「ケニーがリヴァイに与えた影響を考察!」を追加更新しました!
「進撃の巨人69話ネタバレ考察まとめ!ケニーが死亡の真相も」でも紹介しましたが、第69話「友人」にてケニー・アッカーマンが死亡する展開となりました。
ケニーの死により、物語にもいろいろな影響が出てくると考えられます。
検証してみましょう!
◆ケニー・アッカーマンの死亡の意味を検証!
「進撃の巨人」は、役割が終えると死亡するという特徴を持った作品です。
つまりケニーが死亡したのは、その役割を終え死に場所が与えられたということを意味します。
彼の死に場所は、69話のリヴァイの前だったということですね。
では、ケニーの終えた役割とは何だったのでしょうか?
物語の中で、ケニーにはいろいろな役割がありました。
「中央憲兵団隊長」「アッカーマン家の歴史を明らかにする」「リヴァイの生い立ちの紹介」「ウーリ・レイスの紹介」などなどケニーには大きな役割があり、大まかに挙げただけでもこれだけあります。
これらの役割は、物語の中では欠かせない重要な役割となっていました。
そしてこれらの役割を全て終えたので死亡することになったのでしょう。
◆ケニーの死による今後の物語への影響は!?
管理人アースとしては「アッカーマン家の歴史をリヴァイ兵士長とミカサに伝える」という役割があると思っていましたが、外れてしまいました。
ケニーがあの口調で、ミカサにアッカーマン家の迫害の歴史をべらべらとまくし立てるシーンを期待していたですが、無くなったので残念です(泣)
そしてケニーの死の影響を最も受けているのはリヴァイ兵士長でしょう。
もともと、ケニーとは一時期一緒に暮らしていたという事実は明らかになっていましたが、69話でケニーがリヴァイ兵士長の育ての親と判明し、リヴァイにとってとても大きな存在だということが分かりました。
ケニーの最も大きな役割だったのは間違いなくこの69話だったでしょう。
死に際の「あんた…本当は…母さんの何なんだ?」というリヴァイの問いに血を吐きながら「バカが…ただの…兄貴だ…」とのケニーの答えを受けたリヴァイの表情が悲しげに見えたのは私だけでしょうか?
あの時リヴァイは「俺はおまえの父親だ」という答えを期待していたのではないでしょうか?
きれい好きのリヴァイがケニーの吐いた血が顔にかかっても気にもしないところから、ケニーが好きだった事が分かります。
その事からも、ケニーの死がリヴァイに計り知れないほどの影響を与えている事は間違いないでしょう。
リヴァイが受けた影響を見受けられるのが69話最後のリヴァイの「ありがとう」です。
彼が初めて見せた笑顔は思いのほか爽やかで、吹っ切れたような表情でした。
この笑顔には「リヴァイ離反説」や「仲間のために生きていると自覚した説」や「死亡フラグ説」など、様々な憶測が飛び交っています。
どのような意味の笑顔と「ありがとう」だったのかは次回以降にならないと分かりませんが、ケニーが与えた影響ということは間違いないでしょう。
ケニーの死が物語に与える影響は様々ありますが、最も大きな影響は「人類最強」リヴァイが受けているようです。
ケニーの死の影響を受けた次回からのリヴァイの動きに注目です!
◆ケニーがリヴァイに与えた影響を考察!
ここまでは2年前の5月に書いた記事となっていますが、現在ではその後の「シガンシナ区決戦編」も終わり、「マーレ編」へと突入しています。
2年前のケニーの死について書いていた時点では、ケニーの死はリヴァイの「ありがとうな」に全てが表れていると思い、その後の影響としても「吹っ切れたリヴァイ」として表れるのではないかと考えていました。
しかしその後に展開した「シガンシナ区決戦編」でも吹っ切れたようなリヴァイは登場せず、これまでよりも沈黙の多いリヴァイが登場し、シガンシナ区決戦では息切れが多く描写され「ありがとうな」は、「死亡フラグだったのでは」と思わせられました。
そのシガンシナ区決戦終盤で、巨人化注射を託されていたリヴァイは、瀕死のエルヴィンとアルミンのどちらか一人を助けるという選択を迫られます。
当初リヴァイはエルヴィンを選択します。
そして、巨人化注射を使用する直前、死に際のケニーを思い出します。
リヴァイはそのままエルヴィンに注射をしようとしますが、たまたまエルヴィンは手をあげ、リヴァイの注射を払いのけるような格好となります。
そんなエルヴィンを見たリヴァイは、エルヴィンに引導を渡した自分と
再び死に際のケニーを思い出し、
最後のエルヴィンの言葉である「ありがとう」と、夢を語るアルミンを思い出します。
その後、リヴァイは注射を使用する人物をアルミンに変更し使用する判断をします。
まさに、これはケニーの死がリヴァイに影響させた場面と言えますよね!
リヴァイは間違いなく、ケニーの死が影響して判断を変更していると思われます。
「進撃の巨人」は「父親を超える物語」だと作者諫山先生は公式ガイドブックAnswersで言われています。
アニも再登場後、父親からの呪縛?から解放される展開が登場するだろうと思われます。
エルヴィンの目的も「父親の仮説の証明」であり、それが父親を超えるという意味だったと考えられます。
そして、エレンにとっては義兄となるジークが父の代わりとなり、最後にはエレンがジークを超える展開が起こるであろうと予想しています。
そして、リヴァイにとってはこのケニーから巨人化注射を託される場面が、父代わりであったケニーを超える場面だと管理人アースは捉えています。
自分から離れて行ったケニーに巨人化注射を託され、「父親に認めてもらえた息子」のような充足感をこの時にリヴァイは感じたでしょう。
それがリヴァイにとってはこの物語においての「父親を超えた瞬間」であり、そのような意味の場面だと考えていました。
しかしこの、巨人化注射を使用する相手をエルヴィンからアルミンに変更する場面でケニー死亡の場面が登場するというのは、またそれとは違った意味を持った場面でもあった、という事になりますよね!
つまり諫山先生お得意のダブルミーニングである場面だったのだと察せられます!
つまりは、「夢からの解放」という意味も持った場面だったのかなと管理人アースは考えています。
エルヴィンが調査兵団団長を続けてきた理由は「父親の仮説の証明」であり、それが夢であり、ケニーの言う「何かに酔っ払ってないと…」の「何か」に当たるでしょう。
しかし、その夢と調査兵団団長の使命との間で苦しんでいたのではないか、と察せられます。
それは、リヴァイに渡された引導に対し「ありがとう」と答え、救われた表情のエルヴィンからも感じられますよね。
ここでリヴァイの渡した引導が「夢からの解放」となった事が分かります。
そして巨人化注射を自分に託したケニーのように、答え合わせを自分に託した事によりエルヴィンが救われたのだとリヴァイは理解したのではないでしょうか?
これは、全てケニーの死を踏まえた事により、リヴァイがこのように判断し決定し行動したのではないかと管理人アースは考えています。
つまりこの考察からは、エルヴィンの死はケニーの死が影響して起こったと分かりますよね!
逆に言えば、アルミンが超大型巨人を継承し生き残ったのは、ケニーの死があったからと言えるでしょう!
ケニーの死は、その後の「進撃の巨人」の中枢の展開にまで影響していたようですね!
リヴァイが生きて活躍している限り、ケニーの死はずっと忘れられず物語に影響するのではないかと感じた管理人アースでした!
→ 【進撃の巨人69話のネタバレと感想まとめ!ケニーが死亡の真相も】
→ 【ケニーの正体は何?死亡の意味について検証!】
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル
アース団長さま、はじめまして。
高校生の娘の影響で進撃の巨人にハマって4年になりますが、最近アース団長の考察サイトを知り、過去の記事まで一気に読ませていただきました。
とても面白くてわかり易くて本当に感動しています。
進撃の世界がますます大好きになりました。
これからも考察記事、楽しみにしています!
こういうコメントは嬉しいですよ!
ありがとうございます!(*^^*)
これからも考察し続けていくので、よろしくです!
管理人アース
初めてコメントします。
いつも楽しく読ませていただいてます、いちです。
進撃の個人さまのコメントに、私見をひとつ…
リヴァイの夢は、「仲間」とか「自分の居場所」なのかなぁと。
かなりざっくりしてますけど…(汗)
リヴァイは、ケニーに捨てられたと思って生きてきて、イザベルやファーラン、リヴァイ班、ほかにもたくさんの大切な仲間を巨人に奪われて…どんなに力があっても、仲間を守れないという無力感に苛まれて生きてきたんじゃないかと。
だから、リヴァイにとって「人類最強」って肩書きにはなんの意味も感慨もない。
ケニーの最期の言葉で、みんな人それぞれ違うけどなにかを求めて一生懸命生きているんだと、リヴァイは「仲間」「自分の居場所」が欲しかったんだと気づいたのではないかなと。
自分を捨てたと憎んでいたケニーも、自分の欲しいものに振り回されながら一生懸命生きていたんだと、まさに「父を許せて」しまったのではないでしょうか。
それは、リヴァイと行動をともにして、死なないでいてくれる(104期生の運の強さは折り紙つき?)新リヴァイ班のみんなのおかげもあって、それで(いてくれて)「ありがとうな、お前ら」なのかな~と。
仲間はたったひとりでは作れないですものね。
なんだかとりとめもなくすみません。
良いですね!
リヴァイの心情をかなり突いていますね!
泣きそうになりました(;´Д`)
このような見方で、女型に旧リヴァイ班を全滅させられた後を一人ひとり立体機動で確認しているリヴァイを見直すと…たまらないですね(泣)
またよろしくです!
管理人アース
アース団長こんにちは!
進撃の巨人は父親を超える物語とおっしゃっていましたが、「進撃の巨人ANSWERS」で、諫山先生も同じ事をおっしゃっておりました。父親を超えた瞬間に成長できる、と!アース団長は物語の核心をついておられますね!!
いえいえ、そこを読んだので知っているだけで…
あ、この文章はいけないですね。自分で捉えたみたいに読めますので変えておきます。
紛らわしい文章ですみませんm(_ _)m
またよろしくです!
管理人アース
ミカサは!
エレン ( 家族の温もり? )?
リヴァイは何なのでしょう?……
意外と外の世界の自由を…?
まさか…自らの謎とか…?
兵長も初めて壁の外の世界を感じた際に、とても自由を感じてましたね……
全てが終わった時に生きていたら…
世界を旅する兵長の姿がありそうに思います。
リヴァイはエルヴィンだったのかな?
今はハンジかな?(・_・;)
大穴で英雄?(笑)
またよろしくです!
管理人アース
アース様
今回のは特に内容が濃い考察ですね。いつもありがとうございます。
生きているのが地獄、世界は残酷、死んだ方がまし、だから何かに「酔って」ないとやってられないんですね。
エルヴィンはお父さんの答え合わせ、ケニーはアッカーマン復興、ロッド・レイスは女、調査兵団は人類の希望。
そういう意味ではリヴァイやミカサは何に「酔って」いるのでしょうか?
ミカサはエレンに酔っていますよね(笑)
リヴァイは…エルヴィンだったと思います。
今は、どうでしょうか?
ハンジなのかな?(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース