどころか、同じ民族だった。
さらには、自分達は彼らを見捨てて壁に逃げ込んできた人々の子孫だった。
その上、巨人になった彼らを駆逐していた…
どういう気持ちになるでしょうか…(・_・;)
ハンジさんが、これまで通り痛感テストができるのか、これも見どころかもです(-_-;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人さんお疲れ様です。
今回も怒涛の展開でしたね。
一つ考えたのは、「2000年後の君へ〜」という言葉の、「君」とは「貴方」という意味でなく「君主」といういみの「君」ではないかと思います。
凄惨な歴史を経た上で、王の力を持った君は、どのような世界を作るのか?
そういう問いではないかと思います。
様々な王の姿が描かれてきた為、不自然な話では無いと考えます
ななしさん!
コメントありがとうございます!
>「君」とは「貴方」という意味でなく「君主」といういみの「君」ではないかと
となると、誰を指しているのでしょうか?
レイス?
まだ判明していないフリッツ?
ヒストリア?
それとも、今後エレンが・・・(・_・;)
面白い考察ですね!
ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人さん、返信ありがとうございます。
2000年後の「君」は、王の力を手に入れたエレンのことだと考えます。
レイス家の力と、硬質化の力、そして、親友が超大型巨人の力を手にしました。
エレンは王になる資格を持っていると思われます。
進撃の巨人はエレンが王の力を手に入れる迄の話だと考えます。
もっとも、エレンは王にはならずに自由を選択すると思いますが。
ななしさん!
コメントありがとうございます!
おお、面白い考察ですね!
となると、「二千年前」に「エレンに向けてメッセージ」を送っている人がいる訳ですね。
これは、ユミル・フリッツなのか、初代フリッツ王なのか…この二人が同一人物なのかは分かりませんが。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんはー、いつも考察楽しく拝見させていただいております。
最新話はすごかったですね。コメント数もとんでもない事になってますね!
ユミル大好きな自分としては、早く手紙の内容が公開されて欲しいです。
さて今回の話で…
壁内でレイス家が王家を名乗らず傀儡政治を操っていたのは、マーレ側からの攻撃や内偵があった場合に備えての事なのかなと考えました。
確実にマーレ側は行動を起こすでしょうし、実際起こしています。
次にユミルなのですが、例えユミルフリッツがユミルの事を指していたとしても、レイス家の面々とは全く容貌が異なっており、ユミルがレイス家の始祖だとは思えません。
フクロウが持ってきた文献では始祖ユミルは治水工事をしたり、農工で豊かな恵みを与えたりと、あれはグリシャの適当翻訳ですがw、元々の北欧神話に出てくるユーユミルのイメージに近く、まんざら正解なのかもしれません。
さらに神話のユーユミルは、殺されてその体をバラバラにされ、大地を潤し森や川になったんですね。
その事と、ユミルが塔から飛び降りる時に言っていた「皆の幸せの為に死んであげた」という言葉が繋がるのではと思いました。
まとめると、巨人能力を持っていたユミルからレイス家がその力を簒奪し、王家を名乗り民族浄化を始めたのではないか、という考察です。
進撃の巨人の世界では(現実世界でも)国によって歴史の解釈や捏造改ざんは当たり前ですし、自分達の都合の良いように歴史を作っていってます。
ユミルといういかにも北欧風な名前に、フリッツと言う名字は違和感がありますし、簒奪を隠す為のレイス家の捏造ではと感じました。
ただ、挿し絵の少女自体はユミルその人かもしれません。
アニメでひっそりと発表されたユミルの少女時代の姿とそっくりな事、ヒストリアが見ていた本では巨人の姿もユミル巨人と似ている事、そしてその少女がヒストリア曰く、「いつも他人の事を思いやる優しい女の子」であるという事…。
これらの事からやはり挿し絵の少女は、ユミルなのではと考えます。
ユミルはユミルが本名、もしくは彼女の本質的なものである事には違いないので、あの本や、伝承とは無関係とは考えにくいですから。
存在そのものが世界から憎まれ、皆の為に死んであげた、というユミルの言葉は、今後大きな謎を解き明かす鍵となるのではないでしょうか?
くろめさん!
コメントありがとうございます!
>マーレ側からの攻撃や内偵があった場合に備えての事なのかなと考えました。
この可能性はありますよね!
あのフリッツ爺さんが、ユミル・フリッツの末裔だったら大笑いですが(笑)
ただ、他の可能性もあるかなとも考えています。
今日公開した86話ネタバレ考察!「9つの巨人」と「7つの巨人」の正体を検証!にて考察していますので見てみてください!
>、ユミルが塔から飛び降りる時に言っていた「皆の幸せの為に死んであげた」という言葉が繋がるのではと思いました。
ただ北欧神話のユミルは、子どもである三人の神に殺されていますよね?
そして、その遺体から世界が出来た。
この辺りがどのように反映されるのかも楽しみです!(^^)
>挿し絵の少女自体はユミルその人かもしれません
管理人アースもそう思っています!
>ユミルはユミルが本名、もしくは彼女の本質的なものである事には違いないので
これも間違いないでしょう!
ユミルの手紙でどこまで明らかになるのか、何話で明らかになるのかが気になります!
ものすごく楽しみですよ!\(^o^)/
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんわ、初めまして!いつも考察楽しみに見ています。
私は、フクロウ=アルミン父母かなと思ったのですが。
最初の始まりにグリシャが飛行船を見に壁を越えてしまったってのが気になります。アルミン父母ってアニメ設定で飛行船の事故で死んだ?本当に死んでいるのか怪しいです。
恐らく、グリシャはジークの二の舞にならないよう相当気を使ってエレンの教育を計画していたはず。将来エレンを守る盾としてアッカーマンミカサ(+東洋)と何かしらの理由があってアルミンをそばに置いていたのではないかと思います。
あと、東洋人はマーレでも絶滅危惧種なのか気になります。
グレムリンさん!
コメントありがとうございます!
>東洋人はマーレでも絶滅危惧種なのか
絶滅危惧種は吹きました(笑)
超マイノリティの可能性はありますが、グリシャの母親が東洋人っぽく、さらにフェイという名前も中国っぽく気になっています。
>アルミン父母ってアニメ設定で飛行船の事故で死んだ?本当に死んでいるのか怪しいです。
そうですね。アニメではそのような設定でした。
ただ、原作では「口減らし作戦」で死亡しているは事実なので、本当に死亡していると思われます。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
あ!!
本当に何度もごめんなさい!
尖った耳ですけど
フリッツ王家(過去を遡るとフリッツ=ユミル民)の血を使用した巨人は尖った耳
だから、エレン、ユミル、ジーク、グリシャはそもそも注射器の血がダイナフリッツのものだったから。
あ、だからグリシャが注射器もってた?
そんで耳の丸いのは元がフリッツ王家意外の王家の血を使用したものだから…
楽園に送られた人々に使用された血もレイスや、他の7人の王家の血だから耳がまるい
=ある意味で悪魔と契約したユミルフリッツの血が濃い?
だから、耳が尖ってるのは悪魔の血が濃いとか?
ここを読めば読むほど疑問が生まれますね!
ユミルが缶詰をツクレタ時代の人なんだな?
なんだか読めば読むほど考えが浮かびますね!
来月号でかすってるかなぁ
返信ありがとうございます。
いつも楽しみに読んでいます!
H.Tさん!
コメントありがとうございます!
まず、巨人化液、巨人化注射は「脊髄液由来」の成分から出来ています。
>エレン、ユミル、ジーク、グリシャはそもそも注射器の血がダイナフリッツのものだったから。
このダイナ・フリッツの物というのが、よく分からないですね。
ユミルが巨人化した理由は、おそらくですが60年前に「楽園送り」にされたからかなと想像でき、グリシャも同様です。
エレンはグリシャの巨人化注射で巨人化しており、これがダイナから受け取ったのかどうかは不明です。
レイス家から奪ってきた可能性もあります。
管理人アース
ここの投稿を読んで気がつきましたが…
妹フェイの殺され方と、
確か拷問が趣味の将軍いましたよね。
その将軍がマーレのスパイだったとして、それを関連付けるための演出ですかね。
だとすると、これからエレン達が報告に行きますが変態将軍もいるから内情が筒抜けバレバレですよね…
ユミルの手紙でヒストリアにマーレのスパイの事を知らせて→エレン達に伝えて→違う方向に進むのかな…
あの、ユミルって本名はもしかして違ったりして。ユミルの民の王家の意味でユミルとか?
あ、でも違う番外編でユミル様なんだもんね…
もしかしてユミルが無知性巨人なのと、ダイナフリッツが無知性巨人なのは、
王族の血族ってだけで、あくまでも9人の巨人を食さないと知性巨人にはならないのでは?
レイス家も例外でなく。
あと、色々な巨人がいますが
九つの巨人…さるとか、四足歩行とか、色々と、
それってさ、
九つの巨人のうちの7人を捕獲して奴隷にして人間じゃなくて動物実験の一貫で動物に食わせたとか?
その動物巨人を7人の子供戦士に食わせた。
よく考えれば、人間巨人だったら相手の気持ちとかもあるし操るときに面倒だよね。
動物だったら…捕まえておけばいいし。
だからジークとか、猿なんじゃないか。
耳が丸いのは人間が元の巨人とか。
耳が尖ってるのは悪魔の遺伝子が、コウモリとか?
H.Tさん!
コメントありがとうございます!
ザックレー総統の事ですね。
ザックレー総統がマーレ人の可能性は難しいかなと思いますよ。
レイス初代王の記憶改ざんの影響を受けない可能性があります。
管理人アース
こんにちは!
9つの巨人は
今、エレンが2つ分の力を持ってるんじゃないでしょうか??
フリーダVSグリシャの戦いがあったので
この2人は2人とも知性持ってる状態で戦ってるんだと思います。
で、グリシャが勝ったので
グリシャが2つ分力を持ってたのではないでしょうか!
そのグリシャをエレンが食ったという流れだと思います。
・エレン(2つ分の力)
・アニ
・ライナー
・アルミン
・ジーク
・ユミル(生きていれば)
・4足歩行巨人
なのであと1人は誰だ?という話になるかと私は考えました!
ジークがエレンのように2つ分の力を既に持ってる可能性もあるかもしれません!
兵長のブーツさん!
コメントありがとうございます!
>ジークがエレンのように2つ分の力を既に持ってる可能性もあるかもしれません!
この可能性は十分ありますね。
本日公開した記事にも書きましたので、良かったら見てみてください!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
再投稿すみません。
他のかたと意見がかぶっているかもしれませんがご容赦ください。
色々と考えをまとめましたが
そもそも王家がレイスではなく始祖の巨人→りんごの少女はユミルの祖先でユミルが元の巨人の祖先では?
もともとユミルの民に座標があったが巨人対戦でレイス家に奪われて、レイス家はその座標をもってパラディ島に逃げ込んだ。だから籠ってる。
地図に記載されている地名がマーレを覗いて8か、9あります。
もしかしてドラクエみたいな感じ?
ユミルの民(純血)とエルディア(混合)は違うとする。
ユミルの民に伝わるんだかなんかで悪魔と契約して力をつけて帝国を築く。
ユミルは9人子供を生んで力と各国を統治させてマーレを
滅ぼす→だからダイナが言う王家がいたときも巨人家々の争いがあったが王家が逃げた事でヤバくなる。
それだったら王家のよくある争いでマーレに利用されたとかわかる気がする。
巨人の争いのときにフリッツとレイス家が味方でもともとフリッツに座標があったが、
巨人戦争のときフリッツ王家が身代わりになるからレイス王家にマーレと裏切り巨人から座標を守るためにパラディ島を築いて身を潜めるように計画→そのときに座標をレイスに譲り渡した。
だからレイスは座標を誰にも渡したくない腹黒さあり?
レイスがパラディ島を築いている間に攻められないようにフリッツ王家が食い止めていたが、後からフリッツ一族を
受け入れる予定だったがレイス家が裏切った。
という感じで、ダイナフリッツが現れてレイスに復讐という話では?
アニの父親の発言ですが、マーレの研究員で注射で巨人にするというのを発見してエルディア→またはユミルの民?
だからエルディア巨人とは別の意味?→だからライベルとは違う。
の母親と計画結婚して娘を戦士巨人にしたとか?
研究員の娘だから?
いかがでしょう。
H.Tさん!
コメントありがとうございます!
>もともとユミルの民に座標があったが巨人対戦でレイス家に奪われて、レイス家はその座標をもってパラディ島に逃げ込んだ。
これが145代王の事になりますね。
この考察、管理人アースも考えていました。
あり得ると思いますよ。
>ユミルの民(純血)とエルディア(混合)は違うとする。
ただ、ユミルの民もエルディア人なんですよね。
この差は何から生まれるのかという所ですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お久しぶりです。
結局ヨロイブラウンはなんだったのでしょうか?
進撃の青メガネさん!
コメントありがとうございます!
これについては近々簡単にですが考察していみようと思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして。
いつもROMでしたが、今回は衝撃的過ぎてこうしてコメントする次第です。
「9つの巨人=知性巨人」という説の根拠について本文中に書かれていると、「どうして?」とこの沢山のコメント欄を漁らずに納得できると思います……。
と、私がコメントしたいのはそんなことではなく、これからの展開についてです。
「物語の完結」という観点からすると、『進撃の巨人』はどのようなラストを迎えることを念頭に作られているのでしょうか?
連載初期はエレンの言った通り「巨人を駆逐する」という終わり方を想定していて、それから人気と同時に連載が伸びることで想定を変えていった、今も変えている途中だしそうできるよう予め(無駄になる可能性を承知の上で)様々な伏線を張り巡らせていたのかなぁと思いました。
現段階でのラストは「マーレ」との争いがどう結末を迎えるかだと思われますが、その後は……?
もしかすると彼らが「パラディ」に進撃するのを急いだ、決断した理由の背景には大陸上の他の国々が関わっていて、そことの戦い(巨人化の力を使った)が始まるとか?
あるいは「大地の悪魔」に関わるストーリーが始まる?
何にしても、今伏線に見えるようなものでも今後の展開に依っては使われなかったり、或いは今伏線に見えなくても使われたりするものがあるのかも知れません。
というか、これだけ上手く物語を進めているのを見ると、「本当に最初から全て計算して書いている」のか「ミスなどから伏線として後付けし使えそうな物を利用している」のかわかりませんね。
その両方という可能性もありますが、ともかく言えることは、この作品は有り得ない程完成度が高く、作者も天才的であるということでしょうw
ヤナガワさん!
コメントありがとうございます!
>「9つの巨人=知性巨人」という説の根拠について本文中に書かれていると、「どうして?」とこの沢山のコメント欄を漁らずに
その通りですね。
考察部分に入れるつもりでしたが、別記事にて書きたかったので…
明日、公開予定ですので、良かったら見てみてください!
>「本当に最初から全て計算して書いている」のか「ミスなどから伏線として後付けし使えそうな物を利用している」のかわかりませんね
同感です。
ただ、具体的な言葉は忘れましたが「当初のラスト予定は誰もいなくなった、のようなアンハッピーエンドの予定だったが、あまりにも人気が出すぎたのでラストに責任を感じ…変更する予定」みたいなコメントを読んだことがあります。
おそらく当初はエレンが目的を達成できず104期生がほとんど死亡し、エレン自身瀕死になり、そこをミカサがループ能力を発動し、「いってらっしゃいエレン」で1話に戻る…みたいな展開だったのではと思います。
104期生ほとんど死亡という予想は、背表紙に104期生トップ10が描かれており、リタイアすると消えていくという所から、そういう予定だったことが察せられます。
ただ、予定を変えるということなので、どうなるか…
楽しみですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長お疲れ様です。
すごい展開ですね、これまで散々引っ張った「地下室」が大抵の事じゃ読者は納得しないだろと思ってましたが、想像以上の衝撃でした。
考察大変でしょうしコメントも多くて大変かと思いますが、全ての謎駆逐まであと一息じゃないでしょうか?がんばって下さい!
さて、今回いろんな謎の回答が出た訳ですが、
逆に腑に落ちない点が2点ほどあります。
いや、他の方も書いてるんですが、
1つはマーレはフリッツ王を刺激しない様に始祖の巨人の力を手に入れたい・・って言う割に壁ドンは刺激的過ぎるのと、
もう1つはグリシャは手に入れた座標の能力を何故エレンに託したのか。
前者は既にある程度マーレ人の壁内工作が済んでいたのでは無いでしょうか?(フリッツ王の側近がマーレ人説)
後者はやっぱりカルラ・レイス説という事で既に団長と皆様で考察されてしまっていますが・・・
いずれにしても、レイス家が本当の王家の力を継承していて、フリッツ家が影武者で王様をやってる事はサネスが口を割っちゃったんですが、その理由まで明らかにされていません。
ニックやサネスが自分の命を懸けてまで守りたかった真実がまだ何かあるのでしょう。
例えば、フリッツ王がエルディア人の平和の為に壁を作ったって話自体がマーレ人が作った嘘だとか?
で、少し話は変わりますが、
既に皆様考察されてますが、アニはエルディア人説濃厚だと思いますが、自分はライナーもエルディア人では無いかと考えております。
これまで戦士ライナーが本当のライナーで、兵士ライナーが2重人格のもう1つの人格とされていましたが、実は戦士ライナーの方が洗脳されて生まれた人格ではないでしょうか?
10巻の「俺達はガキで・・・何一つ知らなかったんだよ」あの辺りのセリフが気になります。
7歳ジークも洗脳されてそうな目をしてるし。
そうなるとあと1人、えっとベルなんとかさんもエルディア人な気がします。
センクウさん!
コメントありがとうございます!
今は亡き「ベルなんとかさん」に吹きました!
ちょっと懐かしいです(笑)
>1つはマーレはフリッツ王を刺激しない様に始祖の巨人の力を手に入れたい
これは本当は、マルセルがユミル的巨人でライベルアニを乗せ、壁を登って忍び込むという作戦だったのではないでしょうか?
ところがマルセルはユミル巨人に捕食されリタイア。
で、急遽、幼い彼らが立てた作戦が壁ドンだったのではないでしょうか?
こう考えると、いちおう辻褄が合います。
>フリッツ王がエルディア人の平和の為に壁を作ったって話自体が
これはいちおう69話でウーリ初代王が「楽園を作りたかった」と言っているので本当なのかなと思っています。
>兵士ライナーが2重人格のもう1つの人格とされていましたが、実は戦士ライナーの方が洗脳されて生まれた人格ではないでしょうか?
彼らがエルディア人で、ライナー洗脳は、別記事にて書こうと思っていたネタです(・_・;)
言われちゃいましたが、書いた時にまたコメントください!(笑)
またよろしくです!
管理人アース
初めまして。いつも更新楽しみにしています!
ついに謎がどっと明かされましたね!
これは私の友達が言っていたことなのですが、
最新話を見て、かつてのユダヤ人迫害を思い出したそうです。なんでも、以前見たユダヤ人迫害をテーマとした映画に最新話と似たような腕章、収容所が出てきたそうです。
これに私はなるほどなと思いました。
(歴史について浅学なので間違っているかもしれませんが)ユダヤ人は頭の良さを恐れられ、迫害をされてきましたが、人より優れた能力がある→迫害の流れが今回の展開と似ていませんか?
今まで舞台はドイツ説が有力でしたが、地図のようなものが公開され、どうやら別の土地であることが判明しました。(島国と聞くとイギリスを思い出しますがこれも違いますよね。そもそも地球かどうかも分かりませんが)
しかし、ユダヤ人迫害をモデルにしているなら、やはりドイツが地盤にあるのでしょうか?
また、もしこの考察が当たっているなら、ラスボスか何かでヒトラー的な絶対権力がある支配者のサイコパス系カリスマキャラが出てくるんじゃないかと予想します!
9人の内のまだ明かされていない謎の巨人がそのキャラだったりとも妄想してますw
また、最新話でこれはこういうことなのかも?というのが他にも色々明かされましたね。
1話の外の世界を憧れるエレンを見て地下室を見せる約束をした時のグリシャはかつての自分を思い出していたのかも~とか、
グリシャがレイス家惨殺したのは、マーレの侵略に対抗したかったのにレイス家がそれを断ったから、お前らなんかにもう頼まねえよ!とキレて座標の力を奪うために?とか
ユミルフリッツの絵がヒストリアが読んでいた絵本の挿絵と似ているなとか
故郷組はやっぱり洗脳されてたんだな、とか、
ベルトルトの誰か僕らを~の台詞はエルディア人としての、救いを請うた言葉(この台詞の考察はもっと深くしないといけないと思いますが)なのかもとか・・・
誰か僕らを~といえば、作者よりベルトルトのイメソンとして死にたい季節という曲が紹介されていましたが、伏線がかなり回収された今、改めて聞いてみると更に考察が進みます。
このブログでこの歌を考察していらっしゃるかは把握しておりませんが、考察済みでしたら再度記事にしてほしいです!
あとフリッツ王は結局本当の王の血統者だったんですか?
また、北欧神話がモデルになっているようですが、キリスト教の聖書も多少モデルになっているようですね?(どこかで見かけただけなのでソースはわかりません)
イメソンの歌詞にも聖書的ワードが出てきますし、
作中にも林檎(知恵の実というイメージが定着してますよね)、楽園などが出てきて聖書感を感じました。
あとエルディアとギリシャ神話のエリュシオンて似てるなと思いましたがちょっと無理矢理ですねw
(多分関係ないですがサンホラにElysionというアルバムがあります)
まだ最近の記事をちゃんとじっくり見れていないので同じような考察や上の考察を否定するような考察が既にされていたらすみません。
また、歴史や聖書についても素人なので色々勘違いがあるかもしれません。
長々しく失礼しました!これからも更新楽しみにしています!
ミカサスキーさん!
コメントありがとうございます!
管理人アースも、ミカサもオフロスキーも大好きですよ(^^)
いや、上手く読後の感想をまとめられていますね。
「進撃の巨人」の楽しみ方、まさにここにあり!という感じです!
逆に言えば、諫山先生の思惑通りということですよね(笑)
管理人アースとともに、諫山先生の策にハマりましょう!
二度と出られなくなると思われますが!
ナチスドイツの件、北欧神話の件、グリシャの地下室の件、管理人アースも感じました。
何度も読み返したくなる作品ですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
「ダイナ・フリッツ」の登場で王家の本体がフリッツ家からレイス家に移った時期にまた疑問が。ジークがレイス王と記憶の改竄を知っていたという事は壁内に移住する以前からレイス家が本体だという事になるが、そうなるとダイナの素性に疑問。「王家の…」とちょっと言葉を選ぶような間は何を意味するのか。
ゲレゲレさん!
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
レイス家がフリッツ家の影武者だとしたら、何故ジークがレイス家の記憶改ざんの事実を知っているのかが疑問になります。
まだまだ謎が存在します・・・
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。
息子の影響で最近「進撃の巨人」に興味を持った者です。
大地の悪魔との契約ですが、見るからに悪魔のような左側が「ユミル・フリッツ」で、右側の少女が「大地の悪魔」という可能性はないでしょうか。
「大地の悪魔」から知恵の実を受け取り、それによって知性巨人化し、さらには「人化」することもできるようになったのではないかと思いました。
無理がありすぎでしょうか?
1.5メートル級さん!
コメントありがとうございます!
いえ、これは考えましたよ。
ただ、13巻54話にて、レイス家の絵本にこの少女が登場することから、素直にこの少女がユミル・フリッツの可能性が高いかなと思っています。
ただ、一見悪魔の方がユミルという可能性もゼロではないとも思っています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
突拍子もない考えですが、ミカサが幼い頃に入れられた刺青らしきものは、ひょっとしたらエルディア復権派の印かもしれませんね。
あるいは、マーレにもエルディアにも与しない、他の派閥の印かも…。
エルノアさん!
コメントありがとうございます!
東洋の一族とエルディア人は、良好な関係だったのでしょうか?
捏造されているでしょうが、エルディア人は他民族に子どもを産ませていたとされており、これが本当なら東洋の一族も…(・_・;)
他の派閥の印はあるかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも考察お疲れ様です。
既出かもしれませんが、グリシャが子供のころに見に行った飛行船は、楽園送りのエルディア人が乗せられるためのものでは…と思ったりしました。
諫山先生が、フェイに「いつか私もお金持ちになったらあの飛行船に乗れるかなぁ」と言わせているあたり…裏があるのではと思ってしまいますw
単なる深読みかもしれませんが。
クロさん!
コメントありがとうございます!
>飛行船は、楽園送りのエルディア人が乗せられるためのものでは
おー、これはりゔたんさんと同じ意見ですね。
りゔたんさんは巨人化注射を打ち、飛行船から落とすのではという恐ろしい予想をしていました(笑)
ただ、「あり得るな」と感じましたが。
管理人アースは、南から巨人が来るという謎の解明を合わせて船を予想しましたが!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
フリッツが影武者だったのは、対マーレ対策だったのだと思います。
だから本当の王家の姓を名乗ってたのだと、、壁内の人は記憶操作でどうにでもなるので、姓が本当でも嘘でもどちらでも良い。
なので、レイスは本当はフリッツで、フリッツ王は単なる影武者
のさん!
コメントありがとうございます!
>なので、レイスは本当はフリッツで、フリッツ王は単なる影武者
管理人アースもそう思います。
ただ、もしかしたら…という別の可能性も感じます。
この辺りは別記事にて書きたいと思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長、お疲れ様です。
コメントの多さが今回の急展開の凄まじさを表していますね。
さて、ロッドレイスがなり損ねた超超大型巨人は、9人の巨人に含まれないのでしょうか?巨人自体は今までのところ実在していませんが、サイキョウノキョジンの脊髄液は存在しており、実在していた時期があるのではと思います。
進撃の一般市民さん!
コメントありがとうございます!
9つの巨人は知性巨人の数、巨人化能力者の数を表していると思います。
巨人化注射の「サイキョウノキョジン」「ヨロイ・ブラウン」「フツウノキョジン」がどのように作られたのか、知性巨人との関係は、ちょっと分かりませんね。
ただ、「ヨロイ・ブラウン」は姓が書いてあり、「サイキョウノキョジン」「フツウノキョジン」は違いますよね。
もしかしたら、「フツウノキョジン」「サイキョウノキョジン」は、実在した巨人ではなく、誰かが開発した巨人化液かもしれませんね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。
クルーガーにエルヴィンの面影を感じます。
それと彼は腕章をとると楽園行きだと知っていたのはなぜでしょうか?
ひょっとして元エルディア人のフクロウとか思っちゃいます。
外に出たら腕章以外判別つかないなら紛れ込むこと
可能だと思うんですよね。
楽園は歴史的に使われてた言葉さん!
コメントありがとうございます!
ああ、腕章が無かったら、エルディア人かマーレ人かの区別が出来なくなりますよね。
たしかにそうですね!
>彼は腕章をとると楽園行きだと知っていたのはなぜでしょうか?
それは治安当局員だかなかなと思います。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
すいません、グリシャは2ひき、たべたのですか?
とおりすがりさん!
コメントありがとうございます!
無知性巨人から人間に戻る際に一体、フリーダ・レイス巨人を捕食しているので、2体食べているはずです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
知性巨人が9人しかいないこと、2000年近く9人が9人のままだったことを考えると、知性巨人が知性巨人を食べちゃいけない(食べても意味ない?)んじゃないかなと思ってきました。翻ってグリシャがフリーダを倒したところを見てみると、アニがエレンを削いだときみたいに、脊髄部分ごと取り出してる感じがします。また、始祖でない知性巨人も(ジークの無知性巨人発生やアニの無知性巨人集合など)始祖に次ぐある程度の能力を持ってるので、グリシャの知性巨人にはフリーダのような「記憶に干渉する力」がある程度あってもおかしくないかと。
つまり、
・グリシャはフリーダを食べておらず、脊髄部分を持って来てた
・グリシャは自分の記憶や自分がエレンに食べられる感じの映像を断片的にエレン脳内に入れ、「エレンがグリシャを食べた」とエレンに誤認させた
・エレンにはフリーダを食べさせた(なので鏡に映ったフリーダの映像記憶は本物だし、ヒストリアもエレンに触れたら記憶が戻る)
というわけで、グリシャはまだどこかで何かしています。また子作りかな?w
“9人”以外は前からあった情報からの考察なので、既出だったらすみません。
あとは、なんか1人が9人に分かれてそれぞれの家で管理されてるとかNARUTOっぽいなぁと思って、知性巨人が他8人全員食べたら本当の始祖の巨人(ユミル・フリッツもしくはユミルに力を渡した元凶)が出現して、それがラスボス、とかw
まんまみぃやさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャはまだどこかで何かしています。
これは面白いですね!
誤認記憶だったという考察ですね。
>知性巨人が他8人全員食べたら本当の始祖の巨人(ユミル・フリッツもしくはユミルに力を渡した元凶)が出現して
こちらが最近良く見かける考察ですね。
エレンの胃袋が心配になりますよ(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回の内容が、あまりに衝撃的で、初めて投稿します。
グリシャの知性巨人化ですが、
フクロウの手引きにより、
マーレ側の7つの巨人のうちの1つを奪ったとは考えられないでしょうか?
もしそうなら、
マーレ側
⒈獣 ジーク
⒉鎧 ライナー
⒊超大型 ベルトルト(現アルミン)
⒋女型 アニ
⒌マルセル巨人(ユミル)
⒍四足(ユミル巨人と同じでなければ)
⒎グリシャ巨人(→エレン)
エルディア側
⒏レイス家(フリーダ→グリシャ→エレン)
⒐??
となります。
ただ、ユミルが楽園に送られ、
パラディ島で彷徨っていた事を踏まえると、
ユミルはマーレ政府に反抗するエルディア人であったと思われるので、
マルセル巨人の力を得て、マーレへ帰還したところで
生きていられる事はないのかなと考えます。
なので、ユミル=四足の可能性もありそうです。
そうなると、マーレ側の巨人が1つ不明のままです。
そしてエルディア側ですが、
レイス家巨人ともう1つをアッカーマン家と考えると、迫害の理由になりませんか?
例えば、壁を作る巨人がアッカーマン家の先祖で、記憶操作が効かなかった、とか…
とにかく、いずれにせよ
次号が楽しみです!
ミーヤ・イーターさん!
コメントありがとうございます!
>ユミル=四足の可能性もありそうです
その可能性もゼロではないですよね。
ただ、やっぱり別かなとも思えます。
グリシャの元となった巨人が気になりますね。
>レイス家巨人ともう1つをアッカーマン家と考えると
ただ、マーレに従わなかった巨人(唯一味方となった)に迫害しますかね?
アッカーマン=巨人説は、たまに見かけますが、これも巨人の力を一族全員に分けたということでしょうか?
捕食なしで継承できるというのも、ちょっと巨人の力とは違うかなとか。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
人種について考えてみたのですが、座標(始祖の巨人)で操れるのはユミルの血が入っているユミルの民(壁内人類、巨人、エルディア人)だけで他(マーレ人、東洋人、アッカーマン)には効かない
巨人になれるのはエルディア人だけ、だから戦士にはマーレではなくエルディア人を選んだ、ということですかね?
気づいたのはイルゼの件は勘違いではなくイルゼ自信ユミルの民だったと言うことぐらいです
ノルンさん!
コメントありがとうございます!
>イルゼの件は勘違いではなくイルゼ自信ユミルの民だったと言うこと
そうなると、そばかすはミスリードだったということですね。
やられました…(・_・;)
ということは、壁内人類の誰でも良く、たまたまイルゼだったということですかね?
ただ、エルディア人でなければ巨人化できないというのは、そうなのかなとも思えます。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人さん返信いただきありがとうございます。
記憶の改ざんができる壁内王家、ジークの何度も人が犠牲になるやり方を繰り返すと言うセリフ(岩を握りつぶすところ)、ライベルの年齢と、ジークの年齢差、マーレの戦士の募集からかなりの月日が経っていると考えられることから以下を妄想してみました。
・ジーク達マーレの戦士は何度かパラディ島に攻めている。
・最初は壁内王を怒らせないように忍び込む作戦だったが、繰り返す人々の犠牲、記憶の改ざんがあり、ジークがこれで終わらせるために派手にベルライに壁を壊させ、多くの民衆に人しかさせるようにした。
・ジーク、ライベルは今回の襲撃でこの戦いを終わらせようとしている。
ループ(記憶の改ざん)してるのは壁内だけで、壁外は普通に月日がたってるとか
どうでしょう。
ライムさん!
コメントありがとうございます!
>ループ(記憶の改ざん)してるのは壁内だけで、壁外は普通に月日がたってるとか
どうでしょう
これ、あり得る展開だと思います。
ただ、アッカーマン、東洋の一族は記憶の改ざんは効かないはずなので、「また攻めて来てるよ…(うんざり)」とならないのかなと。
リヴァイ辺りが気付きそうな。
ただ、「初めてではない」という展開は、ありそうな気がします。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして!
いつも楽しく拝見しています。
文脈から、ジークの密告は復権派の計画だったのかなと思います。
復権派「全員」が楽園送りになったなんてどんな密告の仕方をしたのか分かりませんが、全員で行く必要があったかもしれないし、ジークが7歳になるのを待っていたのかなとも感じました。
その時「フクロウ」がどうなったかも気になります!
あとエルディアが島国なことに関しては、壁の中央に行くにつれて標高が高くなったり、北に温泉があるかも?ということから火山もありえるのかな~と以前から思っていました。
南から巨人が攻めてくるのもマーレが南側にあったからなんでしょうね。
さいとうさん!
コメントありがとうございます!
>ジークの密告は復権派の計画だったのかなと思います。
この展開もあるかもですね!
しかし、実際全員無知性巨人になり彷徨っているわけで、かなりリスキーな計画ですよね(・_・;)
>マーレが南側にあったからなんでしょうね。
パラディ島の南側に船着き場があったからかなとか。
そこで、皆を巨人化させていたのかなと
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャの大陸での妻(なんとかフリッツ)が1巻でエレンの母親を食ったあの巨人じゃないでしょうか?
だからエレンがライナーたちに連れ去られた時に、その(フリッツの血を引いた)巨人に触れたからこそ、直後に叫びの能力が使えたのでは?
ほとんど思いつきなので矛盾もあると思います笑
フリッツ家の瞳とレイス家の瞳が全然違うので、その辺りの関係も気になりますね
ホタルさん!
コメントありがとうございます!
>1巻でエレンの母親を食ったあの巨人じゃないでしょうか?
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて考察していますので、見てみてください!
>フリッツ家の瞳とレイス家の瞳が全然違う
なるほど。
ユミルとも違いますよね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
コメント数500越えが 迫ってきました。
この大幅増加の 一番の理由は、何度も
コメントされる “リピーター”の多さです。
それだけ今回は、過去の謎と 新たな謎、
それらが ごった煮状態ながらも、絶妙に
調合され、良い刺激を漂わせているから
かと思います。
私にとっても、良い脳トレーニングになって
おります。(笑)
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
ホント、悩ませる展開ですよ。
謎が謎を呼んでいます。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんわアースさん!
これを思いついたのは、なぜ逃げた王家が作った壁内に東洋人とアッカーマンの一族もいるのか?からです。
そもそもアッカーマンは身体能力に優れたパラディ島の先住民で、王家に乗っ取られた民族。記憶の改ざんはユミルの血縁のみにしかできない。
では東洋人は?と考えてみました。
9っの巨人は、巨人の力を操れる人間の数とすると、8人はほぼ判明してます。(ユミルを四足が食った場合7人ですが…)
そこで、最後の一つですが、東洋人の血縁に隠されたのではないでしょうか?つまりミカサには巨人の力があるが、何かの目的のために代々、封印の刺繍により抑えつけられている。無意識に巨人の力を解放しようとすると、封印の抑えが頭痛となるのではないでしょうか?
9つに別れた力を1っの場所(座標)に戻すのに必要な何かしらの能力か役割があり、バレないよう側にいなくてはいけないため壁内で暮らしているのではないでしょうか?
(まだたくさん東洋人がいた時代は全員に巨人化の資格があるが、1人が巨人化すると他は資格を失うとか)
無理があるとは思うのですが、メインの3人の巨人が真実にむかって進撃するなんて展開なんてどうでしょう。
ハナビさん!
コメントありがとうございます!
東洋の一族=巨人の力という考察ですね。
ここで気になるのは、ミカサ母は人買いに殺されており、ミカサが捕食した訳ではないということです。
東洋の一族の巨人の力が、刺青をすることで継承されるのであれば、あり得るかもですが。
管理人アースは、今のところアッカーマン家も東洋の一族も巨人の力を有してはいないと考えています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様、こんばんは!
巨人の耳の形について考えてみました。
86話を読むまでは、トンガリ耳=壁外人、丸耳=壁内人と考えていました。(ライベルは壁内を追放された元壁内人で作った壁外の街ナラカ出身だと思っていました。)
しかし、86話でこの考えが当てはまらなくなってしまったので、色々と考察してみました。
現在分かっている巨人の耳の形は、
トンガリ耳:エレン、グリシャ、ジーク、ユミル
丸耳:レイス家のフリーダとウーリ、ライナー、ベルトルト、アニ、四足歩行、壁外をうろつく無知性巨人、ラカゴ村の無知性巨人
不明:アルミン(髪の毛でよくわからない)
無知性巨人は、考察から外すべきかとも思いましたが、回想の子供エレン無知性巨人がトンガリ耳だったので、無知性巨人の丸耳も意味のあるものと考え考察に加えました。
考察①
ユミルの民=エルディア人=トンガリ耳
調査兵団のユミルはユミル・フリッツもしくはその末裔と考える
これですと、トンガリ耳の4巨人についてはクリア出来るのですが、エルディア人の可能性の高いレイス家のフリーダとウーリ、ラカゴ村の無知性巨人、ほぼ確実にエルディア人であろう壁外をうろつく無知性巨人もトンガリ耳になるはずなので違うかなと。
考察②
フリッツ家の血筋=トンガリ耳
※この場合、フリッツ家とレイス家は別の家柄であると考える
調査兵団のユミルはユミル・フリッツ本人かその末裔、ジークはダイナ・フリッツの子供なのでクリアです。
ただ、グリシャとエレンがこのままだと当てはまらないので、グリシャは丸耳の無知性巨人になった後ダイナを捕食し、トンガリ耳知性巨人となる。エレンはそのグリシャの子供なので、若しくはカルラがフリッツ家の血をひいているためトンガリ耳である。
この考察だと、グリシャ無知性巨人がダイナ知性巨人捕食説に繋がるかなと思います。
但し、丸耳がトンガリ耳を捕食するとトンガリ耳になるかは不明なので、この考察だとグリシャが少し引っかかります。
あ、でもこの考察だと、ユミルは四足歩行巨人に捕食されていないことになりますね!嬉しい!
考察③
イェーガー家=フリッツ家
トンガリ耳の4巨人のうち、3巨人がイェーガーなので考えました。
この考察はかなり妄想が入ります(^^;;
大陸に残ったフリッツ家は、その出身を隠すためイェーガー家と名乗る。
グリシャ父が娘を殺されてもマーレ人にへり下っていたのは、逆らって目を付けられ楽園送りにされると血が途絶えると考え耐えていた。グリシャは自分の出自を知らされていない。
イェーガー家がフリッツ家であることをどこからか掴んだフクロウが、エルディア復建派を利用しグリシャを復建派へ取り込む。
女工作員ダイナをダイナ・フリッツと名乗らせ復建派へ送り込み、グリシャとの間に子を設ける。
グリシャを上手く操り、息子ジークをマーレの戦士にさせる。
王家の血族がマーレの手に入ったので、用済みとなったグリシャ、ダイナ、エルディア復建派を楽園送りとする。
この考察だと、グリシャもジークもエレンも無理なくトンガリ耳になるかなと思いました。
また、この考察だと、ダイナが無知性のまま壁外に残るのでダイナ=カルラ・イーター説に繋がるかなと思います。
ただ、フクロウに裏切られて楽園送りにされるダイナが黙ってるわけないですよね、、、(^^;;
と色々と考察をしてみましたが、はっきり言ってどれもまったく自信がありません、、、考察③に至っては何の確証もない妄想ですし、、、しかも性格の良さそうなダイナを悪者扱いしてますし(T . T)
アース様の耳についての考察をお伺いしたいです。
(^o^)
すみません、、、。
考察③だと無知性ダイナ=カルラ・イーターになると書きましたが、なったところでダイナがフリッツ王家じゃなければエレンのパチンから座標発動にならないですよね(^^;;
耳考察で混乱中です。中途半端な考察をしてしまい、申し訳ないです!
そうするとシンプルに、考察④として、
ダイナは本物のダイナ・フリッツで、イェーガー家はユミルの直系の家系だったため、ユミル・エレン・グリシャ・ジークのみトンガリ耳となる
というのも考えてみました。考察、難しいです、、、
おちゃさん!
コメントありがとうございます!
>ダイナは本物のダイナ・フリッツで、イェーガー家はユミルの直系の家系だったため、ユミル・エレン・グリシャ・ジークのみトンガリ耳となる
そうですね!
この考察は現在の所、最良かなと思います。
管理人アースも、今のところこの考察推しですね。
ただ、フリッツ家、レイス家も「ユミル直系」じゃないのかな感じるので、何とも…です。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
おちゃさん!
コメントありがとうございます!
面白い考察ありがとうございます!
耳の考察については、未だ納得のいく考えは浮かんでいません。
この考察は素晴らしいですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして。日々の更新お疲れ様です
壁外世界も、我々の世界と技術レベルを察するに第1次世界大戦ちょっと前?くらいですよね。
巨人化技術を人類の手だけで生み出せそうな技は見当たりません。どうやら遺伝的な制約もこの物語は重要なようですし。
巨人化の基は「大地の悪魔」からもらったと記されてますが、この「大地の悪魔」が超テクノロジーを保有していたのか?とも考えてしまう今日この頃です。巨人化薬を生産できる団体が出てくるのかなぁ。
さすらいのモブ巨人No,5267さん!
コメントありがとうございます!
>「大地の悪魔」が超テクノロジーを保有していたのか?
これ、気になりますよね。
知性巨人の基を作ったのですから!
未だ、これは9つだけしか無いわけですし…
超テクノロジーか、東洋の一族の呪術か…(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナ・フリッツって、エレン母を捕食した巨人に似てませんか?
テッドさん!
コメントありがとうございます!
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので、見てみてください!
管理人アース
はじめまして
いつも楽しみにしてます
既知なら申し訳ありませんが、今回の内容を読んでふと思いました。
グリシャの最初の妻「ダイナ・フィリッツ」とエレンの母カルラを捕食した「カルライーター」は同一人物ではないでしょうか?
ダイナの絵を見て似てるなと思いました。
もしそうなら、グリシャは現妻を元妻に捕食されたということです。
そしてエレンは座標の力を使いカルライーターを巨人に殺させ母の仇をとりました。
なんというか…壮大な仮説だな〜と思いました (ー ー;)
「世界は残酷」が進撃の巨人のテーマならこの仮説は有りかも?と思いました。
なみさん!
コメントありがとうございます!
>妻「ダイナ・フィリッツ」とエレンの母カルラを捕食した「カルライーター」は同一人物ではないでしょうか?
これについては87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので見てみてください!
またよろしくです!
管理人アース
地下室に写真が有りましたが、グリシャは巨人化能力を使って自由にパラディ島とマーレ本島を行き来してたんでしょうか?アース様どう思われます??
ミカサのミカタさん!
コメントありがとうございます!
管理人アースもミカサの味方です!(^^)
これについては87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて書いていますが、ダイナが持っていた写真を、人間になったグリシャが拾ったとか。
あとは、巨人化の前に持っていたとか可能性はありますね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんお疲れ様です
イルゼイーターは青年グリシャを誘った青年説に一票。かなり面影があると思うんですが。それにユミル信仰もグリシャ日記と一致します。イルゼの戦果を発見した時にハンジが一年前だと言ってるので年代的な支障もないです。彼が強烈なユミル信仰の持ち主だったとして、巨人化後もかすかに意識が残っていてイルゼへのあの行動だったのかなと。そう考えると、巨人化能力がない場合(通常はない)、目的意識も信仰もない(または弱い)人間が巨人化すると無知性になり、強烈な信仰や目的があると意識が大なり小なり残存して奇行種と呼ばれる(壁内人類に)のかも、と思ったりしました。
巨人化能力にしても、年齢、人種の適正の以外にも精神力と強い目的意識が必要なんでしょうね。
bunさん!
コメントありがとうございます!
>イルゼイーターは青年グリシャを誘った青年説に一票。
面白いですね!
ひとつ気になるのは、あの本だけでは「ユミルにそばかす」があるのかどうかは分からないかなと。
今管理人アースが気になっているのは、「ユミル=ユミル・フリッツの可能性」「イルゼ・イーターはユミル・フリッツと会っていたのか」です。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん
はじめまして、ROM専でしたが初めて投稿します。
ジークが老けて見えるのは巨人化の力を酷使したためではないでしょうか?(練度を高める為とか)
また、ライベルの年齢はエレンとそんなに違わないことを考えるとグリシャは無知性巨人の期間は殆ど無いのでは無いでしょうか?ライベルとジークの歳の差を考えると、おそらく戦士は数年かけて集められたのでしょうが、グリシャが無知性巨人いた時間が、長ければ長いほどライベル何歳?となってしまいます。
グリシャはパラディ島に着いた時点で知性巨人の力を有しており、叫びの力を使いシガンシナ近傍まで辿り着いたとは考えられないでしょうか?裏付けになるか分かりませんが、キースがグリシャと初めて会ったとき巨人の遭遇率が低かったとか言ってませんでした?
田舎の巨人さん!
コメントありがとうございます!
>キースがグリシャと初めて会ったとき巨人の遭遇率が低かったとか言ってませんでした?
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて、その展開の予想をしています。
ダイナが知性巨人だったのではないかなと。
>長ければ長いほどライベル何歳?となってしまいます。
そうですね。
ただ、ライベルがジークよりもかなり年下に見えるので、ある程度は年数の差があったのかなとは思います。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめて投稿させていただきます。
いつも皆様の考察を楽しく拝見しております。
ざっとコメントを拝見してた中で、二点だけ考察ではないのですが、是非ご一考いただければという史実、感想などを。
既出でしたらすみません。
●ナチスにはマダガスカル計画というものがあった
これはユダヤ人をマダガスカルへ移送する計画です。
以下wikiのマダガスカル計画より一部抜粋
1940年5月、ハインリヒ・ヒムラーは彼の「東方の異人種の取り扱いについての意見」に基づき、次のように宣言した。「全てのユダヤ人をアフリカやその他植民地に大規模に移住させるという可能性を持ってして、ユダヤ人の存在証明は完全に消え去るだろうと私は望んでいる。」
以上抜粋
この辺りは、今回の話に絡んでいるのかな?と
●知性巨人の人種について
みなさまの考察を読んで「知性巨人化=エルディア人の血(混血可)」で、血が薄くなると耳の形が尖ったものでなく丸くなるのかな?と
ただ、「汚れた血」発言を考慮すると、ライベルに関しては、マーレ人だが、親族で政治犯が出た家庭の子供なのかな?ということも頭を過りました。
とりとめのない雑記で、お目汚し失礼しました。今後の考察も楽しみにしています。
生産者(主に紅茶)さん!
コメントありがとうございます!
>マダガスカル計画というものがあった
これ、スゴイですね!
となると、やはりパラディ島のマダガスカルがモデルでしょうか?
面白い情報をありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人アースさん。
年表を投稿したものです。
一部訂正します。
*グリシャの壁内期間20年ですが、彼の死5年後の回想ですので、15年に訂正します。
そうすると、年表の細部は最大5年動きますが、グリシャの島内期間20年>壁内期間15年の差が出ますね。
やはり、無知性巨人時代が5年ほど存在していたかもしれません。
来月号を確認するしか、ないようです。
失礼しました。
世界観さん!
コメントありがとうございます!
>やはり、無知性巨人時代が5年ほど存在していたかもしれません。
なるほど!
ありがとうございます!
壁内機関15年はそうですね!
ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは、いつも楽しく読ませていただいております。
実は、先ほど過去の記事を拝見してて気付いたのですが、、、(もう他にも気付いておられた方がいるかもですが)エレンの母を食べた巨人って、ジークの母でグリシャの妻だった女性、、、じゃないですか、、、?顔も髪型も、凄く似てると思うんです、、、、
カルラを食べたのも、自分の愛する夫が自分以外で愛した女やからという無意識の嫉妬とか故なんじゃ、、、と、そこまで考え、ちょっとゾッと寒くなりました、、、
凄い漫画だなと思います。本当に。
ぴのっこさん!
コメントありがとうございます!
>ジークの母でグリシャの妻だった女性、、、じゃないですか
ダイナ=カルラ・イーター説ですね。
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!で触れているので、見てみてください!
>無意識の嫉妬とか故なんじゃ
いや、ダイナはカルラを知らないと思うので、もしそうだったとしたら、偶然なんじゃないかなと(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
毎回投稿ありがどうございます。九つの巨人のことで質問なのですが九つの巨人の能力にベルトルトたちも入っているのは確定だと思いますが、だとするとヒストリア家が持っていた巨人化の薬は別物になるんでしょうか?あと壁の中に潜む巨人は全部超大型巨人ということなのでしょうかだとすれば超大型巨人の大きさにも個体差があるということですか?
みづあさん!
コメントありがとうございます!
>ヒストリア家が持っていた巨人化の薬は別物になるんでしょうか?
9つの巨人とは知性巨人の事だと考えられます。
レイス家の巨人化注射では、無知性巨人にしかなれないので。
>全部超大型巨人ということなのでしょうかだとすれば超大型巨人の大きさにも個体差があるということですか?
全部超大型巨人でしょうが、個体差があるのかは分かりませんね。
硬質化の高さは同じになっていますが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
54話のヒストリアが読んでいた絵本の意味が解明されましたね…!
Tさん!
コメントありがとうございます!
絵本が登場しましたね!
ただ、この画像のように54話での女の子は優しい女の子でした。
今回の女の子は「大地の悪魔と契約する女の子」です。
だいぶイメージが変わっていますね!
この辺りは、また伏線回収されると思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様、普通の東洋人様、レスありがとうございます。名前に伏線はないので気にしないでください…笑
歴史とリンクしているのか?と考えると、オアシス様がコメントしてるように登場する国のモデルは大戦中の日本、中国、満州もあると思えてきました。台湾も?マーレの敵国はアメリカの可能性、ですね。
ですがドイツが舞台と考えると、もちろんユダヤ人収容区等も考えられるし、わからないですね。それにしても進撃の世界観に民族紛争、何だか違和感があります…
フクロウの信憑性はどうなのか?とも思います。
資源戦争になるのでパラディを攻めると言うのはフクロウからの情報のみ。(資源云々はマーレ側からのミスリード?)
ダイナフリッツが王家の血筋の生き残りと言うのもフクロウと本人の自己申告のみ。いくら同志でもそんなに急に結婚するだろうか…という素朴な疑問も。
復権派メンバーの会合は大声で叫んだりしていて周囲にばれないのでしょうか?(グリシャの家は壁が薄いと言っていたので気になった)
グリシャはどうして18歳で「何の感慨もなく」父の診療所を継いだのか(両親はどこにいった?
普通の東洋人様が仰るように、壁が本当に島にあるのか?確かに地図で見ただけですし、壁が直径1000km以上あるので、+回りにかなり広大な広さがないと…壁外調査で海岸に辿り着きそうなもんです。
エルディアが巨人大戦で破れてパラディ島に引きこもっていると言うのも真実でない気がしてきました。
関係ないかもですが、実写映画の冒頭でレトロなアメリカっぽい絵柄の描かれた飛行船?気球?のような物の残骸?のところで話をしてた…気がします。うろ覚えですが…
どすこい巨人さん!
コメントありがとうございます!
>名前に伏線はないので気にしないでください…笑
そうでしたか!
超大型巨人が相撲をしている場面を想像してしまいました(笑)
>いくら同志でもそんなに急に結婚するだろうか…という素朴な疑問も。
グリシャの若気の至りでしょうね(笑)
やはり、興信所で相手の家柄が本当かどうかを調べるくらいはしないとですね(笑)
>実写映画の冒頭でレトロなアメリカっぽい絵柄の描かれた飛行船?気球?
あれは爆弾かなにかでは…すみません。記憶がかなり薄れています(・_・;)
ただ、壁の所に墜落した飛行機などがあったような気がします。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ふと思ったのですが、今たくさん言われている、ダイナはカルラを食べた巨人説…(エレン子供時代)
そしてあの日シガンシナに攻め込んだ巨人たちが復権派メンバーに酷似(エレン初陣)
知性がなくモブ巨人として島中をさ迷ってるのですよね。そんなに都合よく元復権派があそこで集結するだろうか?と…
もしかして、ダイナは元から巨人化能力と座標を持っててわざと復権派を集めていたとか(ダイナはマーレ側)、グリシャは分かっていてわざとダイナと結婚してジークを産ませ、フクロウはグリシャとも繋がっていたwスパイ(クルーガー?)わざとダイナを復権派に送り込ませていた…とか…ダイナがカルラを補食したのもわざと…
と言うところまで考えてしまいました。
飛躍しすぎでしょうか?
どすこい巨人さん!
コメントありがとうございます!
>わざとダイナを復権派に送り込ませていた…とか…ダイナがカルラを補食したのもわざと…
いえ、これは無いと思いますよ。
カルラ・イーターが知性巨人だったのなら、第50話でカルラ・イーターの脊髄を捕食した巨人が人間に戻っているはずです。
しかし、そのような描写も無かったです。
ということは、カルラ・イーターは無知性巨人のはずです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
・九『つ』の巨人に『分けた』魂が、
「鎧」や「結晶化」などのそれぞれの特性になっているのでは?
・大地の悪魔とは、東洋の印(リンゴ?)を受け継ぐ血統のことでは?
・血統と巨人の特性がマッチしないと、座標の力を使えないのでは?
・印の一族は、巨人の力の因子を生まれながらに備えていて、アッカーマンの血によって「リミッター」という特性として発動したのでは?
・九つの特性を全て備えることで、始祖の全てをコントロールする力になるのでは?
・グリシャは、それぞれの血と特性因子を集めていたのでは?
・エレン巨人の特性は、花が咲いた時のような、生命を与えるものでは? また巨大樹の森もそれに関係があるのでは?
全くまとまってなくてすみません。
次回も楽しみにしてます☆
巨人の方のコニーさん!
コメントありがとうございます!
>それぞれの特性になっているのでは?
その通りだと思います。
しかし、全部まとまったユミル・フリッツ巨人は、どんな巨人だったのだろう…(・_・;)
>東洋の印(リンゴ?)を受け継ぐ血統のことでは?
大地の悪魔が東洋の一族という考えは、管理人アースの中にもあります。
しかし、何でそのような存在なのに壁の中に逃げないといけなかったのか…
>血統と巨人の特性がマッチしないと、座標の力を使えないのでは?
そう思います!
>九つの特性を全て備えることで、始祖の全てをコントロールする力になるのでは?
その考察もありますね!
ただ、そうだとすると、エレンのお腹は破裂するでしょう!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんこんにちは!
ラスボス、ジーク戦士長かと思ってましたが、今回新たにでてきた「大地の悪魔」の可能性はないでしょうか?
まだ正体不明にも関わらず、全ての始まり、元凶と思われ、諫山先生がこれを放置したままにするとは思えないからです。
ソーリさん!
コメントありがとうございます!
いえ、管理人アースはラスボス獣の巨人で推します!(笑)
あと、「大地の悪魔」が敵なのかどうかは分かりません。
マーレ側の言い分ですし…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめてコメントさせていただきます。
ゆっきーさんの「9つの巨人の力の再統合=始祖の巨人の力」という説が面白いなと思いました。
そこから着想を得たのですが、私の読み飛ばしがあるかもしれませんが、まだ出ていない可能性を1つコメントさせていただきます。
知性巨人の力は9つで、現在わかっているのが、エレン(グリシャ経由、レイス家経由)、アルミン、ライナー、アニ、ジーク、四足歩行、ユミルの8つでもう1つが謎というのが定説だと思います。
まだ出ていない可能性ですが、エレンのように2つの巨人の力を持っている知性巨人がいるというものです。エレンが3つという可能性もありますが、その場合、レイス家がもともと2つの知性巨人の力を集約していたと考えられますね。あるとすれば、ジークか四足歩行でしょうか?
ジークが座標の奪取を目標にしていることはわかっていますが、最終目標が、「9つの巨人の力の再統合=始祖の巨人の力」というのも面白いなあと思いました。
もちろんまだ登場していない人物が残り1つの巨人の力を持っていることの方が可能性としては高いと思いますが、こうやっていろいろと考察するのも楽しいですね。
9つの巨人の力の再統合さん!
コメントありがとうございます!
>エレンのように2つの巨人の力を持っている知性巨人がいるというものです。
これ、面白い考察ですね!
素晴らしい考察です!
そして、最終的にはエレンが全ての巨人を・・・ゲップ(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
あの家族写真を見る限りでは優雅な生活してそうな雰囲気だったが、実際は優雅とは程遠いグリシャの生活。
ジークとライナー達との年齢差を考えても始祖巨人奪還計画が実行されるまでにまだ何かがありそう。単なる奪還から壁内人類の全滅まで求めるようになる何かが。
そもそも重要な戦力である七つの巨人の力をエルディア人に預けてそれを制御する方法があったのだろうか?家族や故郷を人質にされていると考えるのが妥当だが、それは親を売ったジークには通用しない。
1820年前という数字が出てきてふと思ったが、エレン達の壁内歴史の850年とは何を基準にして始まった物なのか?フリッツ王家が二千年以上続いているなら二千以上の数字になるのが妥当な訳だし。もしかしたら「座標」の記憶改竄や全ての巨人を操る力は副次的な物で、そこを中心に一定範囲の時間の進み方を遅くする能力があるのでは?それなら「座標」という言い方も納得できなくもない。
ゲレゲレさん!
コメントありがとうございます!
>エルディア人に預けてそれを制御する方法があったのだろうか?
これ、エルディア人でなければ巨人化できないのではという考察の元となるファクターですね。
しかし、制御する方法は…どうやっているのでしょうか?
そういう能力をマーレ人は持っているのでしょうか?
まだ、謎ですね。
>850年とは何を基準にして始まった物なのか?
これ、何かの伏線ですよね。
壁に入ったのが107年前ですし。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、こんにちは。
グリシャ父の言っていた巨人大戦が80年前というのは本誌の設定ミスではないでしょうか?
フクロウからのメッセージの中でフリッツ王が言葉を残したのも80年前となっています。この時グリシャが20代後半だとすると、子ども時代から20年弱経っています。巨人大戦の年とフリッツ王が言葉を残した年にそれだけズレがあるとも考えられますが、グリシャ父の言う80年前というのが誤りで、巨人大戦の年=壁ができた年=フリッツ王が言葉を残した年、と考えるのが自然なような気がします。
フクロウがメッセージをよこした年と現在の時差が27年だとすると全て辻褄が合うような気がするのですがどうでしょうか?
これ私も思いました。
グリシャ父がグリシャに話しをした時は、グリシャは少年で10歳くらいでしたが、フクロウからメッセージを読んだ時は、グリシャはすでに結婚し、子供(ジーク)もいたので、最低でも10年の差はあると思います。
75年前も85年前も約80年前といえばそうなので、10年は誤差とも考えられますがw
個人的には、ただ設定ミスだと面白みがないので、なにか理由があると考えたいですね。
9つの巨人の力の再統合さん!
コメントありがとうございます!
>10年は誤差とも考えられますがw
これ、本当に混乱しましたよ(・_・;)
何かの伏線なら面白いですけど…(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
微知性巨人さん!
コメントありがとうございます!
これ、混乱しましたよ。
つまり、グリシャが20代後半時点から「80年前」に「巨人大戦=壁ができた年」ということでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、こんにちは。
マーレ戦士の募集が開始され、フクロウから手紙が届いた時(仮に「A」とします。この時グリシャは20代後半くらい)から80年前に巨人大戦があり、壁が出来たと考えています。
グリシャ父が言っていた80年前というのが誤りで、正しくは60〜70年前。
壁が出来たのが現在から107年前だとすると、Aと現在の時差は27年あることになります。
Aのとき、ジークはマーレ戦士の募集要件に合致し、7歳になる前なので5歳か6歳?(マーレ戦士の募集がこの後も継続的になされていたとすればもう少し幼い可能性あり。)
Aから暫く(数ヶ月〜2年)経ってジークが7歳になり、ジークの告発により復権派がパラディ島に送られ、数年間無知性巨人として彷徨ったのち、なんらかの理由によりグリシャが人間に戻れた。
現在から20年前にグリシャはキースと出会っているので、彷徨った期間は5〜7年くらい。ジークは現在32歳前後。
こう考えれば辻褄が合うと思うのですが、どうでしょうか?
微知性巨人さん!
コメントありがとうございます!
なるほどですね!
やはり、グリシャ父が言っていることが間違いだったのですね。
これを踏まえ、記事を更新しますね!
ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人アースさん。
初めて投稿します。年表を考察いたしました。
既出の情報から:
①あの日: a.c 1820年
グリシャ10歳と仮定
②ジーク誕生: a.c 1830年
グリシャ20歳(18歳でダイナと 出会い、翌年結婚後出産)
③マーレの戦士に決意:a.c1835 年。ジーク5歳(教育機関へ)
④密告: a.c 1837年
ジーク7歳。
⑤壁の完成: a.c 1755年
③の時点の話で初代王が80年 前の警告を披歴。よって、壁は 大戦の15年後完成。
⑥現在: a.c 1862年
壁完成から107年後。
⑦現在時グリシャの年齢:52歳
死亡は47歳(5年前に死亡)
⑧グリシャの無知性巨人期間:0 年。27歳で島流し。壁内の在住期間はキースの話で15年。よって、グリシャはアースさんの考察の通りと推察します。15mの巨人が20km/hで10時間/日歩けば、5日で直線1000km可能。
なお、以上からジークは現在32歳
(グリシャ20歳の子供)
長文失礼しました。
世界観さん!
コメントありがとうございます!
素晴らしい考察ですね!
ありがとうございます!
>壁内の在住期間はキースの話で15年
ただ、エレンが15歳で壁内在住期間が15年というのは、ちょっと合わないかもですね。
>③の時点の話で初代王が80年 前の警告を披歴。よって、壁は 大戦の15年後完成。
本当は、この時に「95年前に言い残した言葉がある」というべきだったということですかね?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、お疲れ様です。
ものすごい反響ですね。
上でイザベルさんも書かれていますが、フェイという名前には、ドイツ語で妖精という意味があるようです。Feeという綴りです。グリシャをノーリターンの道に導いた妖精、と考えると切なくなります。
また、フェイの名を見て往年の名画、俺たちに明日はないの主演、フェイ ダナウェイを最初に思い出しました。Faye Dunawayです。映画好きの諌山先生なら、知らないはずはないように思います。
中国語のことは知りませんでした。ダブルミーニングの仕掛けがあるかもしれませんね。
ソフィさん!
コメントありがとうございます!
>ドイツ語で妖精という意味があるようです。Feeという綴りです。
ありがとうございます!
記事の考察部分に反映させてもらっています!
>ダブルミーニングの仕掛けがあるかもしれませんね。
諫山先生の伏線では、多くありますよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
既出でしたらすみません。
ふと思ったのですが何故ジークはグリシャに息子がいる事、そしてその息子が「エレン」という名前だという事を知っているんですかね?
息子がいるという事を把握してるって事はグリシャが生きている(生きていた)という事も知ってる訳ですよね。
ジークが楽園送り=無知性巨人化されるという事を知っていればグリシャは無知性巨人のまま彷徨っているか、壁内の人間に殺されていると考え付くのが普通で壁内に内通者がいない限りグリシャが生きている事やエレンの存在も知り得ないと思うのですが…
それとカルラ・イーター=ダイナでは?という考察が多く見受けられますが、仮にその考察が正しければジークがカルラ・イーターを操りカルラを食べさせた気がしてならないです。
リヴァイと戦った時に「”あいつ”を殺せ」と命令し無知性巨人がリヴァイに向かっていったように、「グリシャの後妻(カルラ)を殺せ」とカルラ・イーターに命令すれば不可能ではないと思います。ジークのグリシャに対する憎しみを見てもあり得るかなーと…w
秋さん!
コメントありがとうございます!
>カルラ・イーター=ダイナでは?という考察が多く見受けられますが
これについては、87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて考察していますので、見てみてください!
>ふと思ったのですが何故ジークはグリシャに息子がいる事、そしてその息子が「エレン」という名前だという事を知っているんですかね?
ライベルから、「座標を発動した人物がおり、それはエレン・イェーガーだ」と聞いて、全てを悟ったのではないでしょうか?
>「グリシャの後妻(カルラ)を殺せ」
怖い!(笑)
これ、怖すぎですよ!(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人アースさん
お初になります。
私は皆様と少し違う考えで、グリシャ黒幕説を書きたいかと思います。コメントのレスを見ると、管理人様もそれに近いものを感じてるような…気のせいですね(笑)
疑問1.巨人を操る能力をジークも持っている。
座標以外、獣も言葉で巨人を動かしてたことから、ダイナの血を受け継いだことに関係があるのか。それとも戦士長という位から、上位の巨人の力を最初から得ていたのか。
疑問2.グリシャに対するジークの怒り
マーレに親を売ったのはジーク。なのにあの異常な怒りは何故に。もしかしたらジークに密告させたのはグリシャの意思で、ダイナもろともグリシャに利用されていたのではないか。そのグリシャの思惑に気がついたことによる怒りか。実はエレンすらグリシャのエルディア復権に利用されているのでは。
疑問3.グリシャを捕食したエレンの記憶にフリーダは出てくるが、グリシャの記憶描写がない
グリシャの記憶は、エレンと生活していたことで多くの共通があるので描写がないのか、あるいは故意に描写しないのか。それとも。
疑問4.エレンは本当にグリシャを捕食したのか。
実はグリシャが食いちぎったフリーダの脊髄だけ捕食し、グリシャは捕食されず生きていて、今もエルディア復権計画を実行してるのではないか。
ちょっと飛躍し過ぎのコメントですみません。
進撃の馬券師さん!
コメントありがとうございます!
>コメントのレスを見ると、管理人様もそれに近いものを感じてるような…
そのような考えはあるのですが、気持ちとしては違う展開が嬉しいなと思っている感じです(笑)
>グリシャに対するジークの怒り
これ、気になりますよね。
これは単にマーレの「教育」によるものなのか…
裏がありそうな気がします。
>グリシャの記憶描写がない
これは、ロッドに背中を触れられてフラッシュバックした際に、思い出していますよね。
フリーダと戦ったグリシャ巨人の記憶です。
後は、キースと会ったことを思い出していますので、やはりグリシャを捕食しているのかなと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
蛇足かもしれませんが、マーレの戦士の募集で5歳から7歳はいくらなんでも若すぎますよね。選別及び訓練期間を考慮しても。ただ、グリシャがエレンにすべてを託したのも、成人してからでは、始祖の巨人の器としては不適格ということが情報として入っていたからかもしれません。グリシャが第1話で「帰ってきたら地下室を見せよう」と言っていたのもその覚悟を決めたということだったのかも。シガンシナ襲撃があろうがなかろうが、レイス家襲撃は行ったのでしょうね。
さて、9つの巨人にも位階がありそうです。
絵的に9人の配置をみると、女型の始祖の巨人をとりまく3人と、下段にいる小さめの5人というのをみると、始祖、大巨人3人、小巨人5人という3階層になるのでは?
ライナーがあっさりジークに負けたのは、ジークが上位階層だからかもしれません。
またグリシャがフリーダに勝てたのも、下位でなく上位階層だから、かろうじて勝てた可能性もありますよね。
思いつきばかりですみません。
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>シガンシナ襲撃があろうがなかろうが、レイス家襲撃は行ったのでしょうね。
そうだと管理人アースも思います。
2つ上の街=シーナ@レイス領だったのかなと。
>9つの巨人にも位階がありそうです。
これ、面白いですね!
超大型は、上位階層だったのでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
たびたびすみません、参考として巨人画像のURL貼ったのですが見えないようになってるんですね。。失礼しました。
こちらで貼ったので、大丈夫かと。
またよろしくです!
管理人アース
2回目の投稿です。
以下既出だったらすみませんが、、
・巨人の耳の形で、エルディア人かその他民族か区別できるとおもってたのですがどうなんでしょうか?
普通(その他)=ライナー、ベルトルト、フリーダ
尖ってる(エルディア)=エレン、ユミル、アニ、ジーク、グリシャ
参考
じつはフリーダ(≒レイス家)って耳が尖っていないのでエルディア人ではないとおもいます。
始祖から奪い取ったor託された??
グリシャが地下礼拝堂で怒りに震えていたのは、そういった顛末を聞いたからですかね?
アニは髪で隠れてわかりにくいですが(あえてそうしてるんでしょうが)、尖ってると判断しました。
・グリシャ父の説明絵で出てくる悪魔はバフォメットですよね。これはキリスト教絡みですが、ユダヤ人とリンクしてるって伏線ですかね?
・マーレ政府が7つの巨人を持っているなら、人間の姿のまま壁に潜入させればいいのに、なんでエルディア人に継承させたんですかね?マーレ人でも巨人化できるけど、エルディア人じゃないと本来の力が出ないため?
tonomaさん!
コメントありがとうございます!
女型の耳は丸いです。
つまり、ユミル、エレン、グリシャ、ジーク以外は皆、丸いんですね。
そしてグリシャ、エレン、ジークがエルディア人の血を引いていることが分かっています。
さらに、エルディア人であるはずの、無知性巨人達も全て耳が丸いです。
となると、エルディア人の耳が尖っているという考察は間違いではないのかと今は考えています。
これ以上は、まだ考察中で、分かりませんが・・・
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
その日、人類は思い出した
奴らに支配されていた恐怖を
鳥かごの中にとらわれていた屈辱を
その日=845年
→奴ら=巨人
鳥かご=壁(50m)
あの日=フェイ死去
→奴ら=マーレ人
鳥かご=壁(小)
という二つの意味を持っていたのかも・・・
もしこの後「この日」という話があれば
鳥かご=海になるのかな・・・
とにかく、諌山さんが「巨人」ではなく「奴ら」と表記したのはこのためかな・・・
とか考えてみたり^^
更新ありがとうございます、次の考察待ってます
y調査兵さん!
コメントありがとうございます!
>あの日=フェイ死去
→奴ら=マーレ人
鳥かご=壁(小)
素晴らしい考察ですね!
上手いです!
第1話から今回の展開を考えていたということですよね!
怖い!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
すみません、ちょっと仮説の修正をしたいです。
私はエレンがレイス家でないのに座標を操れる理由を考えて、いわゆるカルラ=レイス説に乗ったのですが、それは必要ないのではと気がつきました。
原初状態の巨人、ユミル=フリッツが身に宿した本当の始祖の巨人を、同じく身に宿せばいいのではと。
これは北欧神話にそのヒントがあります。
始原の巨人=ユミルの身が分かれて世界が作られたが、ラグナロクにおいては、ムスペルからきた炎の巨人スルトに世界を焼き尽くされます。
ユミル=フリッツはユミルであり、スルトはエレンになります。
ではエレンがスルトになるためにはどうすればいいのか?
ラグナロクでは、ほとんどの神々と巨人が死滅したあとに一人残ったスルトが炎の剣を世界樹に刺して燃やし、その後に世界が再生されます。
では進撃の世界です。
ここで神々と巨人(エルディアとマーレ?)が殺しあった場合、決着はどうつくのでしょうか?
喰うしかないでしょう。
互いに食い合って、最後に残った一人が世界を再生するのです。
その一人は、9つの巨人の力を再統合して身に宿しているはずです。
新しい世界ではユミルの民ではなく、「エレンの民」、あるいは「アルミンの民」、ひょっとすると「ジークの民」かもしれませんが、そのような民族が主流派の世界になるでしょう。
グリシャは、エレンが再統合された「始祖の巨人」たることを望んで力を託したのでしょう。次号か次次号の予想になりますが、レイス=フリッツ家の血をひいていなくても、すべての巨人の力を統合して一つ身に収めれば、それが新たな王家になるという情報をどうにかしてグリシャが手に入れたという展開になるのではないでしょうか?
ただ、このままだと、仮に壁内、エルディア人が勝利しても、エレンとアルミンのどちらかがどちらかを喰うことになります。
その悲劇を演出したくて、諌山先生はエルヴィンでなくてアルミンを巨人化したのではないでしょうか?
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>喰うしかないでしょう。
18号、19号を取り入れたセルのような感じですね(笑)
全ての巨人を食って、ユミル・フリッツ状態というのは考えましたが、その演出のためにアルミンの巨人化展開があったのではという考察には驚きました!
素晴らしい展開ですね!
となると、ライナーもアニも…という事になりますね。
これは、エレンは辛いですね…
しかし、ありそうです!(^^)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんこんばんは!ご無沙汰してしまっています。
今回は濃すぎる内容で頭の中が整理つきません(^^;
気になったことをいくつか。
●フェイという名前
Fey,fay,Fayeなどのスペルで
英語やフランス語で女性の名前として普通にあるようです。
私も欧米の小説か映画でフェイという名前の登場人物見た記憶あります。
妖精、信頼、信仰といった意味があるようです。
●「民族浄化が1700年続いた」はありえないのでは
「エルディア人は他民族に無理矢理子を産ませユミルの民を増やした」とあります。
胸の悪くなる残虐行為ですが残念なことに今でも行われていますね。
ただこれを1700年のとても長い間続けるのは余程の数の他民族の存在がないと成り立たないですし
何よりアイデンティティーの問題があると思います。
メキシコのそういったことについての本を読んだことがありますが、さすがに1700年恨み続けるのは無理な気がします。自分自身を否定することにつながるので。
1700年では祖先が何人だったかわからないくらい混血が進むでしょうから
血統でエルディア人を定義つけると
マーレ人は1700年もの間全くエルディア人の血が入っていないとは考えにくい気がします。
なので壁内の王政だけでなくマーレも歴史を捏造していると思いました。
●アフリカ大陸南部周辺に似ていること
ドイツ舞台ということからまずナチスのユダヤ人迫害の黄色の星腕章などを私も連想しました。
腕章をつけなければ見た目では判断が難しいのであれば人種的な大きな差異はないということでしょうか。
繊細すぎる話題なので扱うのは難しいでしょうが、人種で居住地が区切られていたのがアパルトヘイトです。
アフリカ南部といえばまずそれを思い浮かべてしまいます。
壁内の気候や広さがマダガスカルやアフリカ南部と一致しないのに似た地図を出してくたのは
南アフリカ共和国やかつてのローデシアでつい最近まで行われていたアパルトヘイトのことも、
同じ問題だと捉えているということをメッセージとして発信しているのかなとも思いました。
わかりにくい長文で申し訳ないです。
イザベルさん!
コメントありがとうございます!
お久しぶりですね!(^^)
>●フェイという名前
情報ありがとうございます!
考察部分の「フェイ」の所に使用させてもらいました!m(_ _)m
>壁内の王政だけでなくマーレも歴史を捏造していると思いました。
記憶改ざんではないでしょうが、対エルディアへの教育で、マーレにとって都合の良い捏造をしていそうですよね。
レイス家の絵本では「優しい女の子」がマーレの本では「大地の悪魔と契約する女の子」であることからも察せられます。
>アフリカ大陸南部周辺に似ていること
ナチスドイツの歴史、そしてアパルトヘイトなどもそうですが、優生思想はどこの国の歴史でもありそうですよね。
ただ、今回の展開で取り入れたのも「メッセージとして発信しているのかな」と管理人アースも感じました。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナフリッツ、エレンの母(カルラ)を食べた巨人に似ていませんか…?
さまよう巨人さん!
コメントありがとうございます!
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので見てみてください!
よろしくです!
管理人アース
被ってたらすいません
ダイナとカルライーターって似ている気がする。
エレンの持つ座標の力は王家の人間でないとうまく発動しない。
この2つの点から考えるとエレンがカルライーターにパンチして座標の力が発揮できたようにエレンがヒストリアと触れていれば座標の力が発揮できる気がするのですがどうですかね?
TAKUMAさん!
コメントありがとうございます!
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので見てみてください!
よろしくです!
管理人アース
今朝、超大型巨人がどうやって海を越えて侵攻するのかと投稿した兵長の馬です。アース様、お返事ありがとうございました。平泳ぎも笑えますが、バタフライも衝撃的ですね
ロッド・レイスが、壁は100年くらい前に作られたと発言したことは完全に忘れておりました。失礼しました。
パラディ島のモデルについて、マダガスカルかスリランカか、はたまたレス島か、と盛り上がっていてワクワクしています。マダガスカルとスリランカには野生の猿がいますね。先の尖った岬を持つ大陸または巨大な島と、隣(私たちの地図から見て南東)にある比較的小さな島、という位置関係だけ見ると、グリーンランドとアイスランドも多少似ているかなと思いましたが、ウォールマリアの直径より小さいので何とも…
申し訳ありませんが、リヴァイの馬班は何の成果もあげられなさそうです。アース様と皆様の考察を楽しみにしております。ご武運を!
兵長の馬さん!
コメントありがとうございます!
>マダガスカルとスリランカには野生の猿がいますね
おー、とすると厳しいかもですね。
ただ、雪が降らないという時点で、何か違う気もしています。
しかし、南北が逆だったら…ややこしいですね!(笑)
これからも考察よろしくですよ!(^^)
共に、謎を駆逐していきましょう!
よろしくです!
管理人アース
連投すみません。
あとライベルアニと4足全員エルディア人残党ではないかなと思います。
もし知性巨人の力を継承するのが誰でも可能ならわざわざ反乱の危険性あるエルディア人から選ぶでしょうか。
考えられるのは死と隣り合わせの危険な任務だからマーレ人にはさせたくないから、罪人かエルディア人から選ぼうという考えか。
知性巨人を継承出来るのはエルディア人の血筋だけかのどっちかではないかなと思います。
初心者巨人さん!
コメントありがとうございます!
>ライベルアニと4足全員エルディア人残党ではないかなと
管理人アースもそう思うのですが、となるとライナーがアニに向けていった「穢れた民族」発言が気になりますよね。
ライナーはエルディア人ではない?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
どすこい巨人様、名前で笑わせるのはおやめくださいww。
それはさておき、マーレ国が戦おうとしている相手は『アメリカ』でしょうか。
ジークがコーヒーや野球を知っていたのは、マーレ国の敗戦後に流入した戦勝国の文化に触れたから?
変なこと思いついたんですが、『3重の壁』は本当に島にあるのかと。
調査兵団も見たことがない。
故郷組は来るときはともかく、帰るときはどうする気なのか、いつ終わるともわからぬ作戦なのに迎えが来るとは思えないですし。
グリシャもずっと収容区で、地図でしか世界を知らない。
実際はバラディ島(壁)が大陸にあって、マーレ国がちっさい島国だったりして…。
またはマーレ国、ひっそりと壁の北側にあったりして…。
普通の東洋人。さん!
コメントありがとうございます!
>マーレ国の敗戦後に流入した戦勝国の文化に触れたから?
面白いですね!
現実の歴史を踏まえている感じはしますよね!
>またはマーレ国、ひっそりと壁の北側にあったりして…。
まさかのマーレ=ナラカ!(笑)
さすがにこれは…ありますかね?(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
パラディ島のモデルですが、カムチャッカ半島説を推しますw マーレはロシアw
なんか似てません?
https://www.google.co.jp/maps/@68.9778204,159.0429871,15870316a,20y,90h/data=!3m1!1e3
あじしおさん!
コメントありがとうございます!
カムチャッカ半島は、大陸と繋がっているのと、左右の位置が逆になりませんかね?
たしかに、形は似ていますが!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
更新ありがとうございます。
争いの大元は民族紛争だったんですね、これは難しい問題ですね。
グリシアがどのように巨人能力者を捕食する経緯になったか気になりますね。マーレが持っている7つではないと思うので元祖ではない残り1つの巨人化能力。
ユミルの件も気になります、彼女は60年壁外を彷徨ってたと言ってたのでこの言葉に偽りがなければ
ジークが20中後半と仮定した場合、ユミルが無知性巨人になった時期は
巨人大戦の数十年後、グリシアが子供の頃よりも数十年前になるでしょうから何か裏技がない限りはユミル=ユミル・フリッツでは無いかなと思います。
しかし「大勢の人の幸せの為に死んであげた〜」という発言からユミル・フリッツと関係はあると思います、実はユミルという名前は世襲制、王家でも重要なポジションで
エルディア人残党が生かされているのはユミルの楽園行きと引き換えとか‥‥‥
最後に皆さん予想されてる様にカルライーター=ダイナだとしたら
グリシアは失った最愛の人によってもう1人の最愛の人を失う事に
そしてダイナからしたら最愛の人の血を引く者によってとどめをさされる‥‥
なんとも‥‥悲劇という言葉では収まらないですね。
何はともあれ今回は衝撃的でした。
長文失礼しました。
初心者巨人さん!
コメントありがとうございます!
>ユミル=ユミル・フリッツでは無いかなと思います。
そうなりますよね。
しかし、イルゼの手帳での「ユミル様」は、始祖を崇めているっぽいですよね!
まだ、何かありそうです!
>カルライーター=ダイナだとしたら
これもこれでたまらないですよね…
ただ、「進撃の巨人」っぽい残酷さでもあります…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ん?通知解除したはずが延々メールがやまないのでテスト送信(苦笑
アースさんこんばんわ!初コメントです!
毎回楽しみに考察を拝見させてもらっています!
私はエルディア復権派を楽園送りにする際の一斉巨人化のやり方は現ジークの能力でパパパンとやったのではないかと思っています。なにしろ数十人なので能力がマーレ側にあるならここで使わないと!と感じたからです。
現ジーク能力ですが、その時はフクロウが知性巨人で保持していた能力ではないかと勝手に想像しています!
あと今回の無知性巨人となって楽園行きということで考えさせられたのは、
壁外の巨人たちが人間を捕食するのは殺戮が目的なんかではなく、
「巨人化できる人間を探し自分が人間に戻るために本能的に捕食行為を繰り返していた」
のかな、と見ると悲しくなりますね。
あと耳の形はとっても重要だと思っています!アルミンの耳の形も髪の毛で隠れてましたが、とても気になりました(笑)
次回も考察楽しみにしております!
あかとらさん!
コメントありがとうございます!
>現ジークの能力でパパパンとやったのではないかと
もし、能力で巨人化が可能なのであれば、戻すことも可能なのでしょうか?
となると…希望が見えてきますね!
>あと耳の形はとっても重要だと思っています!
意味があると思いますよね!
ただ、エルディア人とマーレ人の違いであるとすると、食い違ってしまうんですよね…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、はじめまして。
インペルと申します。初コメです。
物語のかなり前ですが、エレン達104期たちがなだ訓練兵だった頃に寄宿舎でエレン、アルミンとライベルが夢を語っていた(?)ところです。
エレンが「巨人を駆逐する」と言った後、ライベルは「帰れなくなった故郷に帰る」と言っています。
そこでライベル達は「自分達の故郷は南にある」と言っていました。
それが本当なら確かにライベルの故郷はマーレにあると思います。
まさか海を隔てたところだとは…。
今まで「進撃の巨人」
は20巻くらいで終わってしまうのか、とか考えてなんか怯えてましたけど、全然これからですね!
エレン達が戦っていた3重の
壁がまさかあれほどちっぽけなところだっただなんて…。
今もマーレの大陸では、かなり現代に近い文化ができていて、多くの人間がいるということですよね?
エレン達はかなり速い段階で海を見れてしまうのでしょう
か?
というか、海を渡ってしまうのでしょうか??
今後の展開が楽しみですね^ ^
インペルさん!
コメントありがとうございます!
>まさか海を隔てたところだとは…。
確定ではないですが、そうだと思いますよ!
本当に、驚きですよね!
>今もマーレの大陸では、かなり現代に近い文化ができていて、多くの人間がいるということですよね?
グリシャの話は20年以上前の話となっています。
現在も、そうだと思いますが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
返信ありがとうございます。
別件で気になったことが。
8巻の100ページにある通り、
壁教のお祈りの際はみんなで内側を向いて腕を組んで三列の輪になりますね。あれは今となっては、壁内巨人を模した儀式だと思われますよね?
同巻150ページあたりでミカサが実際に壁内巨人を見つけた時も、内側を向いていました。
しかし、今回掲載分の挿し絵では、壁内巨人は町に背を向けて外側を向いていました。
そして、壁外勢力侵攻を想定した大ゴマでは(当然ながら)町の外側へ巨人は動いていました。
この違いに、何か意味はあるのでしょうか?
壁外人には壁内巨人には外側を向かれているはずと思っていて実際には内側を向いていた、ということなのか、単に演出やコマが描きやすかっただけなのか。
確かに壁に巨人が埋まってるなんて、顔が見えた方がインパクトがありますし、お祈りにしてもみんなの顔が見える向きの方が宗教っぽいです。それに巨人が壁内人類を守っているという説明なら、外側を向いた絵の方がより分かりやすい。構図の都合という説明はつきます。しかし。
壁内の状況について、壁外には情報が少し誤って伝わっているという暗示なのかも? と。
考え過ぎでしょうかねぇ?
壁内状況を意図的に誤って壁外に伝えた何者かがいる? とかも妄想してしまいました。その彼? が、壁外に伝えた表向きの設計図では外側を向かせて描いたのだけど、実際には内側向きにさせていた。そのことは壁教には密かに伝わっていた…とか?
向きを変えるということで、ここにいる巨人たちの意味がかなり変わってしまい得るので、何かありそうにも思えるのですが。町を守るためなのか、町を攻めるためなのかっていう風に。
蒼雪さん!
コメントありがとうございます!
壁の巨人の向きに関しては、管理人アースも気になりました。
今のところは、シーナ(女型の時の壁)は内向きで、マリアは外向きなのかもしれないと思っています。
その違いに意味は、分かりませんが…
じゃあ、ローゼはどっちなんだとかになりますしね(笑)
これはちょっと、まだ答えが出そうにないです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして、今回の話の展開から、皆様の考察を拝見して自分的に気になったことをコメントさせていただきます。
私はエルディア人の収容区=第二次世界大戦のアメリカでの日本人収容区が近いと感じました。
収容区に隔離して労働させて、志願兵を募っているのも同じで捕虜みたいな扱いです。ドイツのナチスのユダヤ人の収容区では、普通に労働と言うよりは最終的に排除、しているので、それだとエルディア人を生かしている状況と違うなと…。
それで歴史と照らし合わせて考えると、マーレはエルディアとは別の国と戦っているもしくは戦おうとしていて(侵略されそうとか)そこは資源豊富で対抗するためにパラディの資源が欲しい。エルディア人のみが巨人化できるとしたら、その力を利用したい。
パラディの資源とは核的なもので引きこもって干渉するなと言ったフリッツは、それを知っていた(王家だけが知っている情報?)。壁を作ったのは放射線が漏れないようにで、壁内のエルディア人の記憶を改竄したのは核を有していてることや放射線の驚異にきずかせないため…世界を平らにする発言は、いざとなったら核を送り込んで核戦争を起こす、と言う意味で巨人の力はあまり使いたくなくて引きこもってた、が、内部にマーレのスパイがいて核の存在がばれ戦士を送り込まれたとか…
何となく、平らにするイメージ画(大型巨人がぞろぞろ)がナウシカの巨神兵を連想したのですが、あれも巨神兵は兵器でしたよね…
そして東洋の一族、グリシャの両親は黒髪に見えます、グリシャに東洋の血が入っている可能性、どうでしょう?グリシャが読めた?古代文字は、実は東洋の文字なら実はグリシャ両親は東洋人で密かに日常の中でその字を使っていてグリシャは幼少期にほんのり覚えていた。鰊と同じ文字なら巨人の能力は元々、東洋からもたらされたものであり、大地の悪魔の契約は、ユミル初代が東洋の国と取引か何かしてこの土地に入れてしまったもの。(フリッツは知っているので巨人の力をもう封じたい?)
マーレが戦おうとしているのが東洋の国(実は超大国)だとしたら、アッカーマンは東洋の一族で代々密かに巨人の力の監視をするためにこの土地に住んでる一族(だから辺鄙な場所に住んでいた)、ミカサは知らず知らずエキスパートの血を引いていて強いとか。
長い上にトンチンカンだったらすみません!
どすこい巨人さん!
コメントありがとうございます!
どすこいってお相撲さんですか?(^o^)
日本人収容所という考察は面白いですね。
世界の歴史に、どれだけの収容所が存在するのか…今回のコメントで思い知らされております(・_・;)
>ナウシカの巨神兵を連想したのですが
同じですよ!
同時に最後のオームの進撃シーンも思い出しました。
>グリシャに東洋の血が入っている可能性、どうでしょう?
これ、妹の名前フェイ(菲)or(飛)からも感じますよね!
あり得ると思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
知性巨人が9体しか存在しないとなると、かなりわかっていると思います。
ここでは、ダイナが知性巨人で、ユミル巨人=四足歩行ではないという説で進めて行きます。
鎧-ライナー
超大型-ベルトルト→アルミン
女型-アニ
?-マルセル→ユミル
始祖-フリッツ家→レイス家→グリシャ→エレン
?-ダイナ→グリシャ→エレン
獣-ジーク
四足歩行?-?
?-?
と、あと一体が分かっていません。最後が真のラスボスなのか…
進撃の巨人もどきさん!
コメントありがとうございます!
そうですね。
あと一体が謎です。
もし、ユミル→四足なら2体謎ですよね。
既に登場しているキャラだとは思うのですが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
大きな大陸がそばにある島国で、色々と犠牲を払って鎖国しながらも中はそこそこ平和。エレンたちは実はそういう国にいた。ちょっと江戸時代の頃の日本に似ていませんか?
そして、その大きな大陸では民族紛争が続いているのも。
こちらの掲示板の途中に張ってあった、紛争体験録も読みました。半事実の創作エッセイと思いますが、説得力がありましたね。どちらが最初に敵の民族を殴ったのかなんて、今となっては分からない。でも、殴られたからには殴りかえす、そのことの脈々した流れ自体は現実にもあることなんでしょう。何百年もの積み重ねで、彼ら自身では平和になりたくてもなれない。まるで負の歴史を背負うこと自体にトランス状態になって「酔っ払わなければやってられない」ように、戦いを繰り返してしまう。グリシャも解読しきれていない古文書なんて不確かなものを根拠に、自分たちを正当化して戦っていた。
と、なれば、ある程度距離を置いたところにいる別の民族や国家などが、冷静な視点で停戦と和平の仲介役をするべきなのかも。
これから先のエレンたちには、もしかしたら壁外世界の争いを止める仲介者としての戦いがあるのではないか、と、期待しています。その役割もまた、現代の日本にも被る気がするのです。
かつて戦争中の日本では、平和を求める行動をすれば非国民扱いされたと言います。『君死にたまうことなかれ』など、反戦文学もありましたけど、そういうことを言うのは命懸けだった。今の私たちは、それが明らかな間違いだったと知っていますよね?
同じように、エレンたちの国でも、かつての王家の元では、歴史に疑問を持つと処刑すらされた。しかし偽りの王家を打倒したことで、報道が自由化され、情報を共有してみんなで考えることが肯定されました。
今の彼らなら、きっと外の世界をも変えるための何かをしてくれそうです。
そう、牛飼いの女王様の行動にも期待ですね。彼女、そろそろお話に出てきてくれないかな。画面にいるだけで和むんですけれども。
蒼雪さん!
コメントありがとうございます!
>その役割もまた、現代の日本にも被る気がするのです。
鎖国状態を見ると、日本がモデルのように感じますよね。
しかし、ナチス時代のドイツにも見える…
ひとつ感じるのは、どこの国も同じような紛争時代を踏まえてきているのかなと思いました。
>牛飼いの女王様の行動にも期待ですね。
今章で、必ず登場するでしょう!
そして、活躍すると思いますよ!
楽しみですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
連投になって申し訳ないです。
mare はフランス語では 「池」でした。
同じ綴りで、イタリア語だと「海」でした。
すいません。。。
パラディ島について、マダガスカルやスリランカ説が出ているようですが、私はデンマークの東に浮かぶレス島だと思います。
レス島は北欧神話の舞台の1つで、北欧神話ではフレスエイ島として出てきます。
マーレ大陸はデンマーク。
形状も位置関係も「雪が降って来た」という描写も合致すると思います。
https://www.google.co.jp/maps/place/57%C2%B016'17.6%22N+10%C2%B059'03.7%22E/@57.2308793,10.776883,11z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d57.271541!4d10.984368
何にせよ、これからの展開が楽しみですね!
ryrussさん!
コメントありがとうございます!
おー!素晴らしい情報ありがとうございます!
パラディ島はマダガスカルだと思っていましたが、雪は降らないんですよね。それに小さいです。
また、記事にて使わせてもらいますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
作中の語源についても、色々考えてみました。
①エルディア人
パラディがフランス語なので、フランス語で考えてみると erdier かな、と。
erdier は、「アオカワラヒ」という鳥の名前らしいのですが、英語だと greenfinch 。
略称で greeny と言うこともありようです。
greeny には、別の意味で「間抜け、だまされやすい人」の意味があり、作られた歴史を信じ込んでいる壁内の人たちのイメージにピッタリです。
②フリッツ王
綴りは Fritz だと思います。
Fritz は Friedrich(フリードリッヒ)の略語でもありますが、他に、
・故障している
・ドイツ人(蔑称)
という意味もあるようです。
現フリッツ王は故障している感じなので、個人的にはピッタリです(笑)
本作には、イエーガーやアッカーマンなどのドイツ系名字が多いので、王族もドイツ系なのかもしれないですね。
ryrussさん!
コメントありがとうございます!
面白いですね!
>①エルディア人
みなづきさんからのコメントで「エルディア人は、スペイン語の「el dia」(男性名詞定冠詞+「日」)ですかね。英語にすると、the dayとなるので、タイトルの「その日」や「あの日」を思い起こさせるような。」というのも頂いております。
深いですね!
ただパラディは、パラダイス(楽園)の語源である、パラディは古代ペルシャ語で「壁に囲まれた」からの可能性が高いかなと。
>現フリッツ王は故障している感じなので、個人的にはピッタリです(笑)
面白い!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
軍事的な側面から
P447: ユミル・フリッツと対決する軍人
ローマ軍と思われる
中心の短剣所有者
剣:グラディウス
兜:カッシウス,縦型羽飾りから一般軍団兵
盾:パルマ(円形の小盾)
左右の槍兵
槍:ピルム(投槍)
共通
腕:マニカ(腕当て)
足:グレアウェ(脛当て)
したがって,マーレとはローマではないかと推測される.
(さかさまに読むという慣習?)
年代としては,帝政ローマ期,つまり紀元数年から400年程度ではないかと思われる.
いずれの場合も,ローマのアフリカにおける版図は地中海沿岸の,モロッコ,アルジェリア,チュニジア,リビア,エジプトまでであり,アフリカ大陸全体には勢力は及ばない.
再びさかさまということを考えれば,作中におけるアフリカ大陸が現実のヨーロッパ大陸に相当し,作中のマダガスカル島が現実の北欧神話を擁する地域に相当するのではないかと考えられる.
P471:船
形状からアメリカ南北戦争で登場した装甲艦のバージニアを彷彿させる.
艦歴は1862年進水,同年自沈.
P471:飛行機
初飛行は有名なライト兄弟の1903年.戦争での利用は第一次世界大戦(1914-1917年)である.図中の三葉機もライト兄弟の複葉機から遅れること1908年には実用され,同じく第一次世界大戦に投入されている.前項の船との時代背景はやや異なる.
いずれにしても,ユミル・フリッツが大地の悪魔と契約した直後に巨人が紀元100年前後のローマ軍と戦い,1820年後にグリシャが10歳前後であり,グリシャが25歳前後に紀元1900年前後になっているというおおよその現実歴史と符合するのではなかろうか.
bambookyさん!
コメントありがとうございます!
現実の年代、さらに歴史を踏まえているのではという考察ですね!
となると、パラディ島もやはりヨーロッパの方面なのでしょうか?
う~ん、面白いですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回の話は、地図中の文字とか、古文書中の文字を解読すると、更に色々なことが分かりそうですね。
地図の方は、まだ見切れていませんが、パラディ島の中心部には「エルディア」と書いてあるように見えます。
巨人同士が戦っている古文書には、「シソノキョジン・・・マシタ」などの文字が書いてあるように見えます。
あと、今回明らかになった、パラディ島、マーレ大陸の語源ですが、どちらもフランス語だと思います。
パラディは paradis、マーレは mare 。
それぞれの意味は、paradis が 「楽園」。
そして、mare は 「海」です。
アルミンが見たがっている「海」は、実は私たちが考えている水を湛える海ではなく、マーレ大陸のことだ、という意味を隠してあるのかな、と思いました。
ryrussさん!
コメントありがとうございます!
>巨人同士が戦っている古文書には、「シソノキョジン・・・マシタ」などの文字が書いてあるように見えます
これ、読みにくいですよね。
治安当局がエルディア人に戦士を募集している場面のノボリには「ツドエ マーレノセンシ」と書いてありましたね(笑)
「集え」って…(笑)
>アルミンが見たがっている「海」は、実は私たちが考えている水を湛える海ではなく、マーレ大陸のことだ、
おお、この考察は素晴らしいですね!
ただ、アルミンなら、この内容のグリシャ・ノートを読んだら行きたがるでしょうね(^^)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様 はじめまして
いつも楽しく拝読しています。
今回の展開に衝撃を受けて,素人ながら考えてみました。
「大地の悪魔」との契約は,巨人の力と引き換えに,2000年後に大地の一部を悪魔に差し出すことであった。しかし,悪魔の真の望みは「人類滅亡への最終戦争」であった。
それに気づいた145代フリッツ王は,争いのない島に壁をつくり人類を匿うことを選択した。同時に,最終戦争を引き起こす強大なチカラの一部である2人の巨人を壁内に隠蔽した。
強大なチカラが復活するためには,9人の巨人が一度に会することが必要で,座標(いまはエレン)がその集合場所となる。座標は,フリッツ家,レイス家いずれかの家系にランダム発生するので,状況に応じてアッカーマン家が守護にあたってきた。
歴代のフリッツ王は,強大なチカラの復活が人類滅亡につながると考えていた。しかし,フクロウ(おそらくマーレの統治者)は,悪魔との戦いに勝ち,人類が永遠にチカラを存続できると考え,強大なチカラの復活を目指し,2人の巨人を手に入れるべく進撃を開始した。
巨人化能力者を捕食した巨人がマーレ人であるのがベストだが,マーレ側のエルディア人でもよいので,グリシャたちは利用されていた。
なお,エルディア人によるとされる民族浄化は,マーレ人がエルディア人から巨人化能力を獲得するためのものであったが,いまだマーレ人の巨人化率はエルディア人より低いままである。エルディア人の隔離政策は,巨人化薬を製造するために,純血を残しておく必要があったため。
ここまで書いておきながら,9人目の巨人やグリシャが捕食した相手が誰なのか,座標の発動するきかっけが何なのか思い当たりません。
アース様お助けを〜〜
talenceさん!
コメントありがとうございます!
いやいや、面白いですね!
>それに気づいた145代フリッツ王は,争いのない島に壁をつくり人類を匿うことを選択した
この動機も面白いです!
しかし、マーレがエルディア人に巨人化をさせる理由が、難しいですよね。
エルディア人しか巨人になれないとのコメントも多いですが、どうでしょうか?
>9人目の巨人やグリシャが捕食した相手が誰なのか,座標の発動するきかっけが何なのか
これ、難しいですよ!
グリシャが捕食したのはダイナだと管理人アースは考えています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初コメントです。いつもコメントも含め楽しく読ませてもらってます!
もう言われているかもしれませんが、今回の「悪魔と少女の絵」ですがヒストリアが本名を明かしたときに話していた時(何話か忘れました)「昔絵本に出てきた女の子の名前」に出てきた挿絵と同じですね。
ヒストリアの回想での挿絵には文字が書かれていましたが、今回の絵には文字が描いてありませんでしたので別の書物だと思われますが、当時有名な昔話だったのでしょうか。
記憶を改竄し、過去の歴史に関する書物は禁じられている中でなぜあの絵本をヒストリアが持っていたのか・・考えすぎかな?
ここも伏線として扱われるのでしょうか!?
もういろいろな思想がぶつかり合いすぎて、何が正しいのか分からなくなってきていますw
グリシャはただ妹を殺された復讐心に駆られて盲目になってしまっている気もしますし、「フクロウ」なる不確かな存在に踊らされている印象も受けます。
自分だけで読んでいてもここまでの考察は出来ないので、アースさんや読者の方々のコメントにかなり助けられております。
また更新楽しみにしてますね!
チクリスさん!
コメントありがとうございます!
>今回の「悪魔と少女の絵」ですがヒストリアが本名を明かしたときに話していた時(何話か忘れました)「昔絵本に出てきた女の子の名前」に出てきた挿絵と同じですね。
これですよね。
間違いなく伏線でしょう!
フリーダは、この時の女の子は優しい子と言っていましたが、今回は「悪魔と契約するユミル」となっています。
真逆ですよね!
これは、間違いなく何かしらの伏線だと思われます!
エルディアから見れば正しいが、マーレから見れば悪…そんな感じですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お返事ありがとうございます!
51話での、「クリスタは私が生きるために与えられた役で・・・
たしか・・・子供の頃読んだ本の女の子
だった・・・はず」
の所のコマの挿絵を想像していたのですが、確認してみると文字入ってました!失礼しました~;;
そしてアースさんが示してくれたところも同じ絵本があったの、全然気付きませんでした><
ブリーダが持っていた本だったんですね。もしかするとレイス家にもエレンの地下室的な感じで秘密の書庫的な場所があったりするのだろうか・・・
来月が待ち遠しいです!
チクリスさん!
コメントありがとうございます!
>レイス家にもエレンの地下室的な感じで秘密の書庫的な場所があったりするのだろうか・・・
あったかもですね!
これを調べれば、グリシャ・ノート的な書籍も登場するかもですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
地図で逆カタカナでマーレ帝国の読み方が右読みでしたね。現在の右読み、左読みは
右読み
①マーレの地図(86話)
②缶詰のニシン(38話)
③イルゼの手帳(OVA)
左読み
①ヒストリアの本(54話)
②オオイワの看板(12話)
③ドウグヤの看板(1話)
④単行本の表紙裏
確かこれぐらいだったかな?
イルゼの手帳の件はわからないのですが、
左右読みの違いで考察すると
右読み=マーレ帝国=マーレ語
左読み=エルディア人(エルディア帝国)
=エルディア語
①古代マーレ国からエルディア帝国へ
グリシャ父や復権派の歴史主張がどちらが正しいのかは不明。1700年間エルディア語。
②145代フリッツ王とエルディア人パラディ島へ
(エレン達がいる島)エルディア語。
③エルディア帝国崩壊。マーレ帝国復権。
マーレ帝国内はマーレ語(巨人大戦後)
④マーレ帝国内エルディア人(特に復権派)
バイリンガル(誇りや言語文化を捨てないため)
ジーク密告。復権派楽園流し。
マーレ側の歴史正しい?政府の改ざんでマーレ人は偽りの歴史を学ぶ?状況ならエルディア帝国で使った言語は使用しない気がします。弾圧や差別などしてきた悪魔のエルディアですから。
漫画に言語通じる通じない演出は考察しなくてもいいのですかね?
この設定ならグリシャとキースの初対面なら話せますし、右、左の読み方で時期、生まれ、人種、国々の言語を表せれるのかなーと思いました。
ニシンの件はライナーが嘘ついたのかな?
ただ一番問題なイルゼの手帳の件が(汗)
長文大変失礼致しました。
地下室の謎が知りたいさん1
コメントありがとうございます!
>漫画に言語通じる通じない演出は考察しなくてもいいのですかね?
作中で右から左、左から右と描き分けているので、これは考慮すべきかなと思います。
獣の巨人初登場でも、ミケに話をする時、「同じ言語のはずなんだが」とワザワザ言っていました。
彼がエルディア語もマーレ語も話せられる理由は、今回分かりましたね!
イルゼは、とりあえず置いときましょう(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
まさか86話が本編ではなく、過去の話だったとは・・・w
えーと、今回の内容でわかったことがあるのですが、一話目のタイトルの「二千年後の君へ」とあって、皆は「これは過去の出来事なのでは?」と、ありますが、今回の「電池」「飛行船」「カメラ」「水素」 この単語はどれも昔には無かったのではないか。 と言う事です。
この物語が例だとすると、
昔=何も発展してない
という事で、水素とかそういう科学的な言葉は無かったはずです。(グリシャなら解読可能かも知れませんが)
で、アルミンがこの物語の語り手ですね。
でも、流石に巨人も不老不死ではないですよねw
ということは、誰かが「未来の出来事を予言している」のではないでしょうか?
立体機動装置も、現代では使えてません。
本当に昔使えていたのであれば、昔よりも技術が高い現代で使えるはずなのです。
これらの仮説で、進撃の巨人という物語は、「これから起こる戦争」という事がわかってきます。
(本当に起こったら嫌ですけど)
えー、では、本編に関係ないことを話してしまってすみませんでした。
では、失礼します
なんで二次元に熱く語ってるんだろうね、俺は
エレン㊥さん!
コメントありがとうございます!
「二千年後の君へ」は二千年前のユミル・フリッツが、二千年後のエレンへの呼びかけなのかなと、今は思っています。
もちろん、まだまだ妄想ですが。
これが何なのか確定するのは、まだまだ先でしょうね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも楽しく見させて頂いています。今回2つの国の戦いの歴史が描かれていますが、進撃アニメの後期EDの意味有りげな壁画の絵も2国の戦争を描いていたような気が、、
ぴらさん!
コメントありがとうございます!
これ、誰かも言っていましたね!
壁に描いてある巨人の数も当たっている、みたいな。
この時期からここまで計算していたということでしょう!
スゴイですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
あと、巨人にはなりませんが、アッカーマン家の力もその9つに分けた力の一つなんじゃないかな〜とも思いました。何か骨が詰まってて普通より体重が重い、、でしたかね。
ぴらさん!
コメントありがとうございます!
この考察はたまにありますね。
分かりますよ!
ただ、巨人の力はひとつのはずですが、アッカーマン家は何人にも力が発揮されているので…そこはどうかなと思います。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
なるほど、一族みんなとなればまた違う力なのでしょうか。今回色々解明しましたが、巨人に関しては本当にまだ謎ですよね。ファンタジー的な力ですが、注射のような科学的な要素も感じます。以前ハンジが言っていた異様に軽い巨人の体の謎も楽しみに待っています(^^)
ぴらさん!
コメントありがとうございます!
そうですよね~。
これだけ解明されても、謎はまだまだ多いですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
あまり難しく考える必要はない気がする
九つの王家のうち七つが離反
残った二つのうちひとつが始祖の王家
最後のひとつは、潜伏を選んだダイナのフリッツ家が管理(逆に言えば、ジークがエレンを食えば始祖の力が復活)
何故グリシャは自意識を取り戻せたのか
最後のひとつを食ったから
エレンに自らを食わせたのは、面が割れているため
巨人の数が一向に減らないのは大陸側の嫌がらせ
Muguiさん!
コメントありがとうございます!
なるほど!
辻褄合いそうですよね!
ただ、ジークがエレンを捕食する展開は…ミカサの心情を察しますよ!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナ・フリッツはカルラ・イーターな気がしてきました(笑)そんなことないかな
あっくんさん!
コメントありがとうございます!
あるかもですが、分かりませんね!
どうなるのでしょうか?(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは!今回は本当に凄かったですね!いや、このところ怒濤の展開でやばすぎです笑 お祭り状態で四六時中過去の読み返しています。
ユミルの来歴が気になりますね。
ユミルは”ユミルの民”という意味でユミルを名乗っていたのではないかとふと思いました。それなら”偽ってはいない”かなあ、と。どうもユミル・フリッツ自身ではなさそうですよね。
でも大勢の幸せのためにしんであげたというのですから、重要な身分であったことは確かなのかもしれません。
知性巨人の数ですが、グリシャは始祖の巨人の能力を奪うときにはすでに巨人化能力を得ていたので、ひょっとして9から8になってしまっているのではないかと思ったのですがどうでしょう。
Pilzさん!
コメントありがとうございます!
グリシャは今回最後に無知性巨人にされると予告され、終わっています。
この後、キースと会う前に人間に戻っているので、巨人化能力を得たのでしょう。
その後、レイス巨人を捕食したので、巨人数は8となっていますね。
現在は、エレン、アルミン、ライナー、ジーク、アニ、四足歩行型、ユミルの7名が巨人化能力者と分かっています。
なので、後一人が謎ですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
管理人さん初めまして。いつも更新、考察ありがとうございますとても楽しく読んでます。
ふと思い出したのでずが、
ヒストリアが子供の頃読んでいた絵本に、女の人が巨人にリンゴを与えてるページがあったのですが、そこと今回のユミルフリッツが似ているように思います。
クリスタという名前はこの絵本からとってるとあることから、やはりユミルはヒストリアに自分を重ねていたのかもと思いました。
ライムさん!
コメントありがとうございます!
これですよね。
クリスタという名前もこの女の子から取っていましたね。
となると、ユミルがモデルとなった女の子の話ですから、ユミルとしてはクリスタという名前だけで、親近感が湧いていたのかもしれませんね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
知性巨人9体のうち、あと一体は誰なのかを考えたとき、まず思い浮かんだのは第1話で調査兵団が森で奇襲していた蒸気の出ている巨人です。
改めてそのコマをみると、顔がよく見えないながら、そのうつむきがちな様子に何かしら”人の思い”を感じる気がしました。
兵長のひらひらさん!
コメントありがとうございます!
いましたね!
モーゼスがうなじを狙っていた巨人ですよね!
う~ん…ここで登場となりますかね?(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
気になったことがあるので初コメント失礼します。
楽園送りとコニーの母や村の人たちが巨人化したことは関係があるのでしょうか?
作中で巨人になるには注射を打たれてますよね。村の人も注射なのか別の方法なのか、もし別の方法なら楽園送りになれる時と同じ方法なのでしょうか?
Reiさん!
コメントありがとうございます!
>別の方法なら楽園送りになれる時と同じ方法なのでしょうか?
ラガコ村の巨人化は、ジークが行ったはずです。
その方法は明らかになっていませんが、楽園送りでの巨人化の方法と同じということもあるかもですね!
87話で分かるかもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
マーレに残ったエルディア人はワケ知り、壁に入ったエルディア人はワケ知らず、です。
なんで、レイス家は、記憶を改竄できないアッカーマン家を壁内に連れて来たのでしょうか。面倒なら、マーレに残してくれば良かったのに、とも思いました。
リスクを残しつつも、連れて来ねばならない理由があったのか、とも思いますが…
進撃のじろうさん!
コメントありがとうございます!
アッカーマン家は、もともとレイス家の懐刀だったので連れてきたのでしょう。
その思想の違いで、仲違いするまでは、良い関係だったのではないでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
西から登る太陽と今回の地形図から考えると、進撃の巨人の世界は現実世界を反転したような世界なんでしょうね。だからマダガスカル島みたいな形のパラディ島にも雪が降る、と。
はんなりさん!
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
南北が逆になっているので、雪も降るのか…
他の場所という意見もあるので、別記事で考察するかもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして。
いつも考察記事を楽しみにしております!
早速ですが、幼少ジークが遊んでいる人形についてです。
もしかしたら、あれらは「七つの巨人」を示唆しているのではないでしょうか?
少なくとも見えている人形は
猿→獣の巨人
騎士→鎧の巨人
馬→四足歩行巨人
と当てはめることができると思います。
もしそうならば、四足歩行巨人は知性巨人で、ジークらと同郷(?)エルディア(?)なのでは…?
無理矢理感が拭えませんし、深読みかもしれませんが、あの場面には何かあると思います…!(何もない可能性もありますが 笑)
あぷりこっとさん!
コメントありがとうございます!
おお、面白い考察ありがとうございます!
四足歩行型は、話もしていましたし、知性巨人だと思われますよ。
7つの巨人の一体かと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
これまでの舞台が島の設定であって、今回はいきなりの大陸の登場。ものすごい展開でしたね。
しかもマダガスカルがモデルの可能性もあるとは、なかなかの考察のしがいのあるところです。
だとすると、南半球が舞台ってことになりますよね?
これはカタカナが逆さまになっている言語とか、西から昇る太陽とも関係がありますかね!
ひょっとすると地図の北と南がはじめから逆になっていたのでは?と思ってみました。
コーグさん!
コメントありがとうございます!
>地図の北と南がはじめから逆になっていたのでは?
そうなんですよね。
これが理由で、西から太陽が昇るのか…
ただ、じゃあ何で南北が逆になったのかとも思いますが、これは回収されるか分かりませんよね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
おおおーーー!!!
あっという間に、コメント300越え!!
これは新記録ではありませんか!!
今回は 主人公たちが 一人も出でこないのに、
この大反響です。 これは 凄いことです。
それにしても、フェイは可愛らしい 良いキャラ
だったのに、またしたも 瞬殺!
しかも、野良犬のせいにしてしまうとは…
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
ありがとうございます!
もうすぐ400です(笑)
>野良犬のせいにしてしまうとは…
これ、野良犬ではなくて、綱でつながれています。
マーレ治安当局員達が、飼い犬をフェイに襲わせて楽しんでいるという、残虐なシーンです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん返信ありがとうございます!
ユミルが記憶を継承している謎は、たしかに仰る通りですね。別記事楽しみにしております!
別件ですが、巨人化注射薬と巨人生成過程について考察してみました。
【注射薬についてのファクト】
・空気に触れるとたちまち気化
・無知性巨人を生成できる(エレン、アルミン)
・巨人の能力をアドオンできる(エレン硬質化)
・何種類か存在する(実際確認できているのは「鎧」と「最も戦いに向いている種類」)
・1つの種類の注射薬は複数個存在し得る(ライナーが鎧を持っているのにレイス家も鎧の薬を持っていた)
・実際に持っているのが確認されているのはグリシャとレイス家
・無知性巨人が知性巨人の脊髄液を経口摂取すると知性巨人になる
・注射ではなく皮膚に触れさせたり経口摂取しても巨人化は可能。ただし十分な量を摂取しないと不完全体(ロッドレイス)
【以下考察】
注射薬の正体は、巨人化能力を得ている人物の脊髄液自体、もしくは脊髄液を加工した物質ではないかと予想します。
86話の展開から、鎧や獣が9つの巨人ではないかと考えられるわけですが、同種の能力者(鎧)を持つ人物が複数人存在することから、何らかの方法で複製可能と思われます。
無知性巨人の知性化の方法から考えても、少なくとも脊髄由来の成分であることは間違いないかと。
そう考えると、「9つの巨人」というのはジャスト9人だけなわけではなく、「9つの能力」くらいの意味しか無くて、実は大量生産されている可能性がありますよね。
ただ、どの程度まで複製できるかは分からないですね。
超大型も9つの巨人のうちの1つであるとすると、壁の中に幾千万いるそうなので、ここだけ見ると超簡単に複製できそう。
しかし、ジークの「次も僕が勝ったら、その鎧は他の人物に譲ってもらう」という発言からすると少なくともマーレ側で鎧は貴重な資源のようにも思えます。
マーレ側で鎧や超大型を無限に複製できるのであれば、それこそマーレ側でも巨人を幾千万準備して、パラディ島で最終決戦やればいいようにも思えます。
一方無知性巨人についてはジークが任意のタイミングで無知性巨人を何体も発生させていることから、無知性巨人についてはマーレ側でも量産できるのは確かなようです(ただし注射から生成されている描写は今のところありません)
また、「9つの巨人のうち7つを奪って」巨人大戦にマーレが勝利したことを考えると、少なくともその時点では複製はできなかったようにも思えます。
そこで、以下のように考察します。
・注射薬が登場したのはごく最近
・注射薬の生成には「限られた資源」が必要(オリジナルの脊髄液からしか生成できないとか、特殊な触媒が必要とか)
・レイス家は壁に閉じこもる際に「限られた資源」ごと持ち逃げした
・よって壁外には知性巨人を大量生成することはできない
うまく整理できないのが、無知性巨人であればマーレ側も自由自在に生成できている点です。
「限られた資源」の無知性巨人Verだけレイス家が取り逃がしたか、知性巨人と無知性巨人では生成する方法が根本的に違って、無知性巨人だけは「限られた資源」が不要かのどちらかですかね…
すいません長々とコメントしました。
こう整理してみると、巨人の生成過程についてもまだ謎が多いっすね。
新米兵士さん!
コメントありがとうございます!
>実は大量生産されている可能性がありますよね。
たしかに硬質化能力は、エレンゲリオン、女型、ヨロイ、獣が使っていましたね。
ただ、これはトッピングの能力であり、9つの巨人とは「知性巨人」の事を指していると思われます。
知性巨人。巨人化能力者は大量生産出来ないのではと考えられます。
>次も僕が勝ったら、その鎧は他の人物に譲ってもらう
これは、ライナーを他の無知性巨人に捕食させるという意味かなと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、皆様初めまして!いつも進撃愛溢れる考察を楽しみに拝読しています。これまで大人しく読んでいるだけでしたが、今回の衝撃的な展開を受け、思わず通勤中にLINE家族会議を開きました(笑)そこで挙げられた妄想を列記しますので、皆様のお考えをお聞きできればなと思います。
・クルーガー=フクロウ説
クルーガーklugerとは、ドイツ語の形容詞 “klug” の男性単数主格の強変化又は混合変化形(Wiktionaryより)。ギリシャ神話の知恵の女神アテナが使いとするフクロウとの関連を疑っています。ただ、内通者説の根強いアニ父がフクロウという考えも捨てがたく、いっそアニ父=クルーガー、母=レオンハートでは?など乱暴にまとめたりしています。アニが思い出した父の言葉「お前が全世界を敵に回しても〜」とは、壁内のエルディアを騙し、マーレや戦士仲間をも最終的に裏切るということなのでしょうか…
・壁はいつ、誰に築かれたのか
確か表紙裏に「壁はもともと存在した」と書かれていたと記憶しています。もしや初代ユミル・フリッツが大地の悪魔と契約した際に壁も築いており、歴代の王たちは皆その存在を知っていたのではないでしょうか
・2000年後の君とは?
私たちはユミル・フリッツから見て2000年後に始祖の力を宿す人間に向けた言葉なのかと思いました。完全な妄想ですが、たとえば初代ユミルが巨人の力を手にした際、同時に超大型巨人を生き埋めにした壁を築いた→その壁は時限爆弾のようなもので、2000年後に崩壊するように設定されている(だからウーリも「つかの間の楽園」と呼んでいる)→壁内の幾千万の超大型が動き出した時(まさにラグナロク)、その時点で始祖の力を宿している子孫に向けた言葉では?
・ただ、壁に潜む超大型巨人が大地をならすことになったとしても、海を越えてマーレの支配する大陸まで侵攻するのは難しいのでは?とも思いますが…持久力なさそうですし…
・まーるさんのご指摘通り、光る石=放射性物質の可能性はあるかもしれないと思います。科学的根拠は少ないものの、放射能で生物が巨大化するというのはSFの王道ですし。マーレが化石燃料の豊富なパラディ島を調べていたら、放射性物質の存在に気づいた…なんて可能性もあるのかもしれません。マーレの支配する壁外は、飛行船が飛んでいることから第一次世界大戦前後ではないかと予想します。Wikipediaによると、ナチス政権下で原爆開発の実験が始まったのは1939年(第一次世界大戦の20年後)です…まぁ現実世界と壁外が同じではないと思うので、諌山先生が本作の構想を練る際に参考にされたかもしれない、程度の話ですが。
初回投稿なのに長文で失礼しました。
兵長の馬さん!
コメントありがとうございます!
>アニ父=クルーガー、母=レオンハートでは?など乱暴にまとめたりしています。
面白いですね!
たしか、ゆっきーさんも、同じコメントをされていました!
もしかしたら、アニの巨人化能力は、このクルーガーから継承…
>2000年後に崩壊するように設定されている
なるほど。
ただ、ロッド・レイスが64話で100年前に初代王によって壁は作られたと言っていたような気がします。
う~ん、二千年前というのは、厳しいかもですね。
超大型巨人が、どのように海を超えるのか、平泳ぎ?(・_・;)
超大型巨人が平泳ぎをする光景を妄想し、吹き出しました(笑)
進撃の家族LINE会議、良いですね!
これからも、家族ともども当サイトをよろしくです!
またコメントください!
管理人アース
考察楽しく拝見しました。
壁外には別の文明があるという説は早くから多くの方が唱えていましたが、こうしてその実情が明らかになってくるといよいよワクワクしてきますね!
「ライナー・ベルトルト・アニはマーレ人なのかエルディア人なのか」というのは大変興味深い問いですね。
ライナーからアニへの発言などを見るに、アニはエルディア人で間違いないと私も思います。
一方ライナーとベルトルトについては、どちらの可能性もまだ残っているのではないでしょうか。
エルディア人居住区は明らかにゲットーや日本人・日系人収容所を下敷きにしたものだと思われますが、そうした居住区の内部で対立が発生することもまたしばしばです。
エルディア人の過去を過度に非人間的なものとする教育が行われているのであれば、本来同胞であるエルディア人を敵対視し、二級市民から一級市民になろうとするというのは、悲しいですが不自然な心理ではありません。
なので、ライナーからアニへのあの発言、またベルトルトの「悪魔の末裔」という言葉は、まさに彼らがエルディア人の血を引くからという可能性も捨てきれないのではないでしょうか。
勿論古語を読める者と読めない者、耳の形状なども無視できませんね。
もしかすると、アニの方がより純度の高いエルディア人で、ライナーたちはエルディア系なのかもしれません。日本人収容所には日系アメリカ人もいましたし、日系を集めた第442連戦戦闘団は非常に勇猛果敢な部隊として有名です。
不安定なアイデンティティというのは、「誰か僕らを見つけてくれ」という印象的かつ抽象的な言葉とも繋がるような気がします。
当然ライベルが純粋なマーレ人であるからこその発言であることを否定する要素もないので、こちらの説も矛盾がなく、結論としては「どちらの説か断定するほどの材料はまだない」ということではないかと思います。
もしライベルアニがエルディア人ないしエルディア系だとすると、マーレ政府はマーレ人の手を汚さずにエルディア人同士で殺し合いをさせているのかもしれないので、それはそれで恐ろしいものがありますね。
サミさん!
コメントありがとうございます!
>「ライナー・ベルトルト・アニはマーレ人なのかエルディア人なのか」というのは大変興味深い問いですね。
これは面白いのですが、まだ確定は出来ませんよね。
「アニが純粋なマーレ人ではない」のみは、確定できそうですが。
>マーレ政府はマーレ人の手を汚さずにエルディア人同士で殺し合いをさせているのかもしれないの
その可能性も高いですよね!
人間って本当に残酷になれるんだなと思わせられます。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして!
考察読ませていただきました!!
なるほど!となるところが満載で、早く先が読みたい気持ちでいっぱいになりました。
考察部分の復権派のメンバーが巨人に似てるというところで思ったのですが、グリシャの妻、ダイナ・フリッツはエレンの母親を食べた巨人なのではないかなと思いました。
少し面影があるようなという感じですが…
もしそうだとしたら、エレンが素手であの巨人にパンチしたタイミングでその場限りで巨人を操れたのと何か関係あるんじゃないかと。
他の皆さんのような深い考察ではないので、恥ずかしい限りですが、少し気になったので、コメントさせていただきました。
なおさん!
コメントありがとうございます!
>ダイナ・フリッツはエレンの母親を食べた巨人なのではないかなと思いました。
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので、見てみてください!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめてコメントさせて貰います。
いつも楽しく拝読させてもらってます。
今回どうしてもお伝えしたくて書かせてもらいました。
マーレは海、なので七つは七つの海ではないかと思いました。
大西洋、地中海、黒海、カスピ海、紅海、インド洋、ペルシャ湾、進撃の世界観から中世の海をイメージしてます。
アッカーマンのアッカーを十字軍の意と仮定すれば地中海、或は黒海、
マダガスカルはインド洋、
エルディアはペルシャ湾、或はカスピ海、紅海
レイス、スコットランドの幽霊(こじつけです)大西洋、
ユミルはそのものずばり北欧の巨人だからこちらも大西洋?
海は物語の初めからキーワードになっています。
9はエジプトの神々
アトム、シュー、テフヌト、ゲブ、ヌト、オシリス、イシス、セト、ネフティス
こじつけですけど…。
すぴかさん!
コメントありがとうございます!
>マーレは海、なので七つは七つの海ではないかと思いました。
>9はエジプトの神々
面白いですね!
巨人の力や個性に繋がるのかもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初投稿です。いつも毎日楽しませて頂いております。
今回ふと思ったのですが、ジークの左腕にある火傷のようなただれた跡、実はエルディア復権派の証である十字の傷があった場所では…?
そして戦士になる際にその証は戦士として邪魔になり、焼いて消したのでは?と考えました。
参考にして頂けると嬉しいです!
壁の外の巨人さん!
コメントありがとうございます!
もしそうだとしたら、5,6歳で十字の傷を付け、焼いて消した事になりますね。
…恐ろしいです(・_・;)
でも、こういう時代ですと、そういうこともあるのかもですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
始祖の巨人の能力を「座標」と言っているのを、自分なりに考察してみたのですが、
レイス家がフリッツ家を捕食したからではないかと思います。
フリッツ家=巨人操作=x軸
レイス家=記憶改竄=y軸
x軸とy軸を合わせたから「座標」という解釈ができるのではないでしょうか?
レイジーさん!
コメントありがとうございます!
>レイス家がフリッツ家を捕食したからではないかと
となると、レイス家とはもともとどのような一族なのかとなりますね。
管理人アースはレイス家の偽名で、フリッツ家=レイス家だと思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
>はじめまして
>始祖と9体の巨人ですが、知性を維持する為に必要な脊髄液の量が、今後の話に出て来るのではないでしょうか。現状、無知性巨人は食い殺す形で摂取しますが、捕獲したコニーの母親に対しエレンとアルミン二人から脊髄液を採取して複数回投与してみるとかハンジならやりそうです。
>グリシャが自分の脊髄液からエレンに投与した巨人化薬を作ったのか、壁の中の資材で作れるのかも謎ですが。
>ロッドの台詞を読む限り、レイス家では複数の巨人の能力を保有していたみたいですし、ジークの様に他人を任意に巨人化させられるのは始祖に近い能力です。
>敵対する相手がいるのならレイス家側が知性化巨人を増やそうとしないのは変です。
>でも、現状最強なのはリヴァイ兵長ですよね。
ZERさん!
コメントありがとうございます!
>捕獲したコニーの母親に対しエレンとアルミン二人から脊髄液を採取して複数回投与してみるとかハンジならやりそうです。
たしかにハンジならやりそうですね!
もちろんミカサの監視付きでしょうが(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして初コメント
早速ですが気になったこと
50話だと思いますが、エレンがミカサを守るシーンでカルライーター(ダイナ(王家の血筋))にパンチをすることで、エレンの座標(巨人をすべる力)が発動します。
そのあと、エレンが同じことを試しても座標の力は発動しなかったと記憶しております。
王家の血筋を持たないエレンでもヒストリアと接触すると、発動するのかな?と
ユミルが発動の瞬間「この壁の中にも」のセリフにつながるかと
あと、マーレ国の技術力を見ると今後巨人の力は絶対のものでは無くなっちゃいそうですね、
ユミルは今のマーレ国のことは知らないかもしれません
今後どのような展開になるのでしょうか、来月号が楽しみです
今夜が山田さん!
コメントありがとうございます!
>カルライーター(ダイナ(王家の血筋))にパンチをすることで、エレンの座標(巨人をすべる力)が発動します。
これについての考察は、87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので、見てみてください!
ただ、ダイナがカルラ・イーターかどうかは、まだ確定ではないです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
エルヴィア復権派がトロスト区襲撃巨人ならカルラ&ハンネスイーターがダイナ・フリッツなんじゃない?(適当)
ミーナだいすきひできらいさん!
コメントありがとうございます!
そうかもですね!
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので、見てみてください!
またよろしくです!
管理人アース
初めて、投稿させていただきます。
今回は情報量が多すぎて、気になったことを全部書くと雑多になるので、二つだけ書かせていただきます。
今回の話から推測すると、東洋の一族・アッカーマン家・その他のフリッツ王の影響を受けない一族を抜かして、壁の中の人間は全員エルディア人=ユミルの民の末裔ってことになりますよね?
っていうことは、全員巨人化できるってことになりませんか?
でも、ただ単に巨人化すると無知性巨人になってしまうってことでしょうかね。
コニーの母親や故郷の人たちは、無知性巨人になってしまったようですし。
だから、巨人化できてそれなりの人数がいるにも関わらず、エルディア人復権派は、七つの巨人(意思を持って行動できる巨人)を持つマーレと正面切って戦えなかったのでしょうね。
それから、「九つの巨人」のうち、七つがマレーの手駒になっていて、一つがエレンの中の始祖の巨人、じゃあ、もう一つの巨人はどこに?
これが今後の物語のカギになりそうな気がします。
ラカンカさん!
コメントありがとうございます!
>全員エルディア人=ユミルの民の末裔ってことになりますよね?
>っていうことは、全員巨人化できるってことになりませんか?
そうなりますし、そうだと思います。
ただ、マーレ人が巨人化出来ないということは、未だ確定ではないので分かりませんが…
>一つがエレンの中の始祖の巨人、じゃあ、もう一つの巨人はどこに?
そうですね。
この残り一体は?はキーですよね。
しかし、新キャラがこれから登場して、という展開は無いと思うのですが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
2000年後の君はエレンとして、涙は大始祖の巨人からのメッセージかなと。
最終回で大きく滅亡したヒトへ悲しみを、大始祖の一部を宿したエレンへ回顧録のような形で時間を飛び越えて涙が発現したとか。
しかし、物語の方向性が大きくズレましたね。
このままだと、大陸対島の戦争がメインになってしまいますね。
壁内の人からすると、いきなり、外には巨人以上の脅威となる敵がいて、それが土地を狙っている。
さらに追放した王は守りの要だった。
そんな展開で、エレンはどこに敵を見いだすのか、アルミンやミカサ達はどうするのか。
新章の展開が楽しみです。
じゅんじるさん!
コメントありがとうございます!
>涙は大始祖の巨人からのメッセージかなと。
となると、始祖ユミル巨人は、超大型だったということになりますかね?
これはまた、難しいかなと。
今回の始祖ユミル巨人は「女巨人」でしたので…
ただ、この描写をどこまで信用して良いのかは分かりませんが…
新章のこれから、楽しみですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
2度目の投稿です。
ちょっと気になったのですが、訓練兵時代からライナー、ベルトルト、アニはユミルの事を知ってますよね?だとしたらその3人はユミルと聞いて思い当たる事はなかったという事でしょうか?それとも勘づいていたけど確実ではないから捕らえなかったと言う事でしょうか?
それと、調査兵団VS巨人軍の戦いの時に、ジークが父親とは違うだろ?というような発言をしてましたが、86話で謎が分かった今、どう捉えたらいいのでしょう?
最後に前回も書いた事ですが、ミカサの腕の刺繍は何だか分かりませんね。実は腕にエルディア人のように十字があったりして…ミカサの母は東洋人ですから違うと思いますけどね。仮に壁の外から来ていても記憶とかは無さそうでしたし。刺繍に関しては、EDの最初にあるような形のものかもしれませんね。また長くなりました。
ベルトルト大好きさん!
コメントありがとうございます!
>ライナー、ベルトルト、アニはユミルの事を知ってますよね?
そうなりますね。
「ユミル」という名前をどう思っていたのか…気になりまね。
ただの「同名」だったと思ったのか…
>ジークが父親とは違うだろ?
この時のジークは「親父のように熱くなるなよ」と自分に言い聞かせています。
なので、グリシャの事を「熱い人物」と思っていたのかなと。
ただ、「グリシャと自分は違う」、エレンに「洗脳されている」と言った意味は、ジークはそのままそう思っているのだと思いますよ。
ミカサの刺繍は、また違う意味があるのではと思いますよ。
「東洋の一族」には、また違う謎があるのではと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんお疲れ様です!
物凄い勢いで展開が進みあまり追いつけないですが、一つ思ったことを。
第1話 二千年後の君へ の「君」はエレンの事でユミル・フリッツが宛てたものだはないでしょうか。是非、アースさんの意見を聞きたいです!
リヴァイ兵士長さん!
コメントありがとうございます!
>「君」はエレンの事でユミル・フリッツが宛てたものだはないでしょうか
つまり、「二千年後に始祖の巨人を継承している者へ」という意味でしょうかね?
あり得まると思いますが、それは何を伝えようとしているのか…
「ユミルの手紙」が「二千年後の君へ」という文から始まっていたりして…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、こんにちは。
何人の方が指摘していますが、エルディア復権派の中に、初期に出てきた巨人(トーマス・イーター、ミーナ・イーター)がいますね。
ただし、私はダイナはカルラ・イーターではないと思っています。
私の予想ですが、ダイナは知性巨人で、グリシャが人間に戻るために食べられたのだと考えます。
ただし、無知性巨人のど真ん中で人間に戻っても他の無知性巨人に食べられるだけなので、『叫びの力』でグリシャをシガンシナ区の近くに誘導しつつ、他の巨人を遠ざけたのだと考えています。
これだと、キースのグリシャ発見時の状況と辻褄が合います。
また、ダイナが彷徨うグリシャを放置するとは思えないので、私はグリシャは楽園送りになって比較的すぐに、人間に戻ったのかなと考えています。
あと、巨人に関する初期の謎ですが、
・巨人が南から来るのはパラディ島の南に楽園送りになる船着き場があるから、
・巨人に男型が多いのは、楽園送りになるのは(マーレから見て)過激派や不穏分子であり、そういう輩は男性が多いから、
なのかと考えています。
トロスト区議会議員さん!
コメントありがとうございます!
>ダイナは知性巨人で、グリシャが人間に戻るために食べられたのだと考えます
管理人アースも、まずそう思いました。
となると、ダイナとカルラ・イーターは、他人のそら似、ということになりますね。
>巨人が南から来るのはパラディ島の南に楽園送りになる船着き場があるから
おお、なるほどです!
これはその通りかもですね!
もしくは、飛行船の発着場があるのかもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
カルラを捕食した巨人が、ダイナに似てると思います!
特別班 班長さん!
コメントありがとうございます!
87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので見てみてください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんは。
既出かも知れませんが、マーレとパラディ島が描かれている地図、くるりと逆さまにしたらアフリカ大陸に似ていますね?
しかも左右も反転しているように思います。
文字の反転、西から昇る太陽。
それらが何を意味するのかはまだ考えがまとまりませんが、ライナー達がコーヒーを飲んでいたことが今更ながらしっくりきました。
sukekiyoさん!
コメントありがとうございます!
>マーレとパラディ島が描かれている地図、くるりと逆さまにしたらアフリカ大陸に似ていますね?
これ、りゔたんさんからのコメントでもいただきました(笑)
ありがとうございます!
>ライナー達がコーヒーを飲んでいたことが今更ながらしっくり
なるほど。そうですよね!
西から太陽が、大陸が反対向きだから・・・・ではないですよね?(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
『2000年後の君へ』というのは『ユミル・フリッツからエレンへ』ということではないでしょうか。
ユミル・フリッツから始まった『始祖の巨人の力と記憶』が現在エレンにあるのも踏まえて、
「この力と記憶の祖先である私が犯してしまった重大な過ちによってエレディア人は永遠に蔑まれ続けなければいけない。どうかこの惨めで呪われた歴史に終止符を打ってほしい」
というユミル・フリッツからエレンへの『届かぬ懺悔と願い』なのではという考察です;
いやー、それにしても今回はすごい『答え合わせ回』でしたね!
自分はこの進撃の巨人は割とリアリティーな設定だと思っていて、ミカサのタイムリープみたいな理不尽かつ超越した設定は無いだろうと思っていましたが、『大地の悪魔との契約』というとんでもファンタジーな感じに「もうこれ以上の展開予想は無理だ」と感じました(笑)
アルミンのともだちさん!
コメントありがとうございます!
>「この力と記憶の祖先である私が犯してしまった重大な過ちによってエレディア人は永遠に蔑まれ続けなければいけない。どうかこの惨めで呪われた歴史に終止符を打ってほしい」
おお、なるほど!
あり得そうな気がしますね!
となると、ユミルからエレンというメッセージかもですね!
>『大地の悪魔との契約』というとんでもファンタジーな感じに
この「大地の悪魔」も何かの比喩かもですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、そしてみなさまの考察にはいつもながら唸らされます!
私も触発され(?)、自分なりの解釈や考察を述べてみたいと思います。
・巨人は泳げる
「壁に潜む巨人がすべてを平らにするだろう」というフリッツ王のコメントからも、巨人がパラディ島から泳いで大陸へ渡ることが可能、ということですよね。ただ泳ぎにも修練が必要?そもそも泳がず、海峡を歩いて渡る可能性も(笑)
・マルセルはどこでユミルに捕食されたのか?
60年前に島流しにされたパラディ島で、たまたまマルセルを捕食したと考えるのが普通なのでしょうが、あんな危険な場所にライベルマル3人が丸腰のままいたというのはどうしても不自然で・・。ただ大陸でマーレ戦士育成中にユミルが襲ったというのも、これまた変な話ですし。。ユミルに関することは、手紙を静かに待つしかないようです(笑)
・「9つの巨人」の特性は捕食のみで継承
たとえば鎧能力(全身硬化)を得るには、ライナーを捕食しない限り継承はされない。ただし「ヨロイ=ブラウン」のように、注射で自身のスペックを部分的に上げることは可能(ただし鎧能力の特徴である「常に全身硬質」という訳にはいかない)と考えました。
・アルミン=超大型巨人確定?
そして9つの巨人の能力(知性+個々の特性)が、捕食されることで代々継承されるのであれば、ベルトルトを捕食したアルミンも確実に超大型能力を継承したのではないでしょうか。アルミンは99%エルディア人でしょうし、「エルディア人以外は巨人になれない」という仮説もクリアできます。ただそう考えると、マルセル巨人はどんな特徴を持った巨人だったのでしょうか(ユミル巨人は普通っぽいので・・)
・無知性グリシャが知性グリシャへ生まれ変われた謎
無知性グリシャ(=島流し)にされたのが30歳前後とすると、その後もし「9つの巨人」を捕食したとしても、年齢の壁から無知性化してしまうはずです。マーレ政府が5~7歳に戦士を募ったことからもその点は明らかではないでしょうか。ですので、グリシャは捕食以外で知性を得た可能性が高いと推測します。
最後に・・・。エレンの熱い性格は、実はグリシャ譲りだったということがわかりましたね!
ゆうはやさん!
コメントありがとうございます!
>・巨人は泳げる
これ、ヤバイですよね(笑)
たしかに、泳げなければ、平らに出来ませんが(笑)
>マルセル巨人はどんな特徴を持った巨人だったのでしょうか
身軽さはありましたよね?
ただ、素早いだけだったのか?
>グリシャは捕食以外で知性を得た可能性が高いと推測します。
これは考えていなかったですね。
ここで、この展開が来たら・・・(・_・;)
熱い性格は、ジークにも受け継がれていると期待します!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん!はじめまして!初投稿です!
いつもあらすじ考察楽しみながら読ませてもらっています!
今回の話は非常に頭をつかわされる展開となりましたね(・_・;)たくさんの伏線が入り乱れていましたww
自分は他の皆さんのように細かく考察というのはできないので話の感想を書かせて頂きます。読んでくれたらうれしいですm(*_ _)m
グリシャたちエルディア復権派の人たちがフクロウから手紙をもらったシーンで出てきた「(恐らく)壁として存在している複数の超大型巨人」が歩いてる場面がありましたよね。もしあの巨人全員に陽の光が当たって壁から出てきてしまったら、ウォールマリア・ローゼ・シーナともに全壊されてしまわれそうですよねww
話的に絶対ありえないとは思うんですが、ミカサやリヴァイ、エレンたちがそいつらと戦うところを見てみたいですねww
長文失礼しました!
蒸かしたレオンハートさん!
コメントありがとうございます!
>ウォールマリア・ローゼ・シーナともに全壊されてしまわれそうですよねww
壁の中から巨人が出てくるので、とんでもない光景になるでしょうね!
ただ、無知性巨人でしょうから、あの巨体で人間を捕食するとなると…怖いです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お初にございます、いつも楽しく拝見させていただいております。
少し気になった点についてご報告します。
80年前に壁のエルディア人が放った言葉
「今後我々に干渉するなら 壁に潜む幾千万の巨人が地上のすべてを平らにならすだろう」
以前いた壁教の司祭ニックが黙秘していた『人類滅亡するよりも重要な理由』がこれではないかと思います。人類は壁内の人間ですのでつまり、
『壁内の人間が死滅してでも壁の中にいる巨人を起こしてマーレ他全世界へ行かせる』
ことなのかなと思いました。
そして50話の「叫び」でユミルが
「もう直この壁の中が地獄になっちまうのは避けようがない」
これは五年前の壁ドンでマーレが「干渉」したから壁中巨人が目覚めるとユミルが思った言葉かと。
ベルトルトの要求二点「壁中人類の死滅」と「エレン(座標)の引き渡し」は壁中巨人を起こさせない程に皆殺しにして始祖の力をマーレの手中に収める、そうして島の資材と幾千万の超大型巨人の兵力を持つマーレはウィンウィンになりますね。
あともう一つありますが、これは皆さんと言ってることが滅茶苦茶になるかもしれません・・・。
実はまだ未発見の巨人の一つが『アッカーマン家』ではないかと思ってしまいました。
ですが、ミカサもリヴァイも巨人ではない。これは単に『先祖アッカーマンが巨人の継承をしなかった』のだと考えます。
巨人の継承には巨人になる薬と他の知的巨人が必要でアッカーマン家が王家から離脱した際にそれが得られなくなってしまった。同時にケニーの曽祖父の代で「壁内の真の歴史」そして「九人の巨人の一人」だということも継承しなくなったのでは…。
因みにこの案だとグリシャの巨人能力はマーレからの七人中の一人、アッカーマンは始祖の巨人との二人中の一人のと考えます。
フリッツ(レイス)とアッカーマンの二つの巨人を持った一族が島で壁を作る上で歴史を忘れないために始祖の巨人はアッカーマン巨人を操作することを出来ないのかもしれません、もしくは元々アッカーマン巨人だけ始祖の力を受けない、だから王家は離脱したアッカーマンを根絶やそうとした。
巨人になることが無くなってもそれは受け継いでケニーはウーリの力を防げた、もしかするとミカサやリヴァイたちのアッカーマン家特有の「突然沸き起こった力」も巨人の影響かも。そして現在疲れているリヴァイは自分の中にある巨人の力を使い過ぎてしんどい(エレンが巨人化しすぎて鼻血を出したように)
今までずっと『アッカーマン巨人』だと言っていますが、もしかすると『東洋の一族巨人』の可能性もあります。けどここはあんまりフラグがないので分からないですね。
すっごい空想話で申し訳ないと思います。
未満さん!
コメントありがとうございます!
>始祖の力をマーレの手中に収める、そうして島の資材と幾千万の超大型巨人の兵力を持つマーレはウィンウィンになりますね
なるほど。
これは面白いですね!
やはり、壁の中の巨人が鍵のようですね。
>今までずっと『アッカーマン巨人』だと言っています
たしかにアッカーマンの力は巨人を思い起こさせますね。
ただ、リヴァイもミカサもですので、あと1体としたら数が合わなくなります。
なので、やはりこれは巨人の力ではなく「人間の戦闘力」なのかなと、管理人アースは思っています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
西からの太陽の件ですが、マダガスカル島がモデルっぽい感じで、かつ南を上にしてますよね。なのでこの世界では我々で
言う南を北と設定したのではないでしょうか。
こう仮定すると西から日が昇りますね。
なんなんさん!
コメントありがとうございます!
そうなんですよね!
この伏線は、これで終わりなのかなとも思ったり…(笑)
上下反対になった世界だから、という理由だけなのでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アッカーマンや東洋人はエルディア人じゃないのに何で島に逃げて来たんでしょうかね?
わからないっす
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
1700年続いた「民族浄化」にて、排除されそうだったのかなと。
しかし、壁内でも迫害されるアッカーマン家と東洋の一族…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
エルディア人は、スペイン語の「el dia」(男性名詞定冠詞+「日」)ですかね。
英語にすると、the dayとなるので、タイトルの「その日」や「あの日」を思い起こさせるような。
既出でしたらすみません。
みなづきさん!
コメントありがとうございます!
おお、ありがとうございます!
これ、どこかで使わせてもらいますね!
「進撃の巨人 Wikipedia」という用語集には、入れますので!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
連投すいません。
そう言えば、以前ジークがエレンに「お前は父に洗脳されている、いつかお前を救いだしてやるからな」と言っていましたが、
まさにどちらが洗脳されているのか、
それともどちらも間違いはなく、ケニーが言うように「皆、何かに酔っぱらっていたいんだよ」ということなのか、気になりました、すいません…。
tomoさん!
コメントありがとうございます!
>まさにどちらが洗脳されているのか
両方とも…ですよね。
まさに「皆、酔っ払っている」ですよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
少女が悪魔にりんごを渡すという所で、クリスタの名前の由来の絵本の少女を思い出しました。フリーダが「いつも他の人を思いやっている優しい子だからね」と言っているので、おそらくマーレ側が何か都合の悪いことがあるのだと思いました。
しーくんさん!
コメントありがとうございます!
これ、同じシーンですよね?
つまりは、マーレ側からしたら「悪魔からリンゴをもらう」という場面になり、エルディア側(レイス側)からすれば「優しい女の子がリンゴをあげる」というシーンになるのかなと。
見方が変われば、このようになるということなのかもですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長様
ED2のクルミの件がヒストリアを表していたのですね。巨人中学の時計逆回転の真相は?の考察に書かれていたアニメ2期の意味だったんですね!!
となると壁画はアニメ3期?の伏線だったのかも知れません。
①エレン側の壁画・故郷組5体と戦っているエレン達の島側。
②ヒストリア側の壁画・マーレ政府7つの巨人所有の上2体待ち受けている大陸側。
ある意味壁画やEDは歴史を語っているのかも?
地下室の謎が知りたいさん!
コメントありがとうございます!
>ある意味壁画やEDは歴史を語っているのかも?
たしかに、あり得ますね。
となると、この時点でそこまで考えていたのか!と感じますよ。
おそらく、この場面がアニメにあるのは3期では無理だと思うので…4期かもしかしたら5期くらいになるのではと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャの苦悩には同情できる部分もありますが、やはりグリシャは、人間の穢い思想に呪縛されていると考えざるを得ませんね。
『進撃の巨人』は、こういう非常にセンシティブな問題についても正々堂々と描く作品であるということを改めて実感しました。
世界は残酷ですから、人間がこの呪縛から逃れることは容易なことではないと思います。しかし私の願望としては、たとえエレンたちがグリシャの悔しい気持ちに一定の理解を示したとしても、グリシャとは思想的に決別してほしいと願うところです。
詳しい考察については、後の機会で述べたいと思います。
Flügel der Freiheitさん!
コメントありがとうございます!
これからグリシャの半生が、どのような決着を見せ、その時のエレンの気持ちがどのように揺れるのか、そしてそれを超えるのかが楽しみですよ!
>グリシャとは思想的に決別してほしいと願うところです。
まさに、ですね。
そのようになるのでは、と管理人アースは思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんばんは、
まったく今後の展開が読めないですね。
凄いです。
思ったのは7歳のジークが
親が悪いことをしているから密告する、というのは物理的にもそうですが、7歳(小学2年くらい)だと、民族的な黒歴史や政治的背景を理解する脳を持ち得ていないと思います。
だとすると例えば「お父さんとお母さんに近くに来て一緒に住んでもらおう」とか「そのお友達にも楽しい生活をしてもらうから教えてごらん」みたいに幼いジークを騙して告発させた気もします。
壁に逃げたフリッツ王はきっと平和主義者だったのでしょうね。
争いが争いを呼ぶことを知っているから、壁の中に隠れた。
マーレとエルディア人はイスラエルのユダヤ人とパレスチナ人の関係に似てますね。
両者ともあの土地を「自分たちの土地だ!」と言って争いが絶えません。
それでも何百年かは平和だったらしいですが。
そして壁の中の巨人たちとはなんでしょう。
もしかして始祖の巨人が人間を巨人にする能力をもっているのか、
またはもともと壁内人類は巨人の力を持っているけど記憶とともに封印されていて、始祖の巨人がそれを解放する力を持っているとか。
グリシャがなぜ人間に戻れたのかとか謎がたくさんありますが、来月もまた謎解きが続きそうで見逃せないですね。
tomoさん!
コメントありがとうございます!
>幼いジークを騙して告発させた気もします。
ですね。
もしくは「洗脳」のような…
>そして壁の中の巨人たちとはなんでしょう。
これ、気になりますよね?
エルディア人なのでしょうか?
気になります!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして!
いつもアースさん、そしてみなさんの考察をとても楽しく拝見させていただいてます。
以前から気になっていたのですが、14巻第55話「痛み」の中で「この壁を・・・偉大な王を、どうか戦争から守ってくれ」とサネスさんがいっていました。
この「戦争」という言葉に引っかかっていたのですが、86話でなるほどと思いました。
中央憲兵はマーレの存在やこの壁の成り立ちを解かった上で、消すべき人を消していたということになるのでしょうか?
サネスさん達は記憶を改ざんされない、もしくは出来ない人種ということなんでしょうか?
でもアッカーマンの末裔、ケニーさんはこの事実を知らなかったようですし・・・
謎が謎を呼ぶ「進撃の巨人」にはいつも興奮してしまいます。
題名からして巨人が進撃することを肯定していますしね・・・
巨人が敵なら「巨人に進撃」なんだか、かっこ悪いですが・・・。
アースさん、そしてみなさんの考察を今後も楽しみにしております。
オバミンさん!
コメントありがとうございます!
ああ、このセリフありましたね。
単純に「壁内で王を脅かす存在を消す」という意味かと思っていました。
しかし、86話からすると、意味深になりますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めてコメントさせていただきます☆
まだまだ進撃の巨人初心者ですが、気になった事を書かせていただきます。
✳︎9つの巨人について
これがヨロイや超大型などのように知性巨人の9種類の能力の事を指すのだとしたら、ロッド•レイスが摂ったサイキョウノキョジンの能力がそのうちの一つになるのではないかと思いました。
✳︎壁内の初代王による記憶の改ざんについて
壁内のエルディア人の記憶を改ざんした理由が分かりません…壁内に楽園を築くために、人種差別や悪魔の末裔などといったブラックな記憶を無くしたかったのか。
来月が待ちきれません!!
ハルアッカーマンさん!
コメントありがとうございます!
>サイキョウノキョジンの能力がそのうちの一つになるのではないかと思いました。
9つの巨人は「知性巨人」という意味で使われていると思います。
サイキョウノキョジンは無知性ですので、カウントはされないでしょう。
>壁内のエルディア人の記憶を改ざんした理由が分かりません
管理人アースも「楽園を築くために、ブラックな記憶を無くす」という意味かなと思っていますが、まだ分かりませんね。
まだまだ、謎は残っているので、これからが楽しみですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
団長、お疲れ様です^^
今号はまた衝撃でした。
エレンの原動力でもあった地下室の謎が解明され、新しい情報が得られるのは当然だと思いますがその反面、情報量に戸惑っております^^;
今号から推測される事を簡単にまとめてみました。
・壁外は主にマーレが支配していると思われる
・エルディア帝国が民族浄化を行ったのは、巨人の力に影響されるようにする為と思われる
・マーレが戦士をエルディア人から募集したのは、ユミルの因子を持つ者でなければ巨人の力を発揮できない、若しくは、巨人の力=穢れの象徴という考え方が存在すると思われる
・アニはマーレとエルディアのハーフ、ベルトルトはエルディア、ライナーはフクロウ関係(浄化された他民族?)と思われる
・妹の名前(フェイ=飛?)から、東洋の民族も普通にいたと思われる
・密告などが奨励されていた可能性もあると思われる
・患者のふりをしてピンポイントでグリシャに接触してきたところから、フクロウはクルーガーと思われる
・クルーガーもマーレではないと思われる(マーレとエルディアだけなら、資源争いは不要)
・ジークがとった行動はグリシャ夫婦の教育の賜物と思われる
箇条書きな上、順番も何もなく読みづらいのですが^^;
巨人の力を肯定した人(エルディア)と巨人の力を否定した人(マーレ)、という意図かな、と。
グリシャの視点だけだったせいか、俺はグリシャたちが正しい、とは感じませんでした。
(巨人の力を取り戻すというのは自己満足で、他国との関係等の大局が見えていないのでは、と思ったからです)
資源争いの件から、クルーガーとライナーは他国のスパイなのだろうか、と思いました。
他の国にも巨人は厄介と思われているなら、共倒れさせる方がいいのではないかと。
他には
・フリッツ王家+9つの王家。徳川御三家のような感じ?それとも、レイス・フリッツが初代王の名前?ジークはレイス王と呼んでいた。
・カルライーターはダイナ?
・ヒストリアに読み聞かせていたあの本、絵本に見せかけて真実の歴史を伝えようとしたレイス家発行?
・壁の中の巨人が王都を向いているのは、王に対し膝を折る為?
・ザックレーの芸術作品となった元貴族たちはエルディア人ではない?(巨人の力が効かないから)
・古代語で書かれていた缶詰、200年持つのか?
等々、突っ込みたいところは多々ありますが、年表的なもの含め、ゆっくり考えてみます。
ちょっと小ネタを。
マダガスカル付近の地図を上下反転させると、作中の地図とほぼ一致するようです。
極により近い方を北とするなら、地図上の西から太陽が昇るのも納得なのですが、地球と同じとは限らないですから^^;
りゔたんさん!
コメントありがとうございます!
上手く要点がまとまっており、さらに考察方向も似ており笑ってしまいました(笑)
とくに
>・妹の名前(フェイ=飛?)から、東洋の民族も普通にいたと思われる
これは同感です。
そして、100近く来ているコメントで、まだ誰も書いていないですよ。
気付いていても、他ごとが多くて書いていないだけなのかもですが。
ただ、これはエレンにも東洋の一族の血が流れている伏線にもなるかもなので…重要かもですよね。
>ザックレーの芸術作品となった元貴族たちはエルディア人ではない?(巨人の力が効かないから)
アッカーマンもそうなのかなと思ったりしました。
マイノリティが全てマーレなのかどうか、ですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんこんにちは
初めて投稿します
今話だけを読んで想像したこと書いてみます
今回の話で気になった事はやはりジークの今の心の中です
僕は今回の話を読んで「ジークにはまだ復権派の思想(洗脳)が残っているんじゃないかな」と思っています
幼いジークが告発した場面も本当は復権派が仕組んだ事で復権派を生贄にしてジークがマーレ人に信用されるようにしマーレの戦士にさせたのではないでしょうか?
(ジークをマーレの戦士にさせようとしても両親が生きていては両親が復権派であることがいづれバレてしまい戦士のなれないからです)
ジークの洗脳が今も解けていないとすると彼の目的は始祖の巨人を奪い「マーレを倒すこと」なのでこれは壁ドン以来の調査兵団の目的である「壁外の敵の排除」と一致します
この説だと(少なくとも)ジークと壁内の利害が一致するので座標をエレンに持たせたままジークと壁内が共に手を組むことが考えられないでしょうか?
ジークと壁内によるこのような話し合いが行われるとするならアルミンがずっと話し合いをしようとし続けているのも納得がいくかなと思います
調査兵団と獣が手を組んで壁外で戦うのを少し期待しています(笑)
ほかの話の発言はほとんど無視なので、とんちんかんな予想だったらごめんなさい
きびだんごさん!
コメントありがとうございます!
>調査兵団と獣が手を組んで壁外で戦うのを少し期待しています(笑)
面白いですね!
この辺りは、もう少し話が進み、ジークの心情、グリシャをどう思っていたのかが分からないと判断できませんね。
しかし、面白い展開だと思いますよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんの考察を見てて、「二千年後の君へ」の「君」は親しい人などに使う君ではなく、君主とかそういう意味の君なのかなぁ
と思ったりしました!
考えすぎかもしれないですが(´ω`;)
とつぱさん!
コメントありがとうございます!
おお、新しいですね!
となると「二千年後の君主へ」みたいな意味でしょうか?
これは、レイス家当主に、でしょうか?
う~ん、まだ何かありそうですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして!
結構前からサイトは閲覧させてもらってたんですが、コメントは初めてです!
グリシャの奥さん(ジークの母)はエレンの母を喰らった巨人に似てると思います。
管理人さんはどう思いますか???
わんだーさん!
コメントありがとうございます!
この辺りは87話あらすじ展開予想!グリシャが人間に戻れた理由が判明!にて触れていますので、見てみてください!
またよろしくです!
管理人アース
こんにちは、進撃の芋女です。
すごい話でしばらく思考停止してしまいました。
私もクルーガーはフクロウだと思いますが、キース教官にも似ていてもしかして最後の巨人はキース?なんて妄想してしまいます。
今回の話はネタバレを理解するのに時間がかかりましたが明日発売の別冊は購入史上最多の読み返しになるでしょう。
進撃の芋女さん!
コメントありがとうございます!
>今回の話はネタバレを理解するのに時間がかかりましたが
本当に今回は難しいですよね。
文字数多いですし、内容を出来るだけ伝えるように書いたつもりですが、難しかったです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも考察見させてもらってます。とっても面白くて見入ってます 笑
一つ気になったことがあったので失礼します。
「楽園送り」と「巨人と似ている」という点を考えると、コニーの母親や村の人たちが巨人になったのと関係はありますかね?
れいこさん!
コメントありがとうございます!
ラガコ村の村民が巨人化したのは、ジークがしたのだと考えられます。
で、楽園送りは、「エルディア人を巨人化させて壁外に放逐」という意味だと思うので、「巨人化」ということは同じ事ですよね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お初です。ROM専でしたが、内容が衝撃的過ぎてコメントいたします。
世界の成り立ちが明かされましたが、歴史に関してら結局グリシャが盲信してるような気がして
結局、何が正しいのかが分からないですね。
ろくに古文が読めないのに都合よく解釈をしてるだけですし。
それにしても、壁内人類の存亡危機の大元が資源を確保するためとは…
エレン達は果たしてどんな心中なのか
腐葉土さん!
コメントありがとうございます!
>ろくに古文が読めないのに都合よく解釈をしてるだけですし。
これ、伏線っぽいですよね!
回収される時のグリシャは…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めて投稿します。
どうしても気になったのですが、今回明らかになったパラディ島とマーレの大陸はアフリカ大陸を逆さにしたものだと思います。パラディ島は、マダガスカルに当たり、壁内は南半球にあるように思います。
既述だったらすみません。
進撃の一般市民さん!
コメントありがとうございます!
>アフリカ大陸を逆さにしたものだと思います。パラディ島は、マダガスカルに当たり、壁内は南半球にあるように思います。
おー!ありがとうございます!
素晴らしい考察、助かります!
これ、どこかで使わせてもらいますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナ→イーター説多いですね(^^) クルーガーもグリシャを逃がして平気な立ち回りができる人間。表向きに痛めつけたのかもしれませんね。
気になったのはエレンの反骨精神はグリシャとジークにもあるんだなと。ジークはグリシャに反撃。
ライベルがマーレの戦士なわりには気づかれずフリッツ王を刺激せずに忍び込むにしては大胆な作戦でしたね。壁の中が地獄に変わるのは空爆の日程がきまったりしてるのかなと。巨人も空は飛べない(笑)
ユミルが名字を隠すのはフリッツ家の末裔とか長的な立場でヒストリアに親近感を得たのかとか。
壁の中で教えられる歴史がそうであったようにグリシャ父の語る歴史にも偏りがありそうですよね、今回の話に東洋の一族らしき断片はありませんね。
ユミルの手紙にもきっと我々は度肝を抜かれるんでしょうね(*_*)逆らったエルディア一派を巨人に変えてしまった? グリシャが謎のか伝染病を治せたのも医者家系かつ 巨人にさせられたわりには 運よく知性を食べるって しっくりこないような。このグリシャノートに皆が俄然とするなかエルヴィンがいたら きっと彼の口はアノときのように口角があがったのでは( ;∀;)
ヨホミンさん!
コメントありがとうございます!
>フリッツ家の末裔とか長的な立場でヒストリアに親近感を得たのかとか
かもしれませんね。
ただ、「みんなのために死んであげた」「存在するだけで」という意味がまだ分かりませんね。
>エルヴィンがいたら きっと彼の口はアノときのように口角があがったのでは( ;∀;)
そのシーン、見たかったですよ(泣)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
そして、ヒストリアの壁中人類の方向性決断時にユミルの手紙が関係すると面白いですね。
これってジークはグリシャの子供ってことかな?
それだとエレンとは血のつながらない兄弟ってことになるのか?見た目の歳が全然違うのは何かの伏線かな
ああああさん!
コメントありがとうございます!
ジークはグリシャの子供で、エレンとは異母兄弟になります。
見た目は、どうでしょうか?
エレンがカルラ似ということかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
壁の中の巨人はやっぱり壁教と同じように腕組みしているっぽいなーとか、ユミル・フリッツの話しだけでも1年ぐらい時間かけれそうだなーとか、大地の悪魔ってマーレ側の表現なんだろうなーとかいろいろ細かい事を考えましたが、カルライーターがグリシャの前妻ダイナだったとしたらやっぱりこの世界は残酷ですね。
憎しみが生み出す新たな憎しみと負の連鎖は本当に残酷です。それでも、この物語は面白いので不思議です。
グリシャ目線とはいえ、重過ぎる世界の真相を知ってしまった壁中人類が今後どうするのかという方向性はザックレーや兵団トップと議論されつつも最終的にヒストリアに委ねられそうな気もしています。兵団は必要でしょうが、調査兵団の調査は一定量完了した感じがしますし、どうするのか読めませんね。
エレンが座標の力を完全に身に着けてしまっては手遅れだと言っていたライナー達だってなるべく早くまた戦いたいでしょうから時間もあるのかないのかわからない。そもそも、マーレ政府の目的はフリッツ王を刺激せずに壁内に侵入し始祖の巨人を奪還することとなっていますが、いやいやいや、侵入の仕方が壁ドンって十分刺激的で派手すぎるでしょ!と思いました。(笑)
あと、計算したのですが、1820年-80年÷145代=12年
1820年前とグリシャ父から話しを受けてからダイナの145代の話しまで10年ぐらい時間は経過しているでしょうから、多少誤差はあるかもしれませんが、約12年置きに始祖の巨人の力(座標)が継承されている計算ですので、ウーリの歳の取り方からも知性巨人は非常に短命で先の短い殺人鬼というライナーの発言もやはりそういうことかもしれません。
グリシャがエレンに託した理由もそこにあるのかはまだ分かりませんが・・・
グリシャが知性巨人として人間に戻れた流れが次号で分かると嬉しいです。
Wir sind die Jägerさん!
コメントありがとうございます!
>いやいやいや、侵入の仕方が壁ドンって十分刺激的で派手すぎるでしょ!
同感です。
というか、あれ以上に派手に登場する方法があるのか?くらい派手ですよね(笑)
ただ、あの方法しか壁内に入る方法がなかったのでしょうね。
>1820年-80年÷145代=12年
なるほど!
12年は短すぎですよね。
面白い考察、ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回の話で、これは日本の事を書いていると確信しました。
マーレではエルディアによる侵略と弾圧と教育されていますが、エルディア復権派の文献では富を築いたと書かれていました。これは正に朝鮮を併合して、朝鮮を発展せさたが現在は侵略と弾圧と教育されている韓国その物ですね。パラディン島の資源とは尖閣列島で、マーレは韓国と中国が合体したモデルだと思います。
80年前の巨人戦争は第二次世界対戦で、パラディン島は日本、グリシャ達は満州国に留まった日本人と言うような設定だと思います。
始祖の力は、GHQによる情報統制・戦後教育な感じがします。
2000年続くフリッツ王は天皇ですね。
戦前・戦後の日本を調べれば今後の展開が予測出来そうです。
そして、エレン達は現代の若者。これからは作者が思う日本の進むべき道が描かれるのではないでしょうか?
オアシスさん!
コメントありがとうございます!
>これは日本の事を書いていると確信しました。
おお、素晴らしい考察ですね!
管理人アースはナチスドイツ時代の事かな?くらいにしかイメージ出来ませんでした。
たしかに仰る通り、繋がりますね!
面白い考察、ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団長 考察お疲れ様です。
今回の話を検証すると超大型巨人の壁トンは、明らさまな侵略という事になります。
化石燃料の採掘の為に壁内人類を遠ざけるのが目的であったと今では考えます。
という事は、ウォールマリアの都市は既にマーレ側の支配下に置かれてるのでは無いでしょうか?
それを踏まえると、シガンシナ区周辺に巨人が居なかった事も説明出来ると思います。
壁外の異端者さん!
コメントありがとうございます!
>明らさまな侵略という事になります。
確かにそうなりますね。
ジークの気持ちやベルトルトの気持ちは分かりませんが、「侵攻」であることは間違いないです。
>ウォールマリアの都市は既にマーレ側の支配下に置かれてるのでは無いでしょうか?
ただ、前回リヴァイ、ハンジ達はマリアを通過して帰還しているので、この辺りは大丈夫ではないでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ジークも王家の血をひいているのなら、巨人の力を手に入れたときなにかしらの記憶の継承があるのかもしれなくないですか?
それが親を売り、エルヴィン達と戦っている時の独り言につながるのかも。
もしかしたら1800年以上前の記憶を継承しているかもしれないですし。
そもそも、始祖の巨人の力をもってる王は記憶の改竄ができ、同じ民族で争いをしたくなければ記憶の改竄で対処できそうなのに、壁を作って引きこもった王がそうできなかったのかしなかったのかわからないですがちょっとひっかかります。
なので、今回の話はあくまでグリシャの知ることができた歴史でこれが本当の歴史とはかぎらないのではないのかと私は思っています。
たこすさん!
コメントありがとうございます!
>もしかしたら1800年以上前の記憶を継承しているかもしれないですし。
おー、なるほど!
先代の獣の巨人がどのような人物なのか分からないですが、これはあり得ますね!
>これが本当の歴史とはかぎらないのではないのかと
そうですね。
とくに、フクロウに操られていた可能性もありますよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして
いつも楽しく拝見させていただいてます。
すごい展開ですね、まったく先が読めません。
ふと思ったのですが、ライナー達はエレンがジークの弟だと知っていたのでしょうか?
知っていたとしたら座標が最悪なヤツへ…と言う意味も違ってくるのかなって思いました。
マーレではライナー達とジークの勢力は敵対してるのかな?とか…あるんでしょうか?
ニシンさん!
コメントありがとうございます!
>マーレではライナー達とジークの勢力は敵対してるのかな?とか…
いえ、これは無いと思いますよ。
ライナーとベルトルトも7体の巨人の力を与えられた戦士として、ジークとともに壁を攻めてきた戦士ですので。
マーレの国益の為に動いているという意味では、同志なのではと思いますが…
もちろん、まだ明らかになっていない内部事情もあるかもですが、現在はそのような感じは受けませんね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初投稿です。いつも楽しく見せてもらってます!
ここの考察は「なるほどなー」と思う事が多く、最新話を読むのが一層楽しくなります!特にカルラ・レイス説と今回のダイナ=カルライーター説は面白いなと、
もしこれが当たっていたら、座標の発現の謎も解けそうな気がします
座標の力がエレンに現れたのは、エレンがカルライーターと拳を合わせた時です
つまりレイス家の血をひくエレンと、フリッツ家のダイナが接触する事が座標の発動条件だったのではないかなと?
ただ、これが当たっていた場合、エレンとジークが接触したらジークに座標の力が移っちゃうのかな?
そうなったらヤバいですが
コバダイさん!
コメントありがとうございます!
>レイス家の血をひくエレンと、フリッツ家のダイナが接触する事が座標の発動条件だったのではないかなと?
ああ、こういう考え方もありますね!
管理人アースは、「座標を持っているエレンが、フリッツ=レイス家血統者のダイナと接触し、座標が発動した」と考えました。
ジークと接触しても、エレンの座標は発動するでしょうね。
ただ、座標が移動することは無いと思いますよ。
エレンが捕食されない限りは…と思いますが…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
書いている時はこんばんは。単行本で読んでいますが追いついてしまったので、待ちきれず、ここで最新の話をカンニングしています。皆さんの考察をへえーおおーと感心しながら読んでいます。次巻でまた新しい展開があるとわかって楽しみです。
一点だけですが、不思議に思ったことがありましたので書き込みました。
パラディ島は、現在の南極が北になったマダガスカル島ではないかと考察がありましたが、Wikipediaを見ると、マダガスカル島は「南北方向に長く約1600kmで、東西方向で約570km」とあります。
http://animenb.com/titan_riyu-223 で、壁内世界の「もっとも大きいウォール・マリアの直径が960km」とありますので、マダガスカル島だと東西方向がおさまらないのではないでしょうか?
海が知られていませんので、壁の外もずっと遠くまで広がっていなければいけないと思います。
壁内世界がパラディ島なら、これだけ広い土地が島に矮小化されたのは驚きですが…
単行本待ちの一読者さんさん!
コメントありがとうございます!
>マダガスカル島だと東西方向がおさまらないのではないでしょうか?
なるほど!
では、モデルという意味だけなのでしょうか?
現実世界でのマダガスカルの大きさとは違うということで、位置関係だけがモデルになっているということですかね?
鋭いご指摘ありがとうございます!
コミックス派ですと、特に今回の話は衝撃ですよね!(-_-;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして!いつも読ませていただいております。
今回の話をみて思ったことは、グリシャの妹が出てきたと言うのに存在が薄かったのと、ジークの持っているおもちゃは獣のようでしたが、巨人化したときの容姿は変えられないはずです。ただ単に獣の巨人注射を打っただけかもしれませんが、望みの容姿になれているということです。また話で出てきた場所は残されてしまった島のようですが、そこから壁が築かれているところまでは大きな海があるように見えます。自分の考察ではこの孤島で無知性巨人ができると思うのですが、この海をどうやって渡るのでしょうか。
私がバカなのでわからないだけかもしれませんが、もしわかることなどがある方いましたら返信お願いします。m(_ _)m
進撃の中学生さん!
コメントありがとうございます!
>巨人化したときの容姿は変えられないはずです
なぜ猿なのかは、今もって謎ですよね。
たしかに猿化する注射だったのかなと思います。
>この孤島で無知性巨人ができると思うのですが、
う~ん、グリシャは島に送られて巨人化されたと思われます。
なので、エルディア人が島に送られて巨人化されたのかなと思いますよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
まあ、俺天才だから1巻からこんな内容は、予想出来たけどな(誰かコニー並みに馬鹿な僕に今回の内容をわかりやすく教えてええええまっっったくわからないからああああ)
いつもニコニコあなた(巨人)の後ろに這いよる混沌さん!
コメントありがとうございます!
壁内人類の大多数の民族はエルディア人という人種であったようです。
1700年間、持っていた9体の巨人の力により、強大国マーレをも圧倒し国々を蹂躙していましたが、マーレが9体の内7体を味方にし、エルディアを追い込みます。
追い込まれたレイス初代王は3重の壁を作り、逃げ込みます。
これが、エレン達がいる壁の歴史です。
そして、グリシャはこの壁に逃げ込めれず、初代王に見捨てられたエルディア人であり、マーレに迫害されながら生活していたようです。
しかし、マーレ人に妹を理不尽に殺され、エルディア復権派に属し、活動し始めます。
そしてレイス王と血縁的に繋がりのあるダイナ・フリッツと結婚し、息子ジークを授かります。
ザックリと言うと、今回の物語はこんな感じです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
パラディ島には紅茶があるのでスリランカ、
マーレはコーヒーがあり、猿の投石により死者が出た事からインドである可能性もありませんか?
地図的にも似ていますし。
間違っていたらすみません。
レナードさん!
コメントありがとうございます!
う~ん、スリランカだと、左右が反対になっていまいますね。
たしかに、形は似ていますね!(^^)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
以前、このサイトでユミルイェーガー説を語ったのですが、今回で、耳とんがり巨人はフリッツ家である可能性が高くなりましたね。そうなるとエレンが耳とんがり巨人なのが謎ですが。
ハンジの弟子さん!
コメントありがとうございます!
いえ、耳トンガリはエルディア人=ユミルの民なのかなと思いますよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
どうも、今回かなりの衝撃を受けた動物好きの巨人でございます。「これ本当に進撃の巨人!?]って思ってしまうほど、近代的で人類が優雅に暮らしている世界でした。しかし、グリンシャたちエルディア人の扱いはひどかったようですね。ユミル・フリッツのせいで…。 しかし、事の元凶は紛れもなく「大地の悪魔」そいつです。それが何者なのか全くの謎ですが、科学者なのかそれとも本当の魔物なのか…。もしかしたら、エレンや他の巨人、人類、それらすべての敵がその悪魔で、この物語のラスボスがそいつなのかもしれませんね。すべての戦う者たちが一つになり、本当の悪と戦う、まるでファンタジーですが、このような展開が最も熱いと思います。やはり、世界の人類全てが被害者でしたね。
動物好きの巨人21さん!
コメントありがとうございます!
誰が元凶なのか?何が元凶なのか?
これは難しいですね。
今回の見方だとマーレ帝国人がひどい、とも見えます。
しかし、ジークから見ればグリシャがひどいですし。
巨人化能力を手に入れたユミル・フリッツが元凶とも考えられますが、彼女にも何かしらの理由があると思えますし…
本当に難しいです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
2度目のコメントになるんですが…
今後の予想として一言…
根拠もないんですが、次章はもしかしたら「第二次巨人大戦」的な展開になると面白いなと思います!マーレ政府VSパラディ島民!!今後が楽しみですね♪
進撃のjumbさん!
コメントありがとうございます!
>マーレ政府VSパラディ島民!!
これ、スゴイですね!
しかし、エルディア復権派は皆巨人化してしまいますが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
しかし壁内潜入で、フリッツ王を刺激しない様にとなってます。
しかし大胆に扉を壊すくだりは何とも(笑
考えられるのはベルベルトとライナーの私情もあるのかとも考えてましたが…
ベルベルト達の目的は『壁内人類殲滅』だと言っていました、壁内に住む反エルディア教育を受けて、個人による反エルディア感情で攻撃したとも思いますが…。
もっとも1番可能性があるのはマルセルが死亡して、侵入する役割が狂ったからとも言えます。
もっとも超大型巨人だから横暴なやり方で侵入出来たと思います。
ただミカサ外伝で振り返ってみると超大型巨人の奇襲は存在しません。
私はループした世界で、ベルベルトは死亡したことあると言いましたが、やはりその世界でもベルベルトも死亡しており、壁の補強作業も終えていた為にライナー単独で壁を攻撃したが通じずに終わったと思いました。
侵入するには、マルセルとベルベルトの力が必須ですが、本来の役割はマルセルの力だと考察します!
最近ミカサの頭痛とループ(リセットされた)世界の考察を交えて考えてますが、中々難しいですね…。
また一巻のミカサの発言で『 エレンは私と一緒にいないと早死にする 』ですが、この時点でミカサは様々な章を渡って三回やり直しているかもしれません!!
まとめ次第アースさんに相談したいです。
それとグリシャがミカサに対して『その力からエレンを守れる』台詞は、かつて妹を守れなかった自分にはない可能性を見出したのかもしれませんね。
自身の妹とミカサと、自分とエレンを照らし合わせたのでしょうか?何とも言えませんね…
生き残れなかった兵士さん!
コメントありがとうございます!
>本来の役割はマルセルの力だと考察します!
ユミルの素早さから見て、壁を登り、内側から門を開けるという方法だったのかもしれませんね。
とすれば、刺激せずに入り込めたかもしれませんね!(笑)
>かつて妹を守れなかった自分にはない可能性を見出したのかもしれませんね。
たまんないですね…(・_・;)
エルヴィンの一生を決めた「父親の仮説」では父を憲兵に差し出してしまいました。
グリシャは、自分の甘さから妹を死なせてしまいました。
二人の背負っていた業は…キツイですね(-_-;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
衝撃の展開でしたね!
私の疑問点はパラディ島に壁を作った当初から、シガンシナ区などの壁から飛び出た区はあったかのかなと。
パラディ島に逃げ込んだ時には無知性巨人が既に大勢いたから突出区を作ったのか、3重壁を作った後にマーレが送り込んで来たから突出区を作ったのか。
そもそも幾千万人を利用して壁を作った王が壁内にいるなら無知性による壁の突破はいかようにも対応できるでしょうから、突出区の意味もよく分からなくなってきました。
また、幾千万人もの人間を壁巨人として利用することよりも避けなければならない戦いとは、守るべき圧倒的少数の壁内人とは何なのでしょうね。
グリシャノートの歴史も一部は正史ではない気がしますね。
トーマスさん!
コメントありがとうございます!
>幾千万人もの人間を壁巨人として利用することよりも避けなければならない戦いとは、守るべき圧倒的少数の壁内人とは何なのでしょうね。
これは本当に謎ですよね。
本当に単に「楽園を作りたかった」だけなのか…
ただ、壁は巨人から守るために作られたように、ダイナが說明していた本に、書かれていましたね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ライナー達はパラディの先住民だったり?
ふじこさん!
コメントありがとうございます!
ライベルはマーレ帝国人だと思いますよ。
マーレがパラディの先住民なのかもしれないですが。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様、いつも楽しく、そして感心しながら拝読させて頂いてます。
私もクルーガーがフクロウという説に一票投じたいと思います。
クルーガーはドイツ語で賢いと言う意味、フクロウはまさしく知恵の象徴。
クルーガーこそ元エルディア人の名誉マーレ人で最後の知性巨人持ち。
グリシャが楽園送りにされた際、無知性巨人になったグリシャに年老いてしまった自分を
食べさせた、、、エルディアの復興を願ってなんて妄想しています。
たかのすけさん!
コメントありがとうございます!
>クルーガーはドイツ語で賢いと言う意味、フクロウはまさしく知恵の象徴。
おお、素晴らしい考察ですね!
クルーガーがフクロウの正体説は、けっこう指示されている感じですね!
嬉しいです!(^^)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
耳の話ですが、
エルディア人かそうでないかで分けるとエルディア人であるはずの徘徊巨人の耳が尖がってないと変ではないでしょうか。
耳が尖っているのは単純にユミルの家系で、
グリシャ、エレン、ジークはユミル系譜の子孫であるという方が自然だと思います。
もし座標を使えるのがユミル系譜のみだとすると、
丸耳のフリーダ巨人は実は力を使えなかったのかもしれません。
血が薄まってしまったか、もしくは何か一悶着あったか。
記憶を継承できるのに練度云々でグリシャに負けたという事から既に何かおかしいですし。
まぁ、単純に使った巨人薬の種類で耳が違うという事も考えられますが。
耳さん!
コメントありがとうございます!
>耳が尖っているのは単純にユミルの家系で、グリシャ、エレン、ジークはユミル系譜の子孫であるという方が自然だと思います。
なるほど。
たしかに、無知性巨人がほとんどエルディア人と分かったので、それらの耳が丸型の時点でおかしいですよね。
となると、ユミルの系譜となる…
ということは、エレンはユミルの子孫ということに?(・_・;)
面白いですね!
素晴らしい考察コメント、ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナが潜在巨人でグリシャがダイナ食ったパターンも考えられるかな
ヒロさん!
コメントありがとうございます!
これは考えました。
もしくは、フクロウ=クルーガーであり、彼が何かしらの方法でグリシャを人間に戻したか…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、いつもながらお疲れ様です。
フクロウが象徴するものを考えてみました。
有名なのは、ギリシャ神話の女神アテネの象徴、ひるがえって知恵の象徴です。
以前から出ているリンゴやクルミとどう関わっているのでしょう。
また、東洋では、母鳥を喰らう、不幸の鳥と考えられているようです。
進撃が親殺しを大きなテーマにしていることと繋がるのでしょうか。
私の受けた感じでは、エルディナ人はフクロウに騙され操られているように思うのです。エルディナに知恵を授けつつ、その実内部から崩壊させようとしているのではないでしょうか。
それにしても、エレンの直情径行ぶりは、まんまグリシャゆずりなんですね。
グリシャのユミルを信じてる!という無茶苦茶ぶりは、トロストで超大型に立ち向かっていったエレンの無鉄砲ぶりを思い出させられました。
瞳に宿す牙ってことなんでしょうね。
ソフィさん!
コメントありがとうございます!
>進撃が親殺しを大きなテーマにしていることと繋がるのでしょうか。
そうですね~。
内通者に「フクロウ」というニックネームは合っていそうで、しかし違う意味がありそうですよね。
その正体がクルーガーなのか、はたまた全く違う誰かなのか…
これも気になりますよ!
>エレンの直情径行ぶりは、まんまグリシャゆずりなんですね。
ですね!
キチンと意味がわかっていない古語を訳せなくても分かると言ったり…
かなり無鉄砲ですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
何度も本当にすみません。
知性巨人の絶対数が「9」と断定されつつありますが、7つの内の、鎧、超大型、獣、女型、ユミル、あとは、四足とそしてフクロウではないかと。。
それにも増して、後の2体をエレン一人が持ってる事になるのが興味深いです。
ハーデスさん!
コメントありがとうございます!
フクロウ巨人説は面白いですね!
これは考察する予定です!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
まず、進撃の巨人の舞台は島という事が分かりましたが調査兵団が海を見た事がないことから島は相当大きいということが分かります。
そして巨人の力ですが最初、9つと言われていたのですが途中になって7つになるのはおかしくありませんか?
つまり、もう2つは既に継承済みでもう7つはそれぞれエレン、アルミン、ライナー、アニ、ジーク、四足歩行型、そしてユミルの中に宿っているのではないかと思います。そして同時にユミルをカウントすることでこれはユミルが生きている伏線なのではないかと思います。そして残りの2人がこの話のラスボスなのではないかとも思います。今回でユミル・フリッツという名前が出てきたり王家と言っていることから(まあ、もしユミルが実名ならの話なのですが….)
そうなるとレイス家が真の王家という事実が矛盾してしまいますよね。
アースさんの意見をお聞かせ願います。
長文失礼いたしました。
シミダイさん!
コメントありがとうございます!
>9つと言われていたのですが途中になって7つになるのは
これは、巨人化能力が全部で9つあることを表わしています。
7つというのは、マーレ帝国に従った巨人化能力者のことを表わしています。
つまり、2人の巨人化能力者がマーレ帝国に従わなかったということですね。
一人はフリッツ=レイス家ですよね。
もう一人は…グリシャが捕食した巨人化能力者なのかなあと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
思ったんですけどグリシャが医者をしている描写がないですね…
もしかしたらグリシャが無知性の時に食べた能力者は医者だったんでしょうかね
あとエレンが座標の力を発動できたのは、王家の血を継いでいるダイナ(カルライーター)に触れたから ってことになりそうですねw
残りの知性巨人と今後の展開がますます楽しみになってきました
すいませんグリシャが医者やってる描写ありました
ふぉすくさん!
コメントありがとうございます!
そうですね!
またよろしくです!
管理人アース
ふぉすくさん!
コメントありがとうございます!
>エレンが座標の力を発動できたのは、王家の血を継いでいるダイナ(カルライーター)に触れたから ってことに
これも考えられますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
マーレ側の7体の巨人=猿・女型・鎧・超大型・ユミルほか2体
残りの2体=始祖の巨人・グリシャの巨人といった感じだと捉えていいのでしょうか?
もしそうだったら、あと2種類知性巨人が出てくるかもしれないですね。
超小型巨人さん!
コメントありがとうございます!
マーレ側の7体の巨人=猿、女型、鎧、超大型、ユミル(マルセル)、四足(ユミルを捕食した巨人ではなかったら)、?
残り2体=フリッツ=レイス家巨人、グリシャ巨人
ということかなと。
残り一体の「?」巨人が気になりますよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。
本サイト、いつも楽しく拝見しております。
アースさんや本サイトのファンの皆様の鋭い考察には到底かないませんが、今回私が気になった点を1つ。
もともと1つだった巨人の力が9つに別れました。
各巨人達はどんな最後を遂げるのだろうか?という点です。
闘いを経て、皆戦死する?何名かは生き残り、互いの故郷でそれぞれの道を歩む?
自分は物語の最後には巨人の力は1人のもとに収束するのでは・・・と予想しました。
これからの闘いの中で互いが捕食される展開です。
それぞれの巨人の持つ過去への想いが捕食者にどんどん濃縮されていき、最終的には悲しき歴史のスパイラルを止める為に最後の一人になった巨人は自らが封印される道を選ぶ・・・
って、かなりの欝展開予想ですみません(^^;
よろしくお願いいたいます。
ザックレー狂信者さん!
コメントありがとうございます!
>自分は物語の最後には巨人の力は1人のもとに収束するのでは・・・と予想しました。
おお、すごい考察ですね!
面白いですが、これがどこに収束するかですね。
…エレンに?
いや、ユミルにかな…?
ということは、他のアルミンやジークは死亡するということになりますかね?
これはこれで、キツイ展開になるかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、早速の返信ありがとうございます。
大変光栄ですm(__)m
この説なら、最後はエレンが全てを収める(治める)のかなぁと。
エレンが知性を全て手にし、無知性巨人達を沈める(滅ぼす?)→最後の巨人となったエレンは巨人がすべて居なくなる未来の為に自ら封印→ミカサ「いってらっしゃい、エレン」
・・・の様な流れで。
「巨人を駆逐する!!」と言うエレンの当初の目的が達成され、巨人の驚異が無くなるEDはどうなるかと言う観点から、この説を予想しました。
また、巨人に纏る話を「畳む」と言う意味でもスッキリしたEDになるのかなぁと。
(かなりメタな考えではありますが(笑))
となると、アルミンやジークとも食い合いも考えられ、相当キツい展開になりえるでしょうね。
しかし、今回歴史が明かされたことやお互いの持っている巨人の記憶が本人の意識に干渉する可能性が考えられる今、
それらが起因し、心変わりからの裏切りや対立を生み出すのでは?
・・・思い、今回思い切った予想をしてみました。
よろしくお願いいたします。
ザックレー狂信者さん!
コメントありがとうございます!
>エレンが知性を全て手にし、無知性巨人達を沈める(滅ぼす?)→最後の巨人となったエレンは巨人がすべて居なくなる未来の為に自ら封印→ミカサ「いってらっしゃい、エレン」
これ、面白いですね~。
管理人アースは、巨人駆逐に失敗してエレ瀕死亡→死亡直前でミカサのループ能力発動→「(過去に)いってらっしゃい エレン」かなと考えていました。
ただ、自分を駆逐するために「いってらっしゃい」は良いですね!
面白いと思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回はやたらと謎が増えましたね・・・僕が一番謎なのはフリッツ家と時系列、後、場所です。フリッツが王家ならなぜレイス家があるのか、なぜグリシャが調査兵団を知らないのか、島なのになぜ調査兵団は海を見ていないのかです。今考えがまとまってないので一応入れときます
ごく普通の奇行種さん!
コメントありがとうございます!
>フリッツが王家ならなぜレイス家があるのか、
レイス家がフリッツ王家を替え玉で置いておく理由があるわけなので、名前を「レイス」に変えたのかもしれませんよね。
となると、本当は「ヒストリア・フリッツ」かもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
さらに、グリシャたちエルディア復権派がジークに密告され、楽園送りになった事は、グリシャの作戦だったのではないでしょうか。
そうでもしなければ、収容区から出ることも叶わないエルディア復権派はマーレの戦士より先にパラディにはいけなかった。
クルーガーとキースは内通しており、無知性巨人となった復権派を調査兵として外に出ることのできるキースが人間に戻した。
そして、グリシャは壁内に潜り込み調査をしたり作戦をしたりする…
ジークが言っていた特攻というのはこういうことではないでしょうか。
ウジウジしたジャンさん!
コメントありがとうございます!
>ジークが言っていた特攻というのはこういうことではないでしょうか
おお、これは素晴らしい考察です!
ジークに密告させたのは作戦という考察はありましたが、これを特攻の回収と考察したのは、初めて見ました!
ただ、クルーガーとキースが繋がっているというのは、ちょっと凄すぎですね(笑)
う~ん、面白いですが、どうでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
フクロウの正体はクルーガー?
ふぁんがさん!
コメントありがとうございます!
管理人アースも、そう思いますよ!
そして、グリシャを巨人から人間に戻したのも…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ライナーがエレンに「そんな小さい事気にしてたら期待できない」的な事を言ってたのが引っかかるのでジークはマーレ側一辺倒じゃなく負のスパイラル自体を終わらせたいんじゃないかと‥
ナナナさん!
コメントありがとうございます!
これは46話でユミルがエレンに言った言葉の事ですかね?
う~ん、ジークの気持ちまでは、まだ分からないですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
もう何がなんだか、、、 ですので
考察はアースさん筆頭に 他の方にお任せです。
私は、諌山さんが 今回の設定をいつ考えたのか知りたいですね。
進撃の巨人を初めて描いた19歳? とか
連載始まった当時から、このような設定をしていたのなら
諌山先生って「ナニモノ?」 と 思ってしまいます。
近代の世界大戦、ギリシャ神話、人間の組織社会 、
人種・貧富による差別、洗脳する側される側(統治の為)
そして 多分 現実とバーチャルの世界(ループ、時間軸、次元移動)
人間の欲望、中年オヤジの哀愁、、、
どれだけの要素が入っていることやら。
世界は残酷。
平和のためには 人も含め 損害、痛みも必要ということなのでしょうか。。
とにかく この作品が 埋もれないで良かった〜
パックさん、ありがとう!
PICAさん!
コメントありがとうございます!
諫山先生が、最初にバックさんに見せた原稿が「進撃の巨人 0巻」として世に出ています。
進撃の巨人0巻のネタバレ考察あらすじまとめ!にて内容を書いていますので、見てみてください!
この時点では、今ほどの奥深さは感じられません。
こっからはやはり、バックさんの「編集者としての腕」を感じますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ハーデス様
ありがとうございます。
考察通りならヒストリア側の壁画は、今後エレン、アルミンが大陸に進撃するのかな?
調査兵団9人は気づきませんでした!!
知恵の実を渡された1820年,大戦の80年前って両方とも13で割り切れますね。
田中さん!
コメントありがとうございます!
1820は13で割切れますね!
おお!
これもナンバリングが・・・・
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは。
すごい展開ですね。本の内容はもともと想像もつきませんでしたが…
外の世界では優雅なのはマーレ人だけなんですね。 壁内も同じですね。
まず私は、アッカーマン一族や東洋の一族はエルディアでないから、迫害を受けたのですかね。ではなぜ壁の中にいれたのでしょうかね。
そして、キース教官がクルーガー説ですが、それはチョットしっくりこない気がします。
キース教官はずっと壁内にいて、長く調査兵団に居たはずですが、クルーガーはマーレの兵士だったようです。
クルーガーがフクロウなのはありそうですが。 キース教官が壁内の内通者で、実はクルーガーとキース教官は兄弟とか……
壁外調査と言う名目で、外に情報を渡しに出ていたのでは?
どっちにしても、キース教官は嘘をついていることになりませんか? グリシャと出会った時のことです。
無知性巨人だったグリシャが人間に戻った時の事実には沢山裏がありそうですね。
しかし、キース教官が内通者だとしても、当時の調査兵団の団長ごときが、何を知り得たのでしょうか…
憲兵団や中央憲兵ならまだしも…
ウジウジしたジャンさん!
コメントありがとうございます!
>キース教官がクルーガー説ですが
これはあり得ないですよね。
壁外調査に行く度に、マーレに行っていたのでしょうか?(・_・;)
>キース教官は嘘をついていることになりませんか?
ここは微妙ですよね。
たしかにエレンに捕食された時にグリシャのちぎれた腕などを無視しているのも気になりましたが。
ただ、ではキースがマーレの内通者かというと、どうもシックリ来ないですが…
だいたいジークが立体機動装置を知らなかった時点で、内通できてないですよね?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お初です。
大きな伏線が回収された回でしたね!
個人的にはユミル(104期の方)の正体が気になっています。
判明している事実を挙げると
・過去に一度みんなのために死んであげた
・生まれ変わったら自分のためだけに生きたい
・無知性巨人として壁の外を徘徊していた
・ライベルの仲間を食べて人間に戻った
・壁外の文明の文字を読める
ってとこですね。
特に気になるのが「死んであげた」発言。
個人的な予想としては下記のような展開では。
・ユミルはエルディア人
・悪魔と契約を交わしたユミルの直系の子孫。もしくは生まれ変わり
・エルディア復権派のうちの1人だった
・よって楽園に送られて無知正巨人化
・5年前に壁を壊しに来たライベル達を襲って、彼等の仲間の1人を食べて人間に戻った
そうすると、
・過去に一度みんなのために死んであげた → 初代ユミルの時に9つの魂を分けた時の記憶
ってことになって辻褄あわないですかね。
過去に死んであげた発言て他に説明つく展開ありますかねー…
新米兵士さん!
コメントありがとうございます!
ユミル考察、ありがとうございます!
>ユミルはエルディア人
これは、そう思いますよ。
巨人時に耳が尖っているのは、エレン、グリシャ、ジーク、ユミルです。
これらの共通点は壁外人であり、おそらくは「エルディア人」ということかなと。
>・過去に一度みんなのために死んであげた → 初代ユミルの時に9つの魂を分けた時の記憶
ってことになって辻褄あわないですかね。
う~ん、初代ユミルの記憶を、何故ユミルが継承しているのかが謎になりませんかね?
これも別記事で考察したいです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めて投稿させて頂きます。
皆様の考察が素晴らしくて、毎回楽しく拝見し
ております。まだ別マガ未読ですが、今回余り
にも「????」な読後感故、思わず投稿させて頂き
ました。
今回嫌でも思い出すのが、映画『シ●ドラーの●スト』。腕章、壁、兵士、エルディア人の境遇、そして何よりも少年グリシャのあの叫び。聖書の時代より差別されてきたユダヤ人の方々の辛苦
を考えさせられる場面でした。
人種差別は決してあってはならない事ですが、
描いていた諌山先生もキツかったのではと思い
ます。
強い個性のクルーガー。ああいった目つきの
キャラは大好きです。(創作上ならですが。行動
は全くのゲスですし)声は堀内賢雄さんに演じ
て頂きたいです。←すみません、どうでもいい事
ですね。
実は、クルーガーが第三国のスパイであり、ダイナがフリッツ王家の末裔であるというのも偽装ではと考えました。(本物証明を提示したわけではなく、只の自己申告なので)クルーガーの様なスパイ達が感染症の様に第三国からマーレ国上層部に侵入し、ダイナを使ってエルディア復権派を煽動し、操る。パラディア島の資源と始祖の巨人の力を得る為に。用済みになったダイナ始めグリシャ達は流罪の後、巨人化。
第三国がマーレ国よりも更に豊かで、マーレの国と民を植民地化か支配下に置いてあれば、
偽の歴史を与え、洗脳する事も可能です。第三国に反抗させない為に、マーレ人よりも下位の
身分の被差別対象としてエルディア人を存在さ
せていたとしたら・・・と考えてしまいました。
「壁内の世界もマーレも同じ。家畜の境遇に甘んじる民衆を操る羊飼いは厚い緞帳の向こうさ。フフフフ・・・・」
等と言うつもりはありません。
レイス家は第三国から派遣された総督の様な立場かもしれません。はっ!もしかするとクルーガーの姓は『レイス』だったりして!などと、どう
しようも無い考察を長々と書かせて頂きました。
多分この予測も大外れでしょう。画面を長々と使わせて頂きありがとうございました。
失礼いたします。
コダヌキオタヌさん!
コメントありがとうございます!
>ダイナがフリッツ王家の末裔であるというのも偽装ではと考えました
これ、あり得ますよね!
王家ならではの資料も、クルーガーがどこからか持参してきたのかもしれませんし。
ただ、「飛行船見て行けよ」と言ったクルーガーには、何かのポリシーというか、男気を感じたりもするのですが…
彼には今後の再登場を期待してしまいます(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
既出ですけど、やはり、復権派メンバーとシガンシナ区襲撃の巨人は似てますね。。
最初の奇行種に似てるのも出てますし。
ぽむさん!
コメントありがとうございます!
まだ確認していませんが、これは面白いですね!
確認します!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつもありがとうございます!
グリシャは一体何歳なんでしょうか
巨人の力を手に入れると老化が止まるとも思えませんし
20年前の伝染病を治した後に結婚、エレンが10歳まで存命
グリシャ18歳で革命組織加入、+7歳のジーク、イコール25歳・・・
ということは55歳前後!?
カルラも16歳位からバイト+20+10で46歳だったのかな(笑)
ジークは37歳?
―と、しょうもない事を考えましたw
壁の外側に攻撃を仕掛ける為の巨人だったなら外側に向くんじゃないかと思いましたが
ウォール教の信者達も内側に腕組んでましたね・・・
壁が崩壊したら内側の人間を鳥籠をつつくように食べちゃうんじゃないかと心配してましたが、守る為だったんですね。
壁内が島で、今は陸続きになってるということは、グリシャの年齢も無視して彷徨い期間&壁の中の巨人=老化ストップと考えるべきですかね。
謎が多すぎて、さっぱりです。
いやあ、それにしても、ジークめ・・・!
通りすがりさん!
コメントありがとうございます!
>ジークは37歳?
グリシャ、ジークの年齢は、管理人アースも同意です。
カルラは分かりませんが、それくらいだったのでしょう(笑)
無知性巨人化中は、老化ストップなのはユミルからも明らかなので、間違いないでしょう!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャの最初の奥さん
エレンのお母さんを食べた巨人に似てますよ!
マイナス富岡さん!
コメントありがとうございます!
そうですね!
これ、明日公開予定の87話予想に書こうと思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも楽しみに拝見させてもらってます、
凄く面白いです!
もしかしたら、復権派のメンバー巨人は、その野望の性質から壁に穴が開いた時に真っ先に侵入した、なんて事もあるんでしょうか…w
後イルゼの手帳編のユミルの民との関係性も気になりますね…
全く飽きさせない展開が面白いです!
これからも楽しみにしてます、更新がんばってください!
名も無き巨人さん!
コメントありがとうございます!
>真っ先に侵入した、なんて事もあるんでしょうか…w
あり得ますね!
カルラ・イーターがダイナだったら、さらにですね!(・_・;)
ユミルの民の巨人も、ユミルと面識があるでしょうから、ユミルの手紙を読めば、さらに何か分かりそうです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めまして!いつも楽しく拝読しています。
今回の展開、とっても驚きました!アースさんの考察更新がとても待ち遠しいです。楽しみにしています
(o^^o)
頭がこんがらがりそうなので、現在出てきた知性巨人をまとめてみました!現能力保持者→巨人名(特徴)で書いてます。
①エレン→座標、始祖の巨人?
②アルミン→超大型
③ライナー→鎧
④アニ→女型
⑤ユミル→元マルセルの知性巨人
⑥グリシャ→無知性から戻った時に捕食した知性巨人(現在はエレンに吸収)
⑦ジーク→猿の巨人
⑧?→四足歩行巨人
⑧はもしかすると⑤のユミルを捕食した巨人かもしれないので、現在分かっている知性巨人は7巨人でしょうか。
知性巨人イコール9つの巨人なんですかね?
あと、以前ジークはレイス王によって世界の記憶が消されたのは悲劇だというような事を言っていたように思うのですが、ジークはフリッツ王ではなくレイス王を知っていたのでしょうか?
もう早く次号を読みたくて仕方ないです 笑
おちゃさん!
コメントありがとうございます!
>ジークはフリッツ王ではなくレイス王を知っていたのでしょうか?
これは、ライベルから壁内の事を聞いたのかもしれませんね。
リヴァイの事も聞いていますし。
>知性巨人イコール9つの巨人なんですかね?
そうだと思います。
あとはフリッツ巨人=レイス巨人がいましたね。
グリシャに吸収されましたが。
で、①と⑥は同じ巨人と考えるべきです。
つまり、
マーレ側の7体の巨人=猿、女型、鎧、超大型、ユミル(マルセル)、四足(ユミルを捕食した巨人ではなかったら)、?
残り2体=フリッツ=レイス家巨人、グリシャ巨人
という事になるかなと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
コメント返信ありがとうございます!自分のコメントに返してもらえるのって嬉しいものなんですね!!感動です!
説明不足で申し訳ないです、①のエレンがフリッツ巨人=レイス巨人という意味です。
⑥はグリシャが無知性巨人から人間に戻ってキースに会う前に誰かまだ話には出てきていない知性巨人を捕食したのかなと考えカウントしたので、①と⑥は別人の意味合いでした。
どちらにしても、今レイス巨人も⑥の名も無き知性巨人もエレン一人分になってしまったのかな、、、
あと、ライベルはレイス王家のことを知っていたのでしょうか?クーデターが起きる前に二人は調査兵団から離脱していましたし、ライナーはずっとヒストリアの事をクリスタと呼んでいるので、レイス家のことは知らないのだと思っていました。捕らえたユミルから何かきいたのでしょうか??
長々とすみません(ー ー;)
おちゃさん!
コメントありがとうございます!
>今レイス巨人も⑥の名も無き知性巨人もエレン一人分になってしまったのかな
そうですね。
名も無き巨人は、近々名のある巨人になるのかなとも思いますよね!
>ライベルはレイス王家のことを知っていたのでしょうか?
これは、知らなかったっぽいですよね。
12巻47話でも「クリスタはウォール教の重要人物だ」くらいにしか分かっていなかったので、レイス=フリッツと認識していなかったかもです。
あ、レイス=フリッツかどうかも確定ではないので、レイス家が初代王一家であったかどうかを知らなかったのでは、という意味です。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
楽園へ送られたグリシャ達(復権派)。
送られた者たちはすべて無知性巨人と化し、
パラディ島を彷徨うことに…なるはずだった。
そもそも9つに分けられた巨人の力は、
7つがマーレに渡り、2つはマーレにはなかった。
1つはレイス王が、1つはダイナ・フリッツの家系が保持していた。
無知性巨人と化したグリシャは、
無知性であるが故にダイナの持つ巨人の力を感じ、
ダイナを捕食することとなる。
結果、グリシャは一次的に短期記憶を失い、
人間に戻り、キースに発見されることとなる。
マーレに渡った7つの巨人の力は、
戦士募集によって集められた子らに6つが与えられ、
ジーク・ライナー・ベルトルト・アニ・マルセル・四足歩行が、
始祖の巨人(レイス王の力)奪還へと動き出す。
1つの力はフクロウが保持。
奪還の過程でマルセルはユミルに捕食される。
ライナー達がただでは帰れないとユミルが発言したのはこの為であり、
失った1つを取り戻せば故郷に戻る理由になるからだとのことである。
ちなみにユミルがクリスタを壁外に連れ出そうとしたのは、壁内に将来がなく、壁外であれば、王族として、巨人の力の器として、生きる道があったからである。
ユミルはクリスタとは血縁関係にある。
現在はマーレ側に、
ジーク・ライナー・四足歩行・フクロウ・ユミル
パラディ島に、
エレン(ダイナ・レイス)・アルミン・アニ
という構図である。
予人さん!
コメントありがとうございます!
>ダイナを捕食することとなる。
この辺りは、明日公開予定の87話予想に重なりますよ!
嬉しいです!
>巨人の力の器として、生きる道があったからである。
面白いですね!
この辺りも、ユミルの手紙によって明らかになるかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いやー今回は予想は当てられませんね。急激な展開でしたが、色々な情報がわかりましたね。いつも単行本の表紙裏の地図を考察している者ですが、ちょっと変わった考察していたらもしかしたら伏線があるのではないかと思いました。
それは9つの巨人です。地図には
①壁があり、エレンが住むバラディ島とマーレ政府?とエルディア人が住む大陸の地図。
②大陸側には巨人が7体いる。
③マーレ政府は7つの巨人を所有している。
この地図の意味は巨人大戦もしくはグリシャが復権派でマーレ政府に抵抗していた時代の意味を表せるのではないかの伏線です。
そこがわかれば逆カタカナの文字の意味もわかるかもしれません。
もう一つアニメの後半ED2の壁画の巨人を数えていたら
①エレン側の壁画に5体
②ヒストリア側の壁画に2体
③ライナー、ベルベルト、アニ、ジーク、四足歩行型巨人。故郷組計5体。
④現在バレティ島でエレン達は戦っている。
⑤マーレ政府の七つの巨人を所有。
あの壁画は現在の時間を表しているのではないでしょうか?
そしたらED2のクルミはなんだろう?
この考察はちょっと深読みなのでしょうか?
地下室の謎が知りたい様
とても高度な考察だと思いますよ。
あと偶然だとは思いますが、調査兵団の生き残りも9人で内2人が巨人化能力者ですよね(^_^;)
地下室の謎が知りたいさん!
コメントありがとうございます!
>ED2のクルミはなんだろう?
EDのクルミは、ヒストリアを表わしていると言われていますよね。
壁画の考察、面白いですね!
そこまで見ていなかったですよ!
奥深すぎです!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
先程の③については「だが かつての大国マーレは増長を極めたエルディアに内部工作を挑み それがもたらした内戦でエルディアの弱体化に成功した」
が少し気になりましたので。
生前のエルヴィンが画策してクーデターを起こし、のちにザックレーに拷問を受けている時にフリッツの側近は「お前たちの血は奴隷の血だ」と言ってましたよね。私はあれがずっと気になってたのですが。つまり、戦争を放棄して島に楽園を築き独立を果たしたフリッツ王にもマーレの内部工作が及んでいたのではないかと。
フリッツが表で、なぜレイスが隠れて始祖の巨人を継承してたのかも今ひとつ釈然としておりませんし。
なんだか私一人変な所に引っかかってて申し訳ないです。
ハーデスさん!
コメントありがとうございます!
>「お前たちの血は奴隷の血だ」と言ってましたよね。
なるほど。
ここからの考察だったのですね!
素晴らしい着眼点ですよ!
こうなって来ると、あり得るかもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんお疲れ様です!
前から少し気になっていたことがあります。
スマパスの短編小説「ある町医者の記憶」の中でグリシャの話になりライナーが「町医者が内地に往診だと…そりゃ…」と何かに気づいた様子のところすかさずベルトルトが「…かなりの名医だね。そうだろライナー」と遮る場面です。
これは「内地に往診する医者」=「それってあの人(グリシャ)じゃね⁉︎」という可能性に二人が気づいた…つまりライベルはグリシャを知っている…という事が考えられます。
この事から今月の内容も含めて考察してみました!
まずグリシャはあのままパラディ島に送られてたまたま知性巨人になる可能性はとてつもなく低いと思います。知性巨人7人はマーレの管理下、1人はレイス家、もう1人はマーレが取り込めなかった第三勢力(ユミルの民?)となっておりパラディ島壁外で出会う可能性が限りなく低いからです。
どうやってグリシャは知性巨人になったのか?私はマーレと取引したのではないかと考えます。どのような経緯かわかりませんがグリシャは息子も妻も仲間もマーレに人質に取られている状況です。ここでマーレから「助かりたければ壁内に潜入して始祖の巨人を奪ってこい、または情報を取ってこい」というような条件が出されたのではないでしょうか?(結局仲間たちは楽園送りになりますが…)マーレがグリシャに目をつけたのは
①エルディア人である事
②医者であること
の2点かと思います。
①はエルディア人であれば巨人になれる(確定はしていませんが)から
②はその職種から血液検査など特殊な検査が可能=王家の人間を特定できるから
などが考えられるかなと思います。
そして知性巨人の能力を得て壁内に入ったグリシャは医者として有名になり(やはり伝染病は自作自演?)内地に往診しながらフリッツ家を探りレイス家まで辿り着きます。そしてこの情報を何らかの手段でマーレにある程度伝えていたと思われます。だからジークは本当の王家がレイス家だと知っているとすれば少し辻褄があうかなぁと。
一見マーレに下ったグリシャかと思われますが、実は反撃のチャンスを模索しておりその転機がカルラとの出会いだった。疫病事件の際カルラの出自がレイス家だと知ったグリシャはカルラと結婚までこぎつけエレンが生まれます。この息子に始祖の巨人が帰ればグリシャの悲願は達成される…とんでもない毒親ですね!笑
ですが突然マーレ側が壁ドンで攻めてきたため急いでレイス家に行くも話し合いは決裂し力づくで始祖の巨人を奪って息子エレンに託した…
とんでもなくぶっ飛び考察になってしまいましたがこんなブラックグリシャもありかなぁと思います笑
長々と失礼しました。
ちちちさん!
コメントありがとうございます!
スマパス、読んだことがあり、少し引っかかっていた記憶はありますが忘れていました(笑)
ご指摘ありがとうございます!
>カルラの出自がレイス家だと知ったグリシャはカルラと結婚までこぎつけエレンが生まれます。
やはりカルラ・レイス説に行き着きますよね。
管理人アースも、結局はここになるかなと思います。
ただ、マーレと取引というのは、スゴイ予想ですね!
87話にて、分かるでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
カルライーターってグリシャの前の奥さんだったんですかね。
顔が似てる気がする。
あと、初期のほうに出てきた巨人も、復権派の人達と顔がちらほら似てる人がいますね。
今回は衝撃でしたね。
イチヒトデさん!
コメントありがとうございます!
>カルライーターってグリシャの前の奥さんだったんですかね。
たしかに、顔が似ていますね!
だとしたら…スゴイですよ(・_・;)
>復権派の人達と顔がちらほら似てる人がいますね。
情報ありがとうございます!
確認しますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは!コメント発投稿です( ̄▽ ̄)
グリシャの無知性巨人時代がどのくらいだったのかを考えてみました。ユミル・フリッツが巨人の力を手に入れたのを0として時系列順に並べたので見てください。
0 ユミル・フリッツが巨人の力を手に入れる
1740 巨人対戦(パラディ島に壁ができる)
1820 グリシャの妹が殺される
(????) グリシャとダイナ・フリッツがジークを産む
(????) ジークを (7歳)がマーレに密告して復権派が楽園送りにされる
1827 グリシャがキースに発見される(今の20年前)
1832 エレンが産まれる(今の15年前)
1840 壁ドン (壁ができて100周年)
1847 今
巨人対戦の100年後に壁ドンがあり、エレンが今15歳で、グリシャがキースに見つかったのが20年前なので、このような時系列になりますよね。
これおかしくないですか?
グリシャが子供の時に妹を殺されてから、7歳のジークが密告するまで7年しかないことになりますよね。
これはどう考えてもありえないので、本当は壁ドンは壁ができてから100年ピッタリではないのか、もしくはグリシャ父がグリシャに見せた本に書いてある歴史の年代が間違っているということなんでしょかね……
アースさんの記事では、エレンが生まれて15年経っていることが考慮されてなかったのでちょっとずれているような気がしました! 僕が間違っていたらすみません笑
進撃のガーナ人さん!
コメントありがとうございます!
ユミル・フリッツを基準に考えた場合、壁ドン時は2000年になるはずではないでしょうか?
ちょっと、この書き方だとよく分かりませんね。
グリシャがキースを発見が1827年というのは、どこからの計算でしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャ父の発言から、パラディ島に壁ができたのは、ユミルフリッツが巨人の力を手に入れてから1740年後だということがわかります。
その壁ができてから100年後に壁ドンがあったのなら、壁ドンは1840ということになります。
壁ドンの13年前(いまから20年前)にキースかグリシャをはっけんしたので、1827という計算になりました。
もしフリッツ王が、巨人対戦に敗北してから、パラディ島に壁を作るまでに10年ぐらい要しているなら辻褄が合う気もするんですが……
進撃のガーナ人さん!
コメントありがとうございます!
なるほど。
すみませんm(_ _)m納得しました。
>フリッツ王が、巨人対戦に敗北してから、パラディ島に壁を作るまでに10年ぐらい
これ、違う方向から考えてもそう思いました。
グリシャが父から「巨人大戦=壁を作る」が80年前に起きたと言われており、この時期は現在の本編では107年前となっています。
グリシャはエレンに5年前に捕食されているため、この時から22年後には捕食され死亡することになります。
しかし、その時から20年前に伝染病を治しているのです。
…計算が合わないです・・・
管理人アース
なるほど、ちょっともうちょっとわかりやすくまとめてみました。
823年 グリシャの妹が殺される(グリシャ10歳~12歳)
???年 ジークを産む
???年 ジーク (7歳)がマーレに密告して復権派が楽園送りにされる
830年 グリシャがキースに発見される(20年前)
835年 エレンが産まれる
845年 壁ドン (壁ができて102年、エレン10歳)
850年 現在(エレン15歳)
グリシャの妹が殺され、グリシャ父がグリシャに歴史について教えているのは、アースさんの記事通り現在の27年前なので、年号でいうと823年になります。
しかし、823年から、グリシャがキースに発見されるまでにたったの7年しかありません。グリシャが無知性になった時はジークは7歳だったので、どう考えてもおかしいですよね!! つまり、グリシャ父がグリシャに見せていた本に書いて情報が間違っているとしか考えられないです……
進撃のガーナ人さん!
コメントありがとうございます!
>グリシャ父がグリシャに見せていた本に書いて情報が間違っているとしか考えられないです……
つまり巨人大戦が80年に起きたというのが、間違いということですよね。
さきほどの「巨人大戦から10年後くらいに壁が出来たなら」というのを見て「それならまだ分かるかな」と思いました。
つまり、グリシャ妹が殺されたのが823年ではなく813年とか…
となると、グリシャがキースに発見されるまでに17年間が空くので…まだ辻褄が合わせられるかなとか。
さきほどの進撃のガーナ人の考察のまんまのようですが(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
そうですね、やはり壁ができた年=エルディアが敗れた年ではないですね!
そこで、ひとヒントになりそうなところを見つけたのですが、マーレ政府が戦士を集めると宣言した後、フクロウによって伝わった情報で、「80年前にフリッツ王が残した言葉があって、今後我らに干渉するから壁の中の幾千万の巨人が地面を平らにするだろう」というのがありましたが、もしこの時を壁ができた年だとするなら、これが約80年前ではなくピッタリ80年前だった場合、グリシャ父が「巨人対戦があったのは80年前」と言っていた時期とずれているので、壁ができた年=エルディアが敗れた年ではないということができますよね! わかりやすく表にまとめてみました!
-1012年 ユミル・フリッツが巨人の力を手に入れる
728年 巨人対戦でエルディアが敗れる
743年 壁が築かれる
785年頃 ユミルが無知性巨人になる
808年 グリシャの妹が殺される(グリシャ10~ 12歳)
818年 ジークを産む(グリシャ20〜22歳)
823年 マーレ政府が戦士集めに動き出す
825年 ジーク (7歳)がマーレに密告して復権 派が楽園送りにされる(グリシャ27〜29歳)
〜グリシャ無知性巨人時代(5年)〜
830年 グリシャがキースに発見される(20年前)
835年 エレンが産まれる
845年 壁ドン (壁ができて102年、エレン10歳)
850年 現在(エレン15歳、ジーク32歳)
-1012年 ユミル・フリッツが巨人の力を手に入れる
728年 巨人対戦でエルディアが敗れる
743年 壁が築かれる
785年頃 ユミルが無知性巨人になる
808年 グリシャの妹が殺される(グリシャ10~12歳)
818年 ジークを産む(グリシャ20〜22歳)
823年 マーレ政府が戦士集めに動き出す
825年 ジーク (7歳)がマーレに密告して復権派が楽園送りにされる(グリシャ27〜29歳)
〜グリシャ無知性巨人時代(5年)〜
830年 グリシャがキースに発見される(20年前)
835年 エレンが産まれる
845年 壁ドン (壁ができて102年、エレン10歳)
850年 現在(エレン15歳、ジーク32歳)
進撃のガーナ人さん!
コメントありがとうございます!
これはグリシャの無知性時代が5年だったらという前提での計算になりますよね?
5年という間隔は、「これくらい」という感じで組み込まれたのでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
素晴らしい考察ありがとうございます!
ダイナ・フリッツがカルラ・イーターに見えたのですが、これも何かの伏線でしょうか?
臥の民さん!
コメントありがとうございます!
伏線かもしれませんし、ミスリードかもですし…
明日、それに絡んだ記事を公開しようかなと思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
「え? え? え? 何で(白目)?」としか…。
東西ドイツ、朝鮮半島、旧ユーゴ内戦を彷彿とさせる故郷の実情が、おぼろげながら明らかに。
ただグリシャの手記なので肝心の『世界の真実』に関してはあくまで『主観』なんですね。
グリシャは毒親だったのか…。
エレンがミカサを助けたときに、エレンの無鉄砲さを諌めていたので、いいお父ちゃんのイメージが抜けなかったのに。
①何故エルディア人は根絶やしにされなかった?
②何故「巨人の力」をエルディア人の子供たちに継承させた?
戦士となった子達は家族を人質にされる形で、最期には次の継承者に食べられる運命が待っていたんでしょうけど。
彼らがエルディア復権派に傾倒したり、レイス王と結託する危険性の考慮はされたはず。
これはハーデス様の考察にあるように、巨人にはエルディア人しかなれない?
③そもそもレイス王が壁内人類の記憶を改竄した理由が一層わからなくなった。
争いや迫害を逃れたその先で、新たな国家を樹立。 彼らの一部が実は『壁』にされたとしても、「民族の悲劇と尊い自己犠牲の上に成り立つ平和の歴史」として、むしろ巨人やマーレ人への憎悪を煽り民族への帰属意識を強めるために「語り継ぐ」はず。
④始祖の巨人の力がありながら、何故壁内人類はもうすぐ滅ぶ?
いつもながら早い更新をありがとううございます、アース様。 …たぶん私読み終わった直後、エルヴィンが描いたロッド巨人の顔みたいになっていたのでは。
読者全てを支配し操ることが出来る…『座標』を持っているのは諫山先生御本人かも。
普通の東洋人さん!
コメントありがとうございます!
>読者全てを支配し操ることが出来る…『座標』を持っているのは諫山先生御本人かも。
上手いですね!
素晴らしいです!(^^)
こういう表現を感想で書きたかった…(笑)
>②何故「巨人の力」をエルディア人の子供たちに継承させた?
たしかにこれは感じました。
エルディア人しか、巨人になれないなら辻褄は合いますね。
となると、耳の形は人種ではない?
…これは謎が深まってきました(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナ・フリッツ→エレンの母を食べた巨人では?
9つの巨人って知性巨人だとしたら、こんな感じかと
<9つの巨人>
1王家巨人→エレン巨人
2グリシャ巨人→エレン巨人
3獣巨人
4鎧巨人
5超大型巨人
6女型巨人
7ユミル巨人
8四足巨人
9?
この流れだと知性巨人8体で大陸侵攻か?
のりんとんさん!
コメントありがとうございます!
9体の巨人のうち、8体はこうなりそうですよね。
8体で大陸侵攻…面白いですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん初めまして。いつも楽しく拝見しております。
ジークの年齢について疑問なのですが、グリシャ子ども時代と現在の時差が27年だとするとジークは27才以下にならないですかね?仮にグリシャが当時10才でその10年後にジークが生まれたとすると、17才?ただエレンが現在15才で7才以上年上のはずなので計算が合わないのですが、、。
微知性巨人さん!
コメントありがとうございます!
あ~、ずれていますね。
ご指摘ありがとうございます!
修正しますね!
管理人アース
私もこげみんさんに同感です。86話で明かされた世界観はナチス・ヒトラーによるユダヤ人への残虐行為や収容所に酷似したものが底流に流れていると感じられます。確かに我々が生きる現実世界とは全く異質ですが民族間の憎しみと争いが生み出した悲劇はこの現実世界を反映してますね。
飛行船が出てきましたが、ナチス・ドイツが飛行船を開発していたことがイメージとしても重なります。
ところで、ダイナ=カルライーターには少し疑問があります。なぜなら、グリシャがいかにして巨人化能力を手に入れたかが明かされていないからです。ダイナが巨人化能力者であったと考えるのが素直ではないでしょうか。そしてグリシャはダイナの能力を引き継いだと考えるべきではないでしょうか。
また、マーレが9個の巨人のうち7個を手に入れたとしています。壁内に存在した巨人の力はフリーダ・レイスの有する1個のみですから、もう一つは壁外でマーレ以外の者が承継していたことになります。そうすると王家の血をひくダイナがその1個を承継していたと考えるべきではないでしょうか。
ところでユミルの言った「せー」が気になってきました。
アッカーミャンさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャはダイナの能力を引き継いだと考えるべきではないでしょうか。
これも考えられますよね!
ただ、クルーガーにも何か役割があるような…
>ユミルの言った「せー」が気になってきました。
この内容なら「マーレ」と言いそうですがね。
違うようです…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回も更新お疲れ様です!
私は今回の話を読んで、進撃の巨人がドイツとの関係をより一層増したと思いました。
収容区というのはドイツの歴史で出てくるヒトラーがユダヤ人を捕まえて労働をさせた収容所と似ていると思いました。(以前、アンネ・フランクさんの伝記を読んだことがあったので思い出しました)
そして、この進撃の巨人は北欧神話に出てくる、巨人ユミルが関係しているという考察がよくあります。北欧はドイツとも関係があるようです。そしてなんと言っても登場人物たちの名前やモデルになった街。全てがドイツと関わってきますよね。
そうすると悪魔の末裔とはドイツの歴史で言えばユダヤ人のことではないでしょうか。
なので、これからドイツの歴史が大きく関わってくるのかなと予想しました!
巨大樹の森の動物さん!
コメントありがとうございます!
>これからドイツの歴史が大きく関わってくるのかなと予想しました!
巨人開発の人体実験とか登場するのでしょうかね?
う~ん、あり得そうな気もします!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
パラディについて調べてみました。
どうやらパラディは楽園を意味するようですが、パラディ=パラダイスの古代ペルシャ語の語源は『壁に囲まれた』『壁を巡らせた』とする説が存在するようです。
島自体に、この壁の世界を記す事はかなり前から存在していた様ですね。
二輪の薔薇の意味は『この世界は貴方と私の2人だけ』意味しますし、案外大昔から存在していたのは事実かもしれませんね。
生き残れなかった兵士さん!
コメントありがとうございます!
>パラディ=パラダイスの古代ペルシャ語の語源は『壁に囲まれた』
おお、ありがとうございます!
これ、どこかで使わせてもらうかもです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
みなさんの言うように、ダイナ・フリッツはカルラを食べた巨人と酷似していますね!
きっとグリシャ本にはまだまだグリシャにとっての真実が書かれていると思いますが、今回は”進撃の巨人”の謎が沢山明かされ読んでいてとても面白かったです。
要点をまとめますと
1、グリシャはパラディ島でカルラと結婚する前に大きな大陸(名称不明)で既に家族を築いており、ジークはグリシャの息子だった
2、初代巨人のユミル・フリッツは己の能力を9つの巨人に分散させた
3、9つの能力の内7つはマーレ側に、2つはエルディア側にあった
これらとは別に、逆に新たに謎となったのが
1、1820年前に巨人の力を授けた「大地の悪魔」とは?(もしかして諸悪の根源・ラスボス的な存在?)
2、マーレによるエルディアへの内部工作、それによる内戦、80年前の巨人大戦、フクロウの正体とは?
3、パラディ島に眠る莫大な化石燃料とは?(今後の展開に大きく関係あり?)
最新話で気になったのはこの辺りです。
またここからは考察になりますが、アニライベルも生まれはエルディア側であった可能性が生じました。
まず純粋なエルディア人であるジークが話の最後でマーレ側に付きグリシャ達を売りましたが、これには幼少ジークがマーレ側に改竄された歴史を刷り込まされ、エルディアが悪であるという洗脳を施された可能性があります。
そしてマーレ政府はエルディア人の中から「マーレの戦士」を集いましたが、ジークと近い年齢(20~25?)に当たる同期であろう他の6人は本作品にこれまで登場してないように思います。
つまり、マーレ政府は数年後にもエルディア人から戦士を集い、それがアニ・ライナー・ベルトルト他だったのではないでしょうか?
そうなればジーク以外の六つの巨人の器は彼らに捕食されその能力が継承されたので死亡済み、本作品には未登場という説明がつきます。
そしてユミルは巨人の器となったライベルの仲間を食べ、新たに器の仲間入り、と。
また憶測になりますが、ユミルは以前クリスタに「お前と境遇が似ている」と言ってましたが、これはユミルがクリスタと同じく偽名を使って生きているからだと思います。
ユミルがウドガルド城で正体を巨人とバラし、最後にクリスタへ「胸張って生きろ」と言いますが、これは自身へも言い聞かせているように捉えられます。
つまり何が言いたいかと言いますと、これから近いうちにユミルの掘り下げ話があるんじゃないかなーと思いました。
長くなりましたが、これからも進撃の巨人から目が離せませんね!
アルミン・ベルトルトさん!
コメントありがとうございます!
要点を上手くまとめられていますね!
ありがとうございます!
>アニライベルも生まれはエルディア側であった可能性が
そうなんですよね。
エルディア人しか巨人になれないのでは、という考察も見られましたよ。
>ユミルがクリスタと同じく偽名を使って生きているからだと思います。
しかし、第40話で「名前を偽って生きたりしない」ともユミルは言っています。
この時の言葉は、信じてたいですね。
ただ、ユミルの掘り下げは、ユミルの手紙開示で起きるのではと思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
はじめまして。こんにちは!
私は、暦が気になりました。エレンたちのいる現在は850年で、壁内の歴史では840年頃の段階で今から100年前に壁が出来たと言われていたと思うので、それが正しいとすると740年頃に壁が出来、それから80年後にグリシャの妹が殺されたとなると「あの日」は820年頃の出来事になります。当時のグリシャが10歳くらいだとすると、828年頃18歳でエルディア復権派に加わり、830年頃に20歳前後でダイナと結婚してジーク誕生ということになるので、グリシャがエレンに注射を打って喰われたのは30代半ば、それから現在ジークは20歳前後というになりますね(想像していたよりも若い!)。また、マレーの戦士が5~7歳のエルディア人に限定されているとなると、アニ、ベルトルト、ライナーもジークと同年代という可能性もあります(想像していたよりも年長?ただし「数年をかけて選出」ともあるのでジークよりも遅くに選出されたのかもしれませんが。)。
あとグリシャの妹が殺された年から1820年前にユミルフリッツが「大地の悪魔」と契約したとなると、それはちょうど暦上では紀元前1000年頃の話になります(物語に関係するかは不明ですが、この暦の0年は一体なにがあったのでしょうかね。)
あとは1820年+30年=1850年ということで少し短い気もしますが、これが第一話の「二千年後の君たちへ」にどう繋がってくるかがとても気になりました。ライナーが持っていたユミルの手紙のタイトルという展開も予想されますが、ループ説との関係も捨てがたいです。
コンロガスさん!
コメントありがとうございます!
>エレンに注射を打って喰われたのは30代半ば
いえ、グリシャが20歳で結婚していたとします。
ジークが7歳で密告し、巨人化されるのでこの時点で27歳です。
で、何年か壁外を彷徨いシガンシナ区へ来ます。その後結婚し、エレンが生まれ10歳になっています。
ハンネスが20年前にグリシャが流行り病を治したと言っているので、少なくとも20年は壁内にいます。
となると、グリシャは、37+数歳となりますね。
ポイント考察で、この辺りは書いていますので、見てみてください!
>これが第一話の「二千年後の君たちへ」にどう繋がってくるかがとても気になりました。
この辺りも記事内に考察をアップしましたので、見てみてください!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
楽しく読ませて頂きました。
一つ思ったのは、壁外の巨人が削いでも全滅しないので
①エルディア復権派が一体何人巨人化されたのか
②今も巨人化されているのか
ですね。
来月からの展開が楽しみです!
ハンジさん大好きさん!
コメントありがとうございます!
リアルタイムでも、巨人化が行われているのかは分かりませんよね。
たしかに、気になります!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
コメントさせてもらいます。
エレンの母ちゃん食った巨人、ダイナじゃ。。。?
ジョンフルさん!
コメントありがとうございます!
この考察はいろいろありますね!
可能性はあると思いますが!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
更新お疲れ様です!コメント多すぎて読むのを放棄しました笑
・あくまで希望ですが、次の記事で年表をかいて整理していただけると助かります!
・9つの巨人に魂を分けたってことは、2つの巨人(始祖、グリシャ)を持つエレンが、今後瀕死になった誰かに魂を分けて助ける展開もありそうですかね?
・マーレ政府は7つの巨人を持ってるなら、どうしてそのまま壁に侵入させないのでしょうか?
子供のエルディア人に継承させる手間が不要な気がしますが・・・年を取るのが早くなりすぎて既に7人とも老人化してるんですかね?
今後とも更新頑張ってください!楽しみにしてます!
tonomaさん!
