1039話「大トリ」。
前回は、気になるシーンが多かった回だったように思います。
まずは、雷ぞうvs福ロクジュのニンジャ対決の展開は「金縛りの術」による忍耐勝負に持ち込まれていました。
先に炎が着火したのは雷ぞうでしたが、次第に福ロクジュにも炎の魔の手が伸びてきたのです。
「術を解け!」と福ロクジュに言われますが、雷ぞうは頑なに術を解こうとしません。
それには、亡き君主である“光月おでん”の背中を追っていたからでした。
全身に炎が燃え盛っている状態になっても、口を閉じ、死を覚悟で福ロクジュに金縛りの術をかけ続ける雷ぞう。
はたしてこのニンジャ対決の軍配はどちらに上がるのでしょうか!
次に注目するのが、ゾロに襲い掛かる「薬の副作用」です。
ゾロはビック・マムとカイドウの攻撃を受けきり、瀕死の状態に陥ってしまいました。
それでも、ゾロは主戦力の1人。
戦ってもらわなければなりません。
そこでミンク族のミヤギが持ち出したのは、想像を絶する副作用があるものの“超回復”が見込める薬でした。
迷いなくゾロはその薬を投与することを指示します。
そして、復活を遂げたゾロは見事キングを打ち倒したのでした。
ですが、気になるのがその「副作用」。
その効果は「復活した後に負ったダメージが“倍”になる」というもの。
その事を知らずに薬で復活し、キングとの壮絶な戦いの後、動くことができないほどのダメージを追ってしまったゾロの前に現れた“モノ”。
布切れのようなフードを被り、背丈以上に大きい鎌を振り上げ、フードの中から覗かせる骸骨の顔。
まさに「死神」というに相応しい形相の“モノ”でした。
動けないゾロに対し、容赦なく襲い掛かろうとしていた「死神」。
ゾロは助かるのでしょうか…?
そして、地下では爆走するヤマトの姿が見られます。
火前坊を止める為、爆走しているヤマトは間一髪、爆弾を凍らせることに成功しました。
ですが、相手は炎。
凍らせた爆弾に躊躇なく突っ込みます。
「ジュ~!!」とみるみる内に溶けだしていく氷。
それを危険と感じたヤマトは、火前坊を攻撃します。
その時火前坊は、なんと喋ったのです。
能力者が気を失っている、もくしは死んでしまっているにも関わらず、能力が続いている時点で特殊な存在なのですが、喋るという事は「自我がある」ということですね。
もしかするとカン十郎の悪魔の実の能力は“覚醒”していたのかもしれません!
そして、1番の注目ポイント!
キッド&ローvsビック・マムの「四皇狩り」の戦いです。
その戦いに場面が移った時点ではビック・マムの強さを前にキッドとローも満身創痍の状態で倒れていました。
そんな彼らを助けようとそれぞれの船員たちは命を懸けてビック・マムに突っ込みます。
ビック・マムには「自分の部下に助けられてるようじゃ、世話ないねェ!!」と言われますが、キッドとローは立ち上がれません。
ビック・マムはキッドとローの船員たちを跳ね除け、カイドウがまだ勝鬨を上げないと屋上に向かおうとします。
その瞬間を狙ってローは気の逸れたビック・マムに刀を突き立てました。
その刀はなぜか、ありえないほど伸びていたのです。
チョッパーもその様子を見ており、驚きを隠せないようでしたね。
右腕から顎、頭へ貫通している刀ですが、ローの“覚醒”した能力なので、痛みはありません。
そして、強力な防御力を誇っているビック・マムの唯一の弱点である“内部”へダメージを通すために衝撃を放ちます。
この攻撃は1度目と同様、大ダメージを与える事はわかっています。
そうしてダメージを負ってしまったビック・マムは倒れてしました。
その次の瞬間、トドメの一撃と言わんばかりにキッドも“覚醒”した能力で創られた“牛”の突進でビック・マムを攻撃します。
ここで1038話は終わりです。
それでは、ワンピース1039話を見ていきましょう!

ワンピースネタバレ考察|1039話あらすじ
負けるな!モモの助!!
場面はワノ国「花の都」の上空を飛ぶ鬼ヶ島を引っ張るモモの助から始まります。
モモの助もワノ国の民の為に必死に鬼ヶ島を引いております。
カイドウがルフィとの戦いで弱まっているのか、鬼ヶ島が花の都へ向かう力が弱まり、モモの助の引く力の方が強くなってきました。
ルフィがカイドウに勝利する前に鬼ヶ島をワノ国に影響がでない所まで引くことができるのでしょうか…!
まだまだ子供なのにも関わらず、ワノ国の民の為に戦うモモの助を素直に応援したくなりますよね。
がんばれ…!モモの助…!!
いよいよ最終局面!キッド&ローの「四皇狩り」
一方その頃、キッド&ローvsビック・マムの戦いでは、キッドとローの猛反撃でビック・マムが吹き飛ばされておりました。
その光景に百獣海賊団の兵士たちは「まさかやられねェよなビック・マム!!」とどよめき、逆にキッドとローの船員たちは「キッドのお頭ァ~~!!」「キャプテーン!!」と大喜び。
内なる衝撃とキッドの作った猛牛の体当たりでさすがのビック・マムも「……オエ!!」と血反吐を吐きます。
ノーダメージなんて物質は存在しないとあきらめずに叩き続けて来たキッドとロー。
2人とも満身創痍の様子です。
この2人・・・実は仲が良いのでは・・・?
キッドの猛牛の上にローが上がってきて「おい……ユースタス屋……!!二度目だぞ!!」となにやらいちゃもんを付けているようです。
「おれの大技の後に…派手な攻撃をして勝者感出しやがって……!!」
「おれはてめェの前座じゃねェんだよ!!」
時々出てくる“よくわからない所でプライド全開で反抗するトラファルガー”。
このタイミングで言われたキッドは「どうでもいいだろ!!!」と驚きを隠せない様子ですね。
「そう言うなら次はお前が先にやれ」「おれに指図すんじゃねェよ!!!」なんてことを言い争っている内に「ガララ…」と瓦礫からビック・マムが起き上がってきました。
なんと起き上がったビック・マムの腕が折れているではありませんか!!
何をしてもかすり傷1つ付かなかったビック・マムに骨折という大ダメージを負わせたキッドとロー。
ビック・マムは特にローの能力を危険だと判断しているようですね。
ビック・マムは自らのソウルを取り出し、自身の骨に与えます。
そうすると、骨折が完治し、更に強力になっているようにも見えますね。
言い争っていたキッドとローも落ち着いたのかローがキッドに伝えます。
「冗談抜きで次の攻撃がおれの最後の攻撃だ」と伝えているローに、相変わらず「指図するな」とキッドが反対していました。
その隙にビック・マムは体勢を整えて、“ヘラ”“プロメテウス”“ナポレオン”の合体技「“鳴光剣”」でキッドの猛牛を真っ二つに斬ってしまいます。
元々はただの鉄クズなので攻撃しても無駄だとビック・マムに言い放ったのです。
ビック・マム怒り心頭
キッドのその言葉にビック・マムは怒り心頭で答えました。
「ムダはお前らだ。夢見る時間は終わりだよ。てめェらみてェのを何百人も海に沈めて来た。何十年も“君臨”してんだおれ達は!!!」
ビック・マムは剣を振り上げます。
その隙をついてキッドがビック・マムの額に“S”を。
粉々にされている猛牛の鉄クズに“N”を付与し、ビック・マムを鉄の猛襲の餌食にしようとしました。
この「磁力の“付与”」がキッドの“覚醒”した能力ですね!
後ろの鉄壁に張り付いたビック・マム。
それに向かって勢いよく飛んでいく猛牛の瓦礫。
さすがのビック・マムもこの攻撃を直接受けるのは危険と判断したのでしょう。
間一髪のところで鉄壁ごと立ち上がり、背中に張り付いた壁で猛牛の瓦礫をガードしました。
「メチャクチャだな…!!」とキッドも驚きを隠せません。
依然として怒りを抑えられないビック・マムはキッドに向かって新たな技を放ちます。
“母訪砲三千里”
「“母訪砲”ォ!!!“三千里”ィ~~!!!」
ナポレオンからこれまで見たことが無い巨大な女性のソウルが放たれました。
このソウルはなんと、自分で意思を持って攻撃しているのです。
ビック・マムのソルソルの能力はソウルそれぞれに意志があるので、そこまで不思議ではありませんが、雷雲のような高温の何かで攻撃してくる「ミザリー」は脅威ですね。
「ゼーゼー…」とビック・マムもギリギリなのでしょう。
肩で息をしています。
ビック・マムが「ミザリー」で攻撃している間に、ローは巨大な等の瓦礫をビック・マムの頭上へ移動させていました。
音の無い攻撃に気が付いた時には遅かったビック・マムは、そのまま塔の下敷きになってしまいます。
その隙を逃すまいとローは直接ビック・マムの身体に飛び乗り、“K・ROOM”を纏った刀を突き立てました。
「まァたァかァ~~~~!!!トラファルガ~~~!!!」
驚きを通り越して怒りしか出てこないビック・マム。
ローが突き立てた刀はヤマトが戦っている「地下武器庫」を貫き、鬼ヶ島まで貫通してワノ国の大地まで届いていました。
「いい度胸じゃねぇか!!」と体の上でローはビック・マムにタコ殴りにされています。
その光景にさすがの船員たちも心配になり、「うわーキャプテン!!」と動揺していました。
「まだだ…もっと深く…!!」
どういう能力なのか、詳細が分からないのですが、ローは刀をまだまだ深くに突き刺しています。
そして、十分だと判断したのか、「“穿刺波動(パンクチャーヴィレ)”」を放ち、ビック・マムに炸裂しました!
ビック・マムもこれは効いたのか、のたうち回っています。
ですが、これでもビック・マムを倒すことができず、「ミザリー」でローを攻撃します。
さすがに動けないローは絶体絶命かと思われましたが、上空には「何やら様々な機会を組み合わせた大砲」のような物を構えるキッドの姿が。
キッドの最大の大技だと思われる「“電磁砲(ダムドパンク)”」がビック・マムを襲います。
「お前らの時代は、終わりだ!!!」
このセリフで1039話は終わります!
次回の1040話が楽しみですね!
ワンピースネタバレ考察|1039話感想まとめ!
今回は「ワンピース」第1039話のあらすじをまとめて紹介しました!
大技が連発してどんどん激化していくキッド&ローvsビック・マム。
はたしてこれでビック・マムを倒すことができたのでしょうか…!?
さすがのビック・マムも無事では済まなさそうですよね!
そして気になるのが、鬼ヶ島を引いているモモの助が聞いた「自分を呼んでいるような声」。
この声の正体はやはり「象主」なのでしょうか、ワノ国近海に出向いて来ている様子。
予想外の展開が、また予想外の展開を呼んできて先が大変気になってきます!!



ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル