進撃の巨人

【進撃の巨人】131話アニ父生き残り伏線か?地鳴らし後の半壊家屋描写から展開を予想!

タイトルにも表れていますが、とうとう始まった「地鳴らし」による蹂躙。

スリ少年ラムジーを中心に描かれた地鳴らしの様子は、まさに「蹂躙」という表現がぴったりであり、これからも大陸を平らにし続けるような描写が登場していました。

その地鳴らし巨人たちの後ろ姿が描かれているコマに、ほとんど踏みつけられ平らとなっている大地に半壊となっている家が描かれていました。

これって地鳴らしでも「中には踏まれずに助かる可能性もある」という描写でしょうか?

となると、生き残る可能性もあるのか?

さらには「地下に逃げ込んで助かる」伏線!?

検証してみましょう!

◆131話地鳴らし後の半壊家屋描写の意味を考察!

「進撃の巨人」第131話「地鳴らし」より

131話でのラムジー達への地鳴らしが終わり平らになった大地が描写されているコマに、小さく半壊になった家が描写されていました。

ちょっと見にくいですが、家の扉と壁が少し残っているのが分かります。

「進撃の巨人」第131話「地鳴らし」より

これ、地鳴らし巨人と言えども場所によっては漏らしがある、という事を表しているように見えます。

ということは、超運が良ければ助かる人もいるのかも…

なんて連想してしまう描写にも感じられますよね!

この描写については、ユミル・イェーガーさんからコメントをいただいております。

巨人が踏みつぶしていった後の描写にある「ただ一つ残った半壊の家」
コレ、気になってます。
以前にどなたかのコメントで拝見したのですが、
アニパパたちが避難した「戦鎚の硬質化で作った地下室」の入り口では?

やはりユミル・イェーガーさんも「生き残り伏線では」と考察されています。

全ての大地を平らにし全世界を消滅させる地鳴らしですが、超運が良ければ漏らされ生き残れる事もある、という伏線ではと予想されています。

しかも「地下室の入り口では」という予想までされており、これも面白いですよね!

パラディ島では地下街が存在し、登場しています。

「進撃の巨人」第69話「友人」より

マーレ大陸では登場していませんが、存在する可能性は高いでしょう。

となると、そこにアニ父やカリナ達が避難している可能性もあります。

これ、非常に面白い考察ですよね!

今回の残った半壊の家が地下存在の伏線であり、アニ父やカリナの生き残り伏線ではという予想はかなり面白いです。

ユミル・イェーガーさん!

素晴らしい考察をありがとうございます!

ただ管理人アースとしては、これまで登場していなかった地下街が登場しカリナ達が避難していたら「ちょっとどうかな」という感じもあります。

ここまで地鳴らしの脅威が描かれた一方で「地下街に避難してました」という展開を諫山先生がするかな、という疑問ですね。

なのでこの「半壊の家」は、地下室は登場しないかもですが「超運が良くて生き残っている人が登場する」伏線なのかも、と受け取ります。

ではそういう意味での伏線だとしたら、ここからどのような展開が生まれるのか?

予想してみましょう!

◆「半壊の家描写」からの生き残り展開を予想!

「進撃の巨人」第125話「夕焼け」より

レベリオでこれまでに登場して、現在でも生き残っている人たちとは誰でしょうか?

やはりアニ父とライナー母カリナですよね!

31巻125話を最後に登場していませんが、この後もアニ父は生き残っているのではと予想できます。

ちなみに、この時小さいコマながらもライナー母カリナも描写されていました。

マーレ当局からは逃げ地鳴らしが起こる前に行動しているので、レベリオからは地鳴らしが来る前に予め逃げていると予想できます。

そしてアニ達はレベリオでは間に合わなかったけれど彼らがレベリオから逃げていたことにより、ギリギリ地鳴らし巨人に踏み潰される前に再会できるのではないでしょうか?

しかしまさに地鳴らし巨人がアニ父を襲う直前であり、アニ父とカリナの頭に上に巨人の足が来る場面をアニやライナーが見るようなタイミングで。

管理人アースは、これまでアニの目の前でアニ父が踏み潰されるのではと予想していましたが、今回の「半壊の家描写」を見て「偶然助かる展開もあるのか?」と感じました。

超運が良くて踏み潰されずに回避できる展開もあるのかも、と。

これまでの残酷な展開を描いてきた進撃の巨人なら、目の前で踏み潰される場面をアニが見る展開になるだろうとイメージしますが…

生き残ってアニとアニ父が抱き合い喜び、そこにアルミンが「アルミンと申します。アニちゃんとはお付き合いさせてもらっています」という挨拶シーンが登場する展開もあるかな、なんて思ったりもしています(笑)

このまま残酷な展開で突っ走るか、最後に104期達に喜びや希望を与える展開が来るのか?

最後の最後まで見届けなきゃですね!\(^o^)/

進撃の巨人最新話ネタバレ考察!全伏線を完全網羅【全話】 伏線や謎が多く張り巡らされた作品である進撃の巨人。 進撃の巨人を楽しむためには、あらゆる角度から伏線を考察したりするのが欠...
すべてのアニメやマンガ見放題
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などを無料で楽しむ方法

ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!

今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!

初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!

U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️

\無料キャンペーンあり/

U-NEXT公式ページ

31日間無料トライアル

POSTED COMMENT

  1. 巴里の恋人@アース調査兵団分隊長 より:

    団長殿、いつも更新お疲れ様です。

    ユミル・イェーガー さん、よくコレを見つけましたね。
    と言うか、その視野の広さに敬服します。

    そう考えるとこの無慈悲過ぎる地鳴らしですが、まだ人類にとって救済は残されていると言う事なんでしょうかね。
    そしてアニパパ達がレベリオ収容区から脱出していると言う予想も良いですね。

    よく考えてみればエレン放送はパラディ島の住民達だけでなく、海の向こうのユミルの民にも届いていました。
    アニパパ達が地鳴らし巨人のレベリオ襲撃を予想して、既にレベリオから脱出出来ていれば良いですよね。

    ただ、この地鳴らしの御一行はマーレ大陸の全てを踏み鳴らす事を目的としているでしょうから、地上だとここに逃げれば絶対に安全と言う場所は無いでしょう。
    そう考えると戦鎚の硬質化能力を利用して作られた地下空間は、絶好の避難場所になるかもしれません。

    • >戦鎚の硬質化能力を利用して作られた地下空間は、絶好の避難場所になるかも
      そう、これが登場するかどうかですね。
      諫山先生、どう持ってくるのか?
      半壊家屋が伏線であり回収されるのか、要チェックですよね!

      管理人アース

  2. 寸劇の虚人 より:

    踏み残された扉ってユミルちゃんが一瞬現れた場所でしょうかね。地鳴らし巨人たちもユミルちゃんは踏まないってことだったら、この後もどこかにユミルちゃんが現れて、踏み残し生き残る場所や人が出てきたりしてと妄想していますw

    • >ユミルちゃんは踏まないってことだったら
      面白い!
      踏み残された扉は、前ページで開かなくて人々が通れなく集まっていた扉かな、と読んでいます。
      でも、寸劇さんの予想も面白いしあり得るので、そのようにも読みます(笑)

      管理人アース

  3. 和銀 より:

    こんばんわ🌙アース団長 暑いなか大丈夫でしょうか
    残暑お見舞い申し上げます ちょっと頭が回らないかもですが💦簡単に 確かに気にはなりました‼️でもどうなのでしょう?今回これでもかというくらい地鳴らしを表現され山の上までは ゾッとしたものです😨
    もしかしたらエレンが戦ついの巨人の能力を奪ったのは対抗手段を取らせないため?とぶっ飛んだ事を考えつつやはりあの残りかたは何か意味があるのではと思います 地下世界が作られていたらとは考えに至りませんが 可能性がないともいえないかと 踏み鳴らしはエルディア人にとって語り継がれた話しなので地下シェルターぐらいはあるかも知れません ほんと暑いですね(;゜゜)団長もくれぐれもご注意下さいね はっ!

    • ふと大陸のエルディア人にだけエレン通信で「タイバー家の屋敷地下にシェルターあるから逃げろ」と指示しているのかも、とイメージしました。
      地下シェルター展開、あるかもですね!(*^^*)

      管理人アース

  4. ちえジャン より:

    いや~、皆様目がいい! ユミルイェーガーさん、よく気づかれましたね。ここんとこ目の衰えが進んだ私はまったくわからなかったです。
    アニパパは生き残るかなあ、と思うんです。なんとなく。でもカリナおばさんは、なんとなくエレンのお母さんのカルラと同じ状態になっていそうでこわいです。エレンの「お前と同じ…」の発言もあるので。それからピークちゃんの育ての父やファルコの両親は難しいでしょうかね。ファルコの両親は、コルトが亡くなった事もわからずに踏み潰されちゃうと思うと、ほんと進撃の世界は残酷ですね。

    • >ファルコの両親は、コルトが亡くなった事もわからずに踏み潰されちゃう
      そうですね。これ、たまんないですね!
      ファルコが顎を継承したことも知らないでしょうし…
      改めて残酷な世界と感じましたよ(;´Д`)

      管理人アース

  5. おおぞらバード より:

    地鳴らし巨人たちは「前進あるのみ」であり、
    踏み漏れがあっても「後ろを向いて踏み直さない」
    という特性があるのかもしれません。

    とすると、地鳴らしが終わった後方は巨人たちの
    盲点であり、後方に回り込んで巨人のうなじを貫く
    という戦術が有効となります。
    ハンジやアルミンがこれに気付いて 反撃に転ずる
    という展開に期待します。

    • >ハンジやアルミンがこれに気付いて 反撃に
      ハンジとアルミンがどのような戦略を練るか、楽しみにしています!(*^^*)

      管理人アース

  6. ムックの巨人 より:

    他に微々たる生存者が居る可能性として現実的・合理的に考えられるのは、民間と軍の船舶(マーレ沿岸での迎撃に参加していない)と航空機に、乗り込んで逃げる事が間に合った人たちでしょうね。
    ただどうもやはり、神話的大破壊に対して能動的な行動で生き残る人たちが現れると、話がチープになる気がしますね。

    • >能動的な行動で生き残る人たちが現れると
      描き方次第もあるかもですが、たしかにですね。
      地鳴らしの行く末に生き残りが登場するのかどうか、も見どころですね(*^^*)

      管理人アース

  7. ユミル・イェーガー より:

    団長、記事更新お疲れ様です。

    コメントを取り上げて頂きありがとうございました!

    いずれにしても「生き残り伏線」である可能性は高いでしょうね。

    私としては、今回の考察記事で、131話の全容が、ほぼ、頭の中で整理が出来ました。

    始祖ユミルは『過去と未来の記憶ツアー』をしている。
    現在の時間軸は122話。
    122話で座標に居る始祖ユミルとエレンとジークに繋がるような形で全てのユミルの民が居る。
    できればコレが全人類であってほしい。
    そして全員が『過去と未来の記憶ツアー』によって、過去の真実と悲惨な未来の『記憶』を見る。
    鳥はアバターの象徴。
    「オレは・・全ての記憶を見た・・」
    エレンのセリフから未回収部分のフラッシュバック。
    (始祖ユミル死亡後から119話、エレンの首が飛び、ジークがキャッチするまで)
    地ならし場面に戻り・・
    『未来の記憶』の中で、エレンに対峙する104期メンバーは、エレンを説得しようとするもエレンに論破される。
    例えば地ならしをやめろというアルミンに
    「人間性?大切なもの?捨てたよ・・。そうしないと何かを達成できないんだろ?
    手を汚さなきゃ、正しいコトはできないんだろ?アルミン?」
    エレン地ならしコンプ。
    僅かなユミルの民とパラディ島民以外は全滅。
    呆然とする生き残り組。酒を飲んで喜んでるパラディ島民。
    地ならしコンプしたエレンは恍惚の表情から絶望の表情へ・・・
    ここで、122話へ戻る!!
    ここまでの種明かし。
    1話から13〇話まで、全部『過去と未来の記憶ツアー』だった。
    ミカサの頭痛は「記憶を覗かれている」のを感じていた。
    ヒィズル国・将軍家は進撃の継承・保有に関係していた。
    『過去と未来の記憶ツアー』を終えた始祖ユミルは、自分自身で「巨人の歴史」の封印(終了)を選択する。
    始祖ユミル解放!
    ヒストリア出産!
    巨人の力消滅!
    壁も崩壊!
    ジークワイン飲酒兵団無垢巨人もコニー母ちゃんも人間に戻る。
    エレンは首が飛び・・死亡。
    過去の真実と悲惨な未来の『記憶』を見た人々によって世界が変わり始める。
    そこにアルミンがいう「まだ僕らが知らない壁の向こう側」がある。
    壁のない自由な景色が広がるなかで、エレンは最後に「お前は自由だ」の『記憶』を見た。

    以上

    現時点の妄想予想まとめ でした・・(笑)

    • >ここで、122話へ戻る!!
      この展開来たらスゴイですね!
      いや、来たら本誌を放りながら万歳三唱ですね!
      コダヌキさんと一緒に(笑)

      管理人アース

      • ユミル・イェーガー より:

        122話に戻ったら・・・
        始祖ユミルを座標の根元にして、
        全てのユミルの民が、
        光り輝く大樹の『道』のように描かれるでしょう。

        万歳三唱ーーー!!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です