コメントありがとうございます!
年表は作ろうかなと思いましたが、なかなか余裕ができなくちょっと厳しいです。
メモ書きみたいな年表を作成なら出来るかもですよ。
>どうしてそのまま壁に侵入させないのでしょうか?
やはりレイス初代王の「幾千万の巨人の存在」を警戒しているのではないでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
あと子供ジークが遊んでる人形が猿っぽいですね
ピザポテトさん!
コメントありがとうございます!
これ、何か意味深ですよね?
猿になった原因?ということは無いと思いますが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
色々な考察が出ているので、2点だけ。
①四足歩行≠ユミル
9つの巨人に関するイラストに四足歩行がいますから、もともとの巨人かなと思います。
②カルラ 王家の末裔説
グリシャがダイナと結婚するくだりで、ダイナがグリシャに抱きつくシーン。これ、カルラの時にもありましたね。
この、対比のさせ方は単に結婚だけではないように感じました。
なので、結婚相手がカルラであったことに何か意味があってもいいと感じます。
カルラニクワレーターさん!
コメントありがとうございます!
>9つの巨人に関するイラストに四足歩行がいますから
なるほど。
ただ、この巨人がマルセル巨人でありマルセル→ユミル巨人になったという展開はありませんかね?
>結婚相手がカルラであったことに何か意味があってもいいと
カルラ・レイス説ですね。
今となってはカルラ・フリッツ説の方が分かりかもですよね(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも面白い考察ありがとうございます
イルゼの手帳ででできた巨人は楽園に送られて巨人化したエルディア人で確定ではないでしょうか
アニが好きな一般人さん!
コメントありがとうございます!
>イルゼの手帳ででできた巨人は楽園に送られて巨人化したエルディア人で確定ではないでしょうか
そうなのかもですが、「そばかすを見てユミルと発言した」事の回収がまだですよね。
これには、どのような意味があるのでしょうか?
もちろん、ユミルを知っているということなのでしょうが…
ユミルの手紙の開示が楽しみですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ダイナフリッツとカルライーター似てません?
ピザポテトさん!
コメントありがとうございます!
これ、そう思いますよ!
アルミンにも似ていて、一時期疑われましたが!(笑)
ただ、あり得ると思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
始めましてアースさん。
アースさんの考察面白くておおっなるほど!となります。
「2000年後の君へ」は、グリシャからエレンへの言葉かな?と思ってす。
ユミルの民や、民族の誇りを取り戻そうとしていることに盛大に酔っ払っているグリシャなら、思想を継がせようとしていると思われるエレンにそういった言い回しもしそうかもしれないな、と。
地下室を見せようとしていましたし。
つま先の巨人さん!
コメントありがとうございます!
>「2000年後の君へ」は、グリシャからエレンへの言葉かな?と
なるほど!
ただ、そうなると「二千年」とは、何を指しているのか?ですね。
ユミルの「大地の悪魔」からもらった巨人の力と、何か関係があると思うのですが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
エルディア人→十字の傷、キリスト教?
内通者→フクロウ(イルミナティのシンボル)
かの有名な都市伝説のような話も関係してきますかね?(笑)
また以前ナンバリングの考察にあったように、13という数字が進撃の巨人ではとても重要です。
フクロウは古代エジプト文字の象形文字で13を表しているとのことなので、
104期生との関連・つながりが気になりますね!
キリストにとって13は忌み数、ユダヤにとって13は聖数。
今後の展開がとても楽しみです!
花の巨人さん!
コメントありがとうございます!
ナンバリング考察は、本当にアチラコチラに組み込まれていますね!
今回の年数もそうですし…
本当に考え込まれていますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、記事作成お疲れ様です!
今回1つ気になったのが、
フクロウから提供された歴史文献をグリシャが解読しましたが、
古語が読めていないにもかかわらわず解釈していたことです。
妹を殺されたことによるマーレへの感情的な恨み、「始祖ユミルを信じている」の理由だけで、都合よく解釈してしまったのではないかと思いました。
グリシャの解釈は真実じゃないのではないか?と感じました…
からあげさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャの解釈は真実じゃないのではないか?と
そうなんですよね。
ただ、これに気付くのは、どこで気付くのかなと。
もっと言うと、どこでこの伏線が回収されるのかなと…
すごく気になります!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お疲れ様です。
86話は予想もできない衝撃的な内容物でした。
グリシャに妹がいて…妄想でも出てこなかったです 笑
まだまだ頭の中が整理できてませんが、細かい考察はまた後ほどで 笑
最終的には
軍事力 対 巨人 になるのかな?
タイトル通り
まさしく『進撃の巨人』 笑
ユグドラシルさん!
コメントありがとうございます!
>86話は予想もできない衝撃的な内容物でした。
本当にそうですよね!
次話も予想しづらいですよ…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
子供ジークが自分の親を売る展開に驚かされましたが、そこまでしたのは巨人化して誰かの記憶を継承した結果、まだ本編で語られていない世界の真実を知ってしまったのかもしれませんね。
ベルトルトの「悪魔の末裔」発言が矛盾しているのも重要な情報が出てきたらあっさり整合性が取れるかも。
そうなるとベルトルト食べちゃったアルミンは…?
香月夕呼さん!
コメントありがとうございます!
管理人アースは、ジークが密告したのはマーレ当局の「教育」によるものかなと思いました。
>ベルトルトの「悪魔の末裔」発言が矛盾しているのも重要な情報が出てきたら
ベルトルトの「悪魔の末裔」はエルディア人に対するものであり、エルディア人は1700年間民族浄化を行ったのですから、やむを得ないでしょう。
そのベルトルトの記憶がアルミンに思い起こされた時は…辛いでしょうね。
ただ、アルミンならゲスい部分もあるので、超えられるでしょう!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
午前1時頃に北欧神話と作中に出てくる林檎についての投稿をしましたが、読んでいただけたでしょうか?
やはりユミル、もしくは先祖は北欧神話のように林檎を食べて不老不死の力を手に入れたんですかね?北欧神話のWikipediaで調べてみたら林檎を渡しているような画像があったので…。
どうなんでしょう?
ベルトルト大好きさん!
コメントありがとうございます!
>午前1時頃に
すみません。これは見落としてましたねm(_ _)m
不老不死と言うと、無知性巨人を思い起こしますよね。
しかし、ここでのリンゴは無知性巨人を表わしているとなると、おかしいですし。
もしかしたら、「無知性巨人を発生させる力」を持つ巨人の力を得たとかですかね?
う~ん、謎です・・・
ヒストリアの絵本の時は「巨人に知恵を与える、知性巨人を作る力」だと思ったのですが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも楽み読ませて頂いてます。
結果的にグリシャは始祖の巨人の力を捕食して、エレンに継承出来ています。これが結果オーライだった可能性もありますが。
ジークの密告は裏切りではなく、復権派メンバーがパラディ島へ行く為の狙いだったのでは?
すぐるさん!
コメントありがとうございます!
>ジークの密告は裏切りではなく、復権派メンバーがパラディ島へ行く為の狙いだったのでは?
面白いですね!
となると、無知性巨人化させられる事は知らなかったという事になりますね。
それとも、知っていて…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
>アースさん
グリシャが伝染病を治したタイミングを失念していました!すいません。ただ、そうなると年号が全然合わなくなるんですよね~。
743年 壁誕生(現在から107年前)
823年 「あの日」(壁誕生から80年後、グリシャ10歳前後)
831年 エルディア復権派加入(グリシャ18歳)
830年代前半 ジーク誕生(グリシャ20歳頃)
830年代末 ジーク密告(グリシャ27歳、ジーク7歳)
~~~
グリシャ無知性巨人時代?
グリシャ伝染病を治す(約20年前)
~~~
845年 シガンシナ陥落
850年 現在
なので、「壁が出来たのが、シガンシナ陥落から百年前」と「グリシャが伝染病を治したのが20年前」の少なくとも一方は(おそらく両方とも)、かなりアバウトな年数なのではないでしょうか!
あと、私はグリシャが奇跡的に?誰かの助けにより?自力で?無知性巨人にされる前に脱出して、無知性巨人として徘徊せずにまっすぐ壁までたどり着いたという説を唱えます。エレンに打った注射を手に入れたのは実はそのタイミングだったと考えるのはどうでしょう!
コンロガスさん!
コメントありがとうございます!
素晴らしい考察です!
この年表、良いですね!
>「壁が出来たのが、シガンシナ陥落から百年前」と「グリシャが伝染病を治したのが20年前」
その通りですね、
なので、記事内のグリシャが無知性巨人だった時期の考察は、凍結しています。
もしかしたら、壁誕生=巨人大戦ではないのかもしれません。
例えば巨人大戦から初代王が壁を構築するまで10~20年かかったとしたら、ちょっと変わってきますよね。
なので、現在ではこの辺りの考察は、難しいかなと思っています。
>エレンに打った注射を手に入れたのは実はそのタイミングだったと考えるのはどうでしょう!
エレンに打った注射はレイスから貰ったという可能性もありますよね?
地下礼拝堂の場所も知っていましたし。
まだまだ謎が残っていますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回の話はとても予想外でしたね!
エルディア→十字(キリスト)
フクロウ→イルミナティのシンボル
この都市伝説のようなものも関係あるんですかね?(笑)
また以前のナンバリング考察にあった13という数字。
キリストでは忌み数、ユダヤにとっては聖数であり、
古代エジプト文字の象形文字でフクロウは13を表しているとのことなので、フクロウと104期生との関係性やつながりが今後気になりますね!
北斗無双さん!
コメントありがとうございます!
花の巨人さんと同一ですかね?
面白い考察、ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
隔離されて、腕章をつけさせられているエルディア人って、第二次大戦時のユダヤ人みたいですね。
マーレの兵隊はナチスドイツの兵隊みたい。
作者もそれを意識して書いているような気がします
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
そのように感じますね!
もの凄い迫害を感じました!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース団おはようございます。思いがけない展開で頭が付いていかないのですが、ふと思ったことがあります。
上でも仰ってる人がいるのですが、ジーク達故郷組は845年の壁ドン以前にも侵攻した事があるのではないでしょうか?約7年の無知性巨人期間があると思われるグリシャは、その時に戦士の一人を補食し、人間体に戻ったのでは?
キースが巨人との遭遇率が低かったと言っていたのは、ウーリが壁を守るために他の巨人を呼び寄せていたとか(ウーリが老化するには何らかの理由で巨人化能力を使っていたと想われるから)その隣にケニーがいたら涙です…
マーレ政府が七つの巨人の力をと言っている以上、故郷側コントロール下の巨人の力は七つで、壁内にまだ明かされてない巨人の力が1つ残されてる気がします。
巨人の力と巨人化能力が同一でなければ、東洋の一族に代々伝わる何かが非常に気になります。
madyさん!
コメントありがとうございます!
>巨人の力と巨人化能力が同一でなければ、
これは同一だと判断しています。
>約7年の無知性巨人期間があると思われるグリシャは、その時に戦士の一人を補食し、人間体に戻ったのでは?
そうなるのでしょうかね?
としたら、本当に偶然の出来事ということになりそうです!
しかし、約7年の空白期間を考えると…偶然捕食できたのでしょうかね?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ジークとライベルアニに20年位の年齢差が感じられるので(兵長-エレン位)その期間に何らのエピソードがありそうに感じます。
力の器だけに子供が必要なら何年間毎に補食させて、総入れ替えにならないんでしょうか?それともジークが王家の末裔で、特別な存在だったから?
madyさん!
コメントありがとうございます!
>その期間に何らのエピソードがありそうに感じます。
ありそうですよね!
何か意味があるのでしょう!
ジークはやはり王家の血を引いているということで、特別な扱いがあるのかもですね!
「叫びの力」もそうですし、毛むくじゃらなのも…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
何だか字が多すぎて今回は何度か読まないといけないみたいです…笑
ところで、グリシャが十字を刻む時に周りにいる人達は以前も出てきている巨人ではないですか?
グリシャの右にいる人はミーナを食べた巨人で、その後ろにいるのがエレンを丸呑みにした巨人、グリシャの左にいるのが初陣でミカサに殺された奇行種、その左にいるのがトーマスを食べた巨人、その奇行種の後ろにいるのがエレンの足を食べた巨人ではないでしょうか。
なんだか顔が似ていると思ったんですけど…。
そして、カルラを食べた巨人はダイナと上の方々も書いてますが、やはり女性がなっても女型の巨人のような体つきにはならないんですかね?
元々男性のような体つきの巨人が多いそうですが、その中にも女性がなっている巨人はいるんでしょうか?まだ分かりませんが…。もしダイナだとしたら、エレンの座標の力が発動した事によって死んだということですよね。
何だか複雑ですね…。こういう歴史があったと分かれば、アニやライナー、ベルトルト達は可哀想に思えてきます…泣
更新お疲れ様でした!またよろしくお願いします!
ベルトルト大好きさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャの右にいる人はミーナを食べた巨人で、その後ろにいるのがエレンを丸呑みにした巨人、グリシャの左にいるのが初陣でミカサに殺された奇行種、その左にいるのがトーマスを食べた巨人、その奇行種の後ろにいるのがエレンの足を食べた巨人ではないでしょうか。
スゴイですね!
ここまで気付かれるというのは、スゴイですよ!
面白い情報、ありがとうございます!
>もしダイナだとしたら、エレンの座標の力が発動した事によって死んだということですよね。
そうなりますね!
もっと言うと、王家の血をひくダイナに触れ、エレンの中にある「始祖の巨人」が発動したというようにも考えられます。
この辺りは、考察の余地ありですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
久しぶりの2度目の投稿になります。ジークの見た目が老けてないか、に関しまして・・・
「80年前」 145代目の王がパラディ島に逃げて、巨人大戦
「107年前」レイス初代王が壁中人類の記憶を改ざん
この27年のズレの分、グリシャだけが無知性巨人で年を取らずに、ジークたちは年を取ったのではないかと思います。
幼少ジークの「猿」のおもちゃが、獣の巨人に似てるような気もします。
言っちまえば「世界の記憶」?さん!
コメントありがとうございます!
>この27年のズレの分
これはつまり、現在のエレンたちの時代よりも27年前の事であったということではないでしょうか?
ジークが触っていた人形は、獣ですよね(笑)
意味深です。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、更新お疲れ様です。ありがとうございます。
衝撃の86話、私もえっ・・(衝撃と混乱、のち)やられたー!でした。作者がいつか作品の世界をひっくり返すようなことをするのでは、とは思っていましたが・・。(いえ、まだ最終話あたりでするかもしれません。)
早く本誌を読みたいですね。その後にコミックスでカルライーターやトロスト区巨人の皆さん、ジークや故郷組、グリシャ、ウーリやロッドのあたりを読み返したいです。進撃は謎が明らかになると、また違った見方が出来る、そんな楽しみ方があると思います。
以前、アルミンの考察記事に書きましたが東の海はラテン語で『Mare Orientale』です。マーレ・・大国マーレとの関係は?
私はグリシャは壁外のマーレのエルディアへの迫害、壁内のエルディアのアッカーマンや東洋人への迫害から、和解を目指していたのかな、と今のところは考えています。ウーリ(始祖の巨人)の願いも争いのない世界、そして世界のすべての民族の和解だったのでは。もしミカサがマーレ人ならエレンに座標(始祖の巨人の力)を託しミカサと一緒に和解へと導いてほしいと思っていたのかもと思います。
今回は考察するポイントが多いですね。もう少し整理して考えてみようと思います。
東の海さん!
コメントありがとうございます!
>東の海はラテン語で『Mare Orientale』です。
おお、マーレじゃないですか?
マーレってラテン語だったのですかね?
これ、「進撃の巨人 Wikipedia」で使わせてもらいます!m(_ _)m
>エレンに座標(始祖の巨人の力)を託しミカサと一緒に和解へと導いてほしいと思っていたのかもと思います。
良い考察ですね!
ただ、グリシャが最後どのように考え動いていたのか…判明するまで気が緩められませんよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
Mareはラテン語では マル と発音、
イタリア語では マーレと発音するようです。間違っていたらすみません。
グリシャはエレンからカルラの死を聞くまでは和解の方向で、カルラの死で母の仇をうてと壁外への攻撃に変わったように思います。(和解というか壁外での民族間対立の解決が頭にあったと思いたい私の願望ですね・・)
マーレはパラディ島の化石燃料を使い軍事力を向上したいという方針のようですが軍事目的なのでしょうか。壁内にあるのは光る石(ドラえもんの地底のドライライトに似た石)と立体機動装置の材料になる氷瀑石と黒金竹です。巨大樹や巨人化にこれらの物質が関係していると私は考えていますが、実は壁外のこれらの物質が枯渇し巨人化に必要な注射液が作れなくなっているのでは。ジークの無知性巨人作成方法は今のところはっきりしませんが、知性巨人の継承には注射液が必要のようですし、もしも無知性巨人化に必要なら『楽園行き』の際に使用する時にかなりの数の注射液が必要、エルディア人反乱を抑える意味でも必要のように思います。
軍事目的ならばシガンシナでのベルトルト巨人化の爆発の威力から核爆弾級の爆弾でもつくろうとしているのか。
氷瀑石って現実世界ではメタンハイドレートの性質と似ていますね。参考にされたのかな。
長文失礼しました。
東の海さん!
コメントありがとうございます!
>イタリア語では マーレと発音するようです。
ありがとうございます!
>カルラの死で母の仇をうてと壁外への攻撃に変わったように
ただ、未だに「なぜ自分でやらないのか」と思いますよね。
やはり、カルラがフリッツ家の血統なのか…
それとも、エレンなら「座標」を使用できる何かしらがあるのか…意志の力?
>化石燃料を使い軍事力を向上したいという方針のようですが軍事目的なのでしょうか
核を連想させますよね。
巨人の力を凌ぐ「燃料を背景にする軍事力」…核爆弾を連想させますよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様 お疲れ様です。
取り急ぎ気になった点を箇条書にて。
①巨人化出来るのはエルディア人(ユミルの民)のみ(知性であれ無知性であれ)
つまり、ライベル、アニ、ユミル、レイスも。
②9つの巨人の力の一つにエルディア人を無知性巨人に出来る能力がある(ジークですよね)
③フリッツの側近でザックレーに拷問を受けてた人物がマーレ人と思われる。
取り急ぎこんな所です!
すみません。
ハーデスさん!
コメントありがとうございます!
>巨人化出来るのはエルディア人(ユミルの民)のみ(知性であれ無知性であれ)
これは、どうでしょうか?
巨人の尖った耳と丸い耳は人種を表わしているのかなと思ったのですが。
>フリッツの側近でザックレーに拷問を受けてた人物がマーレ人と思われる。
これは、面白い(笑)
回収されるとしたら、面白いですね!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
久しぶりの2回目の投稿です。ジークの見た目が老けていないか― に関しまして
「80年前」 145代目の王がパラディ島に逃げる
「107年前」レイス家初代王が壁中人類の記憶を改ざん
(誤差はあるでしょうが)大体この2つのズレの期間、ジークは成長し、グリシャは(無知性巨人で?)老けなかった のではないかと思います。
(現在、ネタバレ考察全話一覧の「86話」をクリックすると「85話」に飛ぶようです)
>(現在、ネタバレ考察全話一覧の「86話」をクリックすると「85話」に飛ぶようです)
すみません。すぐに修正します!
ご指摘ありがとうございます!
管理人アース
アースさん、考察お疲れ様です!
いや~最新話読みました。島国と大陸、、、なんか、現実の世界感たっぷりで面白すぎます!進撃の巨人が御隣の国でも流行る理由がわかります!!
さて、巨人対戦が過去にあり、また、民族同士の争いもあった中、巨人は戦争兵器として使われたってことになりますね。また王家に伝わっていた始祖の巨人(座標)の力も改めて必要だと再認識。ただ壁の中の人たちが、この話を聞いて果たして相手と和平を組むのか、それとも、また大戦に入るのか、わからなくなってきました。9つに分けた巨人の力。今のところ出てきているのが、座標、叫び、ヨロイ、超大型、毛皮(猿)、言語ってとこでしょうか?毛皮は無理あるかなwwでも、防御力高そうだし、風邪ひかなそうだしww
叫びと座標は似ているが、ジークが叫びの力で使えているのは自分が巨人化させた巨人だけですので似て非なるものかと。
そして、今回一番気になったのがフクロウ。多分、このフクロウ、知性巨人だと思ってます。内通者ということは、それだけの地位にいないと情報も貰えないだろうし、幹部クラスの戦士なのかも。もしかしたら現在のジークの上司かもしれませんね。
168cmの巨人さん!
コメントありがとうございます!
>9つに分けた巨人の力
これは、エレンゲリオン、鎧、超大型、女型、ユミル、ジーク、四足(ユミルではなかったら)、レイス家の8つは明らかになっており、あと一体登場していないのかなと。
>このフクロウ、知性巨人だと思ってます。
おお、そう来ますかね?
となると、グリシャが人間にも戻れたのは…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
もしかして、イルゼ・イーターとは、グリシャに声を掛けた青年でしょうか?髪型が同じなので引っかかりましたが…ユミルとあった事あるかは疑問ですかね…?
だとするなら、この世界は60年前の人々になりそうです
生き残れなかった兵士さん!
コメントありがとうございます!
>イルゼ・イーターとは、グリシャに声を掛けた青年でしょうか?
う~ん、どうでしょうか?
これは60年前ではないと思いますが…
考察部分に書いてありますので、見てみてください!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
(関係ないですがメールアドレス変えました笑)上の方々がもう書いてるかもですが、クルーガーがフクロウという説が出てますよね?もしフクロウだとしたら、彼はエルディア側の人間であることは明確ですよね。そこで疑問に思いました。4足歩行型巨人と顔が似ているような…。すぐに確認してみると、髪型や鼻、口などがそっくりだなと…。これはただ似ていただけでしょうか?偶然ではないような気がします。
誰か書かれていましたらすいません。
ベルトルト大好きさん!
コメントありがとうございます!
>4足歩行型巨人と顔が似ているような…。
だとすると、クールガーは、完全にマーレ側の人間ということになりますよね?
う~ん、謎が広がります・・・
別件ですが、トロスト区襲撃の巨人とエルディア復権派の顔が同じという考察、記事内で使わせてもらいました!
ありがとうございました!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
日頃より素晴らしい考察、ありがとうございます
毎日、楽しく拝見させていただいております
初めて投稿させていただきます
ミカサ母がミカサに印をつけるシーン(2巻33P)に関してですが、何かで刃物のようなものが机の上にあり、もしかしたらエルディア復権派と同じバツマークが刻まれているのではないかと感じました
そう考えると復権派であることが明らかになったグリシャとミカサ家が親密なのも意味がありそうですし、さらに深読みするとミカサ家襲撃も何か意図があるのではないかと思いました
記憶ナイチンゲールさん!
コメントありがとうございます!
刺青ではなく、バツ印の傷を入れたという意味ですね。
となると、東洋の一族は代々、エルディア復権派に属しているという意味になりますね!
う~ん、どちらかというと、東洋の一族はマーレにもエルディアにも迫害されているように、管理人アースは感じています。
東洋の一族の伏線回収は、まだまだ先のような気がします!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
これ『進撃の巨人』なの!?
びっくりポンや!😱
衝撃が強すぎて頭に何も入ってこない(@_@)
え~~~~ん(汗
別の漫画かと思った~~
進撃の癖が凄い❗
今年最高のattack on myself
にこさん!
コメントありがとうございます!
本当にそうですよね!
グリシャとジーク以外、皆初登場ばかりですよ(笑)
凄いですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様、いつも楽しく考察を読ませていただいております。今回はあまりにも驚いたので今更ですが初投稿させて頂きました。
皆さんのコメントを読んで、色々な考えがあるなぁ、面白いなぁと思っておりました。
マーレですが、グリシャが幼い頃に飛行船が飛んでいるとなると、大人になって、巨人になって、何年か彷徨って壁内で20年くらい過ごしているとすると…今のマーレは案外、私たちの過ごしているような環境と同じくらいの文明が進んでいるのかなと思いました。
この先の展開が見逃せませんね!楽しみです。今後も考察楽しみにしております!
海が見たいさん!
コメントありがとうございます!
>今のマーレは案外、私たちの過ごしているような環境と同じくらいの文明が進んでいるのかなと
なるほど!20年以上経っていれば、かなり進んでいるかもですね!
ただ、これまで壁内にマーレが攻撃をしてこなかったのも気になりますが!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャは無知性巨人となってさまよっていたのなら、一体誰を食べて元に戻ったのでしょうか。。。
九つの巨人は、
レイス(エレン)、グリシャ、ユミル、ジーク、アニ、ベルトルト、ライナー、四足歩行で決まりですね。
グリシャがレイスを食ったので八つに減っていますが(笑)
アニはエルディア人もしくはハーフということになるのでしょうね。
父がエルディア人で、マーレに従って戦士になるべく育成させていたがやはり俺が間違っていた…ということでしょうか。
ぱとりおっとさん!
コメントありがとうございます!
グリシャとエレンが同一ですので、まだ1体登場していないのかなと思いますよ。
>アニはエルディア人もしくはハーフということに
管理人アースもそう思います。
アニ父がエルディア人っぽいですよね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん
考察記事おつかれさまです!
42話(ライ・ベル巨人化)を超える驚きを感じながら、読ませていただきました!
素朴な感想なのですが、数々の不条理を描いてきた「進撃の巨人」。
作者はこの86話で、物語自体を破壊しかねない巨大な不条理を自分の作品のなかで提示したと思いました。
その勇気にとても感激しました。
これで過去の進撃の世界観が崩壊するでしょうから、離れていく読者もでてくると思います。
しかし、この作品はそれで良いのだと個人的には、思いました。
諌山先生の言
「万人に受ける作品は作りたくない」(うろ覚えです)
という言葉を説得力をもって思い出した回でした。
この物語がこれからどこへ行くのか、アース調査兵団のはしくれとして一緒に進撃していきたいと思いました!!
コロダイさん!
コメントありがとうございます!
>物語自体を破壊しかねない巨大な不条理を自分の作品のなかで提示したと思いました。
この作者は、どこまでもどこまでも考え抜いて作品を描いているように感じます。
その不条理さも、作者にとって必要な材料だったのでしょうね!
>この物語がこれからどこへ行くのか、アース調査兵団のはしくれとして一緒に進撃していきたいと思いました!!
おお、ありがとうございます!
これからも共に進撃して行きましょう!
最後の伏線回収前に、予想で当てたいと思っています!
共に考察し続けましょう!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん、皆様、おはようございます。
見たことある…と思っていたら、確かに!ミーナイーターやらカルライーターに似ていますね!
1人だけなら偶然とも言えるでしょうが、複数描かれているという点はただの偶然ではないという証拠になりそうです。
またちゃんと考察が出来たらコメントに来ます!
アナベルさん!
コメントありがとうございます!
流石ですね!
管理人アースは、気付きませんでした(・_・;)
ベルトルト大好きさんが、「グリシャの右にいる人はミーナを食べた巨人で、その後ろにいるのがエレンを丸呑みにした巨人、グリシャの左にいるのが初陣でミカサに殺された奇行種、その左にいるのがトーマスを食べた巨人、その奇行種の後ろにいるのがエレンの足を食べた巨人ではないでしょうか。」とコメントにて指摘されています。
もう、本当にコメントで助けられています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ジークの今の外見もおかしいと思うのですが。
戦士を送り出して何十年も経っていない気がするんですが?
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
ウーリ巨人でもそうだったのですが、巨人化により加齢が促進されているのではないかと思われます。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いきなりの展開、やはり驚かされますね…
今回僕が気になったのはパラディ島を永遠にさまよう巨人として、のところですね。これはやはり無知性巨人のことでしょう。となるとグリシャは無知性巨人だったという考えは当たりました。うれしいです(笑)
となるとベルトルトなどはやはりグリシャとは違う部類でしょう。ベルトルトの悪魔の末裔、ライナーの悪の民族は間違いなく壁に逃げたフリッツ家などの事だと思えますね!
また気になったのがグリシャが壁内人類に積極的だった理由もジークの裏切り?からでしょう…グリシャのキースに対する巨人に怯えてない発言の意味も自分が無知性巨人に鳴ったからこその発言なのだと思います。
最後になりましたが毎回早い考察お疲れ様です( ̄∀ ̄)
RTPさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャは無知性巨人だったという考えは当たりました
同じくです!嬉しいです!(笑)
>ベルトルトの悪魔の末裔、ライナーの悪の民族は
もし、グリシャ父が言っていることが正しかったのであれば、1700年に渡り民族浄化を行っていたので、エルディア人全体が「悪魔の末裔」になるのかもですね。
また考察ポイント見てみてください!
よろしくです!
管理人アース
今回の話ややこしいですよね
結局、ライナー、ベルトルト、アニもエルディア収容所の子供だったんですかね?
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
ライベルは違うと思いますよ。
アニに対し「穢れた民族」と言っていたので、マーレ人でしょう。
アニがエルディアかもですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
でもマーレの幹部っぽいオッサンが戦士はエルディア人の中から選び、
その身内を名誉マーレ人にするって言ってましたよね
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
たしかに、言っていましたね。
となると、ライベルは「名誉マーレ人」で、アニはまた別口という可能性も…という事ですね!
なるほど!あり得るかもです!
面白い考察、ありがとうございます!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
どうやら、「大地の悪魔」から 巨人の力を授かった
時から、世界はパラレルワールドに 枝分かれした
のではないでしょうか?
ここから 現在の中東情勢のような世界が、並行して
エルディア、マーレ、パラディ島としてパラレル世界に
生じたのではと思うのです。
そしてさらに(2000年後?)、戦いの果てに平和が
訪れ 科学が発展するが、それが再び 「大地の悪魔」
と結びつき、またもや混迷の世に…
という ループが生じてしまう。
「大地の悪魔」とは、人間の宿亜という 普遍的存在
という気がします。
その負のループから抜け出し、別の並行世界へと
移行できるのかが、本作のテーマなのかと思ったり
します。
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
そうですよね。
「大地の悪魔」という言葉からは、どうしてもファンタジーな要素を感じますよね。
管理人アースとしては、「大地の悪魔」がいるなら「川の悪魔」や「海の神」がいるのか、とか思ってしまいます。
ループとも絡むのでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
展開が急すぎていまいち理解できません(笑)。
僕からは1つ。ダイナがカルライーターだとすれば、それがエレンの座標発動と何か関係がありそうですね…
今回の話を受けるとどちらが本当の”正義”なのか分からなくなってきました…
また後日じっくりとコメントしたいと思います。
進撃の巨人もどきさん!
コメントありがとうございます!
今回の話はややこしいですよね。
皆さんのコメントを読むと、けっこう話を理解できるかもですよ!
ダイナ=カルラ・イーターであれば第50話でエレンが座標発動したことに関わってきそうですよね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
全く展開が予想できない濃い一話でした。作者は、85話の地下室来訪が20巻末になるつもりだったらしいから、ひょっとして本来はこの件で21巻丸ごと使う予定ではなかったのではないでしょうか。四話のところを一話に纏めた理由は恐らくナンバリング考察の通りに26巻104話で終わらせる為だと思います。
考察王カメックさん!
コメントありがとうございます!
>ナンバリング考察の通りに26巻104話で終わらせる為だと思います。
となると、あと2年続くのか…くらいになりますかね?
ただ、それくらいには収められるかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
あと追記で、お目ぱっちりの人の手前にいる人は、ミタビを殺したミタビ・イーターでしょうね!!
まさかカルラ・イーターがグリシャの妻とか何とも因果な…まだ確定した訳じゃありませんが(笑
しかし、グリシャ達のこの十字の紋章。
やはり兵団の紋章バックにある十字と重なる気がします。
やはり黒幕はフリッツ家なんでしょうか?
憲兵団.調査兵団.駐屯兵団の兵団設立のバックにはフリッツ家が関わっていると予想しました。
ウォール教のバックにあるのがフリッツ家であれば、再び又、あの老いた爺さんが登場するのでしょうか!?
楽しみですね(笑
生き残れなかった兵士さん!
コメントありがとうございます!
>グリシャ達のこの十字の紋章。
エルヴィン父の学校にもあったような…
何かしらの意味がありそうですね!
>、あの老いた爺さんが登場するのでしょうか!?
あれは、正統なフリッツ家ではないですよね?(笑)
やはり、フリッツ家はレイス家だったのかなと。
カルラ・イーター、気になりますよね!
う~ん、あり得ると思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
考察お疲れ様です。
今回の話は謎が解決した気もするし、さらに深まった気もしますね。
今回フリッツの名前が出てきたことに驚きました。フリッツは偽りの王と思っていたので。そうなるとレイスって何なんでしょうかね。レイスが実はフリッツということなのでしょうか。
さらにベルベルトの『悪魔の末裔』発言もよくわからなくなりました。巨人になる人はエルディア人の収容区から選出すると言っています。そしてエルディア人はグリシャの父のように自分たちが悪魔の末裔であるという認識です。そうなると『腰抜け』や『裏切者』ならわかるのですが『悪魔の末裔』と言うでしょうか?超弩級のブーメランですから仮に「お前もだろ!」と返された場合何も言えなくなってしまいますよねw
単純に考えれば洗脳に近いものをされていたんでしょう。5~7ですからね。ベルトルトがマーレ人というのは考えにくいです。孤児ならともかく親が子をわざわざ巨人にさせようとは考えないでしょうから。エルディア人から募ったのもそのためでしょう。
あと私もフクロウ=クルーガー説を押します。グリシャに妹の件で交渉できると判断できるのはクルーガー以外に考えにくいです。フェイの死を報告しに行った時から目をつけていたんでしょうね。
以上です。長文失礼しました。
進撃してやる!さん!
コメントありがとうございます!
>レイスが実はフリッツということなのでしょうか
おそらくそうかなと思われます。
このおかげで、ライベルアニが壁内を調べている時に、レイス家がフリッツ王家だと分からなかったのでしょうし。
>ベルベルトの『悪魔の末裔』発言もよくわからなくなりました。
ライベルは分かりませんが…例えば、巨人大戦で先祖がマーレ側についたことにより穢が取り除かれたと思っているとか…
これも考察しなければ、ですね。
>と私もフクロウ=クルーガー説を押します。
ありがとうございます!
これも別記事で考察したいです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
生き残れなかった兵士殿、お見事です!
確かに似ています。
それに、前妻が後妻を憎んで殺してしまう
という、ドロドロパターンでもあります。
ちなみに、トロスト区攻防戦に出てきた
巨人が、今回人間で描かれているという
指摘が、他サイトにもありました。
ただ、カルラ・イーター=ダイナ・フリッツは
新事実なのではと思います。
いつも更新お疲れ様です。
今回の予想は誰にもできなかったのではないでしょうか…。
初めて出てくる単語もありましたし。
けれどグリシャの残した本の謎に触れる内容と幼少の回想など、これまでの考察に関わるいろんなポイントが含まれていました。
グリシャ自身にも辛い残酷な過去があったことがわかり、壁の内側と外側ができた歴史的な背景がやっと見えてきました。
今回もまたすごい展開です…。
忘れていた頃にまさかの「フリッツ王家」の名前が出てきたことが一番意外でした。
そうなるとレイス家の存在をまた改めて考える必要がありそうです。
そして故郷の戦士達はまさに選ばれるべくして選ばれたのですね。
壁の内側とは規模は違いますがやはり対になるような組織があったことが窺えます。
初代ユミル・フリッツが「大地の悪魔」から巨人の力を得たという絵本の挿絵、以前ヒストリアがフリーダから読み聞かせられていたあの絵本と酷似しています。
あの本も歴史を教えるための本だとするならグリシャ達が教えられた内容とは少し違うのかも知れません。
○初代ユミル・フリッツとユミルの民
○巨人大戦と9つに分かれた巨人の力
○エルディア復権派のメンバー
○マーレの内通者(フクロウ)は何者なのか
○パラディ島に埋蔵されている地下資源
○三重の壁の成り立ち
など大雑把に見ても考えるポイントが沢山でてきました。
復権派のメンバーの男性に数名、トロスト区に侵入してきた巨人と顔がよく似ている人がいるんですが…これってやはり楽園送りになったあとさ迷っていたことを表しているんでしょうかね。
衝撃的展開で暫し思考が回転していませんが、落ち着いたらまた改めてコメントしに伺います(笑)
sukekiyoさん!
コメントありがとうございます!
>これってやはり楽園送りになったあとさ迷っていたことを表しているんでしょうかね。
そうなのだと思います。
ベルトルト大好きさんからは「グリシャの右にいる人はミーナを食べた巨人で、その後ろにいるのがエレンを丸呑みにした巨人、グリシャの左にいるのが初陣でミカサに殺された奇行種、その左にいるのがトーマスを食べた巨人、その奇行種の後ろにいるのがエレンの足を食べた巨人ではないでしょうか。」とコメントいただきました。
生き残れなかった兵士さんからは「お目ぱっちりの人の手前にいる人は、ミタビを殺したミタビ・イーターでしょうね!!」とコメントいただきました。
今回は本当に広くて濃い回となっていますよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
更新お疲れ様です!
びっくり展開ですね!!
それで1番きになったのは、グリシャが十字の傷を入れていた際、お目ぱっちりな人がいます。
彼、ミーナ・イーターじゃないですかね!?
あともっと気になったのは、グリシャの妻であるダイナ・フリッツ。
彼女は、カルラ・イーターにソックリじゃないでしょうか!?
生き残れなかった兵士さん!
コメントありがとうございます!
>彼女は、カルラ・イーターにソックリじゃないでしょうか!?
これは、また考察しなきゃですよ!
別記事にしようかなと!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
(追記)
これほどの展開になろうとは、そこにはある意味
方針転換があったのではと感じます。
物語前半は 巨人の出現という、日常にトンデモない
ことが起き 大騒動となる。
しかし後半、そこには 驚きの真実が隠されていた。
そして最期は、それらを包括した エンディングとなる
のでは…
まさに今、社会現象を巻き起こし 大ヒット中の
「あの映画」に行き当たるのです。
諌山先生も、ブログに 「あの映画」を いたく賞賛
されています。 ので、それが方針転換のきっかけ
とも感じるのです。
アース団長も、ぜひ 「あの映画」を ご覧になって
みてください。
(よもや、タイムワープとか、パラレルワールドの
手法を使ってくるのか?
私の頭の中は、近頃 「あの映画」のことばかりで
拙ブログにも いろいろと書いております。)
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
>よもや、タイムワープとか、パラレルワールドの
手法を使ってくるのか?
これに近い展開があると、管理人アースは思っています。
最も最後の展開で、ですが。
それまでに、キチンと伏線回収が行われ、最後に起きると思っています!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
何代にも及ぶ 憎しみの連鎖。
そこに皮肉にも被さってくる、資源獲得戦争。
まさに あの紛争の絶えない地域、そして
現代社会にも繋がる 縮図が描かれている
かのようです。
様々な展開が考えられ、それらを 懇切丁寧に
描いていたら、軽~く 「こち亀」を 抜いてしまう
でしょう。
それまで長生きできるだろうか?
という新たな疑問が湧いてきました。(笑)
(今はまだ 整理が付かないので、個々の
ツッコミは 後ほどに…)
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
現実世界ではないのでしょうが、人類の歴史を描いているように感じますね。
とくに、ナチス時代のドイツを思わせる描写が…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
壁内の人からすると、
脅威に怯えながらの
籠の中の『平和』から〜
外を覗いてみたら…
真偽も判らぬ過去の事で
無垢の現代人をセンミン化する
非情な差別民が、
攻めて来るトコロだった〜と知り…
『籠の中に居ても、平和じゃないじゃん!』
おもわず、ツッコミ入れるトコですネ(⌒‐⌒)
いちさん!
コメントありがとうございます!
>『籠の中に居ても、平和じゃないじゃん!』
巨人よりも人間の方が怖い…と感じられる86話でしたよね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
お久しぶりです、新喜劇の大学生です。
考察が難しくて最近は読むばかりでしたが、今回は衝撃が色々すごかったのでコメさせていただきます。
まず思ったのは、グリシャの故郷って意外と近代的ということです。
特定の民族に腕章つけさせるとか、明らかにナチス時代のドイツを思わせますし…
あと、グリシャって若い頃は随分アツい男だったんですね(笑)
現段階ではわかりませんが、グリシャたちに情報くれてたフクロウって何なんでしょう。
味方だと考えているようですが…
翻訳ができたわけでもないのに、ユミルを信じるから!で突っ走るグリシャに驚きました。
まだ二大勢力(2国)しか出てこないのですが、双方とも歴史解釈に主観が入りすぎていて、正しい史的運びが分かりません。
この2国以外の国が出てくれば世界観がわかるのに…
楽しみですね~
あと、前に進撃世界ってどこらへん?の記事で考えた場所ともリンクしますが―
やっぱり島とか隔絶された場所じゃないと、いくら壁があってもあの世界観は作れませんよね~
フリッツ王は自ら島に引き籠もったようですが、今回は流刑地的な使い方もされているように感じました。
ちょっと自分も考察かすったかな、と。(こら)
マーレ…ラテン語で海。海洋国なのかな。
反対語(?)はソル=太陽だったような。
パラディ島…パラダイスに似てる気も。
日本も江戸時代は流罪はあって、政治的に反抗的だった人とか流されたみたいですよね。
隠岐とか佐渡とか。
佐渡は金山があって潤ってましたが。
辺境だし…で売っちゃったアラスカから資源が出たときロシアはちょっと悔しかったみたいですし、田舎も馬鹿にできないすよね(汗)
今回は、今までの進撃っぽさがなくて不思議な感じがしました。
ほんとに不思議が増えるばかりなので、またサイト頼りにしてます。
長すぎるコメント失礼致しました!
新喜劇の大学生さん!
コメントありがとうございます!
>グリシャたちに情報くれてたフクロウって何なんでしょう。
管理人アースは考察にもチラッと書きましたが、クルーガーかなと思っています。
>マーレ…ラテン語で海。海洋国なのかな。
反対語(?)はソル=太陽だったような。
パラディ島…パラダイスに似てる気も。
ソル=太陽は知りませんでした。
ありがとうございます!
東の海さんが「東の海はラテン語で『Mare Orientale』です。ラテン語でマーレです」とコメントくれています。
パラディはパラダイスから来ていそうですよね!
生き残れなかった兵士さんから「パラディ=パラダイスの古代ペルシャ語の語源は『壁に囲まれた』『壁を巡らせた』とする説が存在するようです。」とのコメントも頂いています。
これからの展開も目が離せませんね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
やっぱり語源は考察したくなりますね
ところで
9つの巨人で思い出したのは、調査兵団の生き残りが9人だということです。
まさかみんな巨人に…はならないですよね~(・・;)
7つはマーレが持ってるのでした
西洋で7つの~と言うと、7つの大罪を思い出しますが…?
何か巨人の種類や名前と関係あるんですかね…
あと
マーレもユミルの民も西洋人っぽいですが、東洋人はどうなんでしょう。
別の大陸にいる…のかな?
なんか蚊帳の外感が。
でも、第三者的な視点から西洋人2国の争いを見てるのなら、歴史の真実を導き出せるかもしれませんよね!
グリシャたちは十字の傷を彫ってましたが、ミカサの入れ墨?の謎はどうなるんだろう…
やっぱり、ヒロインのミカサや東洋人がこの謎のオンパレードを解く鍵になるんじゃないかなーと思います。
新喜劇の大学生さん!
コメントありがとうございます!
>まさかみんな巨人に…はならないですよね~(・・;)
ということは…フロックも巨人!?(笑)
フロックが獣になったら笑えます(笑)
>なんか蚊帳の外感が。
もしかしたら、客観的な歴史は東洋の一族のみが保有しているとか、そんな展開になったりするかもですね。
ただ、壁内に逃げている時点で、ユミルの民の民族浄化により、東洋の一族もかなり追い込まれたでしょうが…
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
“マーレの戦士”に5才~7才のエルディア人の子供という条件には伏線がありそうですね。
差別から解放されたいがために自分の子供を”マーレの戦士”に育てる(アニ父)のような者がほとんどだったんでしょうね。
ジークはグリシャにエルディア復権の目的を教育されながらもマーレへの忠誠心や所属意識が強く芽生えて裏切ってしまったんですかね?
“悪魔の末裔”は伏線回収ですね、マーレ側が過去のエルディアの所業からそう表現してるんですね。
東洋人とアッカーマン家の伏線はまだ謎ですね
あと9つに分ける前の”始祖の巨人”は現在の知性巨人の全能力を持っていたんでしょうか?
家族さん!
コメントありがとうございます!
>5才~7才のエルディア人の子供という条件には伏線がありそうですね。
これは、ライベルアニ達故郷組の年齢の伏線回収になりそうですね。
>自分の子供を”マーレの戦士”に育てる(アニ父)のような者がほとんどだったんでしょうね
アニ父は、まだ何かありそうな気がしますね。
「自分が間違っていた」という言葉は、「名誉マーレ人を目指した自分が間違っていた」ということなのでしょうか?
>9つに分ける前の”始祖の巨人”は現在の知性巨人の全能力を持っていたんでしょうか?
ああ、どうなのでしょうね?
ユミルの手紙にて判明するのでしょうか?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
レスありがとうございます。
今後の壁内人類の動きがどうなりますかね?
マーレの戦士に殲滅されるか征服されて差別されながら生きるか、エルディア復権勢力となってマーレと戦うか・・・
エルディア人の罪悪感て自分達の祖先が侵略した民族に無理矢理子供産ませたりとか日本が韓国に従軍慰安婦の問題や中国に南京虐殺したとか絡まれてるのと同じような気持ちなんでしょうかね?
とにかく壁内には初代王の切り札の超大型壁巨人軍団をエレンに操らせてマーレと対等に交渉できる立場になりたいですね?
家族さん!
コメントありがとうございます!
>今後の壁内人類の動きがどうなりますかね?
やはり、始祖の巨人を何とか使えるようにと考えるでしょう。
それにはヒストリアが絡んできますよね?
あとは、ユミルの手紙に何かあるかもとも考えられます。
もう少し先まで、おそらくあと2、3話内にユミルの手紙の内容が明らかになると思うので、そこからでしょうね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんちは。進撃の一般市民さんがおっしゃっていたアフリカ大陸&マダガスカル=マーレの大陸&パラディ島説で一つ気になるのですが、マダガスカルは雪降るんでしょうか?多少降るとしても雪山訓練の山ほどは積もらないのではと思い、ひょっとしてアフリカじゃないのでは?と考えました。しかしbeforethefallでアルファベット使っているのは、アフリカがヨーロッパの植民地になってた時代と関連してるかもしれないので気になります。あと璧内人類絶滅はマーレ人侵攻によるものになるのではと思いました。飛行船もあったので現実世界の戦争最盛期の少し前ぐらいの武器や設備は持ってそうな気がします。また、璧内人類の記憶を消したのは昔の技術を受け継ぎ、マーレ対璧内人類の戦争勃発をフリッツ王家が拒否したからではないでしょうか(恐らく違うと思いますが)?最後にナラカはどこにあるんでしょうね…長文失礼しました
蒸しすぎた芋さん!
コメントありがとうございます!
>マダガスカルは雪降るんでしょうか?
標高が高いところは寒いようですが、雪は降らないようですね。
ただ、上下反対になっているので、一概にマダガスカルと同じ環境と考えてよいのかは分かりませんが。
>beforethefallでアルファベット使っているのは
Angelですね。
たしかに植民地時代の名残を感じさせます。
>ナラカはどこにあるんでしょうね
これ、登場して欲しいですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回もわかりやすいあらすじと考察ありがとうございました!!
今回の話の展開は本当に衝撃的すぎました。頭の中がごっちゃになりながらも、少し考察を考えました。よければ聞いてください。
主に9巻から12巻までの内容と今回とが直結してるようなところについて考察していきたいと思います。
*まずは、9巻28話のユミルの「ニシン」についてです。このニシンという文字は特別な文字、すなわち大陸側の文字ということがわかります。
*12巻47話の「さまよっていた」から、ユミルは60年前に「楽園」に送られたということになる。
*また、12巻47話のベルトルトの「僕らの時もそうだったんだ」から、ベルトルトとライナーもユミルと同様に「楽園」に送られた人間ではないかとも考えられる。
*そろそろユミルの「せー」がわかる頃…というのも、だいたい検討がついてきた。「せー」に当てはまる言葉はまだ見つからないが、大陸側の人間が敵だということはわかってきたので、だれか思いつかないかなー(笑)
長くなってしまい申し訳ありません!!
こう見ると、今回の話は意外なところと結びついていて面白いと思いました!
また読み返していると「あっ」と思う点が見つかるかもしれませんね
進撃のjumboさん!
コメントありがとうございます!
>ユミルは60年前に「楽園」に送られたということになる。
そうですね!
ただ、「僕らの時もそうだったんだ」からは、巨人化時ではなくマルセルを捕食した時の記憶欠落についてですので、違うかもです。
>ユミルの「せー」がわかる頃
「ま―」だったら「マーレ」でしょうけどね(笑)
まだ、ちょっと確定できませんね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは!
私はフクロウ=ユミル説もあるかなと考えています。
というのも、イルゼイーターがエルディア復権派のコニー似の青年である可能性があり、そうなるとユミルの容姿に反応していることからユミルとエルディア復権派には面識があると考えられるからです。
時代的にみると「イルゼの手帳事件」は本編の2年前、つまりイルゼイーターとなった青年が数年間楽園をさまよった後ということになり、一応の整合性はあります。
ただ、おかしいのはユミルが人間に戻った年がライベル少年時代だということ。
ユミルの巨人時代は60年間ということなので、ここは辻褄があいません。
この60年間という数字がウソか、もしくは「無知性でさまよった」のがウソで、元から知性巨人だった可能性もあります。
また、フクロウは姿を見せなかった=「巨人の姿?」や「みんなの為に死んであげた」など、ユミルと復権派をつなげられそうな雰囲気もあります。
ユミルはその名前や今後の展開のカギを握るような扱いを受けていることから、復権派あたりとストーリーを絡ませてくることも大いに考えられます。
このあたり、アースさんの深い経験からご考察いただけると面白いのですがいかがでしょうか?
以上よろしくお願いします。
進喜撃の阪神さん!
コメントありがとうございます!
フクロウ=ユミル説、面白いですね!
>ユミルが人間に戻った年がライベル少年時代だということ。
>ユミルの巨人時代は60年間ということなので、ここは辻褄があいません。
仰る通り、ここが合わなくなりますね。
そして、ユミルが「60年間、巨人になり彷徨っていた」という嘘をつく必要性がないので、やはりユミル≠フクロウだと思います。
あと、ユミルに、内通者というイメージが合わなさすぎるというのも、「無いのでは」と思わせます。
やはり、ユミルは「九つの巨人を誕生させた」という伏線回収にて、再登場するのではと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
6.エレン=サウロン説
ちょっとこれは物語の外の視点を導入しますので、違和感があるかもしれませんが考察を書きます。
私は「座標」はトールキン「指輪物語」の「一つの指輪」と相似の存在だと以前にも書きました。下位の指輪の持ち主やその力をコントロールできる点からもそういえます。
そして一つの指輪は本来の持ち主サウロン以外の所有者には完全には従わないという点もレイス家(=真フリッツ家?)にのみ完全にコントロールできるという点で似ています。
さて、ではなぜエレンが持っていると確信した時にライナーは「最悪」と評したのでしょうか?
エレンの血筋はグリシャとカルラの血です。ここでグリシャがカルラを選んだのは何故でしょうか?
私はグリシャはフリッツ家と同様に座標をコントロールできる血筋を探したのだと思います。ロッド=レイスだけでなく歴代のフリッツ家に落胤が全くいないとは考えられず、そしてそれをなんらかの手段で識別する方法を獲得したのかもしれません。ひょっとするとダイナの何か(血か髪など身体の一部)を使って識別したのかも。やはり例の伝染病はどう考えても自演くさい。カルラが血筋を有していると判断できた時点で疫病を収束させたのかと。
それがたまたまカルラだったのは多分に偶然でしょうね。
7.エルディア人=悪魔説
フリーダが「私たちは罪人だ」と鬱になるほど落ち込んでいたのだから、まあ民族浄化自体はある程度したのでしょうね。マーレ人が信じ込んでいるほどの規模だったのかは別として。ただ、ここでの「私たち」は「エルディア人」全体よりも「ユミル=フリッツ」の血をひくものと考える方が相当かと?
まあ、1700年もの期間ですから、壁の中のエルディア人ほとんどすべてがそれに該当するのかもしれませんが。
ただ、グリシャも思い込みが激しい人のようです。どちらがより「真実」に近いのかは
作者次第でしょうね。
とりあえずは以上です。また考察を書きます。
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>ここでグリシャがカルラを選んだのは何故でしょうか?
カルラ・レイス説ですね!
やはりここに落ち着くのでしょうか?
>。どちらがより「真実」に近いのかは
作者次第でしょうね。
そうですよね!
まだまだ、グリシャの主観だけでは難しいかなと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
こんにちは。毎回楽しく読まさせていただいています。
さて、どうしても気になったので投稿してみました。
フリッツ王が壁に閉じこもったのが、グリシャの子供時代からみて80年前。
一方、現在のエレンから見て、巨人が現れたのが107年前(単行本で確認すると解散式のセリフ)。
するとエレン10歳のとき、102年前となり、今回のグリシャの年齢が10歳とすると、エレンはグリシャが22歳のときの子供となってしまいます。
あれ、ジークが7歳になる暇がない・・・なんか勘違いしているのでしょうか?
無知性社会人さん!
コメントありがとうございます!
これ、考察部分にて考察しているので見てみてください!
壁ドンがあった時は、エレンは10歳だったかな?
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
同時巨人化は察するに、8つのタイプのうち一つの家の特殊能力なのでしょう。調査兵団の交戦時にどうやってみつからずに、動かない状態の人間を数十人も配置したかは、ある意味でマンガ的なご都合主義かもしれません。
4.フクロウについて
クルーガー=フクロウ説もあるようですが、単純に7つの巨人のうちの一つの保持者と考えるのが相当かと。
マーレも8人中7人を完全に取り込めたわけではなく、そのうち何人かは利益誘導しただけで、思ったよりもマーレの支配が過酷だったことで、失望した巨人もいるはずです。
ちょっとクルーガー=フクロウは走りすぎでは?
私の考察ですが、フクロウ=レオンハートではないかと思っています。
アニ父は「自分は間違っていた」として「世界中から恨まれる」という選択をしたと思っています。その上、娘を本意でない「戦士」にしてしまったのだから。
そしてアニの「私は戦士になりそこなった」もすべて繋がっているのでは?
なお以前も書きましたが、アニの身長、体重の比率はアッカーマン一族並みに不自然です。そこからレオンハートは壁外に脱出したアッカーマンではという考察もしましたが、もう少し単純に、巨人化能力を持って大陸に残ったレオンハートと、巨人の力を持たずにフリッツ王に従ったアッカーマンと別れたのではないか?
5.ダイナ=ダブルスパイ説
この場合フクロウもダブルスパイでしょうが、少し考察します。
ジークの密告は7歳の子供の行動としてはあり得るでしょうか?あるかもしれません。確かにナチスの収容所や、現代の北朝鮮などでも幼い子どもが親を密告というのは実際にある話のようです。
ですが、もう少し自然に考えれば、息子を「戦士」なんぞにしたくない母親が「お母さんのことはどうでもいいから、マーレのおじさんたちにこういいなさい」と言って誘導することはあり得ます。
ちなみに私の妻なら、息子を「老い先短い殺人鬼」にするぐらいなら、「親父は現実離れした理想を抱いた変なおっさん」だったと吹き込んで、親父を密告するよう仕向けます。
(もう少し続けます。)
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>フクロウ=レオンハートではないかと思っています。
なるほど。
ということは、アニに格闘術を教えていたのは…打倒マーレの為と言うことでしょうか?
たしかに理想ばかりを語る父=エルディア復権派とも繋がりますね!
そうなると、「私が間違っていた」の意味が気になります…つまりはアニ父もグリシャと同じようにアニを戦士にするため送り込み、しかし直前で後悔ということでしょうか?
管理人アース
ライベルアニがマーレの戦士として育てられたエルディア人の子供なのか、マーレの戦士として育てられたマーレ人なのかわかりませんが、マーレ側の対エルディア史観にどっぷり浸けられて戦士として育てられたのは明らかですね。
次回もグリシャ視点からみた「真実」が語られるのでしょうが、いずれジーク視点やライナー・アニの視点、そしてアルミンに食われたベルトルさんの視点からの「真実」も語られそうな気がします。
ベルトルさんの記憶は凄惨なものだろうから、アルミンが発狂しなければ良いのですが・・・
おそらくマーレもエルディアも互いに残酷なことをしており、どちらが悪いのかわからない状態なのだと思います。
今回の世界観は20世紀の歴史をなぞっているかのようです。
飛行機が出てきたり、科学技術による兵器が従来の兵器を上回るというのは2つの世界大戦を思い起こさせます。
収容所はナチスのものをモデルにしているだろうし、民族浄化はユーゴ内戦を思い浮かべます。
(余談ですが、ユーゴ内戦の経験談が2010年頃2ちゃんねるにありました。長文です。アースさんがご存知かわかりませんが。
http://www.2monkeys.jp/archives/cat_1047181.html
投稿者は聞いた話からの創作だと言っていたようですが、実際にあったんではないかと思わせるものです。)
異なる民族がいがみ合っているのはイスラエル・パレスチナの憎しみ合いに通じます。
今後ルワンダの虐殺や、ポル・ポト政権支配下のカンボジアを元にした話が出てきたりしたら怖いな・・・。
えけせてさん!
コメントありがとうございます!
>ライベルアニがマーレの戦士として育てられたエルディア人の子供なのか、マーレの戦士として育てられたマーレ人なのか
これは、分かりませんね。
ただ、ライナーはアニとアニ父の事を「穢れた民族」と表現していました。
ここからはライナー=マーレ、アニ=エルディアと考えられますが、確定は出来ませんね。
>今回の世界観は20世紀の歴史をなぞっているかのようです
そうですね。
管理人アースは、ナチス時代が反映されているように感じました。
作者の守備範囲の広さに驚嘆です!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回は盛りだくさんですね。
とりあえず、他の方々と重複しているところもありますが、いくつかの考察を述べます。
1.巨人化能力者が老化が早いことは確定
145代王が1740年頃にパラディ島に遷都したことが発端とありますが、一代12年は少し短すぎです。ジークの年齢のわりに老化が激しいのもそれを裏付けています。かつてライナーが言っていた「老い先短い殺人鬼」というのは、巨人化能力者自体の先の短さと、次の「マーレの戦士」に喰われるためでしょう。
力を行使しなければ、寿命も伸びるのかもしれませんが「戦士」にはその選択肢はないのでしょうね。どのみち次代に喰われるのだし。
2.「座標」は「始祖王」であるレイス王の力
「始祖王」と「座標」は別の力で後者はグリシャが壁内に持ち込んだという考えもありましたが、今回で完全に否定ですね。
「座標」の意味もおぼろげに解けてきましたね。要するに全ての巨人の基本となる位置で、下位の8巨人を統御できるのでしょう。
エレンが完全に使いこなせれば、12巻の「ビリッ」はもっと強力に働いたのでしょうね。
フリーダも座標が使えれば、グリシャに敗れることもなかったでしょうから、「座標」を使いこなすにはどうしても練度が必要なのでしょう。歴代の王が短命だったのも、一定程度以上の頻度で力を行使する必要があったからでしょう。
3.巨人化薬について
「脊髄液由来で、外気に触れれば気化する。」というのがハンジの見立てでしたね。
そしてパラディ島に送られれば、無知性巨人になることが確定するということはマーレ人は人為的に巨人化をコントロールできるのです。ところが、マーレ人の文明水準ですがどうも壁の中より少し進んだ程度でしょう。
ましてや巨人化薬が誕生したのはそのはるか昔と考えられます。
生命工学の粋などと言えるような成果でできたものでは到底ないでしょう。
それを考えたときに以下の考察をします。
知性巨人の脊髄液から直接取り保存したものが巨人化薬である。そして知性巨人のタイプ別で巨人化薬の種類も決まっている。巨人同士の戦争の絵に「四足歩行」がいたことから、ほぼ間違いないのでは?
エレンがかみ砕いたのは「ヨロイ=ブラウン」という薬ですが、書いてあった「ブラウン」は偶然ではなく、8つの巨人の中の家柄の一つがブラウン家だったのではないでしょうか。
「奇行種」も一つのタイプなのかもしれませんね。
すると異質なのは、ラガコ村の一斉巨人化とウォールマリア奪還作戦の時の、ジークによる数十体の同時巨人化です。あらかじめ特に後者は調査兵団の侵攻ルートから離れたところに、見つからないように事前に無知性化する人間(おそらくは「エルディア人」)を配置しておかねばなりません。
(続きます。)
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>「ヨロイ=ブラウン」という薬ですが、書いてあった「ブラウン」は偶然ではなく、8つの巨人の中の家柄の一つがブラウン家だったのではないでしょうか。
なるほど。
となると、ライナーはエルディア人ということになりますよね?
ということは「名誉マーレ人」ということでしょうか?
>「奇行種」も一つのタイプなのかもしれませんね。
奇行種についてはりゔたんさんとノーラさんの考察で、「『ヨロイ・ブラウン』は硬質化能力用のオプションの注射で、オプションの注射を人間がいきなり打つと奇行種化するのでは」というコメントをいただきました。
そうなると、ケニーの「巨人について無知だったのがわかったぜ」というセリフも繋がりますよね!
管理人アース
アースさん、連投ですいません!
今回グリシャはカルラの前にダイナという王家出身の女性と結婚したことが判明しました。また、この結婚の結果は、息子に裏切られ、妻とは(おそらく)死に別れるという悲劇となったこともわかりました。
これを踏まえてカルラとの2度目の結婚を考えると、「病気治して仲良くなったから結婚しちゃった」と言うのは、非常に軽い気がします。
なので、カルラとの結婚は理由があると考えると、このサイトで既出の「カルラ・レイス」説は有力なのかなと感じています。
つまり、カルラは王家(フリッツ家)の出身で、何等かの手段でそれを知ったグリシャが意図的に結婚して、王家の血をひく子ども(エレン)を設け、フリーダから「始祖の巨人(=座標?)」を奪い、自身をエレンに食べさせることで、「始祖の巨人を奪還し、真の王家に納める」という目的を達成した、ということになります。
まぁ、ここまでグリシャ・ノートに書かれていたらエレンの絶望感は相当なものですが・・・。
トロスト区議会議員さん!
コメントありがとうございます!
>なので、カルラとの結婚は理由があると考えると、このサイトで既出の「カルラ・レイス」説は有力なのかなと感じています。
やはり、ここに落ち着きますかね?
となると、あの流行り病時にカルラの血液を採取して、ダイナの何かしらと比べて「カルラ、フリッツ家の末裔じゃん!」みたいな感じでしょうか?(・_・;)
う~ん、となるとエレンにも…ということになりますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初コメです
僕は個人で深く考察せず他の方のした考察を複数読み何となくの解釈でいつも進撃を見てたのですが、今回のダイナの登場から楽園送りまでの経緯が判明で無知性巨人にされグリシャ達と放たれグリシャと違い無知性のままなら、本当に僕のふと思った事なんですけどカルラとハンネスを喰った無知性巨人はダイナかも?って思いました。顔が似てるかなぁって思い、だとすれば無自覚でダイナは旦那の二番目の妻を自ら殺し間接的に旦那の腹違いの息子に殺されるという事になるなぁとw
もしもそうだとしても今後判明する事もなさそうですし僕の思い過ごしだと思っておきますw
ゆうさん!
コメントありがとうございます!
ダイナ=カルラ・イーター説は本当に多く見かけます。
>今後判明する事もなさそうです
どうですかね?
写真をまじまじと見たエレンかミカサが「似てる…あの時の巨人に…」みたいな・・・(笑)
いや、笑えない展開ですが(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
何度もすいません!本に女の子がリンゴをもらっている?ような場面がありますよね。先程、北欧神話を調べてみました。すると、リンゴを受け取っているような画像がありました!北欧神話に出てくる神は不老不死ではないらしく、そのリンゴを食べないと生きていけないらしいのです。ユミルがその昔リンゴを食べたとしたら…不老不死の力を持っているという事ですよね。ですが2000年も生きているとは…(¯―¯٥)
考えにくいかもですけど、この考察はどうでしょう?
こんばんは、初めましていつも楽しく見させて頂いています!
いつもは読んで楽しんでいるだけなのでですがあまりに衝撃的な内容に思わず書き込んでしまっていますฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
私もクルーガーがフクロウかなと思いました。
今回私が1つ疑問に思ったことなんですが、フリッツ王はマーレとの接触を避けたい(争いたくない)から壁に篭っていますよね?今後我々に干渉するなと言っていますし…
そして壁の中では基本的に壁の外に出ることをタブーとしています。
ではそもそもなぜ調査兵団が作られたのかなと疑問に思いました。王の許可なくして作れるものでもないでしょうし…
外との関わりを避けたいのなら調査兵団が外の事を、巨人の謎を調べるなんてもってのほかなのではないか?と思いました。
ウォール芋さん!
コメントありがとうございます!
>なぜ調査兵団が作られたのかなと疑問に思いました。王の許可なくして作れるものでもないでしょうし
その通りですね。
考えられる理由としては、「壁内での壁外不干渉に不満を持つ民衆の不満解消のため」でしょうか?
71話にてキースが話していますので、見てみてください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャの奥さん=エレンの母を食った無知性巨人ではないですか?
顔が似ています。
エレンがあの巨人にパンチしたときに座標の力が発動したのは、あの奥さんもその一族だから。
ぽよさん!
コメントありがとうございます!
ダイナ=カルラ・イーター説ですね!
これ、また記事にしてみます!
あまりにもコメントが多いです(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんお初です。
今回は色々と考えてしまったのでどうしても、どうしても投稿してしまいました。
エルヴィン突撃の際のジークの独り言から、グリシャと戦士側は一度戦闘を行なっているのでは無いでしょうか?ジークが勝ち残るもグリシャは知性巨人になり、壁内に侵入。時が流れエレン達104期生が生まれライベル達第二陣が壁ドンに至る。
あとマーレがエルディア人を根絶やしにしないのが気になります。ひょっとして
エルディア人(悪魔の末裔の血族)しか巨人になれないのでは?軍事的か種の保存のためなのか、単なる奴隷なのかはわかりませんが、彼らがいなければならない背景があるのだなと思いました。
長文失礼致しました。
センチネルさん!
コメントありがとうございます!
>グリシャと戦士側は一度戦闘を行なっているのでは無いでしょうか
この可能性はあります。
ただ、グリシャが人間となり、壁内に侵入したのは71話でのキースがキッカケだと判明しています。
>エルディア人(悪魔の末裔の血族)しか巨人になれないのでは?
これもあり得るんですよね。
はじめはないのではと思ったのですが…
そうなると、耳の形の違いの理由が分からなくなるのですが…(・_・;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさんこんばんは。
アニメから入って、最近コミックを読了した私にも、皆様と同じく86話には大変驚かされました。
『九つの巨人』という話が出て来てふと疑問に思った事があります。
■エレンは二つの巨人の能力を引き継いでいるはずだが『座標』ともう一つは?
という点です。
私が見落としているだけかもですが…(笑)
グリシャが最初に捕食した知性巨人の能力がまだ不明ですよね??
あきさん!
コメントありがとうございます!
まず、九つの巨人とは「巨人化能力」の事であり「座標」などのオプション能力とは別だと考えられます。
なので、エレンは「グリシャ」と「レイス(フリッツ)」の巨人化能力を継承していることになります。
グリシャが最初に捕食した巨人は、まだ不明ですね。
可能性としては、フクロウかダイナを捕食したのかなと。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
9つの巨人ですか…
グリシャが無知性から知性に戻った時に喰ったのが1つそしてこれまたグリシャが喰ったレイス家で1つ(現在エレン)鎧 大型(現在アルミン) 女型 獣 四足歩行 ユミルで合計8つ
ここで謎なのがあと1つの知性巨人とグリシャが最初に喰った知性巨人ですか…ていうかグリシャ知性巨人2人も喰うなんて…ゼイタクスギィ!
退却の小人さん!
コメントありがとうございます!
>グリシャ知性巨人2人も喰うなんて…ゼイタクスギィ!
あんまり美味しくは無いと思いますが(笑)
四足歩行型とユミルが同じである可能性も、いちおう覚えていたほうが良いかもですよ。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
初めて投稿します!
このクルーガーですが、フクロウでもあり、この見事な足技からアニの父親の可能性も無いですかね??
スパイである可能性を疑われ、忠誠の印として娘を差し出せと言われた。
だからこそ、アニに私が間違っていたと懺悔したのではないかと。
こんなとあるスパイの残酷な話もありうるのではと思いました!
進撃の狂信さん!
コメントありがとうございます!
>アニの父親の可能性も無いですかね??
クルーガー・レオンハート説ですか!
これは面白いですね!
う~ん、ただアニ父はエルディア人である可能性が高いので、ちょっと厳しいかもですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん
ご返信ありがとうございます!
>ただアニ父はエルディア人である可能性が高い
自分もそう思ったんですが、ライナーはアニに”汚れた民族(エルディア人)と違うって事を証明しろ!”と言ってるだけで、”お前の汚れた血が”的な事は言ってないのでこれも有りかなと思いました。
それに女型の耳は丸いですし。(獣が尖ってるのはこう言う理由だったんですね)
何よりも、ベルトルトはアニに惚れてました。あの壁ドンをして悪魔の末裔発言をするベルトルトが、汚れた血と思っているなら、アニが純血なエルディア人だとしたら惚れるとは考え難いかな?とも
それに、マーレ人で名前を出してるのは今のとこはクルーガーだけですから、何かしら重要な役割があるハズではないかと!
まあ、名誉マーレ人と言うのもあるようですし、ライベルはエルディア人である筈のジークには素直に従っていて尊敬もしていると言うのはありますが…
進撃の狂信さん!
コメントありがとうございます!
>クルーガーだけですから、何かしら重要な役割があるハズではないかと!
これはそのように管理人アースも思います。
たしかにクルーガーが名誉マーレ人の可能性もありますよね?
で、クルーガーは巨人化能力者でアニに巨人化能力を既に譲っている…
あ、これだと既に死んでいることになり、アニに帰ってこいとは言えませんよね…
う~ん、ややこしいですね。
となると、やはりアニは「名誉マーレ人」を狙い戦士となったことになるのかな?
だとすると、アニ父がクルーガーなら、アニ母がエルディア人であり、クルーガーはエルディア人に理解がある。
そして、フクロウとして内通者をしながら、アニに戦士志願させた。
これなら辻褄合いますかね?
また別記事で考察しますね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
飛躍した考察になりますが、ダイナがアニの母親という可能性はないでしょうか?
根拠としては
①ダイナはフクロウとグリシャ達より前から繋がりがあると思われる
②進撃の巨人の世界では父親が黒髪でも母親が金髪だと子供が金髪(アニ父の懺悔シーンから父親は黒髪、ミカサ父は金髪だが母親が黒髪、コニーは父親は黒髪だが母親は金髪、クリスタ、ジークも同様)なので、アニの母親は金髪と思われる。
③フリッツ家はダイナが唯一人というのなら、子孫は多く残した方が有利なはず
④年齢問題はアニの結晶化があれば回避できるので、時がくるまで待つ事が出来る(まだ発動条件も解除条件も不明ですが)
⑤巨人を自分の意思で操ったのは今の所ジークとアニだけで、巨人を操るには王家の血が必要なのでは(アニはこの辺をエレンに教える役目がある?)
⑥アニ父の帰ってきてくれ発言は、母親が帰ってこない事に対する懺悔でもある
などと妄想してみたりしました!
新規記事楽しみにしてます!!
進撃の狂信さん!
コメントありがとうございます!
>ダイナ=アニ父説
面白いですが、そうなるとアニとジークが異父兄弟ということになりますね!
これは、すごい展開になりそうです。
たしかに年齢関係は結晶化で解決できそうですが、ジークとの差を考えると…ちょっと厳しいかもとも思います。
ただ、ジークに年齢も難しいので、この辺りは何ともですね。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
超展開てあまり頭がついていっておりません…。
考察については皆さまの愛にあふれる深い考察を楽しく読ませていただく感じです。すごい!!!
個人的に考察とはいかないけれど密かに思っていることがありまして。
今回、マーレの人達が資源戦争を始めようとしているところで。
レイス家地下にあった光る鉱石はウランまたはプルトニウムなど核兵器になるような高純度の放射性物質なのでは?、と。
おそらく文明的には石油を巡る争いになる感じではあるのですが(燃料といったら石油な、単純な考えですが)ウーリの加齢では納得出来ない老い方は放射能汚染による病的なもの。
壁内は滅びるといった発言は放射能汚染によるものでは?と。細々と考えております。歴史はグリシャが知りえた事で語られているのでもしかして悪魔の末裔に繋がるのがグリシャの知らない歴史としたら…。
過去に核兵器を使い、さらにその燃料ともども壁の中に閉じこもった、あの兵器は悪魔だ、これを使ってたしまった自分達(壁内人類)は人類を滅ぼしかねない恐ろしい事をしでかした悪魔のような能力の持ち主だ。これ以上世界を滅ぼさないために自分達は罪人として生きよう…
みたいな思考があったら面白い(語弊がありますが)
そんなことをつらつら考えてました。
あまりに新しい情報がありすぎて相関図無いと分からないんですけど(笑)
ほんと進撃の巨人は斜め上どころかマジか!な展開になるのでとても楽しいです( *´︶`*)
まーるさん!
コメントありがとうございます!
>レイス家地下にあった光る鉱石はウランまたはプルトニウムなど核兵器になるような高純度の放射性物質なのでは?
おー、面白いですね!
管理人アースは、単純に石炭、石油を連想していました(笑)
可能性、ありそうな考察だと思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ユミルが読めた鰊
エレンが書いたクッタ
グリシャが読めた古語
全員とんがり耳巨人です
ジークもきっと読めますね
カルライーターがダイナだとすると、耳が髪に隠れて見えない(見せない)ようにした先生はすごいですね
ここからは妄想ですが、他の民族の血が入っていない純血のエルディア人なら読めるのではないでしょうか?
逆に少しでも他民族の血が入っていると全て丸耳になるかもしれないですね
そうえいばアルミン巨人は耳が見えませんでした。ミカサがエレンとアルミンの海についての話についていけなかったのは、もしかしたらアルミンの本が古語で書かれていたかもしれませんね
そうなると…
純血のマリナさん!
コメントありがとうございます!
>全員とんがり耳巨人です
そうですね。
つまり、今回登場したエルディア人の言語なのかなと。
>アルミン巨人は耳が見えませんでした。
壁内人類は皆エルディア人のはずです。
グリシャ一家はアルミン達の先祖に取り残された人達ということになるはずなので。
もし、エルディア人が巨人化して耳が尖るのなら、アルミン巨人もとんがり耳のはずです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
更新お疲れ様です。グリシャの横にいる見た目が104期を食った巨人に似ていることと、もう一つ気になったことがあるんですが、グリシャが幼いジークをマーレの戦士にする時、幼い頃のジークが持ってるものって猿の人形ですよね?気ずいてたらすみませんが、ジークは獣の巨人で、人形と同じ見た目ではありませんか?なので、何か関わっているのかなと…。まぁ、じっくりと考えて下さい。また素晴らしい考察を待ってます!!長文失礼しました。
よっしーさん!
コメントありがとうございます!
そうですね。猿の人形を持っています。
意味深ですが、ここから何か意味を探るのは難しいですね。
まさか「猿が好きだから猿の巨人になりたい」なんてことは無いでしょうし(笑)
ただ、パラディ島には猿はいませんが、マーレにはいるのだろうなと思いました!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
グリシャが結婚したダイナフリッツってエレンのお母さんを食べた巨人じゃないですか?
巨人さん!
コメントありがとうございます!
今回のコメントでは一番多い内容ですよね!
可能性はあると思います!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アースさん!ネタバレありがとうございました!
考察なんですけど、
レイス家は本当の王家ではなく、
東洋人(アッカーマン)が本当の王家(フリッツ家)なため、記憶の改ざんが効かなかったというのはどうでしょうか?
りょうさん!
コメントありがとうございます!
>レイス家は本当の王家ではなく、
いえ、レイス家が王家なのは確定だと。
巨人の力はレイス家が保持していたので、間違いないでしょう!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース