前回56話にて立体機動装置に細工をした犯人を特定し、数話続いた「立体機動装置細工事件」は収束しました。
今回57話からは、とうとう物語の佳境へと向かうであろう「壁外調査」へと話は進んでいきます!
「立体機動装置誕生の物語」であり「人類で最初に巨人を倒した物語」であり「巨人の子キュクロの物語」となっているコミカライズ版「Before the fall」も、とうとう終盤となってきました!
物語はどのように完結へと向かっていくのでしょうか?
キュクロとシャビィの関係は、どのように?
さらにオリジナルキャラ ベルンハルト隊長の今後の役割は!?
16巻1話目となる、第57話を見て行きましょう!
◆「Before the fall」ネタバレ57話「遠征の前」あらすじ&内容!
雨が降りしきる中、馬車を走らせシガンシナ区の調査兵団本部に入る、キュクロ達の場面から始まります。
「壁外調査で結果を出さなければ解散」となっている調査兵団ですが、その残された期日は残り4日となっています。
そのため、4日以内に壁外調査へ出る予定となっており、訓練兵だったローザやカイ達も調査兵団入団し、シガンシナ区調査兵団本部に入ります。
そして晴れて調査兵団に入団することになったキュクロとカルディナも、偽名から本名を名乗る事が可能となり、ローザ達と同じ「立体機動装置班」である10班に入る事になります。
調査兵団本部に入ったその日、正式に壁外遠征のメンバー80名が発表され、立体機動装置班である10班の班長はローザだと発表されます!
場面はシガンシナ区壁上から壁外の様子を見るキュクロ、シャルル、ホルヘ教官、マリアに移ります。
振り続ける雨のため地面がぬかるんでおり、壁外調査には非常に悪条件であるとホルヘの口から説明があります。
さらに壁近くにはなぜか巨人が確認できず、数日以内で巨人を倒さなければいけないキュクロ達にとっては、かなり厳しい状態であることが明らかとなります。
場面は工場都市にて、反体制組織を鎮圧した処理を忙しくこなすベルンハルト隊長に移ります。
数日以内に行われる壁外調査を見送るために、シガンシナ区へ行く手配を確認するベルンハルト隊長。
そこに王都憲兵団本部にいる叔父から知らせが届き、王都への召還命令であることが分かります。
この知らせに疑問を持つベルンハルト隊長の描写があり、終わります。
◆第57話の感想と考察!
雨の日の壁外調査。
これは長く続く原作でも確認することが無かった展開ですが、同じくスピンオフ作品であるリヴァイ外伝「悔いなき選択」にて登場した展開でした。
この時は「雨で信煙弾が役に立たない」という影響を描写しており、「なるほど」と思わせる展開となりました。
今回の「Before the fall」はエルヴィン団長が生まれるずっと前の時系列であるため、信煙弾も存在しませんが「雨により地面がぬかるみ馬や馬車の機動性が落ちる」「対して巨人には影響は少ない」というスピンオフ世界の描写は、素晴らしいですよね!
むっちゃ納得できますし、本編を補完する素晴らしい世界を作っているな、と感じました。
これは小説版にも登場しない説明であり、コミカライズオリジナルの描写でスゴいなと感じましたよ!
さらにコミカライズオリジナルで最後に登場したベルンハルト隊長の描写も、気になりますよね。
このタイミングでの王都召還は何を意味するのか?
最終章へと向かっていると感じられる「Before the fall」のこれからの展開は、全く見逃せないですよ!\(^o^)/
→ Before the fall58話「出立の刻」の感想考察!
→ Before the fall56話「夜陰の明徴」の感想考察!
→ 進撃の巨人Before the fallのネタバレ考察!
→ 【進撃の巨人ネタバレ全話まとめ】
![ワンピース、キングダム、呪術廻戦などを無料で楽しむ方法](https://animenb.com/wp-content/uploads/2020/03/U-next-1.jpg)
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル