ザックレーは、憲兵団、駐屯兵団、調査兵団の三兵団の最高権力者で、とんでもない権力を握っています!
しかも、一部では「獣の巨人の正体」ではないかと言われていました!
現在では獣の巨人はジーク戦士長と明らかになり、ザックレー総統と別人だと分かっています!
それでは、ザックレー総統とは、どのようなキャラクターなのでしょうか?
検証してみましょう!
◆ダリス・ザックレーとは?
ダリス・ザックレーのプロフィールです!
項目 | 内容 |
名前 | ダリス・ザックレー |
身長 | 165cm |
体重 | 82kg |
誕生日 | ? |
年齢 | 60才以上? |
出身地 | ? |
所属 | 三兵団の全権を握る総統 |
目的 | 革命を起こすこと |
公式ガイドブックデータ
柔軟性:11
行動力:11
思慮深さ:11
部下からの信頼:11
威厳:11
(「公式ガイドブック抗」より)
エレンの分析
口を開かなくても、圧力が伝わってくるようで、もの凄い存在感だ。前線には姿を見せないけど、憲兵団なんかとは違って、腐敗してるわけでもない。人類の未来について、総統はどう考えているんだろう…?
評価 ?
公式ガイドブックデータより
とんでもないデーターが出ました!
全てが11となっています!
この11とは、リヴァイの格闘術と同じ数値です!
凄まじい器の大きさの持ち主であると分かりますね!
さすが、三兵団トップに位置する総統という感じです!
あと、身長がかなり低く、体重がかなり重くなっており、これは太っている事を意味していると思われます。
このシーンで、それが分かりますね!
ピクシス司令と比べても、かなり身長が低く見えます(^_^;)
しかし、それでも一番大きな器を持っているのがザックレー総統です!(^^)
◆管理人アースによるザックレー総統のオススメ名場面!
ザックレー総統の名場面と言えば第19話「まだ目を見れない」と第62話「罪」でしょう!
見てみましょう!
第19話の名場面!
そこへザックレー総統が登場します。
ザックレー総統は冷静にエレンへ「生死を改めさせていただく」と宣言し、「異論はあるかね?」と問います。
「ありません」というエレンの答えを受け、ザックレー総統は現在のエレンに対する世間の評価を述べます。
その上で、エレンの処遇を任せる兵団を憲兵団か調査兵団にするのかをこれから決めるとザックレー総統は説明します。
まず、憲兵団にエレンをどのようにするのかを、ナイル・ドーク師団長に述べさせます。
憲兵団の案は、エレンの体を調べまくって、死んでもらうという事でした(――;)
そこへ、ウォール教のニック司祭が口をはさみます。
ザックレー総統はニック司祭を軽く諌め、次に調査兵団に案を聞きます。
簡潔に意見を述べるエルヴィン団長。
その後、聴衆していた者達が騒ぎ出します。
その中で、キレるニック司祭(^_^;)
さらに騒ぎ出す者達の話が聞こえて、エレンはキレます。
そのエレンを諌めるリヴァイ兵長!
名言登場!!(笑)
それを黙って見ているザックレー総統。
エルヴィンの提案を聞き、ザックレー総統は、結論を言おうとします。
しかし、納得出来ないナイル・ドーク師団長(笑)
それを汲んで壁外調査にエレンを同行させることを提案するエルヴィン団長。
このコマでザックレー総統がエルヴィンの気持ちや考えを全て察していることが窺えます。
ザックレー総統が最終結論を述べ終わります。
それぞれの民衆、ニック司祭、調査兵団、憲兵団など様々な立場、考え、意見を聞き見事に結論を出している、ザックレー総統の器の大きさを感じさせる名場面となっています。
さらに、エルヴィンの考えや計算を察し、キチンと評価しているようにも見えますね。
これは、「悔いなき選択」にてエルヴィンの事を昔から評価していることを窺わせる場面にも繋がっていると思います。
エルヴィンが、見事にその才覚を発揮しているのはザックレー総統の存在が大きいと感じさせられます。
それは第62話「罪」の名場面でも感じますね!
第62話の名場面は【進撃の巨人ネタバレ62話の考察!「罪」の伏線ポイントまとめ!】で紹介していますので、見てみてください!
◆ザックレーの考察・伏線まとめ!
ザックレーの伏線と言えば、「獣の巨人の正体説」でしょう!
現在最新話77話にて、獣の巨人の正体はジークという名前が明らかになりましたが、それまでは「エルヴィンの父親説」と並び「ザックレー総統説」がネット上では騒がれました。
たしかにジークとザックレー総統の顔、は似ている気がしますね。
しかし、王政へのクーデターの準備が生きがいと言うザックレー総統は獣の巨人の正体ではないでしょう!
伏線ではないではないかもですが、ザックレー総統の王政への復讐は叶い、彼らへの仕返しはかなり下劣な方法でした(笑)
そして、民衆の前へ晒して、この芸術は完成するとムチャクチャな事を言っています(笑)
思慮深さ:11、部下からの信頼:11、威厳:11のザックレー総統ですが、今後もそのキャラを保てるのかは分かりませんね(笑)
→ 【進撃の巨人ザックレーの正体を検証!】/a>
→ 【エルヴィンが死亡の真相!】
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル
ザックレーの かの美しい芸術?ですが、あれは
上下逆さまの状態です。
これには、今まで 文字や地図の方角を逆さまに
してきた、王政幹部(=保守派)へのみせしめという
意味が込められているのではないだろうか?
この処罰によって、今後は文字や地図の向きが直され、
太陽も東から昇ることになるのでは?
ザックレーが憎んでいたのは、王政幹部というより、
壁の外を知る事を拒んできた 保守派なのでは?
壁の外には、実は “理想郷”があることを、軍部や
王政府は気づいていた。
そこに、ザックレーとジークとの接点が出てくるのでは
と思うのですが…
あと、ゆっきー分隊長(←その考察に敬意を込めた
敬称です。(笑)) の考察、
「ほおっておけば巨人化する」
この発想の転換は 面白いと思いました。
拙ブログでも近いうちに、それを元に 考察記事を
書きたいと思っています。
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
>そこに、ザックレーとジークとの接点が出てくるのでは
と思うのですが…
ザックレーとジークは似ているので、どうしても関連付けをしたくなりますね。
接点ある展開になるのですかね~。
単純に個性の強いキャラなのではとも思うのですが…(^_^;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
かなり低いとは
思いますが、ダリスとジークは同じ血をひく、家族(兄弟)なのでは?、と思いました!
ですが、さすがに無いと思います(´д`|||)
ダリスは3つの兵団のトップ、つまり総統という、かなりキャラの濃い人物なので、もしかしたら後の回でダリスが登場するとき、回想シーンなどダリスの秘密がゴロゴロ出てきそうです。
もしかして巨人の秘密を知っている、何て事はないでしょうか(^_^)
ぜひアドバイスをお願いします。
リヴァイ&k,oさん!
コメントありがとうございます!
>ダリスの秘密がゴロゴロ出てきそうです。
あの「芸術作品」しかり、ザックレーには理解出来ない伏線があるので、その可能性もありますね!
ただ、クーデターの準備が趣味というザックレーに、故郷組との関係があるのかな?とも思います。
あれほど憎んでいた(ほとんど好きらしいが(笑))王政にクーデターを起こすために長年我慢していたという事から
もし、故郷組との関係があるのなら、それほど我慢などしないのでは?とも思います。
それに、ジークと関係があるのならライベルにも「ザックレーと連絡を取れ」と言いそうな気がします。
ただ、裏ザックレーも可能せはゼロではないと思いますが…(^_^;)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
エレンはいい加減ちゃんとした意見を言ってほしいものですw
ザックレーは3兵団のトップでありながら62話ではちょっと嫌でした。
今は、シガンシナ区奪還作戦でザックレーの登場はありませんがこれからいい役なのか悪役か分かりませんがきっと出てくるはずです。
自分はザックレーはジークとの関わりはあるのではないかなぁと踏んでいます。しかし、家族的なのはないとは思います(ダリス・ザックレーなのでw)
もるさん!
コメントありがとうございます!
ザックレー再登場は、間違いなくあるでしょう!
その時には、芸術品のお披露目が完了しているかも!(笑)
あの美的感覚は、何かしらの伏線なのか…(^_^;)
ザックレー総統も奥深いキャラですよね!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
ザックレーの「芸術作品」についてですが、むしろ、その作品化された貴族の脅し文句の方が重要なのでは?ザックレーの作品中のもっとも重要な仕事は以下のセリフを引き出したことでしょう。
「お前の血は奴隷の血だ。」「お前はすぐに記憶を失い、排便の仕方すら忘れ!」
これによりわかることは、つまり、ザックレーをはじめとした人々は、ほおっておけば巨人化するということでしょう。
ユミル曰く「壁の中が地獄になるのは避けようがない」ということですから、つまり壁内人の大半は座標がなければ巨人化するのでしょう。
なにしろ「ウーリ=始祖の巨人」ですら、つかの間の平和だと自覚していて、滅びを止めようがないのですから。
これらを合わせると、ザックレー、ユミル、ウーリのこの場面を総合して考えると、
1.「座標」は「始祖王の力」ではない。(壁外からグリシャが持ち込んだというアースさんの考察はおそらく正しい。)
2.一般人はほおっておけば巨人化するが、「座標」があれば、抑制できる。(だから壁の中にも未来があるとユミルが判断した。)
と、私は考えています。
ゆっきーさん!
コメントありがとうございます!
>ほおっておけば巨人化するということでしょう。
この考察は面白いです!(^o^)
あの王政幹部の言葉は「ロッドによって、レイス家の巨人の力が戻ればお前らのクーデターを潰し、記憶を改ざんしてやる」という意味でのみ、捉えていました。
記憶改ざんではなく「無知性巨人化」と捉えた見方は、非常に面白いです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
考察お疲れ様です!
三兵団のトップですごい人ですがザックレーと聞くとどうしてもあの芸術作品を一番に連想してしまいます。ピクシス司令があんなもの見せたらえらいことになると言っていましたがその通りです!総統には自分の感性が特殊だと自覚してもらいたいものですw
あと、関係ないですがエレンの分析に毎回笑ってしまいます。ついに「?」がでてきてしまいましたw途中まではよかったのに…
進撃してやる!さん!
コメントありがとうございます!
>エレンの分析に毎回笑ってしまいます。
?や∞ばかりですよね!(笑)
エレンのコメントも「?」が多いですし(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース