あらすじ&感想

進撃の巨人ネタバレ74話の最新あらすじ考察!「作戦成功条件」の画バレ感想!

別冊マガジン11月号掲載の「進撃の巨人」第74話はどのような内容でしょうか?

74話の展開予想は当たっていたのでしょうか?

そして、ライナー、ベルトルト、獣の巨人との一騎打ちはあったのでしょうか!?

それでは74話「作戦成功条件」の展開を見ていきましょう!!

◆第74話の伏線と「伏線らしき」ポイントまとめ!

74話の伏線ポイントはこのようになっています!

>

  • 巨人から自ら脱出できるエレン
  • 黒い液体の跡があるカップ
  • 5分以上前に調査兵団の接近を知っていた故郷組
  • 3話連続で登場する西から昇る太陽
  • 団員が腕に付けている謎のツール
  • 爆発とともに登場した獣の巨人
  • それではそれぞれ見て行きましょう!

    ◆ポイントから見る伏線考察!

    硬質化能力を得たエレンゲリオンの初登場ですね!

    その形状も目を見張りますが、注目したいのは自分の意志でエレンゲリオンから脱出するエレンです。
    2015-10-08_031124

    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    これまで無意識でエレンゲリオンのうなじから出て来ていたエレンですが、今回はキチンと意識を保ったまま脱出しています。

    かなり訓練をして巨人化の練度を高めている証拠と言えるでしょう!

    これから起こるであろう獣の巨人や鎧の巨人との対戦でも要チェックの伏線となっています!

    その後、ライナー達の痕跡を調べてきたアルミンの報告を受け、エルヴィンはライナー達が5分以上前に調査兵団の接近を知る何らかの術を持っていると指摘しています。
    2015-10-08_093148

    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    この指摘を受けてアルミンは三人以外の斥候が存在していると想定できると言っています。

    果たしてこの伏線は何を示しているのでしょうか?

    「獣の巨人の知られていない能力によるもの」、3人以外の斥候として「ユミルの存在を示唆」しているのでしょうか?

    現段階では、このどちらかではないかと考察します!

    ライナー達の痕跡を調べて来たアルミンのもうひとつの報告で、ライナー達は「紅茶のようなもの」「黒い液体」を飲んでいたことが判明します。
    2015-10-08_031318

    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    紅茶のようなものは「いい匂い」がするようです(笑)

    もちろんこちらの「いい匂いがする紅茶のようなもの」もチェックしなければいけませんが、「黒い液体」が重要ですね。

    この「黒い液体」はコーヒーで確定でしょう!

    管理人アースもコーヒーが好きで考察を書いている時にいつも飲んでいます(笑)

    問題なのはアルミン達がコーヒーを知らず、ライナー達は飲んでいるという文化の違いです。

    アルミンたち壁内の世界にはコーヒーがないということになりますね。

    これはどういう事でしょうか?

    今はどのような意味を持つ伏線なのか分かりかねますが、間違いなく重要な伏線ですね。

    要チェックです!

    そしてまたまた西から昇る太陽が登場しましたね!
    2015-10-08_031347

    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    北西といった方が良いでしょうか?

    【進撃の巨人ネタバレ考察!太陽が西から昇り東に沈む真相!】で西から昇る太陽の考察は行っていますので見てみて下さい!

    そしてエルヴィンが「隠し事があるのは彼らだけではないからな」と左腕にしている謎のツールを見ます。
    2015-10-08_031507

    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    他の団員も皆、両腕にしているのが確認できます。
    2015-10-08_054000
    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    これは何でしょう?

    何かを通すような輪が確認できますが…

    またゆっくり考察したいです!

    そして最後の伏線ポイントになりますが、獣の巨人と10体の無知性巨人の登場のしかたです。
    2015-10-08_032156

    「進撃の巨人」第74話「作戦成功条件」より

    まるで爆発とともに突然現れています!

    この辺りを調査兵団は調べていなかったのでしょうか?

    例えば獣の巨人が叫びの力で無知性巨人を大人しくさせていたとしても発見されるのではないでしょうか?

    突然湧いたように登場する獣の巨人と無知性巨人…

    管理人アースはどのようにしていたのかは分かりませんが、獣の巨人が人間を、この瞬間に無知性巨人に巨人化させたのではないかと考えています!

    そしてとうとう調査兵団と故郷組の直接対決となりました!!

    75話は死闘必至ですね!!

    ◆ネタバレ検証:管理人アースの予想を自己検証!

    進撃の巨人の74話「作戦成功条件」が公開され、管理人アースの予想はどこまで真相に迫れたのか、当サイトの検証内容がどこまで真実にせまれたのか、自己検証をしていきたいと思います!

    74話はこのような展開予想をしていました!

    ◆73話「はじまりの街」から74話の展開予想!

    2015-09-08_034910

    「進撃の巨人」題73話「はじまりの街」より

    「73話のライナーとベルトルトのコマ」と「フードを被る作戦」、「アルミンとエレンの会話」から74話の展開を予想していました!

    ベルトルトとライナーのコマからの74話展開予想!

    2015-09-08_035930
    「進撃の巨人」」第73話「はじまりの街」より

    気になるのはライナーとベルトルトがどこからエレンを確認しようとしているのかです。

    ベルトルトが覗いているこの丸い窓は何の建物でしょう?

    これだけの数の小さな窓がある建物はちょっと特殊ですよね。

    さらに立体機動装置を装着しているように見えます。

    ライナーの後ろは木の壁でしょうか?

    民家に隠れているのかもしれません。

    ここから二人は別々の場所に隠れており、エレンが巨人化した後に個別で襲おうとしているのではないかと推察します。

    そして最も気になるのは「獣の巨人の登場」があるのか、です。

    獣の巨人が登場するとしたら無知性巨人を操れることから一斉に巨人たちを呼び寄せ調査兵団を襲わせる事が可能になります。

    第50話「叫び」でエレンが鎧の巨人を襲わせた場面と同じ現象が調査兵団に起きることになりますね。
    2015-06-16_051240

    「進撃の巨人」第50話「叫び」より

    そうなった場合、第73話「はじまりの街」での74話以降の予想でも書いたように、分隊長達が華々しく散って行く展開となるのではないでしょうか?

    獣の巨人は「叫びの力」で調査兵団を巨人に襲わせ、ライナーとベルトルトはその隙にエレンの身柄を確保する、このように故郷組は計画しており、このような展開が74話では起きるのではないでしょうか?

    まちがいなく74話は激しい戦闘が繰り広げられる展開となるでしょう!

    (予想ここまで)

    ■検証結果その1
    ⇒74話「作戦成功条件」では、ライナーとベルトルトは別々に隠れており、獣の巨人が無知性巨人を操り調査兵団を襲おうとしています!

    かなり予想通りの展開となっていましたね!

    次はフードをかぶる作戦からの予想です!

    フードを被る作戦からの展開予想!

    2015-09-09_193634

    「進撃の巨人」73話「はじまりの街」より

    100人の団員にフードを被せてどこにエレンがいるのか分からなくするという作戦を見て、「どこかで見たような作戦だな」と思った人も多いのではないでしょうか?

    そうです、第23話「女型の巨人」でアルミンがジャンとライナーに提案した作戦と同じなのです!
    2015-09-09_193057

    「進撃の巨人」23話「女型の巨人」より

    つまり、ライナーは「フードを被ってエレンかどうか分からなくする」という作戦をこの時にアルミンから教えられているのです。

    ということは今回の作戦はライナーの想定内なのではないでしょうか?

    想定内だとしたら、ライナーはどのような対策をしてくるでしょう?

    フードを被られたら確かにエレンがどこにいるのかは分からなくなります。

    しかし、右腕が無い人は分かるのではないでしょうか?

    そうです!エルヴィン団長を狙うのではないでしょうか?

    第47話「子供達」で調査兵団の動きがあまりにも早いために驚きながらライナーは「エルヴィン団長がいるかもしれん」「相手は手強いぞ」と言っています。
    2015-09-09_193019

    「進撃の巨人」第47話「子供達」より

    つまりこれがライナーのエルヴィンの評価であり、裏を返せば「エルヴィンがいなくなれば調査兵団は崩れる」と考えているはずです。

    そして第49話でエルヴィンが右腕を失くしたことも知っています。

    ライナーは、右腕の無いエルヴィンを見つけ潰し、調査兵団の統率を崩せばエレンを探し出す穴が出来ると考えているのではないでしょうか?

    ライナーがエルヴィンを狙い襲う展開があるのではないかと予想します!

    その展開からエルヴィンが致命傷を負い、リヴァイが巨人化注射を使用し延命をはかるかどうかの選択を迫られる展開に繋がるのではないかと予想します!

    (予想ここまで)

    ■検証結果その2
    ⇒74話では、エルヴィンを狙うという展開はありませんでした。

    しかし、75話以降にはあるかもしれませんね!

    次はエレンとアルミンの会話からの予想です!

    エレンとアルミンの会話からの展開予想!

    2015-09-08_034852

    「進撃の巨人」第73話「はじまりの街」より

    72話「奪還作戦の夜」、73話「はじまりの街」ではエレンの過去回想シーンが多く見られました。

    その中でアルミンとの「壁外への想い」を語り合うシーンが何回か見られ、エレンの気持ちを向上させるアルミンの狙いがあるのかもしれませんが、あまりにも多くありませんか?

    ちょっと違和感を覚えるほど多いな、と管理人アースは感じました。

    要するに「アルミンとの別離フラグ」なのではないか?と思ったのです。

    一方、ライナーとベルトルトはエレンとアルミンの仲が良いことを知っています。

    エレンを拘束するためにアルミンを人質として狙うのではないでしょうか?

    そして「死んでも足手まといにはならないよ」という第3話の懐かしいアルミンの思考展開が起き、ライナーとベルトルトに反抗し、死亡する展開が起きるのではないかと予想します。
    aruminasidematoi

    「進撃の巨人」73話「はじまりの街」より

    個人的にはアルミンは死亡せず最終回を迎えるのではないかと考えていましたが、あまりにも72話、73話でエレンとの会話が多過ぎ、さらに72話での画の構図による死亡フラグの件もあり、この展開予想に至りました!
    2015-08-09_061102

    「進撃の巨人」72話「奪還作戦の夜」より

    5
    「進撃の巨人」5巻表紙より

    (予想ここまで)

    ■検証結果その3
    ⇒74話では、アルミンは大活躍しており、アルミンが死亡するという展開はありませんでした。

    3点の予想中1点は当たっていましたね!

    自己採点50点くらいでしょうか?(笑)

    しかし、エルヴィンとアルミンが狙われるという外れた予想展開も、今後の展開でもあり得ると思われます!

    ◆75話以降の展開予想!!

    2015-09-08_035913

    「進撃の巨人」73話「はじまりの街」より

    75話以降での展開も予想してみました!

    75話以降の展開その① リヴァイに託された「巨人化の薬」

    2015-06-09_032233

    「進撃の巨人」第70話「いつか見た夢」より

    70話でリヴァイがエルヴィンから「使用の判断」を託された「巨人化の薬」の使用の選択が獣の巨人との戦いでリヴァイに迫られるのではないかと以前から管理人アースは推測しています。

    70話でのエルヴィンとリヴァイとの会話、72話でのエルヴィンのリヴァイに言った言葉はリヴァイに巨人化注射をエルヴィンに使用するかしないかの選択を迫らせるフラグとなっているように見えます。

    おそらくエルヴィンは獣の巨人との戦いで瀕死の状態になり、リヴァイは延命のためにエルヴィンに巨人化注射を使用するか、しないかの選択を迫られると予想しています!

    この場面は75話以降に描かれるのではないかと管理人アースは予想(妄想)しています!(笑)

    この場面でリヴァイは72話で「エルヴィン…お前の判断を信じよう」と言った自分の選択を後悔するでしょう。

    リヴァイはエルヴィンに巨人化注射を使用するでしょうか?

    おそらく使用するでしょう!

    その後エルヴィンにベルトルトかライナーを捕食させるようリヴァイが動くのではないでしょうか?

    …あくまで妄想の段階ですが、エルヴィンの巨人化はありえるのではないかと予想しています!

    75話以降の展開予想その② 獣の巨人の正体とグリシャの謎の解明!

    201x300x2143464334-0-e1432145650997.jpg.pagespeed.ic-horz

    「進撃の巨人」第1話、70話より

    管理人アースは獣の巨人の正体はグリシャの兄弟であり、エレンに伯父(叔父)に当たると予想しています!

    このカミングアウトが起き、グリシャの謎を獣の巨人の正体の男の口から語られる展開が75話以降に描かれると予想しています!

    グリシャが壁外出身者であり、自分が壁外人の血を引いていると分かった時のエレンの反応はどのようなものでしょうか?

    そして獣の巨人が壁内人類の攻撃する「真っ当な理由」(例えば悪魔の末裔に関する事実)が明らかになったとしても、エレンは今の壁内人類側の立場に立ち続けられるでしょうか?

    獣の巨人は「最後の敵」であり、大きな謎の答えを与える存在でもあると管理人アースは考察しています!

    75話以降の展開予想その③ ユミルの再登場!

    131212-01-thumbnail2

    「進撃の巨人」第50話「叫び」より

    管理人アースはユミルの再登場が75話以降にあると予想しています!

    まだ先になると思いますが、間違いなく再登場するでしょう。

    ただ、ユミル自身が再登場するかどうかは微妙です。

    【ユミルの再登場は単行本の何巻になるか検証!20巻21巻の真相は?】でも考察していますが、おそらくユミルは既に死亡しており、記憶のみが再登場するのではないかと予想しています!

    このユミル再登場により、物語の謎が大きく解明され、大きな展開が起きると予想しています!

    75話以降には、このような展開があると予想しています!

    【注目】
    【進撃の巨人 ネタバレ】75話最新あらすじ画バレ!「二つの戦局」感想考察!
    【【進撃の巨人 ネタバレ】76話の最新あらすじ内容!】

    【進撃!巨人中学のアニメネタバレ考察!時計逆回転から西から太陽が解明!】
    【進撃の巨人ネタバレ74話の考察!コーヒーから壁の場所を検証!】
    【進撃の巨人ライナーが巨人化!包帯から戦士と兵士の真相!】
    【進撃の巨人エルヴィンの腕輪や隠し事が何かネタバレ考察!】
    【進撃の巨人ネタバレ考察!太陽が西から昇り東に沈む真相!】
    【猿の巨人が座標を求める真の理由とは?獣の巨人の目的を検証!】
    【猿の巨人の中身の男の正体を画像から考察!グリシャの兄弟!?】