92話の展開を踏まえ、「座標>叫びの力」を検証!を追加更新しました!
第67話にて、エレンが超超大型巨人に向かって「座標」「叫びの力」を使い止めようとしましたが、全く反応はなく「このチビオヤジー」との叫びに反応したのはリヴァイ兵士長でした(笑)
「座標」「叫びの力」「記憶改ざんの力」「世界の記憶」「巨人の力」など、いろいろな表現でエレンの持っている力やレイス家の力は表現されてきました。
第67話で、エレンが「座標」の力が発揮できなかった理由とともに、ここでレイス家に伝わってきた力などを整理してみましょう。
◆「座標」とは何なのか?
もともと「座標」とは第47話でライナーが言った言葉であり、その後第50話に登場して以来、「座標」という言葉は一度も出て来ていません。
そして「座標」の力が発動した光景を見ていたエルヴィン団長達が、「叫びの力」と名付けました。
つまり「座標」=「叫びの力」でありそれは「巨人を操る力」です。
そしてエレンが「座標、叫びの力」で巨人を操っているのを目撃したエルヴィン団長が、その力は人間にも影響するのではないかと推測し、第55話にて「叫びの力」には「記憶改ざんの力」があると推測しました。
そしてその推測は当たっており、第64話にてロッド・レイスの証言により証明されました。
ただその力が「座標、叫びの力」と同じかどうかは不明です。
記憶改ざんの力はレイス家の初代王の力であり、巨人を操る力「座標、叫びの力」と同じかどうかは不明なのです。
「座標、叫びの力」は、女型の巨人や獣の巨人も使用していました。
しかし「記憶改ざん」の力があったかどうかは不明であり、「座標、叫びの力」と「記憶改ざんの力」が同じなのかどうかも不明ということです。
そしてロッド・レイスの言う「巨人の力」は、「座標、叫びの力、記憶改ざんの力」の全ての総称のであると思われます。
「世界の記憶」は初代王の記憶であり、レイス家に伝わる「巨人の力」に含まれると思われます。
「巨人の力」である「座標」の持ち主で思い出すのは「獣の巨人」です。
「獣の巨人」も第35話で巨人に命令し操っていたので「座標」の持ち主であることは間違いありません。
そして、第38話で壁を登っていましたが突き出ている部分に穴を開け登っていました。
この部分には「超大型巨人」が入っていなく、ワザとそこに穴を開け登っていたのでしょうか?
そうならば、壁が「超大型巨人」で出来ていることを知っているということになります。
「獣の巨人」は壁が作られた歴史を知っているのでしょうか?
もしかしたら「獣の巨人」には「世界の記憶」があるのでしょうか?
どちらにしても、これら全ての「巨人の力」は第68話の時点で、エレンの中で眠っているのです。
◆「座標」の力の発動条件?
話は戻りますが、第67話にてエレンが超超大型巨人に向かって「座標、叫びの力」を使い止めようとしましたが、「座標」の力は発動せず超超大型巨人には効きませんでした。
第50話の時とは何が違うのでしょうか?
叫んでいるのは同じです。
第50話と同じように拳も振り上げて叫んでします。
違いは「接触していない」ことでしょうか?
第50話ではカルライーターの手のひらに、ペチンと拳を当て接触した瞬間に「座標」の力は発動しました。
おそらく「座標」は巨人に接触しないと発動しないのではないでしょうか?
ただ「獣の巨人」とアニは接触せずに「ウオー」、「ギャー」と叫んだだけで巨人を操り自分を食べさせたり夜中に巨人を集めたりしていました。
「座標」にも熟練度があるのかもしれません。
あともうひとつ50話と違うのは「ミカサが近くにいなかった」という事です。
第50話では隣にミカサがおり第67話ではいませんでした。
前にも話したように「座標」の発動条件にミカサの存在は関係あるのでしょうか?
◆無知性巨人が人間を食べるのは「座標」の力か?
無知性巨人の行動原理は「人間を食べる」ということのみです。
これは巨人化された時に巨人化した者が、「人間を食べろ」と「座標」の力で命令したからということはないでしょうか?
例えばラガゴ村の人たちが巨人化させられた時は、獣の巨人に命令されたことにより、人間を食べるように命令されていたという事です。
証明は無理ですが、可能性としてはありそうです。
まだまだ謎が多くいろいろ考えられる「座標」についてですが、今後の展開で明らかになっていくでしょう。
今後の展開が楽しみです!!
◆「座標>叫びの力」を検証!
ここまでは、2年前の4月に書いた記事となっています。
まだ「座標=叫びの力」と考察しており、懐かしい限りです。
現在の管理人アースは、「無知性巨人を操る力=叫びの力」として、座標とは別物だと考えています。
別物というとまた違うかもしれませんが、「座標>叫びの力」というイメージでしょうか?
叫びの力は、座標の中の一部であり、座標の廉価版と考えています。
そして、無知性巨人が人間を捕食するのは、叫びの力や座標でそのように命令しているのではという考察も懐かしいです(*^^*)
現在となっては、87話で無知性巨人誕生の場面が登場しており、そこでは叫びの力で操っている訳では無かったので、その考察は間違っていたことが明らかとなっています。
さて、「座標>叫びの力」というイメージであると先に書きましたが、座標とは何なのでしょうか?
一言で言うと、管理人アースは「座標とは知性巨人をも操る力」であると考えています。
「全ての巨人を操れる力」ということです!
そこから、ジークが使っている「叫びの力」は無垢の巨人だけを操り、エレンの中にある「座標」は知性巨人をも含めて操れるのではと考えられるのです。
それを確信したのは、第92話「マーレの戦士」でのジークの叫びの場面でした。
ここでジークは「叫びの力」にて人間を無垢の巨人にしたのか、人間の姿にしていた無垢の巨人を巨人に戻したのかは分かりませんが、とにかく無垢の巨人に命令をしました。
これはジークの「ウオオオ!」という叫びを聞いた巨人全てに作用したと考えられます。
しかし、最も近くにいたはずのライナーには何も起こっていませんでした。
もちろんライナーは鎧の巨人である知性巨人なので、無垢の巨人にはならないでしょう。
しかし、もし知性巨人にも影響を及ぼすような能力であるのならば、50話のライベルユミルのように「ビリビリ」くらい起こったのではないでしょうか?
そのような描写が無かった以上、「ジークの叫びの力」がエレンの「座標」のようにライナー=知性巨人に影響を及ぼす能力ではないということが分かりますよね。
逆に言えば、エレンの「座標」は無知性巨人だけではなく、知性巨人にも影響を及ぼす力だということでしょう。
ここから、「座標>叫びの力」であると分かりますよね!
今回の考察で、エレンが持っている「座標」とジークの「叫びの力」が違う事が分かりました。
そして次は、実際に「座標」が何なのかの証明ですよね。
「全ての巨人を操る力」だけなのか…
現在の最新の座標考察は、88話ネタバレ考察!「座標」の真の意味ついて徹底検証!となっています!
また新たな展開があれば考察を更新しますが、作中でのネタバレが起こる前に当てられたら、嬉しいです!\(^o^)/
→ 【猿の巨人が座標を求める真の理由とは?獣の巨人の目的を検証!】
→ 【進撃の巨人の壁の中に巨人がいた理由は?座標や超大型巨人が関係?】
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル
管理人さん、いつも拝見させていただいています。全然関係のないことなんですが、、、これからも、頑張って下さい!!!
ありがとうございます!\(^o^)/
これからもよろしくです!
管理人アース
初めて投稿しますm(__)m
88話のクルーガーのセリフを読み直ししてて、座標の力とループについて思いついた発想があるのでお披露目させて下さい
始祖の力(座標の力)とは一言でいうと
ユミルの民に繋がってる道から同じ時空の意識への干渉、記憶消去が出来る力なのではないかというイメージです。
無知性巨人→意識が無い為完全に行動を操れる(叫びの力)
知性巨人→意識への干渉は出来るがビリビリっとする程度、記憶消去は出来ない?
一般ユミル民→行動は操れないが、記憶消去出来る
ジークは自分由来の巨人のみこの道が繋がっている。
アニは全ての巨人の特性を少しずつ持ち(硬質化=鎧、持久=車力、結晶化=戦鎚)、薄い道が繋がっていて呼び寄せる事だけ出来る
全ての巨人を操るとの説明も出てきましたが、フリーダがグリシャにあっさり負けた事、過去の巨人大戦での混乱を考えると、知性巨人を操るのは相当の覚醒者じゃないと出来ないと考えます。(そもそも知性巨人は含まれない意味の可能性もあり)
ループについてもこの道の設定を元に、
始祖・座標の力に時空を越えて干渉する事が出来るのがループの正体なのでは。
元々ループ説に懐疑的でしたが、それは単純な過去戻りでは記憶を保持してなければ全く意味がなくエレンやミカサが未来の記憶を保持しているようには見えない事が一番の理由。
過去戻りではなく、過去干渉なのではと。
時空を超えるというのが、エレンかミカサか進撃なのかその他の要素なのかはわかりませんが、始祖の力単体ではなく、MIXによって発動出来るレア能力だと思います。
今の所明確な干渉点の描写だと思うが、
1話と50話のエレンが夢の世界に逝っている場面。そしてクルーガーにも干渉してると考えると[ミカサやアルミンを救いたければ]の言葉も説明がつきそうです。
拙い考えですが、抜け穴あればご指下さい。
考察の一助になれば嬉しいです。
座標が完全に使いこなせれば、知性巨人も操れると思います。
そのため、フリッツ家は他の8つの巨人をまとめられていたのかなと。
フリーダが負けたのは、「不戦の契り」があったからでしょう。
ループはミカサの刺青に何かしらの伏線を感じています!
管理人アース
エレンの座標発動前の顔は通常ですが、「そんなもん何度でも巻いてやる」のあとのカルライーターの手を殴る前に、エレンの顔に巨人化後のシワのようなものがあります。
これは何か意味があるのでしょうか?
アースさんの意見を聞きたいです。
質問かぶってたらすみません。
>エレンの顔に巨人化後のシワのようなものがあります。
これ、アニメでも確認できますね!
座標発動は王家血統であるカルラ・イーターとの接触が必須ですが、これを見ると接触前から発動していたのかと思っちゃいますよね。
ただ、接触前からエレンの中で「カルラ・イーターを倒す」という強い意志があり、エレンの中で「座標発動」が働き出していて「巨人の力を使うと出るシワ」が発生しているのかなとも考えられますね。
管理人アース
自分が漫画を読んでいて思いついたことなのででが、
もし良かればアースさんの意見を頂きたくて投稿しました。
長文になってしまうかと思いますが、宜しくお願いします。
まず「座標」と「叫びの力」はイコールではないと考えています。
ここまではアースさんも同じ考えだと解釈していますが、
自分が考えていたのは
「叫びの力」と「座標」は全くの別のもので強弱関係にも直接的な関係はないと考えています。
「叫びの力」はライナーの「硬質化」のような巨人の能力のひとつで
その力を「座標」を持った巨人のスケールで行うから知性巨人ライナーやベルトルトが「ビリッ」を感じたのだと考えています。
クルーガーの話にもありましたが座標は道の交わるところその最終?が「始祖の巨人」というような内容の発言があったかと思います。(記憶が曖昧ですいません)
「始祖の巨人」の力を分けたのが「九つの巨人」ということなら汎用性が売りの「女型」が「叫びの力」を持っていることも不思議ではないと思います。ジークが歴代の獣の巨人の中で唯一「叫びの力」を使用できるのもレイス家でないと「始祖の巨人」の本来の力を発揮できないように本来の「獣の巨人」では発揮できない能力も王家の血統なら発揮できることで説明できるのではと思っています。
なので「叫びの力」はスケールこそ各巨人の能力に差はあるけれども所有可能な「能力」であれば「叫びの力」を使える人が複数同時にいても問題はないかと思います。これが「叫びの力」の自分の考えになります。
そして、「座標」を所有できるのは「始祖の巨人」と「進撃の巨人」だけなのではないかと予想しています。「進撃の巨人」はその他の巨人に比べて特徴がありません。唯一外見で近い「女型の巨人」もマーレー軍のストーリーでアニが継承した際に説明があったので「進撃」と「女型」に明確な差が生まれました。
では「進撃の巨人」の能力は何なのかを考えると
まず浮かぶのはクルーガーの台詞で「いつの時代も自由を…」といった言葉が気になります。
これの考察として巨人対戦で8つの巨人の戦いに入っていないのが「進撃の巨人」だと考えています。それは「座標」を持った叫びの力で知性巨人も従えることができるがこれんい抗えるというのがクルーガーの台詞から見ても可能性が高いように感じます。
ここからは一種の妄想のような話になってくるかもしれませんが、
「進撃の巨人」という名前にしては「始祖の巨人」の「座標」付きの「叫びの力」に対抗できるというものです。
しかしそれだけではさほど脅威的には感じないと思います。
なにせ全ての巨人を従えることができるのですから。
「進撃の巨人」が叫びに対抗できるようになっているのは恐らく「始祖の巨人」を悪用した際の抑止力としてではないかと予想しています。知性巨人を含めた全ての巨人に対抗すると「力」考えると浮かぶのは壁の中の大量の超大型巨人達です。その巨人達が進行するシーンが確か23巻の裏表紙に描かれていたと思いますがあのイメージこそ「進撃の巨人」にふさわしいなと思いました。なので進撃の巨人が「座標」を獲得しても「始祖の巨人」と同じ知性巨人を従える能力では抑止力になりません。「硬質化」や「叫びの力」に差があるように「座標」に関しても所有する巨人によって差があることに不思議はないと思います。
もしくは、レイス家が所有する座標とフッリッツ家(もしくは旧王政中枢に関わっていたどれかの一族)がそれぞれに「座標」を持つ可能性も考えました。
現在は「始祖」「進撃」ともにエレンが所有している状況です。能力の扱いに熟練性があるとはいえ「始祖」とその抑止力になる可能性を持つ「進撃」がひとつになった状態で「座標」まで奪われてはマーレー軍側から見ればたまりません。これがライナーの言っていた「この世でそれを持ってちゃいけねえのはおまえだ」につながるとおもいます。
もしくは壁内巨人を動かせるという「進撃」の力があるだけでもライナー達は故郷のことを考えると十分恐怖してもおかしくないと思います。現在は「始祖」も「進撃」の巨人にしても特徴的な能力を見せていませんがこれが何か出てくるのが非常に楽しみです。
とても長くなってしまいすいません。
もし見ていただけるようでしたらアースさんの意見を何かいただければと思います。
初投稿です。
座標の発動について一つ気になった点があったので…
既存なら申し訳無いのですが、
発動条件にエレンの足元にあった花が関係あるのかなと思いました。
この花が大事なシーンで度々みられたので…
はじめまして、アースさん。
いつも考察を楽しく拝見させていただいております。
座標について思ったことがあります。
座標の力は王族の血統が関係しているというのはミスリードではないかと言うことです。
自分がこの叫びの話で気になった点は、エレンとカルライーターには命をかけた条件でした約束があったとい。
カルライーターは巨人にされる前にグリシャに、あなたがどこにいても必ず見つけ出すと約束していますよね。
エレンはグリシャを食べたので、カルライーターは型はどうあれグリシャを見つけ出した訳です。
そしてエレンはミカサにマフラーを巻いてやると約束をしました。
途中で途切れてしまいました。すいません。
つまりカルライーターが約束を果たしたことで、座標がエレンに移動。
エレンがミカサに約束したことでエレンが座標の力を発動できたっていうことではないかと。
クルーガーがグリシャに言っていた、壁の中で人を愛せがグリシャに生き甲斐を与えるためだけだとは思えません。
愛する家族や恋人に命をかけて誓った約束が、制限されたものを取り除き座標を発動させる鍵なのではないでしょうか?
また書き忘れが…
この説の証拠がアニです。
アニは父親との約束がありました。
父親との約束を思い出して、涙を流しながら水晶体で自身を囲んでいます。
この水晶体の能力はエレンもジークもライナーもベルトルトも発動出来ていません。
それぞれ1度は敵に捕らえられたことがあるのに誰も発動してませんでした。
あの水晶体はアニが約束が守れなさそうと感じたため無意識で発動した能力ではないでしょうか?
座標の様な力で巨人を操り自分を食べさせた時も父親を思い出していた可能性はあるのでは?
座標限定の話ではないかもしれませんが、人との約束が巨人の秘めたる力を呼び起こすきっかけなのではないでしょうか?
ふと考えついたことです。
「座標」と「叫びの力」の関係についてです。
まず一つ目、「叫びの力」は王家血統者が巨人になることで使える力ということ。
そして二つ目、「座標」は叫びの力無しには使えないということ。
元々「叫びの力」が、無垢の巨人程度なら操れる力なら、ジークが「座標」もなく巨人を操れて、その時ライナーに影響がなかったのも解る。
そしてエレンが最初「座標」を発動したとき、エレンは王家血統者のダイナの巨人体に触れていた。この時、ダイナの「叫びの力」とエレンの「座標」が組み合わさることで「座標」が発動していたとしたら、エレンが二回目に発動しなかったのも解る。
「座標」は発動しても、「叫びの力」がないと効果がないみたいな。
ここでの叫びの力とは王家血統とも言えますね。
王家血統がなければ、座標は発動しないのでしょう。
またよろしくです!
管理人アース
アース様
返信ありがとうございます(*゚▽゚*)
肝心なとこ抜けてましたー(ノ_<)
というかグリシャが継承してから何年たってましたっけ?ww
勉強不足(ノ_<)
過ぎているとしたら
アース様の返信の最後の文章の可能性が濃厚ですね(●⁰౪⁰●)
後は、
そのまま死亡=どこかで進撃出生
マーレではない、よしパラディだ!
誰かに継承orパラディに出生
よしパラディだ!
になるのか…w
進撃の考察、予想を常日頃からしてると、考察の考察になって更に考察になってどんどん考えれてしまうのが進撃ワールド(´・∀・`)
また何か思い付いたら書き込みさせていただきます♪
ライベルが起こした壁ドンの年845年時でグリシャが進撃を継承し13年だと管理人アースは考えています。
で、ライベル、エレン達が訓練兵団に入団したのが847年になるので、その時にはユミルの呪いにて、グリシャは死亡していることは推測できますよね!
良かったら進撃の巨人年表【考察ネタバレ用】を見てみてください!
またよろしくです!
管理人アース
いつも影ながら拝見させて頂いてます(*゚▽゚*)
ライナーの
「この世で一番それを持っちゃいけねぇのは エレン…お前だ」
発言について仕事中に考えてたんですが…
パラディ島襲撃作戦を行うってことは、「グリシャ・イェーガーの脅威」のことも元々知ってた可能性ありますよね??
ということは
104期生としてエレンと接してた時に勘付いてた描写はなかったですが、
同じイェーガーということはグリシャの息子というのはライベルは気づいてた。(描写なし)
でも進撃の巨人はグリシャ保有の可能性が高いからアクションせず。
からの、エレン初巨人化により進撃の巨人が継承されたことを知った。
この時点ではまだマーレと連合軍の戦争は起こってないので、とにかく進撃の巨人を奪取し、マーレに持ち帰るという作戦に。(始祖の巨人は次回?)
それと同時に、エレンにはグリシャの記憶とフクロウの記憶が入るとライベルは知ることが出来た。
しかし、エレンはまだ記憶の継承がしっかり出来てないが為にマーレの作戦やライベルの正体に気付かず。
そこで、始祖の巨人の能力を発動したエレン。
ライベルは既にグリシャが始祖を取り込んでたことを知る。
『いずれ記憶をしっかり継承するであろうエレン+始祖の能力+たまたま発動だろうけど、いずれ使いこなせる様になる危険性(硬質化身に付けてきたやつ発言による未知数の潜在力)』
これらの条件が組み合わさっているエレンが
「この世で一番それを持っちゃいけねぇのは エレン…お前だ」
発言に繋がるのかなと思いました(*゚▽゚*)
既出だったら長文大変失礼しました(´・∀・`)
素晴らしい考察ですね!
ほとんど繋がっており、納得できる「一番持ってはいけないやつ」になっていますね(笑)
ただ一点気になったのは、ライナーがグリシャの件を知っていたなら、グリシャが進撃を継承していることを知っていたと思います。
それは、グリシャが進撃を継承して既に13年を越えているからです。
なのでエレンが進撃を継承している可能性を感じてはいたけれど、座標最優先だったのかもですね。
またよろしくです!
管理人アース
チョット最近思ったコト…
「座標」の力、中でも、「巨人を操る力」を駆使しようと試みる主人公達?
「不戦の契り」により、戦う事が叶わないから?グリシャ巨人に敗れたフリーダ巨人…
だったのならば…
フリーダ、は幼少期のヒストリアにも使った、記憶改竄 ( 消去? ) を活かしては?
現、ヒストリアにも、王家由来なのか、記憶にアクセスする力 ( 能力? ) に長けてる様子…?
決戦時に、エレン➕ヒストリアで対戦相手の記憶を操作 ( 消去? ) する事で回避することも、可能なのでは? ( 作戦? )
まぁ、巨人能力者?、特に王家筋のジークには通用するかは疑問なのですが?
激しい戦いを望んでる方には、とんでもない話でしょうけどねぇ〜(笑)
記憶改ざん能力も王家血統でなければ発揮できないとか、あるのですかね?
管理人アース
王家の血筋には、能力の向上せがたかそうじゃないですか?
「道」にアクセスするのも何とゆうか…
「大地の悪魔」に愛されてる故の力のようですね? ( テキトー? )(笑)
近代兵器を前に、巨人の力が支配する時代が終わりつつあるというのに、一刻も早く「始祖の巨人」を手に入れる必要に迫られた とする なんだか矛盾してるマーレ
ラグナロクを引き起こした炎の巨人スルトを想起させるアニメでのエレン巨人
「この世で一番それを持っちゃいけねぇのは エレン…お前だ」というライナー
「座標」って、感情の昂りでスイッチが入る「核爆弾」だったりして……
ここに来て座標=核爆弾は無いと思いますし、違って欲しいです( ̄▽ ̄;)
管理人アース
「進撃の巨人」の力ってなんなんでしょうか?自由を求める巨人と考えたとき、始祖の巨人の力(=座標の力)が全ての巨人(知性、無垢)を操ることができるなら、進撃の巨人は唯一その座標の力の影響を受けずに行動ができる能力があるのではないでしょうか。
つまり、始祖の巨人に抵抗できる唯一の巨人となります。
エレンが、その2つの巨人の能力を持っているということは、誰も抵抗できない、最強の巨人ということになると考えます。
ただ、そうなると今のエレンが進撃の巨人の能力を持つことに意味がないのかなとも考えますが、もしかすると始祖の巨人に抵抗できるなら、王家の血筋の縛りをも解放する力があり、エレンでも始祖の巨人の力を使えるようになるという展開になればいいかなと思ったりしました。
進撃の巨人が唯一始祖に抵抗できる巨人という予想、面白いですね!
たしかに自由を求めている巨人なのですからあり得そうです!
面白い考察、ありがとうございます!
またよろしくです!
管理人アース
アース団長のお考えだと、クルーガーの説明をそのまま信用しているのですね。
この作品の登場人物の説明は、「どれも全て噓ではないが全て本当でもない。」と思います。
鎧の巨人は戦闘力と言うか身体能力に関しては十分にその力を発揮していると思います。
(戦闘能力に関しては、元になる人間の特性が反映されるのだと思います。)
王家血統者が鎧の能力を引き継いだ場合に使える始祖の力とは、「巨人に関する力」ではないかと予想します。
元々巨人になれるのは同じ「ユミルの民」なのですから、遺伝子単位で操るというか操作する能力なのではないでしょうか。
ジークはその力が使えているようですから。
妄想に付き合っていただき、ありがとうございます。
一体、アース団長はいつ寝ているのでしょう。
凄いパワーですね。
私の妄想では、他の巨人も強い意志を持った王家血筋の者が使いこなせば、(何らかの条件付きでしょうが)無垢の巨人を操るぐらいはできるのだと思います。
知性巨人まで操るとなると始祖の力が必要になると思いますが、始祖になるためには他の知性巨人を捕食しなければならないので、意味が無いですね・・・ただ、「座標」の力は、その分野に於いては始祖の力に近い能力を発揮するのかもしれません。
そう考えると、マーレとしては何としても始祖の力が欲しいのですが、それが叶わないなら、せめて座標の力を手に入れたいはずです。
あ、座標の力は、壁に埋まっている超大型巨人の大軍を操れるのかもしれませんね。
管理人アースは「座標」が全てのエルディア人が通る道なので、それを支配する力が「始祖の巨人」だと思っています。
なので、「座標」の力=「始祖の巨人」の力かなと。
それがおそらくは「知性巨人を操る力」なのかなと思っていおり、それも9つの巨人の一体であると考えています。
この辺りの謎が明らかになるのが楽しみですよね!
考えただけでゾクゾクして来ます!(^^)
管理人アース
フリッツは本来の王家と言うか力を譲り渡してしまった始祖の末裔ではないかと考えています。(だから「飾り」になっている、)
始祖の力の一部を受け継いだ9人の中のひとりがレイス巨人(座標の巨人)なのではないでしょうか。
王家の血を引く者が知性巨人になれば、各巨人本来の力を発揮できるのだと思います。
(もしかしたら、クルーガーはそれを期待してダイナを無垢の巨人にしたのか?・・・しかしそれなら自分がダイナ巨人に喰われれば良かったはず・・・だが、ダイナにグリシァほどの強い意志を見出せなかった?・・・暴走したり逆利用されかねないからか?)
更に王家の血を引く者ひとりが9人の力を宿せば、始祖の力を全て発揮できるのでしょう。
今のエレンは王家の血筋ではないので、進撃の力も座標の力も完全に使えないことになります。
エレンが何らかの形で王家の血を引く者と接触すれば、内に秘めた進撃と座標の力を使えるのだと予想します。(正確に表現すると、接触することにより進撃と座標の力を使う情報が一部でも伝達される。)
初期のエレンの様子を考えると、知性巨人を宿す者は、強い意志の力が無いと、その力を使いこなせないのではないでしょうか。(意志の力が足りないと暴走するだけになってしまう。)
そう考えると、マルセルがあっさりユミル無垢巨人に喰われたのは、この時点ではまだ覚悟が足りなかったのだろうと思います。
マルセルが喰われたことによって、ライベルの覚悟が定まり、巨人の力を発揮できるようになったというのは出来過ぎでしょうか。
では、何故ユミルは知性巨人の力を簡単に使えたのか?
おそらく、ユミルには何かを成し遂げたい強い意志があったのだと予想します。それが何かは謎ですが。(60年前、殺されるまで嘘を貫いたのですから、意志は強いと思いますが。)
とすれば、ライナーは王家血統では無いと思うので、鎧の巨人の真の力は発揮できていないということでしょうか?
現在王家血統で巨人の力を継承しているのはジークだけなので、ジークは真の力を発揮しているのですね。
ただ、そうなると他の巨人の真の力も気になりますね!
管理人アース
始祖の力を分割して受け継いだ9人の巨人は、数ある始祖の力を少しずつ使えるのではないでしょうか。
ただ、巨人ごとに得意不得意と言うか、使える能力の大きさに違いがあるのでは?
レイス巨人は記憶操作に秀でているし、鎧は硬質化と言うか防御に秀でている、獣は無垢巨人操作に秀でている、と言った感じで。
レイス巨人の名前が[座標の巨人]なら、ライナーの発した言葉の意味が通じます。
ということは、レイス巨人=フリッツ巨人という事ですね。
獣の巨人は、「叫びの巨人」という事でしょうか?
この考察は、最澄さんとsukekiyoさんが言われていた考察とまさに同じで驚きました!
気になるのは、女型の巨人と進撃の巨人の特徴ですね!
管理人アース
そういえば、巨人にはケツの穴ってあるのですか?
作中では、’’巨人には消化器官がない’’と言っていたので、無いのかなと思います。
なのに、なぜ、巨人は’’そのくせえケツの穴に刃をぶちこむぞ’’って言葉に反応したのでしょうか
これは謎ですよね!
管理人アース
この前、座標は王の血を
ひくものが使える?という
ことがわかりました
獣の巨人→ダイナ・フリッツ
エレン→ダイナ・フリッツと接触したときだけ
(エレンはクリスタを食べれば本来の力が発揮されるのでは?と考えている)
女型の巨人→?
アニは、もしかしたら
王様の血が入っているのでしょうか?
その可能性もあるかもですが、全く伏線が貼られてないのが気になりますね。
またよろしくです!
管理人アース
こんにちは。コメント失礼します。エレンの能力についてですが座標の方に関しては触れる必要は無いと考えます。理由は簡単でエレンが触れたのは標的となる方の巨人であり操った方の巨人ではないからです。その後にライナーたちに巨人を仕向けた時も触れてないので確定だと思います。次から勝手な自論ですが座標の力は記憶の力とはもとは関係なくグリシャが壁外から持ち込んだものではないでしょうか?今のところ座標と思われる力を発揮しているのはエレン、女型、獣の三種類の巨人で内二種類は壁の外からの来訪者です。よって座標はグリシャが持ち込み壁の中を救うために記憶の力もしくは最強の巨人であるフリーダのいるレイス一族に協力をもちかけたがレイス王の記憶を持っているフリーダがこれを拒否しやむなくグリシャがフリーダの力を奪い2つまとめてエレンに継承させたとは考えられないでしょうか?
輝夜さん!
コメントありがとうございます!
>エレンが触れたのは標的となる方の巨人であり操った方の巨人ではないから
たしかにそうですね!
これ、面白い考察ですね!
>グリシャが壁外から持ち込んだものではないでしょうか?
「座標」については、公式ガイドブック「Answers」てに「レイス家の始祖の巨人の力」だと確定されているような感じで書かれています。
公式ガイドブック「Answers」ネタバレ考察内容まとめ!にて書いていますので、見てみてください!
ただ、これは怪しいと管理人アースは感じていますが!(・_・;)
あと、現在管理人アースは「座標」≠「叫びの力」と考えており、巨人に命令する力は「座標」の一部ではないかなと考えています。
もし、アニが発揮した「叫びの力」が「座標」ならば、「アニ救出より座標奪還優先当たり前だろ」というジークの発言がおかしいのではと感じたからです。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
返信ありがとうございます。
なるほど、座標に関しては昔からの因縁だったんですね!では、エレンにはまだ覚醒の余地があるということでしょうか?エレンが覚醒するとしたら、もしかしたらアニはエレンが硬化の力を手に入れたのと同じように後天的に座標の一部(覚醒エレンのものを完全としたら)を手に入れたとは考えられないでしょうか?それで獣は一部よりも全部の奪取を優先しているというふうに考えます。こんなにアニが座標ではないかと推すのはアニについて本編では結晶化した後触れられてないので何かしら重要なことを隠しているのではないかと思っているからです。滅茶苦茶な考察ですいませんm(_ _)m
輝夜さん!
コメントありがとうございます!
>エレンにはまだ覚醒の余地があるということでしょうか
「レイス家の始祖の巨人の力」=「座標」は、レイス家の血統者でなければ使えないとロッド・レイスは言っています。
なので、覚醒の余地というか、このままだと使い切れないという事になりますね。
もちろん、「レイス家の始祖の巨人の力」=「座標」ということならですが。
>アニはエレンが硬化の力を手に入れたのと同じように後天的に座標の一部(覚醒エレンのものを完全としたら)を手に入れたとは考えられないでしょうか?
そう思いますよ。
おそらく「サケビ・レイス」みたいな注射を射ったとか…
もしくは、アニが捕食した巨人の能力を継承しているのかもしれませんが。
>何かしら重要なことを隠しているのではないかと
あり得ますよね。
アニはライベルとは、また違う立場のようですし、アニ父の正体も分かっていません。
「座標」以外にもアニには大きな役割が、まだあるような気がします!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
レスありがとうございます。
声を出しての会話ではないです。
巨人同士の意思の疎通、つまり叫びの力の再現による練度の向上です。(こういうツッコミを恐れて、ソニビンも作者都合で殺した と見ています)
あと、巨人能力者を食わなければ知性巨人になれないというナイスなツッコミありがとうございます!(実はそれを期待していました。)
結論を言えばなれます。
アニたんを見落としていませんか?
折角、雷槍やエレン硬質化ができたのにあれ以来ずっとスルーは寂しすぎます。
聞き出すうんぬんが無理なら処刑が自然かなと・・・巨人の脅威を地下とはいえ抱え込むのは爆弾を抱え込むのと同義です
巨人化注射⇒雷槍orエレン硬質化でアニの硬質化を壊す⇒巨人化した人間がアニを捕食⇒戦力となる巨人が追加
まぁ漫画ですから、会話の仕方が分かってしまうとそこで終了ですからスルーですよね^ ^
通りすがりさん!
コメントありがとうございます!
>つまり叫びの力の再現による練度の向上です
なるほどです!
叫びの力の練度向上は面白い発想です!
>巨人化した人間がアニを捕食
この予想は一時期ありましたね。
「リヴァイは既に注射を使用して、アニを捕食しているのではないか」という予想です。
確かにこの展開の可能性は、0では無かったと思います。
しかし、リヴァイに使用決定権が委ねられ、リヴァイはそのような使用方法を選択しなかった、ということなのでしょう。
そして、この注射が誰に使用されるのか…
次回が楽しみです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
そもそもの話で恐縮ですが・・・
『(人為的)巨人同士の会話』を何故ハンジは試さなかったんでしょうね^ ^
敵はライベル巨人2体いる事はわかっているんですよ?注射打つ人決めて、巨人の練度あげた上で戦えよって思うんですよね。ハンジなら2体いれば会話試しますよね。
つまり、巨人同士の会話する方法を作者は意図的に伏せています。会話する方法を伏せたい為に巨人注射を打たなかったと考えるのが普通です。
会話の要素はネットの通信が分かりやすいと思います
■送信元:つまり自分です
■送信先:会話する相手、1度に複数いる場合もあります。
■ポート:英語やドイツ語と思って下さい
■識別子:優先順位をつける時に使います※
■メッセージ:会話の内容です
ざっくり言ってしまうと、(※が重要です)
座標は上位命令文、叫びは下位命令文 と考察しています。
いくら下位命令文を下しても上位命令文があると無視されます。
座標という名前を付けたのは、3次元XYZを連想させて、四次元である通信XYZ+時間から目を逸らす目的だと思います。
通りすがりさん!
コメントありがとうございます!
>『巨人同士の会話』を何故ハンジは試さなかったんでしょうね
会話というか、エレンゲリオンが話せない事は53話の実験にて、明らかになっています。
>注射打つ人決めて、巨人の練度あげた上で
巨人化注射を使用しなかったのは、知性巨人になれないからだと思います。
現在でも、注射を射ってから、巨人化能力者を捕食出来ること前提で射つと思われますし。
>座標は上位命令文、叫びは下位命令文 と考察しています。
つまり、座標は「最上位命令文」ということになりますかね?
これは面白い考察ですね!
管理人アースも似たようなイメージを座標に持っています。
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
↑のゆーすという者ですが詳細を示します
涙を流し、「叫び」の力発動と書きましたか詳しくは涙し、強い意識を巨人(あるいは標的)に向けた時に発動すると考えております。一つのコメントにまとめられずすみません…
ゆーすさん!
コメントどうもです!
先ほどのコメントで分かりましたよ(^o^)
またよろしくです!
管理人アース
今更ですがコメントします
初コメ&巨人初心者です。
今回の考察はエレンの「叫び」についてなので自分の考えを提示していきたいと思います(筋が通らない、きちんと内容理解できていない等々あると思いますがお手柔らかに…w)
自分はエレンの「涙」が「叫び」に関係あるのでは?と考えております。理由としてはまず単行本の背面側(巻ごとのあらすじみたいなのが書いてある所)に描かれている絵がすべて「目」を強調(?)した構成になっているから。もう一つは一巻の最初の方で寝ているエレンをミカサが起こしたら泣いていたことと(なぜ泣いていたのかということを考えこの点を挙げました)、12巻でエレンがすこし涙したあとに「叫び」の力が発動していたという点です。
以上の点をふまえると現在の最新話の方でエレンの巨人が壁にうちつけられダウンしている→目をさます→目の前の惨劇に怒り、悲しみ、涙する→「叫び」の力発動………。
なんて考えています、
よろしければ返信お願いします。
追記
メールアドレスが自分は中学生なので用意できない(必須となっていますが)のですがコメントは反映していただけるのでしょうか?
ゆーすさん!
コメントありがとうございます!
>自分の考えを提示していきたいと思います
素晴らしいですね!
物語を読んで行くだけでも楽しめるのですが、さらに予想を考え残しておきたいというのは素晴らしいです!
>涙する→「叫び」の力発動
なるほど!
となると、「座標」というものが「涙」と関係しているのかもしれませんね。
獣の巨人や女型の巨人は涙なしでも「叫びの力」を発揮していました。
つまり「叫びの力」には涙は必要はないけれどもエレンが発動した「座標」は涙が必要なのかもしれませんね。
ちなみに最新話の考察が
→ 【進撃の巨人 ネタバレ】80話の最新あらすじ!
81話の予想が
→ 【進撃の巨人 ネタバレ】81話最新あらすじ予想!
にて行っているので見てみてください!
コメントは反映しているので大丈夫ですよ!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
今さらながらコメントします 笑
エレンがペチンしたカルライーターはカルラの記憶を食べたので、エレンがペチンしたことでカルラの座標に関する記憶を受け継いだのでは?
なぜカルラが座標のことなんて知ってるのかわかりませんが。
既出かもですが。
突撃さん!
コメントありがとうございます!
>なぜカルラが座標のことなんて知ってるのかわかりませんが。
カルラ・レイス説を採用すれば、この説は解決するかもです!
つまり、レイス家から巨人の頂点に立つ力=座標をレイス家の末裔であるカルラも持っていたという事です!
かなり厳しいですが!(笑)
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
座標とは皆さんが言っていたことあと1つ
人間の時間の流れるスピードの位置を変えられるものではないですか。
そして、それにもミカサが必須ではないでしょうか。
理由
管理人アースさんがまとめていたように無知性巨人の中にいた人は見方を変えると時間を止められているように見えます。そして座標の力を使うと内部の人間が活動をし、知性巨人となることで時間は進むのではないでしょうか。
それにレイス家が座標の力のすべてを発揮できず、知性巨人をそのままにしてしまったのなら。
ベルトルトの親などが無知性巨人であれば、助けられるのに助けなかったすると↓
ベルトルトの『悪魔の末裔が』の発言ともつじつまが合うと思います。
リヴァイ考察長さん!
コメントありがとうございます!
>時間の流れるスピードの位置を変えられるものではないですか。
となると、第50話で座標が発動した時の「ビリ!」っとライベルユミルが感じたのが「時間の流れの変化」なのかもしれませんね!
面白いです!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
いつも拝見しています!!
座標の発動条件ですが、私は「触れる」ことなのではないかと思います…!
クリスタが触れたことでエレンの失われていた記憶が蘇り
フリーダが額をコツンとやってクリスタの記憶を忘れさせたりと…
これらは無関係ではないような気がします…。
しかし座標の力にはおそらく熟練度があるようなので、いまのエレンではまだ触れる必要がある段階なのでは、とも思います。
以上が私の推測です!
これからも管理人さんの考察楽しみにしています\(^o^)/
ミカエレさん!
コメントありがとうございます!
>いまのエレンではまだ触れる必要がある段階なのでは
なるほど!
エレンももっと練度を上げれば触れずに叫びの力が使えるようになるのかもですね!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース
アース様
「考察」いつも楽しく拝見しております。
さて、「座標」とは何かに関して、アース様の考察をふまえ、「座標」発動前後のライベル(特にライナー)の言動、エレンの顔、他の知性巨人の能力=「叫びの力」との「発動の仕方の違い」などにも伏線があるように思い、僭越ながら投稿させていただきました。
よく言われているように、諫山先生は「進撃」で、西洋(ドイツ)言語の名前・単語を象徴的に使っているようです(「イエーガー」=狩人、「アッカーマン」=農民、など)。
本作の再重要キーワードである「座標」についても、よく言われている原語の”Coordinate(Koordinaten)”=「結びつける」、が気になるところです。
加えて以下のような伏線から、「座標」の本来の意味は、
「人間を巨人と結びつける能力」
=「人間と巨人を一体化させる能力」
=「人間がそのまま巨人(知性巨人)の力を行使できる能力」
ではないかと推測しました。
関連する伏線は以下のようなものです。
1 50話のエレンとカルライーターの下り「ペチン」→「ビリ!!」で、明らかに驚愕しつつ
「『座標』が最悪な奴=エレンの手に渡っちまった」
と思うライベル(ライナー)
・・・後述しますが、このときの出来事全体から「エレンが『座標』を持っていることが確認できたこと」に、心底驚いている様子。
2 ただ、47話冒頭でライナーは「俺たちの探している『座標』がエレン自身でなければ・・・俺たちの任務はまだ終わらない」と発言。
・・・この発言をみる限り、ライベルは、少なくとも「エレンに『座標』がこの時点で帰属している可能性があること」を、既に分かっている
(*ただ、「座標」が『エレン自身でなければ』という言い方には何らかの含みがありそう)
→「座標」の本質が、無知性巨人を操る能力や、せいぜい知性巨人への「ビリ!!」であれば、カルライーターを前にした状況で「エレンが『座標』を発動したこと」自体は、本来ならライベルにとってさほど驚くようなことではないはず。
→にもかかわらず、その後ライナーはエレンの「座標」発動の様子を見ていて、上記のように「予想外であったこと」を示す反応をする
*もし『最悪の奴』というのが、エレンが誰よりも強く「巨人の駆逐」を目標にしている人間(壁内人類)であることをさすのなら、ライナーは以前十分知っており、この時点で驚くようなことではない
→50話での「エレンの『座標』発動時に起こった具体的な現象」は、47話時点でのライナーの想定外のものであったと考えざるを得ない
3 「座標」発動時のエレンの顔
・・・巨人化せず人間のままなのに、「座標」発動後の顔(目の下)が、知性巨人(人間)の巨人化が終了した後のそれになっている。
*43話以降のライベルとの戦闘後、エレンの顔は長時間の休憩(?)を経ていったん修復されているし、その後もエレンゲリオンにはなっていない。また、他の知性巨人(人間)を含め、「巨人化することなく巨人化後の顔になった」例は、作中で他にみられない
→この時点のエレンに、人間のままで何らかの「巨人性」が備わっている
4 仮に「座標」が、「(無知性)巨人をコントロールする能力」をさすのであれば、それはアニや獣の巨人には既に備わっており、「それほど貴重なものではない」=故郷組や獣の巨人が、その「奪還」に執念を燃やすほどのものではないように思える
5 他の(知性)巨人による「(無知性)巨人のコントロール能力」の発動(アニ、ジーク戦士長)は、いずれも巨人化時(女型の巨人、獣の巨人)に限って発動されている
・・・(知性)巨人の能力の一部である「巨人のコントロール能力」は、本来「巨人の特別な能力」であり、巨人時に発動されるもの。
また、この能力は単なる(エルヴィンのいう)「叫びの力」にすぎず、「座標」の力とは別もの
6 以上の伏線から・・・
「人間のままで巨人の能力である『叫びの力』を行使できること」
が、「座標」の真の意味では?
なお、この「『座標』の真の意味」は、47話時点ではライベルは十分理解しておらず、50話時点で初めて意識・理解したのでは。
(*ライナーは「座標」を常に「かっこ書き」で話していますが、70話で獣の巨人=ジーク戦士長は「かっこ無し」で話しています。壁内人類と壁外人類の会話での”鰊”/”「にしん」”、”猿”/”「さる」”と同じ使い分けなのではないでしょうか。)
=人間の力と「巨人の力」が「結びつく」、一体化する
=人間が人間のまま、(知性巨人も含めた)巨人と同等の力を行使できることになる。
=人間が巨人を凌駕してしまう。
巨人化にはいろいろな制約(体力の消耗、老化、時間制限)もあり、知性巨人といえどもずっと巨人のままでは居られないようです(居たくないでしょうし(笑))。
また、もちろん人間には巨人にない能力もありあります(例:科学技術、新兵器の開発)。
さらには、生殖器を有しない巨人と違い、もし人間が人間のままで巨人の力を保持し続けられるのなら、
それを子孫に伝えること=人間のままで巨人の能力を有する人間をもっと増やすこと
も、将来的に可能になりそうな気がします。
そうであれば、「人間のままで巨人の力を行使できる人間(壁内人類)の存在」は、少なくとも壁内人類との関係での生き残りのため、巨人としての力に頼る種族(ライベルアニ、「故郷」、獣の巨人)にとって、その生存を根本から脅かす脅威になる。
だからライナー達は、
「エレンが『叫びの力』を発動したこと」ではなく、
「エレンが人間のままで巨人の能力を行使したこと」
=『人間のままで座標を発動したこと』
に驚愕した。
→そのため、それまでエレンを傷つけることなく「故郷」に連行することを目的としていたのに、「座標」の発動時点で「こうなったら殺害せざるを得ない」と考え、エレンに向かって次々と無知性巨人を投げつける「暴挙」に及んだ・・・
いかがでしょうか。
コメントなどいただければ嬉しいです。
1.67メートル級巨人さん!
コメントありがとうございます!
大変興味深い考察ありがとうございました!
>”Coordinate(Koordinaten)”=「結びつける」、が気になるところです。
「座標」を原語から考察するのは面白いですね!
そして「座標」がエレンに渡ったことにライナーが驚いているのではなく、エレンが「座標」を発動したことで
「座標」の意味を理解し驚いていたという考察は素晴らしいと感じました!
>「人間のままで巨人の能力である『叫びの力』を行使できること」
が、「座標」の真の意味では?
面白いですね!
人間時のまま「巨人の力」が発動出来るという考えは、素晴らしいです!
何となくミカサやリヴァイも連想させますね。
彼らの能力も人間の姿をしながら巨人の力を発動しているように感じられますし。
アッカーマン一族のリミッター解除能力も「座標」と何かしらの関係があるのかもですね!
あとは、なぜあの時エレンは「座標」を発動出来たのかが気になりますね。
ミカサが一緒にいたからなのか
カルラ・イーターとの接触したからなのか
それ以外の何かがあるのかもしれません。
面白い考察をありがとうございました!
またコメントください!
よろしくです!
管理人アース