リヴァイ兵長の欠損した指の描写から始まるという、衝撃的な始まり方をしたFinalSeason2。
傷だらけで瀕死のリヴァイを見つめるハンジさんの表情が、たまりませんでした。
しかし、もっと衝撃的だったのがOP曲「The Rumbling」とED曲「悪魔の子」です。
放送前では一部ネットで「EDは神聖かまってちゃんらしい」という噂や「やはりOPはREVOさんで」と希望されたりと騒がれていましたが、全く構うこと無くSiMさんとヒグチアイさんの曲とサラリと公開されました。
MAPPAさんの一貫した「マーレ編への姿勢」が感じられて、気持ちいいですよ!
そしてこの2曲がまた、本当に素晴らしいんですよね。
さらにED曲「悪魔の子」のカップリングも、また泣ける曲で…
それぞれじっくり見ていきたいと思います。
順番に見て行きましょう!
進撃の巨人アニメ「ファイナル・シーズン2」のOP・ED曲を検証!
オープニング曲「The Rumbling」を検証!歌詞の意味は
SiM「The Rumbling」
作詞:MAH
作曲・編曲:SiM
冒頭いきなり「地鳴らし」から始まるという、アニメ派は「え!?何これ!!??」と驚かせること間違いなしなオープニング。
ネタバレになっても構わなく、むしろ「こんな展開が来るの!?」とイメージさせることを選んだのだろうと、エルヴィン並の決意が感じられたOPビジュアルでした。
ガリアードが登場した場面で、硝子に映っているのがユミルというのが上手い!と感じましたよ。
ここ鳥肌立ちました、スゴすぎる
本当にありがとうございます!感動です pic.twitter.com/z042L2w471— カツ丼のピーナツがけ (@QizCG4PreKd0lPJ) January 9, 2022
そして何度見ても、「あの木」にカケッコで集まる幼馴染みシーンが泣けます…(泣)
ここは原作ファンには、たまらないシーンですよね!
そこから一気にエレンが大人へと成長し、髪を振り乱しながら叫ぶシーンも印象的でした。
リピートで見ると、このシーンから冒頭でエレンが髪を縛って地鳴らしが始まるところに繋がる事に気付きました。
結末を見たのに未だループ説考察をしてしまうのですが、終盤エレンと冒頭エレンが繋がっているなと感じましたよ(笑)
ビジュアルや演出も、けっこう凝っているOPですよね!
それでは次に、歌詞を見て行きましょう。
全て英文でしたが、和訳で意味を見ていきたいと思います。
LYRICAL NONSENSEにて全歌詞が確認できますので、見てみてください。
「地鳴らし」に到るエレンの決意・心情が描かれていますよね。
「俺は進み続ける」は作中何度も登場したエレンの決意そのままですし、それでも「何を見落としたんだ?」「今も霧の中をさまよっている」と揺れるエレンの気持ちが描かれています。
「涙は枯れた」を読んだ時には、ラムジーに謝るエレンのシーンを連想しました。
迷い揺れながらも「進み続ける」と、自分に言い聞かせながら進み続けるエレン。
どちらかと言うと作中ではほとんど揺れず進み続けたように描かれているエレンですが、彼の心中がいかに苦しみ揺れていたかが察せられる内容となっていました。
その結果、「地鳴らしがやって来る」。
なんだか「エレン自身に地鳴らしがやって来る」とも取れる歌詞ですよね。
むっちゃ泣けてくる歌詞となっていました(泣)
ちなみにこのOP動画ですが、公開3日目で1000万再生を突破しています!
【YouTube】
公開3日目で、The Final Season Part 2 OP映像1,000万再生突破!Thank you for 10M views in 3days!
Gracias por 10 millones de visitas en 3 días!
Merci pour 10M de vues en 3 jours !
Obrigado por 10 milhões de visualizações em 3 dias!https://t.co/dXvBU1FRHJ#shingeki pic.twitter.com/jWOlmq4HJ5
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) January 12, 2022
歌詞が英語なのが大きいでしょうが、世界中で観られ注目されている証拠でしょう。
素晴らしいですね!\(^o^)/
エンディング曲「悪魔の子」を検証!歌詞の意味は
ヒグチアイ「The Rumbling」
作詞:ヒグチアイ
作曲:ヒグチアイ
冒頭、マフラーをしたエレンから始まります。
これ、「ミカサと出会う前のエレン」を表しているのだろう、と察せられます。
そのマフラーが虹色の鳥に変身し飛んでいきます。
しかし鳥かごに囚われ、飛べなくなる鳥。
その鳥かごが取り払われることにより、世界が広がる…
まるでミカサを解放するためにエレンが鳥かごを取り払うようにも見えますよね!
エレンが外の世界を見るために取り払うという意味なのでしょうが、マフラーが飛び立つためにエレンが鳥かごを壊す、という表現にも見えます。
どちらとも取れる動画ですが、本当に美しく意味深な表現と受け取れますよ。
冒頭に登場する白い花と血について、コダヌキさんからコメントをいただいているので紹介します。
-
ED冒頭の白い花はポピーだと思われます。
白いポピーの花言葉は「忘却」「眠り」。
ナイフから滴る赤い「ユミルの民の血」で増やしたエルディア人が白いポピーであり、鳥籠(壁)の中では過去を忘却させられたエルディア人だけが暮らしている、という意味でしょうか。
たしかに冒頭の大量の花と血は、「鳥かごに囚われたエルディア人」を表しているように見えますよね。
鳥かごが取り払われると同時に、色とりどりの様々な種類の花に変わります。
これ、「壁から出て世界には様々な国があり人がいるを知るエレン」を表しているように見えます。
解放された、みたいなイメージですよね。
それは「忘却」や「眠り」から覚めた、と言う意味にも繋がります。
まさにコダヌキさんの考察通りだな、と感じますよ。
コダヌキさん!
素晴らしい考察コメントをありがとうございます!
ただ、その後エレンがその花を踏みつけるという…
これ、「エレンが地鳴らしを起こす」という意味ですよね(・_・;)
いや、スゴい表現ですよ!
飛び散る花びらが血に見えてきて…(泣)
美しいけど、たまらないです(泣)
それでは次に、歌詞を見て行きましょう。
LYRICAL NONSENSEにて歌詞が確認できますので、見てみてください!
エンディングで公開された歌詞だけでは分かりませんが、2番以降の最後まで歌詞を読むとタイトルの意味が分かります。
「悪魔の子」とは「エレンの中で生まれ育った心の中に感情」を表しているのでしょう。
それはアルミンの目を見て気付いた「不自由さ」かもしれないですし、「どうしても(地鳴らしを)やりたかったんだ」と思わせたエレンの中の何かを指しているのかもしれません。
どちらにしてもエレンの中の性質を指しているのでしょうが、これは誰もが持っている感情でもありますよね。
「僕はダメで何であいつはいいの?」なんて気持ちは誰もが経験あるでしょうし、「あいつ憎んで黒い気持ち 隠しきれない理由」のように誰かを憎む黒い気持ちは誰もが持っているでしょう。
そして、世界の戦争はそこから始まっているのだろうともイメージできます。
地鳴らしを決断するほどではないですが、「悪魔の子」は誰もが持っている感情・気持ちを指しているのだろうと思いますよ。
そこからも、やはり「世界は残酷だ」と感じますよね。
それだけに「それでも君を愛すよ」「それでも君を守るよ」が熱いし泣けますよね。
自分の中にいる「悪魔の子」を抱きながらも、そこだけは譲らないエレンの気持ち。
「世界は残酷だけれど美しい」と、思わずつぶやいてしまいますよ。
作中では登場しなかったですが、ここに「エレンのストレートな気持ち」が表されていると感じました。
それは「ミカサの気持ち」と一緒だったんじゃないかなと。
「世界は残酷だ それでも君を愛すよ」
「進撃の巨人」におけるエレンとミカサのストレートな気持ちが表された、素晴らしいエンディング曲だと分かりますよ。
最後の最後になるであろうFinalSeason2には最適な最高なエンディング曲だと感じますよね!
そんな「悪魔の子」のカップリング曲も素晴らしいので、続けて見ていきたいと思います。
進撃の巨人アニメ「ファイナル・シーズン2」ED曲CP「まっさらな大地」がヤバい
LYRICAL NONSENSEにて歌詞が確認できますので、見てみてください!
管理人アース様、コメント失礼致します!
ファイナルシーズン再開とても楽しみにしておりました!
何処の考察にもなかったので…管理人アース様のご意見ご考察をお聞ききしたいです!
OP「The Rumbling」ですが1:10あたりのところに壁の上に立っているシルエット(OPで良くありがちなやつ)が…2,3,3,少し離れて3と…立体機動装置をつけた11人居るのです。
今までは完全に活躍するキャラなどのシルエットが多かったので少し困惑しています。
私にはシルエット的に左からユミル、ヒストリアの2、次はサシャ、多分ジャン?、コニーの3、真ん中はお馴染みアルミン、エレン、ミカサの3、少し離れて3は左からアニ、ライナー、ベルトルトではないかと思うのですが。。
確かに訓練兵時代(マルコ)を入れなければその11人…なんとなく一人では納得がいかず悶々としております。。
>シルエット的に左からユミル、ヒストリアの2、次はサシャ、多分ジャン?、コニーの3、真ん中はお馴染みアルミン、エレン、ミカサの3、少し離れて3は左からアニ、ライナー、ベルトルト
全く同意見です。おそらくこのメンバーで合っていると思いますよ。
イメージですがこの辺りは「これらの時代を踏まえ地鳴らしに到る」みたいな意味を持っていると思います。
マルコが入っていないのは悲しいですが、シルエット→ミカサ→幼馴染み3人を踏まえて「エレン叫び」シーンとなっているので…
これらの出会いがありながらの地鳴らし、という意味を持っているのかなぁなんてイメージしています。
管理人アース
失礼致します。コダヌキでございます。
記事作成お疲れ様です。コメントを取り上げて頂き、有難うございます。
>まるでミカサを解放するためにエレンが鳥かごを取り払うようにもみえます
成程!地鳴らししたエレンにとって、ミカサを解放する事が唯一の善行。エレンは
鳥(ミカサ)に「これからは自分の為に生きろよ」と思うのでしょうか。
>エレンの中の性質を指しているのでしょうが、これはだれもが持っている~
同感です。
エレンの本性に残虐さがあっても、ミカサやアルミン達への想いもまた彼の本心で
す。人の中に相反する感情が在るのは当然で、エレン程ではなくとも私にも黒い気持
ちはあります。それを表出させないようにするには、36話【ただいま】でブラウス
さんがサシャに話した内容を忘れないでいる事だと思います。「世界が繋がってる
ことを受け入れなければならん」と。黒い気持ちを、戦争という愚かな狂暴を、子孫
へ連鎖させてはならないと。
エレンが地鳴らしを選択したのは、ユミルの民の血に縛られ未来の記憶から逃げら
れなかっただけでなく、壁外人類の命を尊重する気持ちがありながらもパラディを守
るる重荷(社会的要因)から逃げなられなかった為です。
エレンの中に残酷さと同時に故郷や仲間を想う気持ちもあったから、ミカサと余生
を過ごす選択肢があったのです。
自分の選択を狭める社会的要因から己を解放し、自分の頭で考えて選択した未来を
生きるのが本来の自由だと考えます。勿論、義務や責任は伴いますが。
ただ、エレンがミカサと逃げる生活を選択して本当の意味で自由になったら、パラ
ディは全滅していました。だから彼はパラディを守る重荷から逃げられなかったので
す。
アーシュラ・K・ル・グィンの【オメラスから歩み去る人々】(【風の十二方位】所
収)では、オメラスの街で一人の少女が地下室で人間性を剥奪され不衛生極まりない
状態に置かれており、彼女の犠牲と引き換えにオメラスは楽園のように平和な暮らし
を送れます。少女を解放したら、街の平和は崩れ去ります。街では大多数の人々が
犠牲を受け入れますが、時々、少女の犠牲を受け入れられない少数の人々が街を離れ
ます。街を離れた人々は偽物の平和から解放され、少女を犠牲にする社会的要因から
自由になれましたが、それは多数派が平和に暮らせる方法を残して少女以外は誰も
犠牲にならない選択をしただけです。
エレンはミカサと逃げる事も、必ず何処かの国が持たねばならないジョーカーを
パラディが引く事も、始祖ユミルが『道』で一人犠牲になり続ける事も拒否しました。
その結果が、エレンの自由と引き変えの地鳴らしでした。エレンは、悪魔になるしか
なかったのですね。
エレンの罪にミカサが責任を感じる必要は無いのですが、彼女はずっと後悔し続け
るのかと思うと不憫です。
失礼致しました。
>エレンは、悪魔になるしかなかったのですね。
エルヴィンの選択以上の決断ですよね。
もの凄く分かりやすいエレンの決断解説をありがとうございます。
「始祖ユミルが『道』で一人犠牲になり続ける事も拒否」の部分は見落としていました。なるほどですよ!
地鳴らしの決断は決して許されることではないですが、その上でなんですよね。
世界から戦争が無くならない理由が、非常に鮮明に描かれた作品だなとも感じますよ。
まだまだたくさんのキツイ名シーンが待っています。
エレンの決断を、最後まで見届けなきゃですね!(^^)
管理人アース
団長殿、いつも更新お疲れ様です。
OP曲の和訳の情報提供に感謝します。
あまりにも衝撃的過ぎる歌詞の内容に鳥肌が立ち、ユミルの民を守る為に自ら青鬼になったエレンの壮絶な覚悟に涙が出ました。
いや〜、それにしてもこの歌詞のインパクトは強烈です。
ED曲の歌詞も良かったけど、本当にこれは素晴らしい。
CP曲の歌詞も良いですね。
この両曲は地鳴らしを行使せざるを得なかったエレンと、それを見届ける事になってしまったミカサの心境が対に描かれているような気がします。
これはアニメ派の人は現時点では歌詞の内容が理解出来ないでしょうね。
まさに原作の最終話まで追い続けた者にしか分からない世界観です。
final seasonはこの歌詞に込められたエレンの真意を受け止めながら見届ける事になりそうです。
原作を追い続けていた時のような疑心暗鬼な要素がなくなった分だけ少しは気持ちが楽になっていますが、やっぱりあの衝撃のラストシーンを受け入れるのは相当な覚悟が必要です。
>原作の最終話まで追い続けた者にしか分からない世界観
仰る通りですね!
歌詞もビジュアルも意味が分からないですよね。
逆に原作を読み終えた者には本当にたまらないOPEDです(泣)
>あの衝撃のラストシーンを受け入れるのは相当な覚悟が必要
ですね(泣)
まずはピクシス司令とナイル巨人化から地獄が始まりますね(泣)
最後までまだまだいくつもキツイ展開がありますが、OPEDを観ながら最後まで追いかけますよ!
真のファイナルまで心臓を捧げましょう!(^^)
管理人アース