約2年前の記事ですが、89話まで進んだ時点で考察を見直し、追加更新しました!
アニ・レオンハートは、訓練兵団104期の同期であり女型の巨人の正体でもあります。
格闘術ではトップクラスの実力を誇り、主人公エレンの体術の師匠的存在でもありました。
ここで、そんなアニの過去を考察してみましょう。
◆アニ・レオンハートとは
第18話「今、何をすべきか」にて、キース教官はアニを「斬撃の進入角度に非の打ち所が無い…目標を深くえぐり取る」「性格は孤立ぎみ 連帯性に難がある」と評価しています。
アニは対人格闘術がずば抜けていましたが、立体機動装置のセンスも良かったのですね。
「性格は孤立ぎみ」とあるように、誰ともつるまないような性格だったようです。
ただ第21話「開門」にて、アルミンが「アニってさ…実はけっこう優しいね」と言っています。
「ただ自分が助かりたいだけだよ」とアニは返答していますが、アニはツンデレ的な性格なので、この時に実際は、同期の皆に調査兵団に入って欲しくないのだろうなと思われます。
いつも怒った顔をしており接しづらい性格のように思われていますが、本来は優しい性格なのだと察せられますね!
◆アニ外伝「Wall Sina, Goodbye」から見るアニの過去と性格
アニ外伝「Wall Sina, Goodbye」は、女型の巨人になりエレンを襲う日の、前日のアニが描かれています。
さらに、アニ外伝にはアニの過去が描かれているシーンがあります。
第12章では、アニがいかにして父親から格闘術を学び、訓練を受けてきたのかが描かれています。
アニの格闘術のレベルの高さの裏付けになっており、納得できる内容になっています。
ここでの内容から、アニが格闘術を学ぶ理由が父親の喜ぶ顔を見たいがためであり、そのために格闘術の訓練を毎日こなしていたように考察できます。
それは父親を喜ばせるためであり、そこから分かるのは、やはりアニが優しい性格だということです。
◆父親のために戦っていた?
本編第33話にて、ミカサに指を切られ壁から落ち敗北した時にアニは「この世のすべてからお前が恨まれることになっても…父さんだけはお前の味方だ」という記憶を思い出し、水晶体になりそのまま眠りについたようになっています。
ここから想像できるのは、全て父親のためにアニは動いているということです。
女型の巨人になり、壁の中に潜り込み、壁内人類と戦う理由も父親にあるような節があります。
アニの行動の全ては、父親のためなのではないでしょうか?
女型の巨人になったのも、父親のためではないのかと思えてきますよね!(・_・;)
◆アニのこれからの考察

気になるのは今後のアニです。
アニは水晶体に覆われた状態で、地下深くに収容されています。
ライナーとベルトルト達が、今後救出に来ることがあるのでしょうか?
それとも、このままの状態で終わってしまうのでしょうか?
今後の展開が楽しみです。
◆アニが生き残っている理由を検証!

ここまでは2年前の3月に書いた記事となっていますが、89話まで進んだ現在でも、アニは水晶体に覆われ地下深くに収容されています。
ただ、現在では、ライナーとベルトルトが救出に来るという展開は厳しいと察せられますよね。
ベルトルトはアルミンに捕食され、ライナーは瀕死の状態で退却しています。
ここから、今後ライナー単独でアニを救出に来るのは難しいでしょう。
では、今後のアニにはどのような役割があり生き残っているのでしょうか?
現在ネット上で挙げられている理由は、「ヒストリア捕食」展開ですよね。
89話にて、エレンがヒストリア巨人と接触すれば座標が発動できるのではないかと思い付いています。

そのため、ヒストリアが無知性巨人化し、座標発動した後に人間に戻るためにアニは捕食されるのではないかという展開予想が、アチラコチラのサイトで見られます。
たしかに、アニは9つの巨人の一人であり巨人化能力者なので、無知性巨人化したヒストリアが捕食すれば巨人化能力者となるでしょう。
それでは、アニが生き残っている理由はヒストリアに捕食されるためなのでしょうか?
たしかにその可能性が高いと予想できます。
ただ、管理人アースはフリッツ家≠レイス家と考えています。
そして座標発動ができるのは、フリッツ家血統の巨人と接触した時だと考えられます。
なので、レイス家血統のヒストリア巨人と接触しても、エレンは座標発動できないと予想します!
座標が発動できず、ヒストリアを人間に戻すために捕食されるアニ…
かなり残酷な展開ですよね…(・_・;)
そのいっぽう、アニにはまだ明かされていない父親の伏線が残されています。
おそらく、この父親のエピソードはアニの口から明かされるのではないかと考えられます。
となると、アニがまた目覚め、そのエピソードを語る場面が登場すると予想できますよね!
アニが再登場するとなれば、現在の壁内での物語展開中ではないでしょうか?
近々アニ再登場展開が!?
楽しみです!\(^o^)/
→ 【進撃の巨人LOSTGIRLSネタバレ1話(アニ外伝)の考察まとめ!】
→ 【鎧の巨人の正体がライナーブラウンである理由は?正体を検証!】
→ 【進撃の巨人ネタバレ70話考察!獣の巨人とライナー達の関係は?】








