86話に続き、22巻1話目となる第87話もグリシャの過去話の展開となっています!
まだ謎は残ってはいますが、グリシャの過去のほとんどが明らかとなったと言えるでしょう!
その過去は、エルディアとマーレとの、悲しい過去が背景となっていました。
そして、非常に悲しい話の中に、何気に登場した「ミカサの寝癖」は要チェックです!(笑)
それでは86話に続く、大きな謎の解明がされている87話の内容を見て行きましょう!
進撃の巨人のアニメシーズン3はU-NEXTなどの動画配信サービスで公開されています。
\31日間無料で見放題/
↑タップで公式サイトへ↑
U-NEXTの無料トライアルをすでに使ってしまった方はHuluの2週間無料キャンペーンかdアニメストアの1か月無料キャンペーンを使えばシーズン1?シーズン3までを無料で視聴できます。
◆別マガ12月号!諫山先生の一問一答!
A、あれは正式にリヴァイの勝ちだったと認識しています。
たしかに、最終的にストヘス酒場にて、リヴァイはケニーを降しました。
リヴァイの方が上、という事でしょう!(^o^)
まさに、人類最強リヴァイ!ですね!
◆第87話「境界線」の感想!
今回で、まだ謎は残っていますが、グリシャの過去の大半が明らかになりましたね!
そして、エルディア人とマーレ人の悲しい関係も明らかとなりました。
エルディア人は、マーレ人から人間としては扱われていなく、まさに家畜のような扱いを受けていました。
しかし、マーレ側から言わせると、エルディア帝国時代は逆であったと言うことになります。
マーレが加害者であり、エルディアが被害者という構図ですが、逆の構図の時代もあったということでしょう。
このエルディア人とマーレ人の関係は、いつ逆転してもおかしくはなく、逆になればエルディア人がマーレ人に同じような事を行うわけで、歴史がそれを物語っています。
非人道的行いをする人間と、そうではない人間との境界線が、本当に分からないですよね!
支配側になり、そのような立場になれば誰もがそのような行いをするのでしょうか?
今回、読みながらそう感じました。
そして、この負のパラレルは、どこまで続くのでしょうか?
諫山先生も別マガ12月号の巻末コメントで「今回はネームを描いている時から、内容的に胸糞悪くてゲンナリしました」という負の連鎖に終わりはあるのでしょうか?
今回登場した人物は、全てが被害者なのではないかと感じ、この負の連鎖に終わりが来て欲しいと願う管理人アースでした。
そして最近よく見られる、これまでのシーンを引用する場面が、今回も登場しましたね!
今回は、ループを匂わすような感じも受けますが、こういう昔のシーンを思い起こさせる演出は大好きです!
ミカサの寝癖シーンと、この場面はニヤッとして読んだ管理人アースでした!\(^o^)/
◆87話伏線ポイント考察!
87話のポイントは、このようになっています!
- 東のマーレ敵対国
- パラディ島の境界線の場所
- エルディア復権派を巨人化した方法
- ダイナ=カルラ・イーター
- エルディア人のみが巨人化可能
- フクロウ=クルーガー=巨人化能力者
- クルーガー巨人
- エルディア復権派巨人の面々
- 巨人のサイズ
それでは見て行きましょう!
◆ポイントから伏線考察!
今回も86話に続き、かなりの謎の解明が起き、しかしいっぽうでは、さらに謎が深まったような展開でした。
ひとつは、「東のマーレ敵対国」という言葉ですね。
つまり、マーレの東側にマーレの敵対国が存在するということでしょう。
それ自体は謎でも何でもないのですが、問題は「東」ですよね。
これは、ミカサの祖先、東洋の一族の事を指しているのでしょうか?
となると、マーレの東に位置するパラディ島よりもさらに東側に、マーレの敵対国として「東洋の一族の国」が存在するのでしょうか?
これは、間違いなく要チェックですね!
そして、予想はしていましたが、今回マーレがエルディア人を巨人化する場面が登場しました。
「背面が海」であり「北に壁がある」ことから、場所はパラディ島の南端であると思われますが、これは「巨人が南側からやって来る」という伏線回収となっていますね!
この辺りは、下で自己検証している「87話展開予想通り」となっていました!
ただ、この時にエルディア復権派を巨人化した方法は、大勢のマーレ当局員が一斉に巨人化注射を打つという方法であり、第74話で獣の巨人が無知性巨人を一斉登場させた方法には繋がらなく、74話の巨人化方法は謎のままですね。
それともこの時にも大勢のマーレ当局員がいたのでしょうか?(・_・;)
この辺りは、まだ謎となっています!
そして、今回の展開のメインである、ダイナ=カルラ・イーターが確定しましたね!
下の87話展開予想の自己検証でも検証していますが、「この展開で来たか」という気持ちで読みました。
こうなって来ると、ダイナ巨人がグリシャの二番目の妻となったカルラを捕食したというのは…けっこうエゲツないですね(・_・;)
それを気付いたエレンの涙は、グリシャの気持ちかカルラの気持ちなのか…
エレンの気持ちになると、たまらないです。
となると、第50話で座標が発動したのは、ダイナというフリッツ王家の巨人にペチンと接触したために、一時的に「始祖の巨人」を使えるようになったということでしょうか?
ということは、エレンがジークというフリッツ王家の血統者に接触すれば、また座標が発動できるようになるのでしょうか?
間違いないのは、ジークがエレンを捕食すれば、座標を発動できるのでしょうが(・_・;)
この辺りも気になる所ですね!
そして、どうやらエルディア人のみが巨人になるという事実が明らかになりました。
巨人化液は、巨人の脊髄液であり、それを摂取して巨人になるのはエルディア人のみということでした。
まず、これによりマーレの戦士にエルディア人から募集を募った理由が分かりましたよね。
巨人化能力者になれるのはエルディア人のみなので、これはマーレとしてもやむを得なかったのでしょう。
この辺りは86話ネタバレ考察!巨人化がエルディア人のみなのか検証!にて考察していますので、見てみてください!
ただ、これもグロス曹長の説明だけであり、どこまで本当なのかも分かりません。
マーレの歴史もどこまで本当なのかも分かりませんし…
同時に、グリシャが信じている歴史も、どこまで本当なのかは分かりませんが!
ただ、マーレは「巨人化するのはエルディア人のみ」という事実を信じて、マーレの戦士をエルディア人から募集していたという事は、今回分かりました!
そして、最後の大盛り上がりの場面で、フクロウ=クルーガーという事実が明らかになりました!
さらには、クルーガーが巨人化能力者であるという展開も起きました!
フクロウの正体については、フクロウの正体はクルーガーかアニ父親の真相で考察していましたが、今回その謎が回収されました。
管理人アースは、この考察でフクロウ=アニ父説を推していましたが、一番最後に
と考察しており、ギリギリ考察できていました(笑)
この展開となると、グリシャを巨人化能力者にするのがクルーガーである可能性は、かなり高いですよね!
ただ、その展開に一抹の不安を覚えるのがクルーガー巨人の容姿です。
クルーガー巨人の腹筋は割れ、かなり雄々しい容姿となっています。
いっぽうグリシャ巨人は腹が出ており、かなりクルーガー巨人とは違った姿をしています。
巨人化能力の継承に、容姿は継承せず、能力のみ継承するという法則があったとしても、このグリシャ巨人の腹のでっぱりはどこから生まれたのでしょうか?
グリシャ自身も、それほど腹は出ていなように見えるのですが…(・_・;)
ただ、そこ以外はクルーガー巨人とグリシャ巨人は、何となく似ているように見えますね!
そして86話あらすじ!「あの日」の感想考察!の考察部分でも、下記のように指摘していました!
その後ろにいる人が、エレンを丸呑みにした巨人
で、グリシャの左側にいる、グリシャを誘った患者の男は、ミカサに倒された奇行種で
その左にいるのが、トーマス・イーターで、
その後ろにいる男が、エレンの右足を齧った巨人ではないかとコメントいただきました!
まさに今回、彼らが巨人化する場面が登場しましたね!
グリシャを復権派に誘ったグライス以外は今回巨人化しており、トロスト区にて登場した無知性巨人たちが、エルディア復権派のメンバーである事が確定となりました!
このように、細かい所まで繋げてくる諫山先生の丁寧な持ってき方には、頭が下がります!
本当に素晴らしいと感じます!
そして今回、巨人のサイズについて興味深いセリフが登場しました。
「3~4m級の巨人に調節する」というグロス曹長のセリフから、巨人のサイズは巨人化注射にて調節できるようです!
これまでいろいろなサイズの巨人が登場していますが、これは最初に打つ巨人化注射によるもののようです!
これは巨人についての謎の、大きな解明に繋がりそうですよね!
それでは、予想していた87話の展開予想を自己採点します!
◆87話展開予想を自己検証!
86話発表時点で、87話の展開予想を行っていました!
ここで、自己検証をしたいと思います!
パラディ島の船着き場に到着し、グリシャ達は島に降ろされます。
治安当局員
「今のところ、巨人共はいないな…」
「とっとと歩け!穢れどもが!!」
グリシャ達、エルディア復権派のメンバーは、罵倒されながら島に降ります。
銃を付きつけられているため、メンバー達は言いなりになるしかありません。
船着き場から少し歩き、広い空き地に着きます。
そこに、両手を頭に付けさせられ、横一列に並ばされます。
グリシャ達は、ここで殺されるのだろうと思います。
しかし、ここで驚くべき事を言い渡されます。
治安当局員
「ここから北に真っ直ぐ行くと、フリッツ王が籠もっている壁がある」
「お前たちにはこれから、その壁から出てきたエルディア人を捕食する「不死の人喰い巨人」になってもらう」
「運良くフリッツ王を捕食できたら…そいつは『名誉マーレ人』となれるだろう」
「しかし、あり得ない話だがな…(笑)」
「永遠に島を彷徨って、己の穢れた血を呪うがいい!」
グリシャ達は麻酔銃のようなライフルで狙われ、撃たれます!
その麻酔銃には巨人化液が入っており、復権派メンバーは皆巨人化します!
速やかに船に戻り、マーレ治安当局員達は大陸に戻ります。
巨人化した復権派メンバー達は、無知性巨人となり、北にある壁を目指します。
無知性化したグリシャ巨人も、他の巨人たちと共に壁を目指し移動します。
しかし、その巨人の中の一体、女巨人の動きはおかしく、他の巨人から離れようとします。
すると、他の巨人がその女巨人に襲いかかります!
しかし、「ギャアアア!」と女巨人が叫ぶと、ピタリと動きを止めます。
そして、その女巨人のうなじから、ダイナが出てきます!
ダイナは巨人化能力者だったのです!
ダイナ
「マーレ治安当局員に見つからず、助かったわ」
「グリシャ…あなたを救えずごめんなさい…」
涙を浮かべながら、グリシャ巨人を見上げるダイナ
しかし、しばらくすると、その目に強い意志が宿ります。
ダイナ
「もう、このようになってしまっては、エルディア復権派は終わりだわ」
「だけどグリシャ…あなただけは助けたい」
「目的は叶わなかったけど…あなたと過ごした日々は私の人生に意味を作ってくれた…」
ダイナはグリシャ巨人の肩に乗り、北を目指します。
遥か遠くにある3重の壁を目指し、グリシャ巨人は歩きます。
そして、そのまま「叫びの力」を使い歩き続けると、とうとうシガンシナ区の壁、ウォール・マリアの外に到着します!
痩せたダイナは、グリシャ巨人に向かい言います。
ダイナ
「グリシャ…この壁の中心にはフリッツ王家がいるはず…」
「その王から、『始祖の巨人の力』を奪って」
「だけど、フリッツ王家が持つ『始祖の巨人』の力は王家の血筋の者にしか使う事はできないの」
「必ずどこかにいるはずよ。王家の血筋の女性を見つけて、その女性と子を設けて…その子に『始祖の巨人』の力を与えて使い、いつか攻めてくるマーレの巨人たちを駆逐して…マーレを滅ぼして」
「そしてジークを…私達の子を救って…」
涙を流しながらグリシャ巨人に話をするダイナ
その言葉と同じ内容をノートに書き、ジークと3人で写った写真を挟みます。
そのノートを置き、ダイナは両手を広げグリシャ巨人に微笑みます。
ダイナ
「グリシャ…ありがとう…」
するとグリシャ巨人は、ガッとダイナを掴み口に入れます!
バリバリとダイナを捕食します!
そして、人間に戻るグリシャ
その傍らには、さきほどダイナが置いたノートがあります。
87話は、このような展開が起きるのではないかと思われます!
「船着き場が島の南側にあり、ここでエルディア人が巨人化されているので南から巨人が来るのではないか」と「ダイナが知性巨人で、グリシャはダイナを捕食して人間に戻った」という考察は、トロスト区議会議員さんからのコメントから拝借させてもらいました。
トロスト区議会議員さん!
コメントありがとうございました!
そして、船着き場から壁までグリシャ巨人の徒歩で、どれくらいかかるでしょうか?
それがグリシャの無知性巨人の期間に繋がると思います。
今回明らかになったパラディ島は、マダガスカルがモデルのようです。
ちなみにマダガスカルの大きさは、日本と比較してこれくらいです。
そして日本の広さに対しての壁の大きさはこれくらいです。
単行本待ちの一読者さんからのコメントで「マダガスカル島は南北方向に長く約1600kmで、東西方向で約570kmであり、もっとも大きいウォール・マリアの直径が960kmなので、マダガスカル島だと東西方向がおさまらないのではないでしょうか?」と指摘をいただきました。
ただ、イメージとして、マダガスカルの南端に船着き場があり、壁が北側の方にあったとします。
夜や雨のなど、太陽が出ていない時はグリシャ巨人が歩けないので、ある程度の時間がかかったのではないかと考察します!
いろいろな疑問を胸に抱きながら、次の考察に進みたいと思います(・_・;)
予想ここまで!!
■検証結果その1
⇒船着き場が南にあり、そこで巨人化が行われるという予想は当たっていましたね!
しかし、ダイナが巨人化能力者という予想は外れました(・_・;)
◆ダイナ=カルラ・イーター説の真偽を検証!
第2話「その日」にてカルラを捕食した巨人が、無知性巨人化されたダイナではないかという考察ですね。
りゔたんさんから「もしダイナ@知性巨人だったら、島に到着後グリシャに捕食されたという可能性が高い。もしダイナが知性巨人でなければ、ダイナ@無知性=カルライーターという可能性が高い。カルライーターを食べつくした巨人は誰一人能力者ではないからだ」との考察をいただき、非常に納得しました。
つまり、「ダイナが知性巨人ならグリシャに捕食された、無知性ならカルラ・イーター」のどちらかではないか、という考察です。
ここから管理人アースは、ダイナが巨人化能力者であったという方を取りました。
レイス家もそうでしたが、代々巨人化能力を継承させており、ダイナのフリッツ家もそうである可能性が高いと踏んだからです。
では、ダイナ=カルラ・イーター説は無いのでしょうか?
いえ、可能性はあると思います。
やはり50話での座標発動が「カルラ・イーターとのペチン」から起きているのが可能性を示唆しています。
エレンが王家の血筋を継承していないのであれば、この時の座標発動は「フリッツ王家であるダイナ巨人と接触したから座標が発動した」という要素がなければ説明がつかないからです。
つまり、カルラ・レイス説が成立しなければ、「ダイナ=カルラ・イーター」説の可能性は高いでしょう。
カルラ・レイス説かダイナ=カルラ・イーター説か…
今回の予想では、カルラ・レイス説を取った管理人アースですが、どちらも可能性はあると思っています!
そして、どちらかの事実が87話では判明するのではないか、と予想します!
作者がどちらに展開を進めるのか…楽しみですね!\(^o^)/
予想ここまで!!
■検証結果その2
⇒結果としてはダイナ=カルラ・イーター説という展開となりました!
予想は外れましたが、「どちらの可能性もある」という検証は当たっていましたね!
ただ、ダイナ=カルラ・イーター説を管理人アースは取らなかったので、今回は50点くらいでしょうか?
88話の予想は、さらに難しそうですが、頑張って当てたいです!\(^o^)/
【注目!】
→ 88話「進撃の巨人」あらすじ感想考察!
→ 87話ネタバレ考察!ジークの隣にいたメガネの男の正体を検証!
→ 87話ネタバレ考察!巨人についての検証!
→ 87話ネタバレ考察!クルーガー巨人から9つの巨人の正体を検証!
→ 86話あらすじ!「あの日」の感想考察!
→ シガンシナ区決戦編名場面&伏線まとめ!
→ 86話ネタバレ考察!ユミルがユミル・フリッツなのか検証!
→ フクロウの正体はクルーガーかアニ父親の真相
→ 86話ネタバレ考察!人種から巨人の耳の伏線を検証!
→ 86話ネタバレ考察!巨人化がエルディア人のみなのか検証!
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル
ジークの密告の横の人物について
幼きジークが両親を密告した際に隣にいたメガネ男について、クルーガーの血液検査を偽装した男かなと思います。
医者の協力者ですね。
それもあるかもしれませんね。
となると、同じように密告され、その後楽園送りにされているかもですね。
またよろしくです!
管理人アース
最近あまり時間がなく考察出来なかったのですが、久しぶりに書きます(今回は化学よりで考えてみました)。
今までの巨人化注射シーンを見たんですが、ロッドとエレン硬質化薬の経口摂取という例外を除いて知性巨人化する人は皆『腕』に注射器を刺してるんですよね。
それで87話の無知性巨人化シーンでは全員『うなじ』に注射されています。
この事から何が言えるかと言うと、『脳への距離』が違います(うまく伝えられなくてすみません)。
あと、巨人化した場合は無知性の場合知性が大幅に低下します。知性巨人も無知性とまではいかなくとも(練度にもよりますが)知性が低下します。つまり『巨人化薬は脳機能の低下を招く麻酔薬のような副作用がある』と言う事です。
知性巨人化の場合は腕に注射して脳への到達距離を長くしていますので、薬がどの程度全身に回るかは分かりませんが少なくとも脳に到達する頃には血液と混ざってかなり薬が薄れているはずです。その分知能低下も抑えられ、巨人の体を自由に動かせます。
無知性巨人化はうなじ、つまり脳付近の脊髄に直接注射されています。これは結構えげつないですが脳にかなり近いのでほぼ薬が原液の状態で脳に到達します。全身ガス麻酔でさえ直接脳に麻酔薬を投与せずに意識を失わせるのでこれはもう脳を破壊するのと同類です。しかも本来はスムーズに患者を眠らせるために静脈麻酔薬と合成麻薬を投与するのですが、それすらしないので半分起きてるような状態で巨人化させられます。ユミルの「悪夢を見ているようだった」という発言にも頷けますね。
つまり、『知性巨人化の際は腕に注射し、無知性は脳に近い場所で注射する事で無知性巨人化できる』と言う事です。
長々と書いてすみません。まだ色々言いたいこともあるのですがとりあえずこの投稿はここまでにしておきます。かっこ多くてすみませんでしたm(_ _)m
はじめまして。
考察いつも楽しく拝見しています。
一つだけ気になったので小さい考察ですが、
87話で走っていったグライスが86話で右胸に手を当てて躍起にになってる場面があるとおもうのですが、そのシーンがコニーの通過儀礼のシーンと重なります。雰囲気もどことなく似ているような。すでに出てたら申し訳ないですが。何かの伏線かと、期待してみます。
100年前突如巨人が現れた謎は人工的だったんですね。
クルーガー家が座標を持ち、秘密裏に守ってた以上
初めまして。
9つの巨人に関する考察なのですが、
「9つ」という数字は、知性巨人の数を示すものではなく、硬質化、記憶操作、発熱といったそれぞれの巨人が持つ能力を指すのではないでしょうか?
現在エレンが複数の巨人の能力を保持しており、それが集まって、9つに分かれた始祖の巨人に近づく…といった妄想です。
直感の巨人さん!
コメントありがとうございます!
>それぞれの巨人が持つ能力を指すのではないでしょうか?
ああ、面白いですね!
となると、女型の巨人やグリシャ巨人はカウントされないということになりますかね?
特徴がないので…
ただ、管理人アースは知性巨人の数ではないかなと思っています。
またよろしくです!
管理人アース
あと2つ気付いたので書かせてください
ラルゴ村の人たちはジークによって巨人にされました
しかし注射による巨人化とは考え難い
またシガンシナでの決戦の時もジークは自分以外にも数体の巨人を出現させています
これも注射とは考え難い
王家の末裔をひくジークは注射以外の力で巨人化させそれを駆る力を有していると考えられます
それは始祖の力と何が違うのでしょうか?
座標というのは巨人を操る以外にも何かあるのでは?
グリシャ達レジスタンスはすでに東の国と連絡を取っていました
だとするとミカサの母親はグリシャが意図的に壁内に送りこんだのでは?
意図的にアッカーマン家と子供を作らせ、意図的にミカサを取り込んだ
だとすればミカサ家を襲った暴漢もグリシャの仕業?
狙いは勿論ミカサをエレンのボデーガードにする為です
けむしさん!
コメントありがとうございます!
>始祖の力と何が違うのでしょうか?
始祖の巨人の力は、知性巨人を操れるのかなと考えています。
巨人を発生させられる力があるとしたら、これはスゴイですよね!
ただ、たしかにこの時の巨人の発生のさせ方は謎ですね!
またよろしくです!
管理人アース
はじめましてけむしと申します
今86話を呼んでいて謎が一つ解けた気がします
なぜ壁の中の王家は巨人が攻めてきたのに始祖の力を使わないのか?
それは始祖の力を発動すると壁の中のエルディア人全員が巨人になってしまうからではないでしょうか?
巨人になる力を持ったユミルの民が進撃を始めてしまうからではないでしょうか?
この後おそらくエルディア人ではないリヴァイとミカサ以外が巨人になってしまうと予想します
けむしさん!
コメントありがとうございます!
>壁の中のエルディア人全員が巨人になってしまうからでは
これは、新しいですね!
面白い予想です!
>リヴァイとミカサ以外が巨人になってしまうと予想
あとは、ザックレー総統の芸術品となっている王政側近達も人間のままでしょう(笑)
またよろしくです!
管理人アース
初めまして!!
今回個人的に気になったのは、エルディア人判定の条件ですね。
先祖にわずかにでも混じっていればOKなのか、それとも血液型のように結果が違う兄弟とかも存在するのかとか色々考えてしまいます。
確か血統について明言されているのは、ミカサの母は純血の東洋人だったということだけのはずです(よね?)。
少数民族とエルディア人のハーフなら、片方の特性を発現するのか、それともハイブリッドになるのかのどちらかでしょうね。
多分、これ程人種にこだわるのなら片方に寄るのだと思いますが。
後は、引きこもってからの100年間のマーレでの地位の逆転と知識の喪失早すぎませんかね……
理緒さん!
コメントありがとうございます!
>先祖にわずかにでも混じっていればOKなのか、それとも
この疑問は同感ですよ。
アッカーマン家でもそうですが、リヴァイは母親だけがアッカーマン血統でしたが「アッカーマン家」とされています。
これはリミッター解除されたからそうなんっているように感じますが、純血ではありませんよね?
そこを踏まえると、エルディア人がエルディア人とされる定義が何なのか、疑問ですよね。
>マーレでの地位の逆転と知識の喪失早すぎませんかね……
地位の逆転は、フリッツ王、レイス王がマーレのエルディア人を見捨て、7つの巨人がマーレに味方したからでしょう。
知識の喪失は、ジークにも感じましたがマーレに「洗脳の能力or技術」が存在するように感じます。
この辺りの回収も、気になりますね!
またよろしくです!
管理人アース
こちらの理緒さんにも1票っ!♫
作者が、「ユミルの」「エルディア人」「東の一族」「アッカーマン」等、この作品世界の人種には、とてもこだわりが詰まってますねぇ…
何処かに明確な、作者の意図?設定が感じます
最終局面には、リヴァイ兵長がエルヴィン風博打で巨人化注射を使用っ!?なんて事が起きるかもぉ……なんて近頃思っちゃいますよぉ…!
こんにちは
疑問に思ったことがあります。エレンがカルラ・イーターに触れたことで座標が発動したとありますが、カルラ・イーターが他の巨人に襲われた後に、更に座標の力を発動させライナーとベルトルトを他の巨人が襲っています。なので、エレンは座標の力を身につけているが使い方が分からないだけと考えたのですが、どうでしょうか?
スローリーさん!
コメントありがとうございます!
そうですね。
エレンの中に座標があるのは間違いないです。
87話ネタバレ考察!クルーガー巨人から9つの巨人の正体を検証!を見てもらえばエレンの中に座標があることは分かるかなと思います。
ただ、王家の血統者でなければ使えないはずの座標を、なぜこの時エレンが発動できたのかが分かりませんね。
カルラ・イーター=ダイナ巨人=フリッツ王家の巨人に触れたから一時的に発動できたのか…
今のところ、このようにしか考えられないかなと。
またよろしくです!
管理人アース
私はやはりフリッツ王家=レイス家だと考えます。フリッツ王は戦うことを否定し壁に籠りました。そしてレイス家は代々初代王の思想に支配され座標の力を自由に使えません。よってこれらは同一だと考えました。従ってエレンがヒストリアに触れていれば座標の力は使えるかも知れませんね。
それから王家の血を引くダイナがマーレにとって重要と語られているのでライナーたちがヒストリアを連れ去りたい理由も王家の血を引いているからでは無いでしょうか。
たなかさん!
コメントありがとうございます!
>フリッツ王家=レイス家だと考えます
当初管理人アースもそのように考えていました。
ただ疑問に感じたのは、86話でグリシャ父やダイナ、復権派メンバーが壁に籠もったのは「フリッツ王」と言い、81話「約束」でジークが記憶の改ざんを行ったのが「レイス王」と言っている事です。
これらの者たちは皆マーレから来ており、壁外の歴史を学んでいる人達ばかりです。
なのに、「壁に籠もったのはフリッツ」「記憶改ざんはレイス」と言っているので、別の王なのかなと考えました。
またよろしくです!
管理人アース
グリシャがエレンに喰われた時
50歳以下に見えたのですが
それだとジークの外見と合わないですよね?
ジークの年齢はどうみても40歳以上に見えるので。
グリシャとジークは20歳以上は離れてないと
おかしいと思うのですが・・
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
別ナマにてジ―ク戦士長が28歳と判明か!?にてジークは28歳くらいだと考えられます。
となると、グリシャが21歳くらいでジークが生まれたとして、生きていたら49歳となりますね。
で、グリシャ捕食は5年前なので、当時44歳ということになりそうです。
管理人アース
初めてコメントさせていただきます!アースさんの考察いつも楽しみに読ませていただいてます。
私は皆さんの考察を読んでなるほどなぁーと感心してるだけで自分ではあんまり思いつけないのですが
人種のことについていくつか思ったのでコメントしてみました。
まずエルディア人ですが、前前回服にダビデの星をつけていたのでユダヤ人を表してると思いますが、やはりグリシャとエレンを並べると、カルラの血が入ってるぶん、エレンの方がマイルドというか、繊細な顔付きですね。
そこでですが、島の外のエルディア人はいかにもユダヤ人という感じなのに、島の壁の中はドイツ人のように描かれてるのは何故なんでしょうね?
諌山先生は結構人種の描き分けをきっちりしてて、
ケニーはアメリカ人、ヒストリアはイギリス人、だと勝手に思ってたんですが、
ユダヤとドイツってだいぶ違う木がするのになんで同一種族なんだろう、と…
疑問に感じたので書いてみました。あとマーレ人も若干ドイツ人ぽいですよね?ますます分からない笑
るるるるるーさん!
コメントありがとうございます!
>ケニーはアメリカ人、ヒストリアはイギリス人、
これ、同感です!
とくに、エルヴィンのアメリカ人は、すごく気になっていました。
スミスって思いっきりストレートで、何か意味があるのかなと。
今思えば「開拓者」のようなイメージだったのかなと感じています。
>島の壁の中はドイツ人のように描かれてるのは何故なんでしょうね?
確かにですね。
ただ、壁内のドイツ人っぽさと、グロス曹長のドイツ人っぽさは、若干差を感じます。
ジャンって思いっきりドイツ人ですが、グロス曹長とはかなり違いますし…
マーレ人とエルディア人、さらに壁内人類の新たな事実が、さらにこれから明らかになると分かるかもですね!
またよろしくです!
管理人アース
1つ気になったことがありました。
クルーガー巨人の大きさについてです。
グリシャ達がいたところが30mとすると、クルーガーさん50mくらいあるように見えるのですが、アースさんはどう思われますか?(´-ω-`)
DORLFさん!
コメントありがとうございます!
30mというのは砂丘の位置からの高さだと考えられます。
そしてDORLFさんが50mくらいに見えるというのは、この画からだと思うのですが、
この時のクルーガー巨人が立っているのは海の中なので、防波堤との高さの比較は難しいと思います。
膝から下は海ですし、遠近法でクルーガーがかなり大きく見えますよね。
ただ、マーレ兵達と比較するとかなり大きく見えますが、これもクルーガー巨人の存在を際立たせるためかなと。
管理人アースは、このクルーガー巨人がグリシャ巨人の先代だと考えているので、エレンゲリオンの元となる巨人であると予想しています。
となると、15m級なのではと考えています。
またよろしくです!
管理人アース
ご返信ありがとうございます!
言われてみると確かに15m級な気がしてきました!
また蒸気船の大きさからしても15mが妥当ではないかとも思いました!!
また素晴らしい考察楽しみにしてます!!
グリシャがレイス家の子供を皆殺しにした理由がわかりましたね。
一部のエルディア人を見捨てて
離島に逃げた上に
座標の力を使ってマーレと戦うのも
フリーダに拒否されたんだから
レイス初代王はひどいですね
三重の壁も大勢のエルディア人を
犠牲にして作ったんだろうし
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
その可能性が高いですが、まだ確定ではないかなと思います。
壁を作ったのはレイス巨人とフリッツ巨人であり、レイス王は記憶を改ざんし、壁はフリッツ王が始祖の巨人の力を使い作ったと管理人アースは考えています。
よろしくです!
管理人アース
あと、巨人化できるのはエルディア人だけだから
ライベルアニ3人とも名誉マーレ人の称号がほしいエルディア人なんでしょうね
でも普通同じ民族の壁内人と協力して
マーレと戦う心情にならないんですかね?
大陸でマーレに迫害されているんだから
東のマーレ敵対国や壁内勢力と協力して
知性巨人数人で戦えば勝てると思うのですが
こげみんさん!
コメントありがとうございます!
その辺りもまだ難しいところですね。
反乱を起さないように洗脳されているのか…
可能性は低いですが、ライベルアニはマーレ出身ではないのか…(・_・;)
まだまだ謎が多いですよね!
管理人アース
アースさん!はじめまして!日々更新を楽しみにしています!
さて、ここ数ヶ月謎解き展開でとても濃い内容になっていますね。自分なりにいくつか考えついたことがあるので、初めてですがコメントさせていただきます。
・まずユミルは初代ユミルの末裔なのではないか、です!初代ユミルは死んだあとに魂を九つに分けられたとありました。しかしそこで初代ユミルの血を引く者がいなくなったとは思えません。ユミル血族には巨人になる力はなくなりましたが(初代ユミルが巨人化の力を全て分けてしまったので)、人類のシンボル的存在としてひっそり残っていたのではと思います。しかし戦争が起こった60年前に、ユミルの民やユミル血族は邪道だと責められ、その時当主ユミルはユミルの民のために楽園送りに…その当主のユミルがあのユミルだったりするかなぁと思いました。
・次、初代ユミルの能力についてです。1代目というだけあって初代ユミルには(魂だけでなく)体にも特別な力があるはずです。その特別な力というのが座標の原点になる力で、埋葬された場所が座標の原点になっているのではないでしょうか。そしてそこの木が巨大化して巨大樹の森になったのではなったのです。
・次は、私たちの世界で猿→ニンゲンと進化したように、進撃の世界では巨人→人間と進化したのでは、です。これに関しては根拠もなにもありません。ただ読者をいい意味で裏切ってきた先生なら、このくらいの前提をひっくり返すようなネタを仕込んでいたりするかなぁと思った次第です。この場合巨人化の薬は人間から知性を消して原始の姿に戻らせる薬になります。
・最後です!クリスタの祖先が大地の悪魔なのでは!?です。フリーダの言っていた罪は、人間に知性を与えてしまったという罪です。大地の悪魔から巨人の力を手に入れたということは、大地の悪魔も巨人になれるという事ですよね。だからフリーダ巨人は初代ユミルの分裂巨人とは別だと考えます。(ちなみに辻褄を合わせると、罪を犯した大地の悪魔は神の怒りをかってしまい、人間界に追放させられたという設定です。)
妄想全開ですね……!本編とは辻褄が合わないところも多々ありますorz他の方が既に言っている意見などありましたらすみません、!なんだか見当違いのことを発言しているような気がしますが、先生の考えの裏をかくために逆転の発想でこじつけてみました。
これからも更新楽しみにしています!お目汚し失礼しました。
まぐろう巨人さん!
コメントありがとうございます!
ユミルがユミル・フリッツの末裔という予想は同感ですね!
ただ、管理人アースはユミル・フリッツ本人なのではと思っています!
>クリスタの祖先が大地の悪魔なのでは!?
となると、レイス巨人の祖先が大地の悪魔ということでしょうか?
う~ん、ちょっとこれは厳しい展開かもですね。
あり得なくはないと思いますが…
これらの答え合わせは、まだ先になりそうですが、ユミルの手紙でどれだけ解明されるのか、楽しみですね!
またよろしくです!
管理人アース
グリシャの「母の仇をうて」はどっちの母なんでしょうか
最初はカルラの仇だと思っていたのですが
そうするとエレンは自分の一族を駆逐することになりますよね?
一応ダイナはエレンにとって義理の母になりますから地下室に行った後マーレを倒しに行けば
仇うちですから
どっちになるんでしょうか
あと題名の「進撃の巨人」ですがエレンの進撃ではなく壁に埋まってる大型巨人が進撃するかもと思っています
壁のある島がマダガスカル島だと仮定すると、主に南アジアにいるマレー人の一部はマダガスカルに渡っている歴史があるため、作中の東洋人は南アジアの人になるのではないかと思いました。
こんにちは!
グリシャが壁内でカルラと結婚し、エレンが生まれた後でも壁の外へ行ってたのではないでしょうか?理由はグリシャノートにある写真が今回の件で持ち出せそうな感じでは無いからです。拷問されているので持ち物はcheckされているだろうし、、、
なので壁内での暮らしの最中でも壁外へ行ってたのではないでしょうか、そのさいにフリーダを捕食したのではないかと考えました!
アース様
いつも楽しく拝見しております。
ふと、以前にヒストリアと触れていると記憶が蘇る云々を話していたの思い出し、ダイナ@カルラ・イーター(王家の血統)にペチンした時にエレンの座標が発動したのなら、ヒストリアに触れた状態なら座標が発動する事もありえるのかなぁと。
ダイナ=王家の血縁=カルラ・イーターで座標を発動するきっかけになった事をエレンが気がつけば、座標をコントロール出来る未来も遠くないのかもしれないですね。
来月も楽しみです!
座標は、多分ジークを喰うorジークと肉弾戦で発動、喰ったらいつでも使用出来て、肉弾戦の方は、その後、度々使えるようになると予想します。
koyuzuさん!
コメントありがとうございます!
もし、ジークを捕食して「座標」を発動できるようになるのであれば、フリッツを捕食したレイス王も「始祖の巨人」を使用できるようになっているはずなのですよね。
となると、レイス王はフリッツを捕食していないのか…(・_・;)
悩ましいです(笑)
またよろしくです!
管理人アース
クルーガーの同僚であり上司でもある方が
クルーガーがエルディア人である事も
特殊巨人兵である事も
知らないのが、謎ですよネ…
ダイナは2度目にエレンに会った時はエレンの中にあるグリシャを感じたのではないでしょうか。
どんな姿になってもあなたを探し出す。
エレンを見つめる表情は笑顔に見えたしペチンの時はエレンに優しく触れようとしたのではと私は感じました。
はじめまして!いつも読ませていただいています!
自分なりの考えなのですが、クルーガー巨人はマーレの持ち枠ではないと思います。そしてユミルフリッツから分裂?したものでもなく第三の勢力であると考えています。根拠ですがもしマーレの持ち枠であればわざわざ危険が伴う任務を行う組織ではなく、もっとマーレの中枢に置くでは?中枢に置いておいて、エルディアを本格的に攻めるときに送り込むと思うんです。それにもしグロス曹長が言っていたように巨人になれるのがエルディア人のみなら、裏切る可能性(今回のクルーガーのように)も十分にあると思いますし、マーレもそれは分かっているのではないでしょうか?
これがクルーガー巨人を第三の勢力と考える根拠です。
仮にマーレの持ち枠なら今回のグリシャの役になるはずだった巨人を引きつけることが失敗したときの護衛みたいな役を担っていたのかなと思います。
もし同じ考えですでに投稿されている方がいらっしゃったらすいません
おにしさん!
コメントありがとうございます!
>クルーガー巨人はマーレの持ち枠ではないと思います
この意見多いですね。
やはり、マーレ一兵卒として登場している事に、違和感を覚えるからでしょう。
もちろん、管理人アースも同じですが(笑)
それでも、やはり7つの巨人の一体がクーデターを起こしたのだろうなと考えています!
クルーガーについては88話で明らかになると思うので、楽しみですね!(^^)
管理人アース
アース団長、返信ありがとうございます!
>>マーレ側の七体の巨人のうちの一体がクーデターを起こした、確かにその方がつじつまが合いますね!別勢力にしてしまうとクルーガーがどこから巨人の力を受け継いだかでまた謎になってしまいますから
それともう一つ気になったのですが、クルーガー巨人は筋骨隆々ってかんじでしたが、アース団長が書かれていたようにグリシャ巨人は中年太り?という感じでした。これも僕の憶測なのですが、遺伝みたいなものではないでしょうか?グリシャから受け継いだエレン巨人はクルーガーのように筋骨隆々ってかんじです。サイズは違うのかもしれませんが。生物には対立形質(同時に現れない二つの特徴)があり、巨人も同じ様なものなのかなと、筋骨隆々っていう特徴と中年太りっていう特徴とがあって、それが巨人の力を受け継ぐごとに交互に現れるのではと考えました。
もしくは受け継いだときの生身の体によるのかなと
どこかで、巨人化は細胞分裂が一気に起こるみたいなことを見かけた気がするのでやはり生物の事が関わっているのかなと思いました。
巨人の注射をして、巨人になれるのはいいんですが、知性の巨人は前任者を捕食しないとなれないとすると、
クルーガーがマーレ側の巨人であれば、近いうちに死ぬ運命を意味します。色んなタイミングも重なっているけれど、フクロウとして表に出てきた理由の一つとして、88話で話されるのではないかなって思っています。
マーレ側は、巨人7体を保有してたとするなら、保管用のエルディア人が、他にも86話でも登場していたりして。意外と子どものジークの肩の手にあててた男性が前任者の猿の巨人とか、なんかありそうですよね。
稀な人さん!
コメントありがとうございます!
>意外と子どものジークの肩の手にあててた男性が前任者の猿の巨人とか、なんかありそうですよね。
これ、今度記事にして公開予定の考察ですよ!
同じ意見ですね!
ダイナ巨人の耳についての考察を、耳の考察記事に追加し更新します!
今回は、ご指摘ありがとうございました!
またよろしくです!
管理人アース
いつもコメント含め楽しく読ませてもらってます!が・・・!今回ちょっと私の頭では追いきれないので率直な感想を(笑)
久々にミカサとアルミン出てきて癒されたあああああああああ
ミカサぼさぼさすぎいいいいいいい
次回の考察も楽しみにしてます!
管理人アースさま
地下室にたどり着いてから衝撃の展開が続きますね。
次回は大変重要な伏線が回収されるのではないかと思っています。クルーガーからグリシャにこの世界の秘密が巨人とともに継承されると思うのです。記憶障害を考慮すると3冊あるうちの1冊かもしれませんね。
島に送り込まれたグリシャは、この世界について幼少期からの経験とフクロウから渡されたわずかな情報しかありません。
次号はレイス巨人を捕食し、エレンに世界を託すグリシャの行動理由が明かされるのではないでしょうか。
それとともに、壁内が間もなくメチャクチャになる理由も明かされることも期待しています。
次号が楽しみですね!
アースさんいつもお疲れ様です。
今回は久々の投稿です。
巨人の脊髄液を摂取して巨人化するのがエルディア人だけであるということは、巨人化をしたことのある人やその血族みんなにエルディアの血が流れているという考察ができますよね。
これを仮定すると、ラガコ村の住人やコニー、無知性巨人化したロッド、娘であるヒストリア、そしてアルミンまでもが当てはまります。ベルトルトの言っていた悪魔の末裔は、やはりエルディア人のことなのでしょうか・・・。
もぐらの巨人さん!
コメントありがとうございます!
その通りかと。
そして、ベルトルトやライナー、アニにもエルディア人の血が流れていることになりますね。
この辺りが気になっています!
管理人アース
巨人の耳のとがりの話題を目にはしてきました。
耳のとがりが始祖の巨人の家系だと仮定するなら、ダイナもとがらなければいけいような。とがってないならダイナはフリッツ王家ではないということに。
クルーガーの巨人がもし耳がとがっているとしたら、クルーガーの家系の子供でグリシャは養子として預けられていただけの可能性もあるかと。
来月が楽しみですね
稀な人さん!
コメントありがとうございます!
>ダイナもとがらなければいけいような
その通りですね!
これ、確認していなかったですね(・_・;)
ご指摘ありがとうございます!
またよろしくです!
管理人アース
すいません2回目です書き忘れたことがあったのですが、関係無いことかもしれませんがグリシャが「ふざけんなクソ野郎」とアニメと同じことをいってるのですが…
初コメです!
いつも楽しくみさせていただいています!
今読んでいてスッキリしない部分が、楽園でのグリシャの存在意義についてです。
もともとダイナは梟クルーガーを通してエルディア復興派に入ったわけですから、その二人は知り合いだったことになります。
クルーガー → グリシャ → ダイナ
と知性巨人を受け継がなくても、
クルーガー → ダイナ
だけで済むはずなのでグリシャを経由するのは血統的に重要な理由がありそうな気がします。
グレイスが好きだったダイナをわざわざ託した理由も、直観的に文献の意味が理解できた理由もその伏線なのかなと思いました。
次回も楽しみです!
巨人戦隊って、マーレの特殊軍ですよね
しかも
被差別隷属民から選抜した、油断ならない…
そんな特殊兵が
普段は、普通の一兵卒として
仕事しているのでしょうか…
周囲も上官も、知らないのでしょうか?
例えば『7人しか居ないスナイパー部隊』のメンバーが
隣国との緊張感の中、有事に備えず
捕虜輸送や、処分等の
雑務をさせられているでしょうか?
クルーガーが、マーレ管理下の
7巨人には思えず
隠れ巨人に感じる所以です……
いちさん!
コメントありがとうございます!
この辺りの理由は、確定はできませんね。
ただ、7つの巨人の正体と分かれば、エルディア人だと公表する訳ですので、一兵卒の中に紛れ込ませていたのかもです。
どのような理由なのか、来月分かるかもですね!
管理人アース
王の血を引くものなら、ヒストリアはどうでしょう?
ヒストリアがエレンに触れてエレンが叫びの力を使うのとか。
超小型巨人さん!
コメントありがとうございます!
レイス王とフリッツ王は、違う血統かなと。
管理人アース
アース団長、考察を含めてお疲れ様です!並びに調査兵団の皆さんの推測にもあっかんしているストームガードですが、
今回単純に思った事を言いたいと思います。まずここから疑問なのはグリシャがどうやって巨人化能力を得るのか、もしかすると知性を持ったまま巨人化することの出来るクスリがあるのかも?と思いました、
グロス曹長の、
サイズを指定できると言うような意味合いの言葉から考えてみました。
それと話は全く変わってしまいますが、壁が初めて壊された時。グリシャは壁の外をさ迷う巨人は、エルディア派の仲間だと理解していたことになり、ダイナもそこに含まれる。自分で手は打たず、エレンに巨人化能力と記憶を継承した。
愛する人を自らの手であやめることは出来なかったんだろうな。
そう思いました。
この世界は全ての人にとって、残酷な世界なんですね。
こんにちは。
いつもこの素晴らしいサイトにお世話になって大変感謝しています。
話は変わりますが、ふと思ったのですがここの世界の年号は正しいものなのでしょうか。
われわれの使っている年号は西暦を使っていますが、そもそもの話イエスキリストがいたかどうかすらあやしいのですが、真実はどうなのでしょうか。
この話の考察と絡み合ってないですが、アースさんの意見をお待ちしてます。
宇宙最強リヴァイ改さん!
コメントありがとうございます!
「進撃の巨人」の850年は、西暦の850年ではないでしょう。
何からの850年なのかは分かりませんが。
管理人アース
ども!考察お疲れ様です!!!
結構むごい回でしたね…
ちょっと気になったことがあったのですが、
ミーナ・イーターがグロス曹長を捕食する直前の模写(膝立ちをしてグロスを見ている)は、ミーナを捕食する直前の模写と同じと思ったのですが、何が意図などはあるのですかね…
アースさんの意見よろしくです!!
忘れ去られた調査兵さん!
コメントありがとうございます!
間違いなく意図してこの構図にしていますよ。
コマ割りも全く同じですし!
素晴らしい演出ですよね!
またよろしくです!
管理人アース
お疲れ様です 86話あの日にてダイナが巨人大戦について話すシーンには四足歩行含む五体の巨人がいますね?しかしその後ろの方に大きな馬が描かれています。そしてジークが持っていた馬の人形、これは馬型巨人が登場する伏線では無いでしょうか 是非とも返信よろしくお願いします。
これ以上の巨人は登場しないと思っています。
もし、馬型の巨人が何かの伏線であるならば、四足歩行型かなと。
管理人アース
グライス = ミカサに倒された奇行種
と記事にありましたが、少し疑問があります。
※私の解釈が浅い可能性もありますので、見逃しがあればご教示いただければと。
グライスは、巨人化注射無しで 北へ走らされていますよね。
その後、巨人化した、たくさんの 元仲間に追われて 捕食されているのかと思われます。
この場合、巨人化しませんよね。
ですので、
グライスと奇行種は別人ならぬ 別巨人なのではないでしょうか。
>グライス = ミカサに倒された奇行種
これは検討違いでしたね!
まだ分かりませんが。
むしろ、イルゼ・イーターにも似ていたなと!
ただ、これも違うことになりますが(笑)
またよろしくです!
管理人アース
ダイナが王家の血筋だと知っているクルーガー (フクロウ) が、ダイナではなくグリシャを知性巨人化させようとしたのは何でなんでしょうかね。始祖の巨人の力を使えるであろうダイナに知性巨人化の力を持たせて、壁内に送り込んだ方が筋が良いように思えます。実際、グリシャは座標を奪えたもののその力を使えずに、エレンに託す事になってしまった訳で。
王家の血、と言いかけたグリシャを止める様子がわざわざ描かれているので、何かしらの意図があるのは確実だと思います。私は考察が追いついてませんが・・・
Chaさん!
コメントありがとうございます!
>ダイナに知性巨人化の力を持たせて、壁内に送り込んだ方が
その通りだと思いますよ!
88話予想で、管理人アースもそのように予想していますので、見てみてください!
管理人アース
「なんだか長い夢を見てた気がする。」
がループ説とかの話もありますが、
自分は、
普通に伏線だとすると、今回、「これは記憶だ」と言っているので、1話も記憶だったのではないかと思います。
なので、エレンにはもう一つ秘密があるのではないかと。
あと、クルーガー=アニ父の話も出てますがグリシャが島に来た時にグリシャに喰われたのはカタイと思うので、アニ父はないかと。
エレンとアニって、そんなに年の差ないでしょ?
エルディア復権失敗の責任が、すべてグリシャのせいみたいに言われたりしていますが(他サイトも含め)、なんだか気の毒だと思ってしまいました。
もともとグリシャは、妹を理不尽に殺された恨みを持っていましたよね。
その恨みをわざわざ刺激して、グリシャをエルディア復権派に引き入れたのはフクロウとグライスです。
さらに、情報を流したりダイナを送り込んだりして、ますますグリシャや他のメンバーを焚き付けたのも、フクロウです。
ジークをマーレの戦士にさせようとしたのはグリシャですが、そこにはダイナの強い意志もあったはずです。
処刑の場でグライスが、目の前にいるグリシャにしか、やり場のない怒りをぶつけることができなかったのは、もちろん理解できますが。
グリシャも巻き込まれた一人に他ならないのでは?と私には思えました。
ところで、古代文字を読めなかったグリシャが、歴史を分かったつもりになっていたことについて、私には、ただの思い込みの激しさとは違う感じがしました。
マーレ時代のグリシャは、見た目がとても東洋人っぽい気がします。
でも、巨人化能力があるので、間違いなくエルディア人なのでしょう。
もしかしたら、東洋人の血も引いているエルディア人なのかも?
だとしたら、完全には記憶操作を受けない体質だったのかも知れません。
グリシャには、他の人が持たない記憶が残っていたということはないでしょうか?
だから文献を読めなくても、すぐに「分かった」のかな?と。
物語の冒頭で、まだ巨人になる前のエレンが「長い夢を見ていたような気がする」と言っていたのも、巨人化とは関係なく、何か前世の記憶のようなものを受け継いでいたためなのではないでしょうか?
だから、他のみんなは壁の中の平和な生活に、疑問を持つことなく満足していたのに、エレンだけは、不満いっぱいで屈辱を感じていたのではないか?と思いました。
また、ジークがグリシャのことを密告したのは、巨人化能力を得るのと同時に、別人格に乗っ取られてしまったためではないか?と思いました。
ずっといつも熟読させて頂いてました。
本編読んだあとに復習になるし、次回までの予習にもなるし、とても良い参考書ですゎ。
1つ気になったことがあって皆さんの意見を聞きたいです。
多くの方が予想してるように、グリシャはクルーガーを捕食して顔付きが変わったのだと思います。一方でジークとグリシャは良く似ています。ここが疑問なのです。ジークが誕生した後にグリシャの顔が変わったのなら、ジークとグリシャがそっくりな事が説明できない…。
シャゥラツァデヴォゥさん!
コメントありがとうございます!
つまり、「巨人化能力を有したグリシャに、巨人化能力を有したジークが似ている」ということでしょう。
またよろしくです!
管理人アース
あ、わすれてました
クルーガーの方の印みたいなのって、ミカサがしている東洋人の印とつながったりもしそうですよね
こんにちはー
本当に毎回2〜3日本誌を手に取るのが遅れるんですが、アースさんのサイトも読みながらなので二度美味しいです。
クルーガーがフクロウ、やっぱりなという展開でした。
飛行船の時にはすでにクルーガーはフクロウとして暗躍していて、あの件で出会ったグリシャに一目置いていたのかと。
やり方が凄いですが、曹長もろともマーレ当局を一掃し、グリシャに「何か」を託すために虎視眈々と機会を伺いながら、あんな手の込んだことを仕組んだのではないかと思います。
クルーガーは多分苗字で、クリューガーからもじったのかなあと。
グリシャの子供の頃の話は、ナチの頃を彷彿とさせます。当局の制服もそれっぽいですよね(この辺り既出だったらすみません)。
次回は巨人化を解いたクルーガーとグリシャのやりとりになるのではと思います。クルーガーの素性も気になります。
エレンはえらいものを背負わされてますね。
お父さんの最初のお嫁さんが、お父さんを必ず見つけると言って巨人になり、なんだかんだで家を突き止めて目の前でお母さんを食べた。
まだそのことを知らないエレンはグーパンチで戦うものの、グリシャの息子だとわかっているダイナはその時に自分の力を与えた(多少の知性はあるのかもしれないですね)。
そして、戦ってる猿が異母兄弟だとわかる展開がそのうち来るんですもんね。
リヴァイも叔父と戦ってましたが。。。
リヴァイの方が正式に勝利と先生が断言されましたね。
お勤め中に牢屋の中であそこまで豪快な寝癖がつくほど眠れてるミカサって、多分、悪いことしたとは思ってないんでしょうね。牢屋から出たらエゲツない目つきでリヴァイを睨みつけそうです^^
ではでは長々失礼しましたー。
毎回毎回楽しく読ませていただいてます!
ふと疑問に思ったのですが、
エルディア人しか巨人になることができないのなら、アルミンの注射による巨人化はどのように解釈すれば良いのでしょうか、、?
やはり、アルミンの先祖もエルディア人??
Jacksgapさん!
コメントありがとうございます!
壁内人類は、殆どがエルディア人のはずです。
巨人戦争からマーレから逃げ、壁に籠もったわけですから。
ただ、東洋の一族、アッカーマン家、貴族や側近たちで記憶改ざんが効かない一族がエルディア人以外かと。
またよろしくです!
管理人アース
団長、お疲れ様です。
今月はグリシャ本とエレンの記憶の答え合わせ、という印象でした。
ベテラン団員の皆様が素晴らしい考察を展開されているので、こっそりとグリシャについて考えてみました。
先月号のグリシャが古文書を前に始祖ユミルを信じていると拳を振り上げているシーンを見た時からずっと気になっていた事がありまして、俺の個人的な意見ですが、歴史上のとある人物のようだ、と。
ジェスチャーを用い、人心が求めている言葉を発し、高揚させる。
グリシャは彼の人物と異なり計算していたわけではないでしょう。
ですが、本心であるが故に人々を揺さぶり、錯覚させてしまった‥
本来、エルディア復権派がグリシャに目を付けた理由は何だったでしょうか。
マーレ政府に強い憎しみを抱き、医療従事者である事。
作中に描かれたグリシャは復権派の中心的存在であり、医療従事者とは微塵も感じさせません。
そして、グリシャが復権派の集まりの中で何をしていたか。
演説です。
潜伏し、秘密裏に行動していたところからも、地下組織である事が伺えますが、横流しされた武器を所持していても、テロ等の活動を行っていたわけではないようです。
興奮の最中、エルディア帝国の象徴とも言うべきフリッツ家の末裔が現れます。
王家の末裔がマーレから逃れるため、民草に紛れている‥騎士道精神でも刺激されたのでしょうか。
やがて二人は結婚し、ジークが産まれましたが、エルディア復活にかける思いほどダイナとジークを思っていたのでしょうか。
2人の関係は悪く言えば、傷の舐め合い、エルディア復活の為の道具でしかなかったのではないでしょうか。
血を分けた息子でさえも。ダイナはそうでもないようですが。
復権派は全員が捕まり、リーダー格のグリシャが集中的に拷問を受けた様ですが、グリシャは激しい拷問の末、洗いざらい話してしまったようですね。
ついついニックたちと比べてしまいます^^;
妹の復讐よりも、エルディア帝国の復活よりも、妻よりも、何よりも自分が大事だったのでしょうか。
(マーレにとっても重要な駒となりうるダイナの事を話し、それによってダイナへの尋問をやめさせようとしたという可能性もありますが、大陸にフリッツがダイナだけでも、壁の中にはフリッツの嫡流がいるはずです。145代のフリッツ王が戦争を嫌がったと言っても、その子孫も同じ考えとは限らないのではないでしょうか。144代までのフリッツ王のように)
グライスの言葉から、グリシャは他メンバーから篤く信頼されていたようですし、ジークの裏切りがそのままグリシャへの衝撃となっていると考えられると思います。
そんな状況をつぶさに見てきたフクロウがグリシャを選んだ理由が今一つハッキリしないのですが、クルーガーの真の目的はエルディアの復活ではなく、その先にあるのではないか、と。
これは脱線するのでまたの機会に。
恐らくグリシャはクルーガーから能力者としての力を渡されるのでしょうが、壁内に入ってからも礼拝堂地下以外、一度も巨人化していなかったのではないでしょうか。
一番の問題は場所ですが、力の使い方は彼らが教えてくれる、とあったので、エレンとグリシャの記憶が混同したように、グリシャとクルーガー(その前の能力者)の記憶から、フリーダに勝った、と推測いたします。
ちょっとここで20年間に戻しますが、壁にたどり着いたグリシャはキースに連れられて酒場に行きました。
そこにいたカルラへの視線…妙に意味ありげだと思うのは俺だけでしょうか。
ここから、壁内に同行したエルディア人と残されたエルディア人、その違いは…ユミルの民(子孫。いうなればフリッツ)かどうかということではないか、とも思いましたが、やはり脱線ですので、またの機会に。
最新話が掲載されるたび、あぁ、あれはここの伏線だったのか!とスッキリする反面、新たな謎に翻弄される悩ましい作品です^^
りゔたんさん!
コメントありがとうございます!
かなりグリシャに対してキツイですね(笑)
言いたいことは分かりますが。
>大陸にフリッツがダイナだけでも、壁の中にはフリッツの嫡流がいるはずです
これがユミルだと思うんですよ。
となると、もういないかもと(・_・;)
>スッキリする反面、新たな謎に翻弄される悩ましい作品です^
全くの同感です。
毎月それの繰り返しのような(笑)
ホントに悩ましい作品ですよ!
またよろしくです!
管理人アース
ダイナ=カルライーターで確定となり、レイス家がダイナとの血の繋がりがあればいつだか投稿させていただきましたがクリスタと触れていれば座標の力が使える用になるかもしれないですね。
ミカサの目が怖いです
初コメ失礼します!
いつも楽しく拝見させて頂いております。
ジークの隣で泣いている
角野卓造風のメガネをかけたおじさんが
誰なのか気になります。
あと、前回の話ですが、
「危ないぞグリシャ 前見て歩け!」
と言ったおじさんも気になります。
たまたま道でぶつかった人が
グリシャの名前を知っているのは
偶然でしょうか。
偶然の出来事をわざわざ描くとは思えないので、
必然の出来事だと思われます。
だとすればどんな必然性でしょうか。
狭いコミュニティだから道行く人も顔見知りが多い
ということを暗示したシーンなのでしょうか?
それともこのおじさんにも何か謎が?
進撃の巨人は基本的に
謎のおじさんがよく出てくる!!
既出であればスミマセン。
『座標』という言葉を使っているのは今のところジークとライベル達だけですね?
マーレ当局もエルディア復権派も『始祖の巨人の力』と。
もしかしてジークたちはどちらからも離れた立場にいる?
実写版のシキシマのようにクーデターを目論んでいるのか、『東の国』と内通しているのか…。
普通の東洋人。さん!
コメントありがとうございます!
>今のところジークとライベル達だけですね?
そうですね。
「LOSTGirls」ではアニも言っていますが、本編ではライベルジークのみですね。
彼らでクーデターは、面白いですね。
「呪われた歴史に 終止符を打つ」とは、クーデターなのか…
またよろしくです!
管理人アース
前コメの「壁内に来る前も来てからも彼は変われていない」の彼はグリシャです。
連コメすみません
クルーガーがアニの父親というのはないのでしょうか?
容姿が似ているので。
どうすどすさん!
コメントありがとうございます!
88話展開予想!グリシャ巨人の真相が判明!でも予想していますが、クルーガーはグリシャに捕食され死亡するでしょうから、アニ父ではないでしょう。
むしろグライスかなと。
管理人アース
クルーガーが 狂うがああああ
アハハハハハハ (by コニー)
注射の量でサイズをある程度調整できるなら、口から一口舐めただけのロッド巨人(超超大型巨人)は普通に脊髄注射してたら200mくらいになってたんかな…
今回のダロス曹長は、
自分は平和な世界が当たり前にあると思っていず、思ってる奴の方が異常(リヴァイは自分の方が異常と言っていた)
とか、エルディア人をこの世から駆逐する(ご存知エレンの名台詞)とか、
セリフのうまい使い回し?が多いですね。
俺はいつ死んでも全然だいじょぶーとかいいつつクルーガーに落とされてうわあああああ言ってたのは笑えましたがw
あとグライスってダイナの事が好きだったのでしょうか?
グリシャを批判する際にダイナの名前も出していますし。
そういえば最初にレジスタンスの存在を知らせたのも彼ですしキースと共通点が多いですね。
だとしたらキースと彼は壁内に来る前も来てからも彼は変われていないという事を示すためにいるっぽいですね。
となると調査兵団はレジスタンスと同じ道を辿る気が…
既出だったらすみません。
この展開で行くと、ミカサやリヴァイの一族は巨人化しないエルディア以外の人間で、なぜ一緒に来たんだろう。
エレンが座標を発動させたと思われるシーンで、絶対にそれを持たせてはいけない相手というのはつまり、ジークの息子という意味なんだろうけど?ダイナは王家が捕食しないと座標が発動しないことを知らなかったのか?
グリシャとエレンは、捕食前からなんだかしらないが記憶の引継ぎがあるような描写が気になる。実は、エレン、グリシャの家系はもともとの始祖ユミルの直系列とか。1巻でエレンが戦え→ミカサが戦うって座標っぽい様な?
歴代の王が突然起こりだしたりするのは、お前らのせいで7つの巨人がとられてこーなったんだろということなのかな。
145代目で始祖の巨人を継承した人間が、実は王家ではなく、何らかの事故で継承して。マーレの策略の弱体化につながるとか。フリッツ王家が座標でコントロールできるなら、閉じこもらなくても襲ってきたら操ればいい。
本来の始祖の家系が、グリシャの家系なら最後は、エレンとジークで始祖の力の取り合いになるのかしら。
アルミンが巨人化をした時に、ベルトルトの能力もひきつがれるとしたら、家系でに引き継がれるのは能力というより過去の記憶なのかもしれないし。
80年もたって戦士の募集をしたのは塀の中の人がちょろちょろと外に詮索に出るようになってビビったせいと予想。
ベルルト達は、戦士というより、村八分の奴隷扱いの存在でその環境を耐えてきたけど、その身分をかえるには座標を取り返すみたいな感じ。(アッカーマンの差別と一緒みたいな)座標をとりかえさないと、村全員を殺すみたいなね
お初のコメントです。アースさん、いつも勝手にお世話になっております(笑)
前話と今回で、大方エレンがなぜあのカルライーター時だけ座標の力を使えたか明らかになったと思います(あくまでカルライーターをダイナとした場合ですが)。
で、もし、王家の血に触れることでエレンが座標の力を発揮できるとなれば、
壁内人類は(敵が何かはとりあえずおいといて)ほぼ勝ったも同然じゃないかと思うんですよね……
だって、壁内にはクリスタがいます。
今回、父親の記憶のなかにカルライーターがいたことと、日記の中の記載から、ダイナが王家の人間でありなおかつ座標の力を発揮できた時の相手巨人であることを、エレンは知ってしまいました。
と、したら。
王家の血に触れている状態で叫べば座標が発動するなら、
クリスタを肩に乗っけて叫びゃ座標は発動するのではないかと…………
………と、思ったんですがここまで書いて思ったのがあれですね、相手(つまりエレンの接触する相手)が巨人でないと発動しない、ということならこれもまた使えないですね………クリスタを無知性巨人にしてしまうわけにいかんでしょうし。(笑)
ああ、そうか………そういやあのときエレンは生身でダイナは巨人だったか……
…………。
自己完結ですみません。(笑)次の更新も楽しみにしてます!
チャッカーマンさん!
コメントありがとうございます!
>だって、壁内にはクリスタがいます。
ダイナとクリスタが同じ血統なのかは、分かりません。
管理人アースもレイス家=フリッツ家だと思っていましたが…最近ではレイス家≠フリッツ家だと考えています。
これに関する記事を、明後日くらいに公開する予定ですので、見てみてください!
よろしくです!
管理人アース
クルーガー巨人の左肩(画像から見て右肩)から胸辺りに何か文字のようなものが刻まれてるように見えるのは気のせいでしょうか?ただの船の残骸…かな?
50話でエレンがカルラ・イーターの手をぺちんした後にカルラ・イーターの横顔アップの1コマがありましたが、あの時エレンの中にいるグリシャに気づいたんでしょうね(・ω・`)
秋乃さん!
コメントありがとうございます!
クルーガー巨人の肩の描写は、管理人アースも何かの文字、漢字かと思いましたが、よく見たら船の残骸でした(笑)
またよろしくです!
管理人アース
アースさん、こんにちは。更新記事ありがとうございます。
先月号と今月号を読むと、何とも言えない気持ちになりました。グリシャ、ダイナ、フェイ、ジーク、そして父の記憶を見たエレン・・。この物語はどこに向かっていくのか。色々思いつつ、この作品をリアルタイムで読めることをよかったと思っています。
さて、長文になり申し訳ないのですが感想や推測を書かせて下さい。
①東の国とミカサ
以前、まだ記憶改竄について描かれる前は、もしカルラが生きていたらグリシャはカルラ、エレン、ミカサの四人で壁外?へ逃げようとしていた、またはエレン、ミカサに注射を打ちエレンにグリシャをミカサにカルラを捕食させて逃げようとしていたのかな、と考えていました(今ではミカサの巨人化は難しいのでこの推測はハズレですね)
ただ今回フクロウが「『始祖の巨人』の力を引き合いに東のマーレの敵対国に支援と亡命を呼びかける」とあったのでクルーガーがグリシャの行動に影響を与え(レイス家が初代王に意識を乗っ取られるのと同じ)壁内にいる東洋人を保護し、始祖の巨人を奪った後に東の敵対国に交渉しようとしていたのかも。ただミカサの右手に刺青?を入れる時にはグリシャの往診が事前に決まっていたようなので、グリシャ(クルーガー)にとってミカサは東洋人に加えて刺青?があることが重要だったのかもしれません。(旅するコミックでバックさんが『エレンとミカサの出会い、東洋人であることだと思うのだが』とか書いていたような)
②ライナー、ベルトルトの『マーレの戦士』
私はライナーとベルトルトが元々マーレ大陸の生まれではないと思います。たぶん、パラディ島の壁の北にある『ナラカ』では?
145代の継承者がパラディ島に移ってきた時の先住民、または強制的に壁にされた一族の末裔で、壁内に入れてもらえず北に集落を作り厳しい環境下で暮らしていた、壁外追放の刑にされた人も一緒に暮らしていて、マーレの飛行船に発見され彼らの境遇を知ったジークに『マーレの戦士』に入るように提案された、とか。
③クルーガーからグリシャへの知性巨人継承
今回フクロウがクルーガーだったことが判りました。この後グリシャがクルーガーを捕食し知性巨人になりウォールマリア外でキースに会うことになりますが、南にある港からウォールマリアにどうやって辿り着き、巨人体の継承が行われるか。
クルーガー巨人の肩辺りにグリシャを乗せ(12巻のベルトルトのように)生きているマーレの兵士達を巨人の手でつかみ(12巻のユミルがヒストリアをもっていたように)ウォールマリアに向かって走ります。壁の近くについたら叫びの力で巨人を引き寄せ人間マーレ兵士を捕食させて、そのすきにクルーガーはグリシャに捕食される。先月号のコメントで書きましたがマーレでのグリシャの眼が黒目であること、キースとの出会いの時点でグリシャの眼の色素が薄いため知性巨人化後に壁内に入ったと思います。
ただ、たまたま調査兵団の壁外調査の日にこれらの事が偶然起きたとは思えず、壁内にクルーガーとつながる人物(内通者)がいたのではと考えています。(クルーガーはアニの祖父?)
ダイナの「グリシャ・・私は・・どんな姿になっても・・あなたを探し出すから」
50話の無知性巨人ダイナがエレンの中にグリシャを見つけて手を伸ばし「グリシャ・・」触れようとしていたのかもしれないですね。(私は50話は怪我をし闘う事のできない、絶望的な状況でミカサが、俺は何もできなかったと泣いているエレンの心だけでも救いたい、あなたは私を救ってくれたのだから、「そんなことない。・・マフラーを巻いてくれて、ありがとう」が感動しました。来年のアニメ化が楽しみです。
長文失礼しました。
東の海さん!
コメントありがとうございます!
>①
旅するコミックのバックさんのメモ書きは「ミカサの過去。エレンとの出会い、そこにネタを入れたい、東洋人であることだと思うんだが」ですね。
これ、エレンとミカサが「東の敵対国」に行く伏線ですかね?(・_・;)
>②
この展開、良いですね!
スピンオフの伏線は、あまり回収されていない感じなので、ここでナラカは回収して欲しいです!
>「そんなことない。・・マフラーを巻いてくれて、ありがとう」が感動しました。来年のアニメ化が楽しみです。
同感です!
あのシーンをアニメで観られたら…泣いちゃうかもです(笑)
またよろしくです!
管理人アース
こんにちわ!
ダイナ=カルライーターだったんですね。ということは
カルライーターは前の
どこにいてもあなたを探し出すから的なセリフはグリシャを探す(見つける)ためにイェーガー家に来たとすれば巨人化した人は巨人化する前に強い意志があれば知性をちょっとはモテるということではないでしょうか?
あと、ユミルの手紙が次回か次次回ぐらいで明かされるのではないでしょうか?(83話全然覚えてないですけど…)
中学2年の考察なので考察力ないですけど、よろしくおねがいします!
今月も熱いですね!9つの巨人より それらを持ってしてもなお倒せない 東の敵国ってどんなだよって・・
巨人は食べる生存本能?いがいは海にもいかないんですね。「大地」の悪魔だからでしょうか
エレンがグリシャ化するように毎夜その記憶を見せられたら ゲームの主人公に感情移入するかの如く自分がその人であると錯覚してしまいそうですね。
でも初代王をついだレイス化は食べた直後から目の色がかわるので記憶能力を操れる家系は危険でエレンのように半端に夢に見るくらいが洗脳をさけられるのかな?と過大評価してしまいます。
第4の壁もやはり土台は超大型がいるんでしょうか 怖いですね~話が進む都度毎月エルヴィンを思い出します
書きたくなってしまったので長文ですが、すいません!
「あの日」が「境界線」から15年前ということが判明し、かつ、グリシャが無知性巨人として徘徊していないようなので、グリシャとジークの年齢がほぼ確定となりました。【】で囲っているのが本編で登場した又は本編で登場した数字(○年前など)から直ちに導かれる数字になります。
順番に説明すると、現在は【850年】で「その日」はその5年前【845年】です。現在から20年前にグリシャが発見されたので、グリシャ発見は【830年】になりますが、グリシャ発見と境界線とジーク密告が同じ年であることが今回濃厚になりました。ちなみにジーク密告は「七つになった頃」なのでジークはこの時点で【7歳】、つまり「その日」では22歳頃、現在では27歳頃になります。また、ジーク誕生が【823年】になることもほぼ確定です。
グリシャは【18歳】でエルディア復権派入りします。その後、ダイナがその翌年にエルディア復権派に入ると仮定します。ダイナがエルディア復権派に入った翌年に結婚し、ジークを設けたので、さらに2人ができちゃった婚ではないと仮定すると(笑)、(ジーク誕生の823年から逆算して)822年にダイナ妊娠、821年又は822年に結婚、820年又は821年にダイナがエルディア復権派入り、その前年に当たる819年又は820年にグリシャ【18歳】がエルディア復権派入りします。
したがって、ダイナのエルディア復権派入りはグリシャ19歳、結婚はその翌年なのでグリシャ20歳。822年のダイナ妊娠にあたるのが20歳又は21歳のとき。【823年】のジーク誕生はグリシャ21歳又は22歳になります。そこから7年後に密告・境界線・壁内入りするので、【830年】時点で、グリシャは28歳又は29歳になります。したがって、「その日」の【845年】時点でグリシャは43歳又は44歳になります。
また、「あの日」は、【830年】にあたる境界線の日から15年前ということが判明したので、【815年】。このとき、グリシャは13歳又は14歳になります。
これをまとめると
———
【815年】 「あの日」(グリシャ13歳又は14歳、フェイ【8歳】)
819年又は820年 グリシャのエルディア復権派入り(グリシャ【18歳】)
820年又は821年 ダイナのエルディア復権派入り(グリシャ19歳又は20歳)
821年又は822年 グリシャとダイナと結婚(グリシャ20歳又は21歳)
【823年】 ジーク誕生(グリシャ21歳又は22歳)
【830年】 ジーク密告・境界線・グリシャ壁内へ(グリシャ28歳又は29歳、ジーク【7歳】)
【845年】 「その日」(グリシャ43歳又は44歳、ジーク22歳頃)
【850年】 現在(ジーク27歳頃)
——-
となります。
また、グリシャとダイナのエルディア復権派入りが同じ年と仮定すると(説明は省略)、
———
【815年】 「あの日」(グリシャ12歳又は13歳、フェイ【8歳】)
820年又は821年 グリシャのエルディア復権派入り・ダイナのエルディア復権派入り(グリシャ【18歳】)
821年又は822年 グリシャとダイナと結婚(グリシャ19歳)
【823年】 ジーク誕生(グリシャ20歳又は21歳)
【830年】 ジーク密告・境界線・グリシャ壁内へ(グリシャ27歳又は28歳、ジーク【7歳】)
【845年】 「その日」(グリシャ42歳又は43歳、ジーク22歳頃)
【850年】 現在(ジーク27歳頃)
——-
となります。
グリシャの年齢は少しあやふやですが、【815年】「あの日」、【823年】ジーク誕生が固まったことで、もし「あの日」にグリシャが11歳だとグリシャが18歳になるのが822年になってしまって絶対に計算が合わないので、「あの日」のグリシャが12歳以上ということは確定です。
理論上、「あの日」のグリシャの最大の年齢は17歳で、その場合ダイナのエルディア復権派入り又は結婚後妊娠するまでの期間の少なくともどちらかが長くなって、ジーク誕生25歳、境界線32歳、「その日」47歳になりますが、あまり現実的ではなく、「あの日」のグリシャは12、13歳くらいの方がしっくり来ますね
コンロガスさん!
素晴らしい考察ですね!
以前の記事で考察した、管理人アースの年齢とは少し誤差があるかもですが、すごくよく分かります!
管理人アース
始祖の巨人(フリッツ巨人)→レイス
だとして自分はやっぱりマーレ側に最後の9体目がいると考えてます。
ふと思ったのですが、イルゼ・ラングナーの手紙に出てくる「ユミルノタミ… ユミルサマヨクゾ」と述べた巨人は含まれたりしませんかね??
あのストーリー大好きなので繋がりがないか気になっちゃいます笑
ストームガードさん!
コメントありがとうございます!
グリシャはクルーガーを捕食し、巨人化能力を継承をすると予想しています。
あと、イルゼ・イーターは、グライスに似ていますよね!
グライスはアニ父だと考えているので、どうなのかなと思いますが…(・_・;)
管理人アース
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
クルーガーがアニの父親説などが飛び交っていますが…やはりそれは不自然かなって。
何れ明らかになるのでしょうけれど、管理人様からも書いてある様にクルーガーがグリシャに捕食されたとしたら、アニの父親になるのは無理ですよね。
そして描写なのですが、クルーガーは長身に見えます。
アニの父親は原作を見ればわかるように、アニ同様身長が小さめでアニと大して変わらない身長で比較的短足な描写です。
対してクルーガーはスマート。確かグリシャは180cm以上の設定なのに対し、それと引けを取らない。
年齢を重ねていくうちに、中年体型になったとも考えられますが足はそう短くならないかなと思います。
アニとなんらかの繋がりがある。という見方で行く方が…不自然は少ないと思います。
juryさん!
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りですし、全くの同意見です!
88話展開予想!グリシャ巨人の真相が判明!ではクルーガーがグリシャに捕食される展開を予想しています!
身長差からも、アニ父=クルーガーは厳しいでしょう!
またよろしくです!
管理人アース
アースさん、更新お疲れ様です!
前回私の予想を採用して頂いたのに「ダイナ=知性巨人」は外してしまいましたね・・・、巨人が南から来る理由は当てたので「なんの成果もあげられませんでした」という訳ではないですが、予想はなかなか難しいものですね。
さて、改めて50話を読み返してみたのですが、カルラ・イーターは完全消滅はしていないんですね。他の巨人に襲われている途中に、標的がライナー達に移っているので、カルラ・イーターの残骸が残っている描写があります。
なので、巨人の特性上復活可能な状況であり、今後、カルラ・イーター(ダイナ)が再登場する可能性があるのでは、と感じました。
既にダイナの役割は終わっている気もしますが、クルーガーは、あえてダイナを無知性巨人にしてパラディ島に送り込んでいるようにも見えますし、もしかしたら、まだ何か彼女のやるべき事が残っているような気もしています。
トロスト区議会議員さん!
コメントありがとうございます!
予想は難しいですよね!
ただ、ダイナ=知性巨人という展開も面白かったと思いますよ!
>今後、カルラ・イーター(ダイナ)が再登場する可能性があるのでは、と感じました。
この展開は、同じく考えました!
これも面白いですよね!
エレンがダイナと会う展開を想像すると…彼の複雑な心情が察せられます(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
一話の冒頭でも長い夢が出てきますが一体誰の記憶を見ていたのでしょうか。
あれはたしかグリシャを喰う前だったはずです。
一つ気になったのですが、グリシャの瞳の色が壁内に入る前と後で変わっています。
壁内でのグリシャは薄い瞳の色をしていたはずですが、地下室後の過去の回想でのグリシャは黒っぽい瞳をしています。
確認したら71話でキースと出会った時のグリシャはすでに薄い色の瞳でした。
これは何を物語っているのでしょうか。気になったのでコメントさせていただきました。
既出でしたらスミマセン。
こんばんは!
最近、めっきり寒くなりましたね
クルーガーに関してですが、
クルーガーはドイツ語で「聡い」などの意味があり、かつ神話では「本物の情報を与えるもの」とされているので、根拠とかはないのですが、禁書(真実が記されているもの)を持っといたアルミンのおじいちゃんかなーと予想していたので、今回の展開は意外でした。
今後が楽しみですね。
父親の記憶、感情がエレンを侵食してましたね…。
母を喰った憎き敵だったあの巨人に、涙を流すとは…。
いずれ巨人の力を継承した者達の人格が、エレンを飲み込んで
集合体とも呼べる物へと飲み込まれてしまうのかもしれませんね。
こんばんは、初めまして。
今回印象に残ったことで、
2人気になる人がいました。
まずクルーガーですが、
キースに似てる気がしました。
キースだとすると彼の自白は大ウソって前提になりますが、調査兵団の団長になれたのは記憶の改竄の力ですかね。もしくはスピード出世?
人類の役に立たなかったのは彼の信念?
必ず生き残る団長ってのは、そりゃそーだろ巨人なんだからって話?
とか妄想してしまいました。
もう一人はグリシャが捕まった時のジークの隣の人。
メガネかけたロッドレイス?
何してんの、こんなところで?
そりゃ壁内で貴族やってたらグリシャもキレるはな。
とかとか、なんか巨人になった元の人の顔がわかってきて、顔だけでいろいろ妄想が膨らみました。
いつもお疲れ様です。
長文失礼しました。
アルゼンチンバックブリーカー! もしくは、
エヴァ弐号機を思い出しました。(笑)
それにしても、クルーガー巨人は 相当に
デカイです!
船の大きさと比べても、60m級は悠にある
と思われます。
超大型巨人との繋がりがあるのか?
あと今回は、“フクロウ”の正体がクルーガー
だったり、ダイナが カルライーターだったり
とか、割と 読者の予想が 大きく反映された
のではないか?
ファン感謝月刊?という気もしました。(笑)
アースさんお疲れ様です。
いつも楽しみに読んでおります。
皆さんのコメントを読んでいて思った私の考察をコメントしてみたくなりました。
グリシャは壁中に入った後も壁外と連絡が取れていたのかなと思いました。
理由ですが、ひとつはコメントにもあった写真・・・確かにあの状態で島流しにされていたら壁中に写真の持ち込みは無理でしょう。
ふたつ目は壁中で伝染病が流行ったとき
グリシャがどこからか抗体を持って現れたとハンネスが言ったくだりがありましたよね。
壁外との連絡手段がないと、この二つはできないことではないかと。
ではどうやって写真や抗体を入手したのかと考えると、クルーガーは捕食されず、マーレに帰り、壁中グリシャとマーレとのフクロウ活動を続けたのではないかと・・・
ダイナが王家の血筋なのをマーレに報告しないで巨人化させたのも
自身が言うように巨人化すればなかなか死ねない。マーレで存命させてマーレの持ち駒にされるより楽園で巨人化のほうが、復権派として都合がいいでしょう。
壁中にいたグリシャは単独行動していたのではなく、フクロウと連絡を取りながら行動していたのかもしれない。
往診に行くといいつつフクロウと会っていたのやもしれませんね。
じゃあないマルコは
エルディア人だった
可能性があるのでは
憲兵になって
フリッツの殺害
を考えていたりとか
グライス。
なんとなくですが、イルゼイーターのような気がしてなりません。
どこで誰が巨人化薬を打ったのかとか諸問題は多々ありますが、 どうしても、容姿が少しかぶってるのと、今一つあの特別編「イルゼの手帳」の伏線回収が弱いのと、グライスだけが走って逃げて行ったのとが私の中で繋がってしまいまして。
(もちろん次週あっさりと食べられてしまうかもですが^^;)
次回以降、グリシャがウォールマリアに到達するまでのプロセスが明らかになって行くと思っておりますが、この船着場の壁からマリアまでのインターバルにもまだいくつかのドラマが残されていると思います。
ハーデスさん!
コメントありがとうございます!
イルゼ・イーターとグライスは、似ていますよね!
これは、何か意味があるかもですよ!
管理人アースは、グライス=アニ父という展開もあるかなとか、思っています!
またよろしくです!
管理人アース
今回の話でエルディア人しか巨人になれない?ということがわかったのですが、ではライナーがアニに言った「穢れた民族」とは、、、
また、ベルトルトの「悪魔の末裔」発言もずっと引っかかっています。
マーレが所有している巨人の力を継承する際にはエルディアであるかマーレ人であるかは関係ないのでしょうか?
個人的には、エルディア人が復権or名誉マーレ人という利で自分の子供を兵にだすのは分かるのですが、マーレ人が自分の子供をわざわざ兵にだすのか疑問です。(長いこと会えなくなるし、危険だし)
ライナー、ベルトルトの発言はマーレの洗脳によるものなのでしょうか?
受験生さん!
コメントありがとうございます!
受験、頑張ってください!\(^o^)/
>ベルトルトの「悪魔の末裔」発言もずっと引っかかって
ここから、マーレ洗脳が考えられますよね。
しかし、それだけでは納得できないのが、ライナーの「穢れた民族」発言です。
ライベルは洗脳されて、自分たちをマーレ人と信じ込まされているとしたら、なぜアニやアニ父だけは違うのか?
ここから、アニ父だけに何か特別な事情があるのかなと思っています。
つまり、生き残ったクルーガーが、マーレに戻って・・・とか。
妄想ですが!(笑)
ベルトルトの「悪魔の末裔」発言に関しては、「自分たちの祖先を見捨てて壁に籠もった奴等の末裔」という意味かもしれませんね。
さらに、超大型巨人の継承者なので、壁の中の巨人との関連もあるかもです。
まだまだ、確定するのは難しいですね!
またよろしくです!
管理人アース
この地獄の行く末を見届けるのが怖くなってきました。
それでも毎月、電子書籍ですが買って、きっとラストまで読みますけれど。
今回、海に巨人は近寄らないようになっているという設定も出てきましたね。だいぶ前にあった巨人の身体の一部を蹴り飛ばしたら軽かった件も含め、巨人の仕組みとか正体が気になります。
ヒストリア「誰に聞いたって10番以内はあなた(ユミル)と答えるはず。 どうやったかわからないけど。」(37話・南西へ)
今にして思えばこれは「操作」「記憶改竄」のどちらかなのか、全然関係無いのか…。
(このページで中二病再発~様)がご自分で大ファールとおっしゃるが、ファールは粘った後ヒットに繋がる事もよくあります。 私なんぞ連続自打球ですよ…予想は当たらないのに。
投稿お疲れ様です!
グリシャとキースが出会った話を思い出すと、キースはその日の帰路は巨人との遭遇が極端に少なかったと言っています。そのことから考察なんですが、グリシャはクルーガーの巨人に乗って壁まで来て、その間クルーガーが巨人達を倒し、壁が見えてきたところでグリシャに注射をうち、自らを食べさせたのではないでしょうか
二つ目が、壁内の様子を聞いた時に「巨人に怯えて生きているわけではない…よかった」と言っています。それは壁内の人々がエルディア人である巨人を怖がってるのではないかと案じていたのだからだと思いました。
しかしそうなるとジークの年齢が気になるところです…20歳くらいだと一つ目の説でも辻褄が合うのですが…
Kenさん!
コメントありがとうございます!
>壁が見えてきたところでグリシャに注射をうち、自らを食べさせたのではないでしょうか
これ、管理人アースも同感です。
88話展開予想!グリシャ巨人の真相が判明!で予想しているので、見てみてください!
>ジークの年齢が気になるところです
ジークは密告時点で5~7歳でしょう。
グリシャは、20から22くらいかなと。
またよろしくです!
管理人アース
せっかくだから、現在の壁内サイドの予想もしておこうと思います。
1.ミカサからの告白
グリシャがエレンに喰われた時にミカサが見ていたか、少なくとも近くにいたことを告白するのではないでしょうか。
グリシャの記憶をエレンが持っていることが明らかになってきたのであれば、もう秘匿する意味がないと判断するかもしれません。
2.105期生の繰り上げ卒業とキースの現役復帰
明らかに人手不足ですし、105期生ならばどうにか戦えるでしょう。囮にしかならん程度としても。少なくとも熟練兵であるキースは頼りにしてもいいでしょう。
3.ハンジの「順番」継承-ハンジ指揮下での巨人化実験
いや、これが一番嫌な展開予想です。
巨人化薬が巨人の脊髄液であれば、容易に手に入ります。とりあえず安全な摂取方法としてはコニーの母でしょう。
誰に打つかですが、とりあえず捕らえている中央憲兵じゃないですか?
貴族どもも重要です。本当にエルディア人しか巨人化しないかどうかの実験に不可欠です。
まずサネスですね。「ほら、言っただろう順番だって」といいながら巨人になるサネス
覚悟を決めたハンジは無表情
こんな感じではないかと。
ザックレーの「芸術」になっている貴族も壁の上から落とされます。
「ふむ、エルディア人以外は巨人化しないというのは本当だな」と言われながら絶命します。
エルヴィンに替わって「悪魔」になるハンジが見られるかと。
次次号ぐらいですかね?
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
1は、面白いですね!
この告白、ユミル・レターなみに盛り上がりそうな!(笑)
2のキース復帰はあり得そうです。
「もう、傍観者は止めだ!」と決死の目付きになるキースが見てみたいです!
3は、ハンジだけにやりそうな気配…(・_・;)
次号グリシャ巨人化、89話でユミルレター、90話くらいでハンジ実験くらいかも(笑)
またよろしくです!
管理人アース
私もゆっきーさんに1票!♫
1&2には凄く賛同しちゃう
毎日楽しく拝見してます!
わたしも、大量巨人を作りだすすべは、
知性巨人の脊髄液だとおもいます。
その知性巨人の脊髄液でできた巨人のみ叫びの力で操れるのかと思いました。
ジーク脊髄液ならコニー町みたいな
初代王は巨人の原点なので
全て操れるのかなと?
失礼します。
突然失礼かつ些細な問題なのかもしれないのですが、この記事のマダガスカルと日本の面積の比較に用いられていた世界地図はメルカトル図法によって描かれたものではないでしょうか?
メルカトル図法は海図などに利用されたりしますが高緯度ほど面積が実際より大きく表現されてしまうので大きさの比較には正積図法(エケルト、モルワイデ図法など)を用いた方が適切かと思われます。
ただ本筋の関係ない小さなことですので豆知識程度に聞き流してください。
コメントに目を通して頂きありがとうございます。
更新ありがとうございます。
ジークの隣に居た眼鏡の男性(これから眼鏡と呼びます)のことですが、あれが獣の巨人ではないでしょうか?
とりあえず巨人化能力者を整理します。
1、フリッツ
2、レイス
3、クルーガー
4、マルセル
5、ライナー
6、ベルトルト
7、アニ
8、四足歩行(未確定)
そして9つ目に眼鏡とします。
こう思った根拠は2つありまして、、、
1つ目は、ライナー達との人間時の容姿(歳)の差です。
まるで親子のようですよね。
巨人化すれば歳をとらない(ユミルの発言から)ならば、ライナー達と離れ過ぎかなと。
2つ目は、なんとなく顔が似てて眼鏡だからです。(テキトー)
こっからは根拠なしです。
そして眼鏡は座標を使うためにフリッツの血を引き継いでいるジークを捕食し、現在エレンを狙っている。
ではなぜ周りからジーク戦士長と呼ばれてるかだって?
そんなの知らん。
ミカエル様
私も、同じように考えておりましたが、どちらかと言うとジークの先代の獣の巨人ではないかと。。
つまり、密告当時マーレが手駒に持っていた7つの巨人の一人では。
あのメガネ、今現在ジークが掛けているのと同じように見えますし。
ハーデス様
共感、提案してくださりありがとうございます。
嬉しい限りです。
ジークの先代、、、こちらの方がしっくり来ますね。
眼鏡の名前、容姿、能力がとても気になりますね。
今後に期待です!
こんにちは!
既出かもしれませんがグロス曹長がユミルの民しか巨人にならないと言っていましたがアルミンはどうなんでしょうか.
アルミンはおじいちゃんが外の世界の本を持っていたからおじいちゃんがユミルの民なのかもしれませんね.
ほぼコーカソイドしかいないのが
長年の謎で、白人以外絶滅したのかとか
言われてたわけですが、そもそも事の
発端となった民族が両方ともコーカソイド
で他の人類はそもそも関与していない
みたいですね。もしかしたらネグロイド系
の人間は今後も登場しないのかも
初めまして。いつも楽しく読ませていただいています。
今回の話の伏線ポイントとして、クルーガーがダイナの巨人化を見過ごした点も挙げられると思います。
ダイナが王家の末裔であることを隠していますし、何か考えがあるはずです。そこで気になるのが「問題は死ぬ術がほとんどないことだ」という発言です。無知性巨人になれば殆ど死ぬことはない(※この時点でクルーガーは調査兵団の存在を知らない)。仮に、人間に戻すことが可能ならば、下手にマーレで生活させておくよりは安全なわけです。
そこで気になるのが、人間に戻す方法です。現時点では、知性巨人の能力を得た人間の脊髄液を摂取するという方法が判明していますが、果たしてそれだけなのでしょうか。アニ達がわざわざソニーとビーンを殺害したこと、コニーの母親が無知性巨人の状態で生き残っていること。この2つの点から、違う方法で人間に戻すことができるのだと思います。
そこで僕が思いついた方法は2つ。1つは、始祖の巨人の能力。2つ目は、巨人化薬(脊髄液)の応用です。そう考えた理由については、長くなってしまうので省かせていただきます
次に、9つの巨人のうち、ユミル≠四足歩行だとすると、あと1つだけまだ未登場である件について。
残り1つの巨人はエルディア、または壁内にあると考えられます。そこで僕が思い出したのは1話です。今回と同じように、エレンが”長い夢”を見ています。ですが、この時点ではまだグリシャを捕食していません。本当にこれはただの夢なのか?ループの伏線なのか?それとも…この時点でエレンが既に知性巨人の能力を得ていたのか。では誰の能力を?…謎だった9つ目の巨人しかありませんよね。僕は、この展開はまずないだろうと考えています。しかし、1話が「二千年後の君へ」という題名であることから、可能性は僅かにあるとも考えています
グロス曹長の「面白い」「楽しみながら学ぶ」というのと、以前にジークの言っていた「何事も楽しまなくちゃ」という考えに共通点を感じます。人殺しを楽しむという発想、マーレの思想教育と何か関係があるのでしょうか…。
アース兵士長お疲れ様です!
最近の急展開により、コメント欄大盛況でお忙しいかと思います。
私は返信無くて全く構いませんのでお気にせず。
考察等はみなさま鋭い考察されておりますので、書くことが無いのですが、
どうしても1つだけ書きたい!
進撃の巨人凄い!
自分は伏線を張り巡らせる系のサスペンスなどは好きだったんですが、
これまでのどんな話より、進撃の巨人は面白いです。
10巻のライナー、ベルトルトが巨人だと解った後に1巻から読み直すと全く違う話として読むことが出来ました。
そして今回の新事実の後、1巻から読むとまたまた全く違う世界として見ることが出来ました。
味方だと思っていたものが敵で、
敵だと思っていたものが実は味方で、
何度読んでも、新しい事実が出るたび、新しい発見がある。
たとえば、ハンジさんの台詞
「私達に見えている物と実在する物の本質は・・・全然違うんじゃないかってね。」
この台詞に今は「これな!」と思ってしまいますし、
ユミルが巨人の事を
「誰にでも短所の一つや二つはあるだろ。そこさえ目をつぶれば割といいやつらなんだよ」
と言ってた事がありますが、普段から皮肉を言うユミルらしい冗談だなと思ってたんですが、
割と嘘を言ってないんだなと思ったり。
カルラ・イーターの出てくるシーンは全てがこれまでと違う解釈になってしまいましたね。
本当にすごいと思います。
>ユミルは死後「九つの巨人に」に魂を分けエルディア帝国を築いた
>それまでも八つの巨人に分けた家同士では争いの絶えない時代が永らく続いていました
→この八つは始祖の巨人を含まず王家以外に八つの家がある
>我々マーレ政府の管理下にある「七つの巨人」を継承するに値する器でなくてはならないからだ」
→九つの内訳は、マーレ政府管理下の七つの巨人 + 始祖の巨人 + 残りの一家(クルーガーが継承者の生き残りもしくはそこから巨人化能力を奪ってきた猛者?)
もしクルーガーの巨人化能力がマーレ政府管理化のものを盗んできたものだとしたら、『我々マーレ政府の管理下にある【七つ】の巨人」とは言わない
ジークがいるからフリッツ王家の血筋が確保されているとはいえクルーガーにとってダイナは巨人化させても構わない程度の存在というのも驚き。王家の実態がレイス家にあるということも知っていたのか?
むしろなぜクルーガーがグリシャに助力したのかという点が謎。彼でなければならない何かがあったのだろうか。
ダイナは暴行されていた様子でおそらく少年誌では描けなさそうな事もされてて薄い本が捗りそうな雰囲気だが、もしも巨人化能力者同士で子作りしたらどんな子供になるのかちょっと興味が。ウーリは姪に食べられたので巨人化能力を持った者の子供と判明してるのは現状エレンだけか?
こんにちわ!
ダイナ=カルライーターだったんですね。ということは
カルライーターは前の
どこにいてもあなたを探し出すから的なセリフはグリシャを探す(見つける)ためにイェーガー家に来たとすれば巨人は本当は無知せいじゃないということがありえますね
あと、ユミルの手紙が次回か次次回ぐらいで明かされるのではないでしょうか?(83話全然覚えてないですけど…)
中学2年なんで考察力ないですけど、これからもよろしくおねがいします!
アースさん素早い更新有難うございます!
毎度毎度見させてもらってます!
今回は北欧神話の視点から考察していきたいと思います!
まず役としては
エレン フェンリル
グリシャ オーディン
ジーク ロキ
ヒストリア イズーナ
というふうに考えてます。
1まず紅蓮の弓矢の歌詞に 死せる餓狼の自由を という歌詞がありますが、これはフェンリルのことを指しているのではないでしょうか?またフェンリルはラグナロクの時にオーディンを食べています。
エレンが食べたのはグリシャなのでエレンフェンリル グリシャはオーディンではないかと考えています。
ロキも最初はオーディンの仲間でしたが最終的に敵になりました。
これはエルディア復権派のグリシャを裏切るジークではないかと思います。
2ヒストリアがイズーナの理由について
ヒストリアが昔読んでいた本の女の子あれはイズーナではないでしょうか?
北欧神話でりんごといえばイズーナですし一般的にイズーナの目の色は水色として描かれます。
ヒストリアも水色の目をしておりまた王家なので
私は、絵本の女の子=イズーナ=ヒストリアだと思います。
またユミルも王家と考えておりユミルフリッツの血はフリッツ家とユミル家に分岐していたのだと思います。
フリッツ家は純血
ユミル家は混血なので目の色が違う。
フリッツ家は壁に逃げたあと名前を表の王に渡しマーレが来ても自分たちの所に来ないようレイス家になる。
ユミル家はフリッツ家と折り合いがつかず壁に入れなかった。
それがダイナやユミルだと私は考えてます。
3アルミンもフリッツ家
目が水色で髪が金髪のヒストリアと共通している人物がいます。
それはアルミンです。
壁の中に逃げた王家はレイス家だけではないと思います。
彼等も上と同じくマーレから逃げるため名前を変えたのだと思います。
アルミンの祖父が外の世界の本を持っていたのもこれで説明がつきます。
4王家の人物
フリッツ家
ヒストリア
ロッド
アルミン
アルミン祖父
ユミル家
ユミル
ダイナ
ジーク
このくらいでしょうか、
最後に
ロキも最終的に壁の番人と一騎打ちですしもしかしたらへいちょーとやるかもしれませんね。
今後の展開が楽しみです!
長々と失礼いたしました!
いつも楽しく読ませていただいています
グリシャが知性化出来た経緯もわからないままですが、グリシャがをエレンに食わした理由もよくわかりませんね
レイスから追われる身になったとは言え、グリシャが見つからなければエレンの身柄を確保するのが普通だと思います。
あと、マーレが巨人化薬を作るのも謎ですが、エレンに射ったのはどこで手にいれたんですかね?
レイスから奪ったのか、自分で作ったのか
クルーガーに貰ったと思います。
こんにちは。
フクロウ巨人ですが、超大型なみにデカイのも気になりますね!
キース(傍観者)さん!
コメントありがとうございます!
人間と比較すると大きそうに見えますが、防波堤は30mくらいの高さと言っていたので、それよりも低いように見えますよね。
実際何m級なのかは、気になりますね!
またよろしくです!
管理人アース
クルーガーの巨人化した画像をよく見て見ると耳とんがってませんか?違ってたらすみません。
じゅうぞうさん!
どうもです!
こちらでは確認できませんよ。
気になりますね!
管理人アース
グライスが逃げた場所はウォール・マリアではなく、ナラカとかの可能性もあったりして。
ナラカは壁内人類が追放された者が築いたのではなく、マーレ軍が追放したエルディア人が築いた集落であり、追放された壁内人類でも、ナラカの人々が迎えてくれるのは同じエルディア人だからと言う認識があるからとも取れるかもしれません。
また他の方々が言うにグライス=アニ父なら、鍛えられた場所はナラカなんじゃないかとも思えました。
ライナーがアニを汚れた民族と言ったのも、エルディア人のナラカから選ばれた戦士だからとも言えるかなと思いました。
アースさん、考察お疲れ様です。
エレンにグリシャ達の記憶が本当に受け継がれているのならば、壁内側で巨人薬(脊髄液)が量産される可能性もありそうですね。
それと無知性巨人を捕まえてハンジあたりがエレンかアルミンの脊髄液を与える実験とかしそうです(笑)
自傷行為が巨人化の引き金になっているが、今のところエレンとフリーダだけが手を噛むという方法で巨人化しているというのも興味深い。
1つ不思議なことがあります。最新話では、グリシャの記憶とつながりダイナ、カルラと過酷な事実をしり、その記憶を引き継いだ、エレンは涙したかと推察されます。
ただし、第1話の冒頭で幼いエレンはまだグリシャを捕食し、記憶を引き継ぐ前にないていますよね?
あの時点でなぜ他人の記憶と混濁し涙を流しているのかが、説明が。。
すでに巨人化し、誰かを捕食済みだったのでしょうかね。。
マグロさん!
コメントありがとうございます!
>あの時点でなぜ他人の記憶と混濁し涙を流しているのかが
あの涙の意味は違うのだろうなと思います。
あの時のエレンは、直前にループしたばかりであり、その理由により涙しているのかなと。
またよろしくです!
管理人アース
アースさん、考察お疲れさんです!
第4の壁が存在しましたね。ただ、調査兵団やレイス家が第4の壁を知らないところをみると、マーレ側が第4の壁(防波堤)を作ったのかもしれませんね。硬質化の巨人と大型巨人の合作でしょうか。アニやライナー、ベルトルト、マルセルは、この防波堤を超えて旅しながらエレンたちが住んでいる第3の壁まで来たとなるとパラディ島の南から北へ向かうには相当遠い道のりなのかも。巨人化して走ったとしても大変そうですね。ジークが四足と現れたのはなんか頷けます。
グロス曹長が言っていたとうりならライナーやベルトルト達もエルディア人の可能性があるかもしれません。ライナーやベルトルトがエルディア人だった場合記憶を改竄されてマーレの戦士として洗脳されているとしたら最後の巨人は記憶の改竄能力を持っている可能性があると思います。
管理人様お疲れさまです。
私は本作ではこれまで真相を妄想し、我ながら結構当たるんじゃないか?と勝手に自画自賛していたのですが、最近の回答編に入ってその全てが大ファールであったとわかり、あきれたピッチャ-(ジーク巨人)の顔が目に浮かぶような毎日です。
しかし、それでも懲りずにまた予想という名の妄想を書き連ねようと思います!
今回、エルディア復権派の面々がことごとくトロスト区急襲のメンバーになっていたことに違和感を感じました。
襲撃の際、叫びの力で巨人を集めたとして、こうも都合よく集まるものなのでしょうか。
巨人は群れで行動するものではないと思われ、これには何か裏があるのでは?と考えました。
クルーガーはおそらくかなり巨人の力に精通した人物であると思われます。
彼はひょっとすると「叫びの力」も使えるのかもしれません。
そこで、今回乗船していたマーレ当局員を壊滅させた後、巨人化した復権派を誘導してどこかに集めていたのではないでしょうか。
その理由は、ダイナを保護する為ではないかと。
クルーガーの目的は、理由は不明ですが、拷問で明らかになったように、始祖の巨人の力奪取によるマーレ巨人軍の無効化と、その後の東の敵対国のマーレ侵攻ということで大筋合っているのではと予想されます。
マーレに恨みを抱く人物(グリシャのような)をピックアップし、復権派に勧誘させるなどして、一つの勢力に育て上げる。
彼らにダイナを送り込み、座標の奪取を行うよう仕向ける。
成功したら、奪取した座標をダイナに渡して能力を発動できるようにし、東の敵対国と一緒にマーレを叩く。
当初の筋書きはこのようなものであったと予想します。
しかし、今回の復権派一斉逮捕により、その筋書きは根本から崩れました。
ここで彼は計画の変更を余儀なくされます。
フクロウという存在が当局に知られたことにより、いずれは自分も追いつめられる。
例え捕まらなかったとしても、これまでのように目立つ動きは不可能。
復権派に替わる別の勢力を育てる時間は、マーレが座標奪取に動き始めている今、存在しない。
そこで彼は、自らが壁内に入り、始祖の巨人を説得(又は拿捕)するという、失敗したら後が無い計画へと舵を切ったのではないかと思います。
しかし座標の力を手に入れた際、王家の血筋であるダイナがいなければ発動できない。(もっとも、他にも王家の末裔は存在するのかもしれないが、希少で、かつこちらの計画に協調する者がどれだけいるかを考えると、ダイナは必要不可欠と言ってよい存在であった。)
その為にダイナが壁に近づいて殺されないよう、保護する必要があった。
また、人間のままだと他の巨人に捕食されてしまう危険があるので、ダイナが巨人化した後、当局員を壊滅させてダイナ巨人を叫びの力で誘導し保護するのがベターと考えた。
グリシャの巨人化を阻止したのは、ただの感情的な偶然によるものであった。
マーレ当局員を壊滅させた後、クルーガーはグリシャと復権派巨人を引き連れて「巨人の檻」と呼ばれる大穴に向かう。
ここには、壁侵攻用にと集められた戦闘向きの巨人が集められており、そこに復権派巨人を紛れ込ませた。(後にこれがジークに奪われ、トロスト区急襲へと繋がる。)
その後、クルーガーがグリシャに
「これから壁に向かうが、危険な旅になる。いざというときにはこの注射を自分に打て。そうすれば、少なくとも食われて死ぬことからは逃れられる。」
と言い、注射を渡します。
予想ここまで。
グリシャがどうやって知性巨人になったのかは、次号あたりで明らかになるのではと期待していますが、どうにも私にはクルーガーを食べる流れが思いつきませんでした。
そこで、グリシャが食べたのは「第9の巨人」なのではないか、と予想します。
となると、第9の巨人は、マーレではなく島にいることになります。
となると、予想した「巨人の檻」を作ったのは第9の巨人で、クルーガーにボコボコにされてグリシャに捕食される、と考えるのが妥当な気もしますが、それならクルーガーもグリシャも、ダイナに食べさせようとする気がしますね。
うーむ、全く予想つきません。
あと、気になるのはユミルの手紙でしょうか。
ハンジのセリフや性格からすると、ユミルの手紙の存在をヒストリアに隠す可能性も考えられますが、サシャあたりがあっさり口を滑らせてヒストリアに知られそうです。
もしそうなると、サシャは機密情報漏洩の罪で最終回まで牢獄暮らしの可能性も・・・(いや、ハンジが隠匿罪?)
そしてヒストリアは、これまで判明した事実とユミルの手紙から、今後の方針に対する大きな決断をするのではないかと思われ、今から楽しみですね。
もし東の敵対国と手を組む方向になるのなら、東が東洋を指すのであれば、同じ人種のミカサも交渉の場に立つ可能性もゼロではないですね。
あの脳きn・・・うら若き少女に外交役が務まるのか、今からワクワクします!
あと、アニは、アルミンが復活させるケースもありそうな気がしています。
以上、長々とお目汚し、大変失礼しました。
アースさん お疲れ様です。
今回グリシャの記憶と繋がった事で、エレンの中にあった信念が揺らぐと思います。
今までは、壁内人類を食べる無知性巨人を一匹残らず駆逐してやる。というのが根底にありました。
しかし、その無知性巨人が実は、父親の仲間であるエルディア復権派の人達が、マーレ人によって無理やり無知性巨人にされ、壁内人類が住むパラディ島に放たれたのだと理解する事によって、憎しみの対象としては見れなくなるのでは?と思います。
それと同時に、憎しみの方向が、エルディア人を迫害しているマーレ人と、王としての責任を放棄し一部のエルディアの人達を置き去りにし、壁の中へ逃げ込んだ、145代フリッツ王(もしくはレイス始祖の巨人)に対して向くのではないでしょうか?
今後も壁外で遭遇した無知性巨人は駆逐しなければならないのは変わらないとしても、それは今までの「憎しみと駆逐」という感情とは違い、「永遠にさまよう事から解放してあげる」「出来れば殺さず人間に戻してあげたい」という気持ちになるのではないかと思います。
これから、壁内人類・調査兵団・エレン達が何を心のより所に動いていくのかに注目したいと思います。
マーレ人が、エルディア人を弾圧し迫害し虐殺しているのは事実ですが、エルディア帝国の時代に、エルディアがマーレ人を迫害し弾圧していたのかは、事実かどうかわかりません。グリシャの信じる通り捏造かもしれませんし、そうでないかもしれません。
しかし、仮に過去にエルディアからマーレが弾圧された経緯があったとしても、立場が逆転したからといってエルディアを弾圧する事が許されて良い訳がありません。憎しみの連鎖は永遠に増幅し続いていきます。
私としては、グリシャの信じる様に、エルディアの人達はマーレ人を弾圧迫害して居なかったと信じています。
マーレ人は歴史を捏造し、エルディア人を悪者にしておく事で自分達の正当性を保っているのだと思います。
前回の86話も、今回の87話も、読んでいて凄く胸が苦しく 切なく 悲しくなりました。
自分達のエゴによって歴史的にも殺し合いをずっと続けている人間という生物の悲しさを突き付けられた気がします。
特にグロス曹長が、妹フェイの殺害の理由を話すシーンは、グリシャの気持ちを思うと悲し過ぎます。
アースさんお疲れ様です。
ダイナですが、彼女の尋問はクルーガーが担当していて、この二人の間には何か密約があったように思います。
おそらく「座標」のことでしょう。
そもそも「座標」とは何でしょうか。私もいくつかの仮説を立ててきましたが、現時点の仮説は、おそらく、座標とは「9つの巨人の戻るところ」なのではと。
作中でも、あるいは描かれていない1800年以上の歴史の中でも、巨人化能力者が不慮の死を遂げたりする可能性はありえることでしょう。現にライナーも何度か殺されかけてます。その時、その能力はどこにいくのでしょう、単に失われるのでしょうか?
違います、おそらくは「座標」に戻るのです。だからこそ座標の奪還は最重要事項なのです。
ジーク個人の考えだと思いますが「俺たちの代で呪われた歴史を終わらそう」というセリフがありましたね。
「呪われた歴史」を断ち切るとは巨人化能力の封印でしょう。巨人化の能力の継承をもうさせない。巨人の支配者が世界を支配するということ自体が悲劇なのだとジークは考えているはずです。
そのためにも座標の奪還が必要なのです。座標が壁内にあれば、いくらマーレ側で巨人の継承をとりやめて、座標の元に戻って行くのですから。
さて、ここでダイナとクルーガーに戻りましょう。クルーガーはダイナを巨人にしたかったようです。グリシャを黙らせてでも。なぜか?
おそらくは「座標」をダイナに託したのでしょう。マーレから座標を隠すために、パラディ島の膨大な無知性巨人の中に紛れ込ませることをかんがえたです。そうすれば座標を探しだすことはマーレにとっても困難でしょう。
そしてクルーガーは、マーレ側の戦士が、何かの拍子に巨人化能力の継承に失敗すれば、「座標」に戻った能力でダイナが巨人化能力者として復活できると踏んだのです。
尋問の際にクルーガーはダイナに伝えたのでしょう。グリシャを巨人化能力者として送り込む、そしていずれその「座標」をグリシャあるいはその継承者に渡せれば(あるいはダイナが能力者になったグリシャを喰う)、目的が達成できると。
リスクは大きいですが、マーレに追われている現状を考えれば、やむをえないと考えたのではないかと。
このあたりの事情が次号でクルーガーの口から説明がされるのではないかと踏んでいます。
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>座標とは「9つの巨人の戻るところ」なのではと。
この展開で行くと、エレンが座標持ちと考えたら、最終的にはエレンが全ての巨人化能力者を捕食するという展開になるのでしょうか?
それはエグい展開になりますよね…(・_・;)
ただ、「座標」という言葉の意味からすると、あり得そうです!
>おそらくは「座標」をダイナに託したのでしょう。
これ、同じ予想です!
明日公開予定の88話予想も、この展開で予想しています。
ただ、予想しながらもダイナ巨人=カルラ・イーターの展開を知っているので…辛いですよね(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
西から上る太陽について。作品中での文字や壁外の地図は全て上下左右反転しています。ですから西から上る太陽には深い意味はなく、現実と似ているけれど少し違う反転した世界を表わしているだけと考えます。
すいません、気がついたことがあったので再投稿を…。
今回って71話の「傍観者」に繋がっていませんか。
服装とか。
指は…どうなんだろう。
あとグリシャは子供に託すのが好きですね。
ジークにはエルディアの希望を。
エレンには母の仇を。
tomoさん!
コメントありがとうございます!
>指は…どうなんだろう
71話に繋がるでしょう。
指は巨人化能力を得て復活しているのだと。
>子供に託すのが好きですね。
この辺りは、父としてはあまりよろしくない傾向がありますよね。
これは、グリシャだけではなくアニ父もそうですし…
またよろしくです!
管理人アース
東のマーレ敵対国というのはミカサ達東洋人と関係があるのかもしれませんね。
第一話の冒頭に巨大樹の森に出てくる丸坊主の巨人は実は何か重要な巨人で、例えばグリシャと関係があったりするのかなと秘かに思っていましたが、グリシャとの関係は特に無さそうですね。
キースとグリシャが出会った日は巨人遭遇率が極端に低かった日なので、クルーガーはグリシャに捕食される前に巨人がその場から離れるよう周辺の無知性巨人への指示をしたのかもしれません。(アニの叫びと逆の効果)
初代王の力を引き継ぐ者が初代王の記憶を継承(乗っ取られる)ように、知性巨人になると、自分の前の知性巨人の記憶を引き継ぐようですね。
知性巨人を後に引き継ぐ人になればなるほど、記憶量も莫大になり、人の脳の許容量を超えて記憶が混じり合うせいで、フリーダは時々混乱していたのかもしれませんね。
だとすると、そのうちアルミンはベルトルトの記憶をアニと対面した時にでも思い出しそうです。
マーレが「人間をどのような巨人にするか」をコントロール出来ていたのは驚きました。
ハンジ曰く、取り扱いの難しい薬をそこまで研究出来るマーレの技術力はかなり高いようですね。
また、ケニーが初代王の力を引き継いだフリーダの「目」を見た時に感じたように、クルーガーの目は今のエレンとそっくりだと感じました。
今話までのグリシャは瞳に黒い部分が多いですが、壁内のグリシャを見るとクルーガーと同じ目になっています。
マーレにいるグリシャを見た時に感じていた違和感は目だったようです。
エレンはカルラの影響か、巨人の力を引き継ぐ前から目はクルーガー似ですが、グリシャは明らかに目が変わっているので、これも伏線だったのだとしたら凄いですね。
追記ですが、「境界線」というタイトルが、今回の現場=楽園との境界線を指すとともに、曖昧になりつつあるグリシャとエレンの境界線も暗喩していていいなと思いました
コンロガスさん!
>曖昧になりつつあるグリシャとエレンの境界線
おお、これ素晴らしい考察ですね!
なるほど!
あの「ダイナ」のシーンがそうですよね!
管理人アース
何回も追記すみません。
maikoさんから四足歩行ではないか?といただきましたが、僕の考えは、マルセル=ユミル=四足歩行なので、その数は変わらないと思います。
つまり、マルセル=ユミルと四足歩行型が違う巨人化能力者ということになるのかなと。
そうなると、数は合いますね!
管理人アース
追記
あと、ちょっとぶっ飛んだ考えかもしれませんが、カルラって実はフリッツさんだったりしませんかね?レイス家つながりだとすると憲兵が黙って無いでしょうし、その昔始祖奪った末裔だとしたらレイスにとっても別に放置して置いても問題無かったのかなぁと。その点辺りをグリシャは調べ挙げた上での結婚だったりしませんかね?考え過ぎかなぁ?
途中で送ってしまいました…。
これは中堅の漫画家さんが、何作目かで大ヒットを出したのだろうなと勝手に想像していたところ、作者は二十代、おまけに初連載、更にはイケメンと(作品と無関係ですが)知り驚いたのを思い出しました。
戦後裁かれたナチスの戦犯たちにも家族がいて、そこでは普通の人々と変わりがなかったという話を聞いたことがあります。
今回特に、人間の悪意の描写が巧みでリアルで、引き込まれて怖い位です、不謹慎ですが面白いとも感じました…。
今回は確定事項が多いですね。
①巨人薬は巨人の脊髄液。
でもこれまで楽園追放になった者たちほぼ全員に注射となるとその量をどう『調達』しているのか?
マーレの医療水準なら『腰椎穿刺』で抜き取れそうですが、その場合でも『巨人能力者の人間体』から?
②ダイナ=カルライーター。
グリシャはダイナと死別したか「食べた」ので、カルラと結婚したのだと…。
これは生き別れなので、もしや重婚(マーレの法には拘束されないでしょうが)。
若くて美人の嫁さん二人も貰うわ、将来のあった美少女(フリーダ)は食べるわ…。
ライベルたちは壁内人類の敵だが、グリシャは女の敵で確定?
敵は故郷組より多いのでは…。
皆さんがしきりに考察されている9つの巨人ですが、僕はどうも納得出来なくてコメします。何回考えても、マーレが手駒に出来なかった2つがフリッツとレイスとして、
1 フリッツ
2 レイス
マーレの手駒側として
3 ライナー
4 ベルトルト
5 マルセル
6 アニ
7 ジーク
8 クルーガー
が、元々の能力者数ではないかと。その後の変化でその数自体が減っているのが、1.2と、8なので2つ減って7つだとしてもやっぱり1つ足りません。僕の数え方が間違いかもですが、僕はどうもマーレはまだ1つ余力を残している気がします。
4足歩行の巨人ではないでしょうか?
横からすみません。
私も9つの巨人の正体に悩んでいます。
私も四足歩行型ポチがユミルを食ったような気がしたのですが…もしユミルが四足歩行型に食われていないなら。
(1)ユミル・フリッツ(始祖)→レイス代々→ウーリ→フリーダ→グリシャ→エレン
(2)ライナー(鎧)
(3)ベルトルト(超大型)→アルミン
(4)マルセル(跳躍型)→ユミル
(5)アニ(女型)
(6)ジーク(獣)
(7)クルーガー(闘士型?)→グリシャ→エレン
(8)四足歩行型
(9)マーレに囚われている誰か?(この人物から骨髄液を採取して巨人化薬を作っていないだろうか…)
というのはどうでしょうか。
巨人化薬は巨人の骨髄液がないと作れないような気がするのです。
86話ネタバレ考察!「9つの巨人」と「7つの巨人」の正体を検証!の考察にも書いていますが9つ目の巨人はフリッツ巨人だと考えています。
つまり、壁内にはレイス巨人とフリッツ巨人がおり、フリッツ巨人が壁を築き、レイス巨人が記憶を改ざんしたのです。
しかし、何かしらのトラブルでレイス巨人がフリッツ巨人を捕食した。
で、レイス巨人はグリシャが捕食し、グリシャはエレンに…
なので、現在のエレンには3体の巨人化能力があるのかなと。
管理人アース
アース様、今回もお疲れ様です
進撃はアニメから原作に進みました。
無知性巨人は海には行かない様になっているんですね。
しかしレイス王は、超大型巨人が世界を覆い尽くすみたいな事を言っていますし、巨人化にする方法が違うのかもしれませんね。また巨人の種類が違うか。
どちらにせよ、第四の壁が存在しましたね!!!
我々の推測は正しかったようです!
ただこの壁の中に巨人がいるのかは微妙ですが、少なくともマーレ側からは便利に扱える壁になってるそうですね。
しかし写真は何処からか…。
グライス生存説とは言え、写真はあり得ないですし…、そもそも生きてるならどうやって壁の中に乗り越えたか…。
写真を持っていそうな人物といえば、クルーガーとか?グリシャの記憶は何処で戻ったか。
それにしても、グリシャとクルーガーの巨人化の仕方が何となく似てますね。
クルーガー=グリシャ=エレンという事でしょうか。
エレンはすっかりグリシャに成りかけてますね。
エレンの中にはグリシャとクルーガーが生きてるんでしょうね。虚ろな時のエレンがクルーガーと何となく顔付きが似てます。
生き残れなかった兵士さん!
コメントありがとうございます!
>第四の壁が存在しましたね!!!
30mくらいでしたが、ありましたね!(笑)
たしかに、あの「境界線」が第4の壁と言えそうです。
>クルーガー=グリシャ=エレンという事でしょうか。
これは、間違いないと思いますよ。
88話予想でも書こうかなと思っています。
またよろしくです!
管理人アース
お疲れ様です☆
ふくろうは、どうしてマーレ当局にダイナが王家の血を引くという事を伝えさせず、
巨人にしてしまう必要があったのかが、
気になりますね。
グリシャ達やマーレ側が知らない巨人と王家の秘密があって、
尋問などでバレる事を恐れた可能性が高いのかなと予測はしたんですけど。
あと今更ながら、ベルトルト、マルコが消えた今、次の背表紙で誰が消えて、何か意味があるのか、凄く気になってます;
更新ありがとうございます!お疲れ様です!
一切根拠がない考察ですが、ジークが密告してるシーンに出てきたあの男性はジークとグルになり、現在の四足歩行型になるのではないでしょうか?
あとクルーガーはそのまま生き残り、グリシャは無知性にされるがしばらく人を食い荒らしてしっかり太ってから始祖の巨人を見つけ、知性巨人になるという展開になるのではないでしょうか?w
さすがに根拠が無さすぎましたが、これからも頑張ってください応援してます!
クルーガーがフクロウと巨人化能力者であることが判明しましたね。
巨人化能力はエルディア人でしか使えないことも判明しましたので、クルーガーはエルディア人になりますね。
ただなぜエルディア人であるクルーガーをマーレ側はフクロウと疑いをかけなかったのかな?と疑問に思いました。
昔もマーレの戦士を募集していてクルーガーは忠実にマーレ帝国のために働いていたからかな?
さらにダイナが王家の末裔であることを揉み消した理由も謎ですね。
グリシャよりもダイナの方が存在価値があるはずなのでグリシャの妹が殺されたこと以外にも何か重要性があるのかも知れませんね。
次回はグリシャの記憶がエレンと繋がったので、ハンジやエレン達はグリシャの本とグリシャの記憶(本には描けないことなど)の会話になるのかなーと思いました。
9つの巨人のうちエルディア側の2つは始祖の巨人とクルーガーの巨人ですよね?クルーガーのんもマーレの管理下にないやつやと思うんですが
?ちがうんすかね?
カルライーターでしたね。。胸がないから男だと思い込んでました。女型の巨人だけ胸があるのかなー?凄く気になります。。
今回も内容、濃かったですね~。
グリシャはなぜ巨人になれたのか、
クルーガーに力を借りて巨人化出来るようになったのか、
来月はその辺りが描かれそうですね。
そういえば、ライナー、ベルトルトは何なんでしょうね。
始祖の巨人を奪う作戦に幼少の頃に参加したエルディア人なのか。
本題てしてエレンたちはどうするんでしょうかね。
ハンジとリヴァイでことのあらましを軍議で話すのでしょうが、
それを話してどうするのか、
市民に伝えるのか、
そもそもマーレはエルディア人を全滅させる気まんまんだし、
何とかマーレにたどり着いても簡単に和解とはいかない気がします。
でも取引材料として始祖の巨人の能力を持つエレンが使われるかも知れない。
でもそれを渡したらマーレからしてみたらエルディア人全滅させるだけだからなぁ、と思ったり。
想像が膨らみますが、
来月もまた楽しみです。
毎回更新お疲れさまです。
特に先月号の記事はコメントの数が凄まじかったですね…
エルディアとマーレの迫害の応酬に、王政編の憲兵サネスの「順番だ」という台詞が頭を過りました。どうにかエレン達はこの「順番」を終わらせて欲しいものです。
今回も面白かったですね。
いつも更新早くてありがたいです。
今回ので、ほぼ、エルディア人のみ巨人になれるということでしたので、アニ、ライナー、ベルトルトもエルディア人であるということになりますが、そうなると、以前のベルトルトの「悪魔の末裔」という表現が気になりますね。自分もエルディア人であるはずなので。
マーレに洗脳されているってことですかね。
熱血的な真面目さん!
コメントありがとうございます!
>以前のベルトルトの「悪魔の末裔」という表現が気になりますね
これ、もしかしたら「パラディ島に籠もる際に、ベルトルトやグリシャの先祖を見捨てた一族」という意味かもしれないですね。
管理人アース
アース様、お疲れ様です。
「さらにはマーレの戦士にスパイのガキを忍ばせて」
これは誰なのでしょうかね?
一瞬アニが思い浮かびましたが。
それと、例のグリシャ写真ですが、私は当初から写真一枚くらいポケットに忍ばせて持ってこれるよなーと安易に思っていましたが、一度全裸にされ拷問を受け、あれだけ厳しい監視下の元それは出来ないなとなりました。
やはりグリシャが壁内に入ってから、何かのアクションがあり写真を手に入れたという事になりそうですが。。はてさて。
ハーデスさん!
コメントありがとうございます!
>マーレの戦士にスパイのガキを忍ばせて
これはジークでしょう。
>あれだけ厳しい監視下の元それは出来ないなとなりました。
あ~、そうなりますよね。
クルーガーが持っていたのか…はてさてですね(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
ロッドが持っていた、サイキョウノキョジンが気になります。
あれが9番目の巨人では?
あれが無知性という証拠が今のところないんですよね。
それともサイキョウ イコール始祖でしょうか?
ソフィさん!
コメントありがとうございます!
どこかの記事、おそらく「9つの巨人」についての記事だと思いますが、9つ目はレイス家の巨人の記事にて考察したかなと思いますが
9つ目の巨人は既にエレンの中にあるのかなと。
つまり、壁に籠もったのは、フリッツ巨人とレイス巨人であり
何らかのトラブルにより、フリッツ巨人とレイス巨人が対立。
その時にフリッツ巨人は、レイス巨人に捕食されたのかなと。
なので、フリッツ巨人の「始祖の巨人」はレイス巨人には発動できなく、フリーダ巨人はグリシャ巨人に負けたのかなと。
つまり、9番目の巨人はフリッツ巨人であり、現在はエレンの中にいるのだと思います。
またよろしくです!
管理人アース
やっぱりトロスト区にいた奇行種はエルディア復権派でしたね。
毎回アースさんの早い考察には驚いてますΣ(゜ω゜)
まだ頭が追いついてなくて自分の予想がまとまってませんがw
今回のアースさん予想は70点だと僕は思います。
アースさん、皆さんこんにちは。いつも楽しみに拝見しています。
皆さんのように素晴らしい推測は出来ないのですが、初コメ失礼します。
グリシャ巨人の容姿についてですが、私は以前から、キリスト教のゼウスに似ているなぁと思っていました。そこにどんな意味があるかは分かりませんが、腹が出ているのは創造主としての威厳かなと(笑)
また、先の人が、クルーガはアニの父親説をとなえてますが、私もそう思います。クルーガーの目や鼻はアニに似ているので…。
あと、グライスについてですが、彼は巨人化注射をされていないので、ミカサに切られた奇行種ではないですね。(顔もグライスの方がイケメンです!)
進撃では、血縁によって容姿もきちんと描きわけられてますし、アニの父親でもないと思います。描かれてないだけで、無知性軍団に捕食されてしまったのではないでしょうか?
つたないコメントですみません(●´ω`●)
ナナバナナさん!
コメントありがとうございます!
>先の人が、クルーガはアニの父親説をとなえてますが、私もそう思います。
管理人アースは、今度公開する「88話予想」に書く予定ですが、クルーガーはグリシャに捕食されると思います。
となると、クルーガーはアニ父にはならないのではと考えています。
グライスがどうなったのか、88話で登場するかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今回の展開によってクルーガーがエレン巨人の元であったことは確定ではないでしょうか??見た目からしてエレン巨人と異様に似てます 多分クルーガー巨人の能力は怪力などいうようなものなのでしょうね
はじめまして。毎月楽しみによませてもらってます。今とても気になってるのが、対巨人だと思っていた戦いがその向こうに人間がいたことがわかってこれからどおすんねやろ?てことです。一気に政治的な話になったりして…巨人もあと一体になって、気がつけばマーレ側はあと4体?(アニが固まったままとして)
アースさんいつも楽しみに見ています。 コメントはつです!
すでにあるかもしれませんが、クルーガーの巨人ってエレンの巨人に似ていませんか?
コメントありがとうございます!
似ているように、見えますね!
耳の形が、気になります!
またよろしくです!
管理人アース
ジークは裸で拘束され、とありますが、グリシャですよね
修正しました!
ありがとうございます!
管理人アース
アッカーマンや東洋人が記憶操作できないのはエルディア人ではないからなんですね。そうなると、上で述べられたとおり、マーレの敵国が東洋人の国になりそうですね。つまり、マーレvs東洋、エルディアという対立構造になりそうですね。
エルディア人ではないリヴァイ、ミカサが仮に注射を打たれても巨人化しないそうなので、今後は2人の巨人化は見られないですし、ケニーがもしも注射を打って延命を図ろうとしても無意味だったんですかね?
更新お疲れ様さまです!
今回はグリシャ達に起こった悲劇が明らかになりましたね。グライスがジークの事でグリシャを責めるシーンは…なんだかどちらの気持ちも分かる気はしますが虚しいですね。
それと、前回の話を読み直していたらふと思ったのですがこのような考えはどうでしょうか?
前回大地の悪魔が本に載っていましたよね。その女の子の絵とかはクリスタが読んでいた本に似ている、という事が考察にも書かれていたので、2つの本を比べてみました。壁外の本はリンゴを受け取っていると思いますが、壁内の本はどうでしょうか?フリーダはクリスタに読んであげている時に受け取っているなどとは言っていません。それに悪魔?のほうは女の子にへりくだっているように見えます。つまり、壁内に書かれている女の子は座標を1度悪魔に返したという事はないでしょうか?フリーダもクリスタに説明する時に優しい人と言っているので…。(分かりやすく座標の事はリンゴと言ったかもしれません。)だとしたらどうやってまたその力を手に入れたのかという疑問が残りますが…。そしてその座標を返した人物がユミルだとしたら…壁外の本に対して壁内のは髪の毛が黒いからユミルかなと思ったんですけどね。そしてまだ裏で操っていたレイス王から壁内追放されたユミルは巨人にされてしまったという事はありえないですかね?存在するだけで憎まれたと言うユミルの言葉もこれなら納得かな?とか。
前回の話がまだよく飲み込めていないので、間違っているかもしれませんが、この考察はどうでしょう?
更新が早く楽しんで読ませてもらっています。バレが1日早いですがアースさんは関西住みなんですかね?
記事内にあるポイント考察に書かれていない内容で重要そうな事柄をいくつか挙げてみます。
1・ジーク密告時にグリシャ両親と共にいるおっちゃんは誰?
ダイナに親族が居るのか分かりませんが、他の方も指摘したようにあの丸眼鏡が現在ジークが身につけている物と同一である可能性もあるので、あのおっちゃんが四足歩行巨人なのかもしれませんね
2・マーレにとっても王家ダイナは重要(グリシャ発)
敵対する国の王族は根絶やしにしたい筈。巨人化の際に何か特別な何かを王家の者はできるのかも
3・ダイナ「どんな姿になってもあなたを探し出す」
2で書いたように何か特殊な巨人能力があるから無知性化されても探せる?
4・エレン「なんかすっげー長い夢を見ていた気がする」「いや、夢じゃねえ、記憶だ」
87話は3箇所ほどこれまでのセリフと関連した発言がありましたが、その内の一つ。
1話のセリフの後に「夢じゃなくて記憶」と付け加えられていますね。これは1話のあれは本当に夢だったことの裏付けなのか。
5・巨人の大きさは調整可能(グロス発)
これは知性巨人にも共通する?
ロッドが一番戦いに向いたのを用意したと地下礼拝堂で言ってましたが、知性巨人の容姿はその前の能力者の姿に似る訳ではなく、無知性化の注射によって決定付けられるのかも。
グライスはアルミンのお父さんだったんじゃないかなあ。
グライスは助かって壁に入り、グリシャと通じていたし本も持っていたし。
ジークの横にいたメガネの先生みたいなのがアニのお父さんだったりして。
アースさま 今月も楽しみにしてました。
巨人化したする前に「どんな姿になってもグリシャを探す」ダイナ。
第1巻で壁に穴が開いて、その彼女が巨人としてグリシャ宅を目指して歩く描写
ダイナの最後の場面。エレン(グリシャ)に手を出して「エレンのパンチ」のシーン。あれはダイナがグリシャを探し出して触れ合ったシーンだったんですね。本懐を遂げて彼女は他の巨人にくわれてしまうわけですが、どんな気持ちだったんでしょうね。
せつない…
ダイナの気持ちです。
巨人は話せない。
しかし「人間としての意識はある」のでは?と思います。
なぜならば無知性巨人だったユミルが「60年間彷徨っていて、地獄だった…」と発言しています。
ライナーやベルトルトの会話から「巨人の脳」と「人間の脳」が別に存在することは明白で、知性巨人は両方使えますが、無知性巨人は人間意識(脳)は存在しながら、巨人脳は使えないのでしょう。
終わりなき生命体の無知性巨人。
逆に知性巨人は 短命。
この辺りも ポイントだと思います。
エレンとジークの年齢差は不明ですが、
早い段階で巨人能力を有したであろうジークは やや老け顏にも感じますし。
今後の展開も楽しみですね。
こんにちは
いつも楽しく読ませてもらってます。
「グリシャ巨人とクルーガー巨人の容姿が違う」についてですが、それはきっと年齢によるものだと思います。クルーガー巨人がグリシャに継承された線は当たっていると思うのですが、巨人は年齢によって容姿が変わるのだと思います。今回の話しが何年か正確には分かりませんが、グリシャがレイス礼拝堂で巨人化したのは、グリシャが壁の外でキースにあってから数年経った845年のはずです。そうするとだいぶ年齢差が生じますよね。きっと今は腹筋バキバキのエレンゲリオンも、歳をとると、よぼよぼになってしまうんじゃないでしょうか(笑)
コメントありがとうございます!
加齢による、巨人の中年太りという考察、ありがとうございます!(笑)
面白いですよ!(笑)
そんなエレンゲリオンになったら、ミカサもショックかもですね!(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
おはようございます。いつもありがとうございます。
今回は前回と違い
エレン達壁の中の人類と直接的に関わる事実が多数でしたね。
ところで、エレン達が牢の中にいた場面、
まさかの第1話にでていた、ミカサ 何か怖い夢でも見たの?〜
エレン 長い夢を見ていた気がする。
会話のセリフがそっくりそのまま出ていました。
これはやはりループ説の伏線ではないでしょうか。
自分の上の考えにもう一つ付け足しで
エレンとミカサの会話で1話と違ったのが一つありました。それは夢じゃない記憶だ。と行って行った部分。
これが真実で1話も同じなら
あれはエレンの記憶ではなく
父グリシャの記憶であったのではないでしょうか。それなら巨人がいきなり出てくる描写もうなずけるはずです。
最後にもう一つ。
1話タイトル 二千年後の君へというタイトル
ループ説など色々諸説ありましたが自分は今回のを読む限り、二千年たとうがたたまいが人類、人の生き方は変わらない、今回の話のように
支配されている側が革命を起こしそれが成功したとして
結局前の支配者は今の支配者に同じこと、残虐なことをされれば残虐なことを仕返すような結局なにも変わらないというのを二千年後というように表したのではないでしょうか。
私は進撃の巨人最終巻最終話のタイトルも同じ二千年後の君へ
なのではないかと考察いたしました。長文失礼いたします。
来月も楽しみにしています!
進撃の謎さん!
面白いコメントありがとうございます!
>それなら巨人がいきなり出てくる描写もうなずけるはずです。
これはアニメの方ですね。
原作では「髪伸びてないか」なので、これは「エレンの記憶」となると思います。
>私は進撃の巨人最終巻最終話のタイトルも同じ二千年後の君へ
素晴らしい、面白い考察です!
逆に返信として「二千年前の君へ」となるとも考えられますよね!
またよろしくです!
管理人アース
アース様、こんにちは!
更新お疲れ様です
( ^ ^ )
今回もグリシャの悲しい過去でしたね。
エレンも父親の悲しい記憶を引き継いで、さぞ辛いでしょうね
(ノ_<)
これからのエレンが心配ですが、幼馴染の二人や104期のメンバーがいるので、きっとみんなが支えてくれますよね?!
本当に今回はミカサの寝癖とアルミンの涎?が唯一の癒しでした 笑
ミカサのでこ出し初めて見ましたが、可愛いですね!
どんな豪快な寝方をしてたんだろう?
(^ ^)
ところで、ダイナ巨人は丸耳、クルーガー巨人はトンガリ耳のようでしたね!
ということは、フリッツ家はトンガリ耳とは関係なく、やはりイェーガー家がユミル直系の家系でトンガリ耳なのでしょうか。クルーガーもユミル直系の家系なんですかね。もしかしたらグリシャと血縁関係があるとか、、、?
そういえばクルーガーってファミリーネームですよね?〇〇・クルーガー?それともクルーガー・〇〇?早くフルネームを知りたいです!
あと気になったのはグライスという人です。
なんとか助かるという展開にならないですかね、、、?
グリシャの、ジーク子育て失敗の咎め方とダイナを託した?ことへの後悔の様子に少し引っかかりました。
自分ならこんなことにならなかったのに、、、という自信も垣間見えたような気がしたので、なんとか生き残れば、アニ父の可能性もあるのでは、、、なんて思ってしまいました。
おちゃさん!
クルーガーの耳がトンガリ耳なのか、確認は出来ないと思います。
グライスが助かったかもという展開は、あるかもですね!
管理人アース
ほんとですね!
不正確なことを言ってしまって申し訳ないです
(ノ_<)
クルーガー巨人がエレン巨人に似ていたので、先入観で耳が見えてしまったようです、、、
(・・;)
大変失礼致しました。
あと、グライス=アニ父も、前のコメントの方が既に書いてましたね。
色々と失礼しました。
おはようございます!
今月も迅速な対応更新ありがとうございます!
毎月この頃は展開が気になってしまいますね。
今月は割とこれまでの伏線の答え合わせが多いですね。フクロウの正体、カルライーターの正体、巨人注射薬の中身など…
前回はグリシャの猪突猛進さに軽く引いたのですが、拷問や曹長の暴言にさすがに胸が痛みます。
新たに気になることとしては、ジークの横に座っている男性は誰なんでしょうかね?このメガネ、よく見ると大人になったジークがかけているものと非常に似ています。
また、第一話の冒頭とリンクするようなエレン(注射・捕食前のはず?)のセリフも気になります。
来月にはグリシャの知性巨人化(特にいつ?)・帰還した調査兵団のその後も描かれていると嬉しいです(^^)
こんにちは、進撃の芋女です。
結局、今まで散々エレンの関係者を食べていたのはエルディア人のグリシャの仲間だったんですね。
グライスはそのまま落とされたのですが、死んだ描写がないって事は生きていそうですね。
これがアニのお父さんって可能性ありそう…。
のちにジークに見つけられてアニをマーレの戦士にしてエルディア復権を狙おうといたとか…。
それをグリシャはできたけどグライスはできなかった。
エレンもアニも親が知り合いだったりアニ自身はライナー達と実は目的は違っていて潜入していたとすると今後復活する日も遠くはなさそうですね。
はやくアニの本当の笑顔が見たいです。
進撃の芋女さん!
コメントありがとうございます!
>これがアニのお父さんって可能性ありそう…。
グライス=アニ父説は、面白いですね!
ただ、そうだとしたらアニとアニ父は壁内出身になるかもですね。
そこからマーレと連絡を取り…という展開は厳しいかもですが…(・_・;)
アニの再登場が待ち遠しいです!
またよろしくです!
管理人アース
追記、エレンとミカサへの罰は懲罰房行きだったんですね。みんなもの安否も気になります
こんにちは!
一列に並べられた復権派に注射を打つ様は、ISIS系列の過激派による人質・捕虜殺害動画を思い起こさせる残虐な場面でしたね。。。。さて、「あの日が15年前」とか「彼はイルゼイーターではない」とか「ジークの『親父に洗脳されている』の由来」とか「グリシャとエレンの記憶・意識の融合」とか「ミカサの寝癖(笑)」とか、いろいろと言いたいことはありますが、ほかの方と被らなそうなことを中心にコメントさせてください。
(1)クルーガー=フクロウ=アニ父説(全部=で結ばれる説)もあったかと思いますが、この展開だと「=アニ父」の部分は完全に消えそうです。しかしながら、私は、アニとクルーガーに血のつながりがあるのではないかという気がしています。例えば、アニ父とクルーガーが兄弟であるとか。
マーレ側に今回の事件がどのような形で報告されるのかは分かりませんが(誰かが生き延びてボートか何かで帰国したのか、処刑に行った部隊が音信不通になったという扱いになるのか。)、もしアニ父がクルーガーの兄弟かつ協力者であって、さらに今回の事件の詳細がマーレに伝わらなければ(=音信不通扱いならば)、アニ父がアニを鍛え上げて、マーレの戦士にスパイとして送り込むということも起こり得るのではないかなと思います。スピンオフのネタですが、ナイフを仕込んだ指輪をアニにあげている以上、アニ父が巨人化能力について何か知っているはずなので。
(2)今回のグリシャとグロス曹長のやりとりを見ていて、ユミルの「せー」が「正解なんてないんだよ」という気がしてきました。結局、エルディアもマーレも両者が都合よく歴史を捉えているからこそ争いが起きるのであって、真の意味で人類には敵も味方もないのかなと。
(3)クルーガーがなぜダイナではなくグリシャを選んだのかは、謎が残ります。ダイナが連れてこられた時点で巨人化すれば2人とも(またはダイナを)助けることができた可能性があるのに。これを含め、次回88話で、巨人化能力の新事実とかクルーガーが巨人化能力を有している背景事情とかフクロウを務めた理由とか、グリシャに食べられる前に全て洗いざらい説明してもらえる展開になると嬉しいですね。
おはようございます。凄くぶっ飛ぶ話でしたね・・・さて、今回分かったよことと解っていないことを自分なりに考えてみました。まず、フクロウの正体ですね、数多くの考察で、予想はされていましたが、ついでに巨人であることも明かされましたね。これで九つの巨人の穴埋めもはかどりそうです。
1始祖の巨人(レイス→エレン
2鎧の巨人(ライナー
3超大型巨人(ベルトルト→アルミン
4獣の巨人(ジーク
5四足歩行(不明
6クルーガー→グリシャ?
7女型の巨人(アニ
8ユミル(マルセル→ユミル
あたりでしょうか?次に、ダイナは、カルライーターでしたね。最近一巻を読み返しましたが、カルラの靴は脱げていました。細かい・・・。次に、曹長の発言から考察です。エルディアを一匹残らず駆逐するというのは巨人を駆逐するというエレンと似ています。そんな考えを子どもが持っていたから真実を見せようとして地下室に入れようとしたのではないでしょうか?他は、ジークのそばにいた男ぐらいでしょうか?後、ジークが四足歩行を従わせていたのはその巨人がエルディアだったからだったんですかね・・・
あと、9フリッツ巨人(フリッツ→レイス→グリシャ→エレン)というのが追加かなと思いますよ。
それで9つの巨人となります。
管理人アース
初めまして。
現在出揃ってる知性巨人枠についてまとめてみたんですが、ユミルが四足歩行に食われてないと仮定して、
[エルディア側]
1.始祖の巨人→レイス家→グリシャ→エレン
2.クルーガー→グリシャ→エレン
[マーレ側]
3.ライナー
4.ベルトルト→アルミン
5.マルセル→ユミル
6.アニ
7.ジーク
8.四足歩行
9.???
って感じになり、まだ全枠出そろっていないんじゃないかと。
ちなみにもしユミルが四足に食われているとしたら、更にマーレ側に1枠空きます。
悟澄さん!
他のコメントでも書いていますが、9体目はフリッツ巨人で、既にレイス巨人に捕食されおり、管理人アースは、現在エレンの中にいると思っています。
管理人アース
返信有難うございます。
私的には、フリッツ家=レイス家であり、レイスの巨人=始祖の巨人だと思ってるんですが・・。
フリッツ家は壁に篭った際レイス家と名前を変え、ダミーのフリッツ家(現在の表向きの王家)を立てて身を隠したという話ではありませんでしたっけ。
そもそも、フリッツ巨人とレイス巨人が別だとすると、これだけで2枠。クルーガーの巨人枠を加えてエルディア側3枠とすると、マーレ側管理下にある巨人枠が9-3=6枠となり、既に情報として出てきている「マーレ側7枠」と矛盾します。
(クルーガーはマーレ側7枠に含まれていないと仮定しています。クルーガーがエルディア人として扱われている様子は無く、特に警戒等もされてなかったことからして、周囲からは完全にマーレ人だと思われていたと推測します)