9月6日発売少年ジャンプ掲載の呪術廻戦157話のあらすじ内容と考察です!
157話「部品」。
部品?
全く意味が分からないタイトルとなっていますが…
これ、156話からの続きの話ですよね?
前回は星キララが伏黒に負けたので、次は秤が登場するのかなとイメージしていたのですが。
「部品」というタイトルに、かなり戸惑っています(・_・;)
秤と虎杖のバトルの続きが見られるのか?
それとも「部品」的な何かしらの展開があるのか?
157話の展開を見て行きましょう!

呪術廻戦157話ネタバレ考察|あらすじ
呪術廻戦157話ネタバレ考察|星キララ説得を成功させる伏黒
星キララを拘束し言う伏黒。
「話 聞いてください」
後ろ手に拘束されながらも、納得できない星キララ。
しかし伏黒に負けた事を認めざるを得なく、キララは「可愛いげのない一年生」とつぶやきます。
そこですぐに星キララから離れ、土下座して頼む伏黒。
「お願いします。時間がありません」
「話を聞いてください」
姉津美紀を救うため、全く逡巡すること無く土下座し頼み込む伏黒。
その気持ちに押されたのか、星キララは頷きます。
…分かった
そこでモニタールームの扉が吹き飛び、虎杖がぶっ飛ばされ屋上に出てきます。
秤に殴られ、吹っ飛んできたよう。
呪術廻戦157話ネタバレ考察|白熱する虎杖VS秤

怒りに満ちた表情で、吹っ飛んだ虎杖に歩み寄る秤。
伏黒とパンダに「手を出すな」と言う虎杖の言葉に引っかかり、「なめるな」と再び殴り飛ばします。
全くガードも避けもせず、まともに喰らう虎杖。
思いっきり鼻血を出しながらも、すぐに立ち上がります。
秤を倒すのではなく、味方にし協力して貰う必要がある虎杖は、もう避ける気も反撃する気もないよう。
そこで秤が虎杖に聞きます。
「なぁ、なぜ俺なんだ?」
初対面なのに、なぜ俺なんだと聞く秤。
「先輩から強いと聞いた」という返答を聞き、速攻でふっ飛ばす秤。
そんな返答では命をかけて熱くなれない、答えます。
それに対し、さらに答える虎杖。
「俺に熱なんてない」
「俺は部品だ」
その返答に呆れる秤。
再び虎杖を殴りつけ、ふっ飛ばします。
呪術廻戦157話ネタバレ考察|虎杖に熱を感じ認める秤
自分のパンチを3発喰らった虎杖に、さすがに起きられないだろうと見つめる秤。
そして伏黒とパンダに「虎杖を連れて失せろ」と、告げます。
しかし、そこで起き上がる虎杖。
秤の眼前に立ち、秤を見つめながら先程の話を続けます。
「俺は呪いを払い続ける、という役割を持った部品だ」
「先輩」
「あんたの役割は何だ?」
そう言う虎杖の目に、「熱」を感じる秤。
そこで秤は話を聞く、という意味でパンダと伏黒に「降りてこい」「取引だ」と告げます。
その言葉を聞き、嬉しそうな表情で「秤が熱くなっているようだ」と言う星キララ。
「上の連中は嫌いだけど、高専で人助けしてた金ちゃんが一番熱かったから」
虎杖の熱を認めた秤がボコッと虎杖の頭を小突き、終わります。
158話につづく
呪術廻戦157話ネタバレ考察|感想まとめ

星キララに続き、秤まで納得させた虎杖たち。
秤のエピソードは、ここで一旦キリが付きそうですよね。
次からの展開は、
・「このまま死滅回游に乗り込む」
・「全く登場していない狗巻棘の話」
のどちらかかな、とイメージできます。
ただ今回はこのままスルーされそうですが、気になるのは「秤の術式」ですよね。
155話では電車のドアのような物が出現していましたが、今回は全く殴るだけで終わり、謎のまま終わりそうです。
ただ「秤の呪力はザラツイている」という事実が今回明らかとなりましたが…
術式は全く分からずじまいになりそうです(;´Д`)
公式ガイドブックでは「コンプラ的にヤバい」と作者から指摘があった術式だけに、かなり気になりますよね!
アースは、複数出した自動扉に閉じ込め相手を別の場所に移動させる術式かな、とイメージしていますが…\(^o^)/
これだとコンプラ的にヤバくないので、全く自信がありません(・_・;)
コメントでいただいたトゲトゲトウさんの「強制的にギャンブルに乗せさせる術式」が最もありそう、と思っています!
さてさて、次回からはどんな展開となるのか?
ひっさびさな棘さんが見られるのか?
次回158話も、要注目ですよ!(^^)


ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル