第89話ではユミル・レターの開示、クルーガーの「ミカサ・アルミン」発言など最近の怒涛の展開通り、いやそれ以上の展開が起こりました。
それらの考察も、もちろん行う予定ですが、今回の展開で管理人アースが最も気になったのは「エレンがヒストリアを捕食する展開になるのか」です。
もっと言うと、「エレンがヒストリアを捕食することが『始祖の巨人』の発動条件なのか?」です。
この考察は「レイス家=フリッツ家なのか?」に繋がり、当サイトが掲げる「レイス家≠フリッツ家」を今一度検証することに繋がります。
当サイトとしては、89話考察として、一番に考察しなければいけない事柄でしょう!
それでは、検証を開始します!
◆エレンはヒストリアを摂取するのか?レイス家=フリッツ家なのか検証!
まず、89話で最も盛り上がったシーンであろう、エレンの「まさか!?」の場面では、当サイトの常連さんからしてみれば「やっぱり?」という感じだったのではないでしょうか?(笑)
これはダイナ=カルラ・イーターが確定した87話にて予想される展開でしたよね。
第87話「境界線」あらすじ考察と感想!でもダイナ巨人=カルラ・イーターが確定した時点で座標発動は、ダイナ巨人と接触したために発動したと確定だろう、と考察しています。
そして、その考察通りで、今回やはり王家の血統であるダイナと接触したために座標=始祖の巨人が発動したという展開になりました。
おそらくエレンが辿り着いた考えは間違いないでしょうし、その通りなのだと考えられます。
ただ、その後に展開した「ヒストリアを摂取すれば『始祖の巨人』を扱える」という考えはどうなのでしょう。
エレンからしてみると、フリッツ家もレイス家も同じ王家という考えなのでしょう。
88話でアルミンが「レイス家の継承期間がこの13年を目安にしていたことからも」と言っています。
作品内では明らかになっていない資料からレイス家の継承期間が明らかになっているのならば問題はないのですが、これがグリシャ・ノートの「145代フリッツ王」というところからの計算から弾き出しているのならば、アルミンもレイス家=フリッツ家と考えているのかなと感じられます。
果たしてレイス家=フリッツ家なのでしょうか?
エレンもアルミンも、そして今回のクルーガーの「フリッツの名は名乗っていないだろうが」というセリフもレイス家=フリッツ家を指していそうですが、そうなのでしょうか?
管理人アースは、87話ネタバレ考察!クルーガー巨人から9つの巨人の正体を検証!考察している通り、レイス家≠フリッツ家だと考えています。
おそらくこれはクルーガーも知らない事実であり、となるとグリシャも知らないままレイス家を襲った可能性もあるかなと考えています。
ただ、ジーク戦士長だけは知っているのかもしれませんが…
もし、レイス家≠フリッツ家であるならば、フリッツ家血統であるダイナ巨人に接触して「始祖の巨人」が発動したからと言って、レイス家血統のヒストリアを摂取しても発動するとは限りません。
いえ、むしろ管理人アースは、エレンがヒストリアを摂取しても「始祖の巨人」は発動しないと考えています。
それは、エレンの中には既にグリシャが捕食したフリーダ巨人、つまりレイス家が存在するからです。
既にレイス家血統のフリーダが中にいるのに発動しない「始祖の巨人」が、ヒストリアを摂取しても同じように発動しないでしょう。
ここからも、やはりレイス家≠フリッツ家と考えられますよね。
となると、エレンはどうすれば「始祖の巨人」を発動できるようになるのか?
フリッツ家血統のダイナ巨人を摂取するか、ダイナとグリシャの息子ジーク@獣の巨人を摂取するしかないでしょう。
と、ここで諫山先生ブログ「現在進行中の黒歴史」にて、89話の「摂取」が「接触」の間違いだと指摘がありました。
これ、全く意味が変わってきますよね!
正直、驚きました!
そして…残念です(・_・;)
とりあえず気を取り直して考察し直しますが、つまりエレンが考えたのは王家血統者、つまりヒストリアを捕食するのではなく、ヒストリア巨人と「接触」すれば「始祖の巨人」が使えるようになるのでは、ということのようです。
捕食するのでないのならば、別にハンジに隠したりせず話せば良いと思うのですが、おそらくは「巨人化させて」ということが気になっているのでしょう。
そう考えれば納得できますね。
ただ、接触であっても管理人アースはレイス家≠フリッツ家だと考えているので、やはり「始祖の巨人」=「座標」は発動しないかなと考えられます。
同時に、「接触」と言われると、第62話にてロッド・レイスとヒストリアがエレンの背中に触れ、エレンがグリシャの記憶を思い出した場面を思い起こさせられます。
この時、ヒストリアもフリーダによって消されていた記憶を思い出していました。
管理人アースは、エレンがヒストリアに「接触」しても、この時と同じように「記憶消去」や「記憶改ざん」のようにレイス家に継承されている「記憶改ざん」関係の能力が発揮できたとしても、フリッツ家の「始祖の巨人」関係の能力は発揮できないのではと考えています。
それでは、どのような展開でエレンが「始祖の巨人」=「座標」を発動するのかを予想してみましょう!
◆エレンの始祖の巨人発動条件から今後の展開を予想!
まずは、ダイナ巨人が生き残っている可能性があるので、何かしらのイベントの後、ダイナ巨人と出会え、そこからエレンが「始祖の巨人発動」出来るようになる展開が起こるかなと予想できます。
そうなった場合、ハンジ@調査兵団達がエレンの「始祖の巨人」を使用しながら海へ到着し、東のマーレ敵対国へと同盟を結びに行くという展開も考えられます。
ただ、もしかしたらダイナ巨人は50話で死亡している、もしくは出会えないという展開もあり得ます。
そうなった場合は、マーレ側が再び壁内へと侵攻してくる展開が起こると考えられます。
管理人アースは、「進撃の巨人」の物語の終盤で、エレンとジークが対決するという展開が間違いなく起こると考えています。
エレンにとって、ジークは義兄であり、父親的な壁という立場にもなる存在だろうと考えています。
エレンとしてはいずれ超えなければいけない壁であり、間違いなく対決し、打ち破り超える展開があるだとろうと思っています。
なので、そこで獣の巨人と接触する機会があり、「座標発動!」という展開があるのではと考えています!
見応えある展開ですよね!
エレンゲリオンが「ウオオオオ!」と叫びながら獣の巨人に硬質化パンチ!
それを獣の巨人が受け止めた瞬間に「ビリ!」となり、周りにいた巨人たちが獣の巨人に群がる…そして四足歩行型巨人や鎧の巨人も獣の巨人に向かって…
こんな場面、見てみたいですよね!
管理人アースは、このように予想しており、レイス家≠フリッツ家であり、ヒストリアを摂取してもエレンは「始祖の巨人」=「座標」を発動できないと考えています!
そして、エレンゲリオンVS獣の巨人展開を楽しみにしています!(^^)
90話以降の展開が、非常に楽しみですよね!
→ 89話「会議」あらすじ考察と感想!
→ 90話展開あらすじ!
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!
今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!
初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!
U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️
\無料キャンペーンあり/
31日間無料トライアル
進撃の巨人では、役目を果たした人物は死亡する傾向にあります。しかし、女型の巨人は死亡していないので、まだ役目があると考えられます。
ヒストリアが巨人化して、アニを捕食すればヒストリアが巨人の状態でエレンと接触⇨座標発動
ということが可能なのでは……?ちょうど「女型」なので、、、
アニが固まっている、巨人化の注射がないなどの問題点はありますが、可能性はゼロではない気がします。
この展開はありそうですね!
またよろしくです!
管理人アース
なんとなく巨人の力の全体像がみえてきましたね。
エレンは始祖の巨人を内に秘めているけれども、王家の血統ではないのでその力を全開にすることができない。
ジークは王家の血筋なので、ある程度無垢の巨人を操ることができる。
今、王家の血統で存命中なのはジークとヒストリアだから、エレン+ジーク、あるいはエレン+ヒストリアで座標の力の発動がありそうですよね。
クルーガーがなぜダイナではなくグリシャを生かしたのかが謎が残りますが。
もしレイス家=フリッツ家ならライナーがヒストリアをやたらほしがってたのが納得できるんだけど・・・
やっぱり好意からなのかなぁ
あ、でも、そもそもライナーはヒストリアが王家ってこと知らないのか
せいさん!
コメントありがとうございます!
ヒストリアのことは「ウォール教の重要人物」として認識していましたよね。
ただの好意だけだったではないかなと思いますよ。
「座標」のためにもみたいなセリフを言っていた場面がたしか12巻あたりであったような…
またよろしくです!
管理人アース
アースさん
お疲れ様です
アースさんのおっしゃる通り、レイス家がフリッツ家では無いとして、実は壁の中に、純血のフリッツ家の末裔が今も隠れて存在したりする可能性はないでしょうか?
そして、その事をレイス家自体も知らなかった。
逆に、レイス家がフリッツ家であった場合、まだ登場していない巨人が一人いる事になりますよね?
ギラさん!
コメントありがとうございます!
>まだ登場していない巨人が一人いる事になりますよね?
ですね。
さらに四足歩行型巨人=ユミル巨人であれば2体未登場の巨人がいることになります。
う~ん…まだまだ今後の展開は読めませんね(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
アースさん こんばんは
「摂取」が「接触」に変更されたのは意外でしたね
アースさんとの予想は異なりますが、エレンとクリスタが手をつないで「バルス!」みたいな感じで座標発動という展開があるのでしょうか?
クリスタ=フリッツ家だとして、座標発動がクリスタも巨人化は必須だとしたら、どうするのでしょうか?
私はハンジが超技術を開発することによって、アニを結晶から出すことに期待してます。アニがクリスタに食べられることも心が痛みますが…
きじねこさん!
コメントありがとうございます!
>エレンとクリスタが手をつないで「バルス!
これはレイス=フリッツとしても難しいかなと思いますね。
やはりヒストリアが無知性巨人化しないと厳しいかなと。
>アニがクリスタに食べられることも心が痛みますが…
アニを捕食したら知性巨人になってしまうので、もしその展開があるとしたら座標発動させ目的を達成してからアニ捕食をしなければいけないかもですね。
またよろしくです!
管理人アース
アースさんお疲れさまです。
ヒストリアの巨人化→ライナーを補食=『結婚しよ』の成就
だったら恐ろしいなぁと妄想(笑) まあ、ライナーの安否自体不明な状況ですもんね。
以上、戯れ言でした。
あ…スルーされてる(笑)
それはさておき、他の方のコメを読んで思ったのですが、無垢の巨人状態でないと座標の鍵にはならないのか、それとも…
だとすると自分の書いた『結婚しよ』イベントは勿論、獣とのバトル→座標発動の線は薄いと言う事になっちゃうんですかね。
えすさん!
コメントありがとうございます!
すみませんm(_ _)m
読んでる時の状況により、そのような対応もあるので(・_・;)
>無垢の巨人状態でないと座標の鍵にはならないのか
これ、分からないですよね。
他の方のコメントで「無垢の巨人で発動したら無敵の巨人を操れ、人間に発動したら人間が操れるのでは」という考察がありましたが、これはこれで起こりそうな気もしますね。
つまり人間時のヒストリアで発動したら人間を(エルディア人を)操れるようになるのかなと。
この辺りの回収も気になりますね!
またよろしくです!
管理人アース
私はアースさんとは異なり、以下の理由からレイス=フリッツ説で考えてみました。
①不戦の契りの必要性
②フリーダを捕食≠レイス家の血が流れている
①について
クルーガーによれば、第145代フリッツ王は「我から『始祖の巨人』を奪おうと無駄だ。我は『始祖の巨人』と不戦の契りを交わした。」と言ったようです。
ここから不戦の契りが始祖の巨人強奪対策として機能しているように読み取れます。
しかし、フリッツ王家の者以外は始祖の巨人の真価を発揮できないのですから、フリッツ家以外の者による強奪は不戦の契りを交わすまでもなく封じることができます。
不戦の契りにより制約する必要があるのは、ダイナのような王家の血を引く強奪者もしくはフリッツ王家の正統後継者に対してのみであるはずです。
つまり不戦の契りと始祖の巨人の力は表裏一体であり、力を持たないものには契りによる制約はないのではないかと考えます。現に始祖の巨人の真価を発揮できないエレンは始祖の巨人を宿してもレイス初代王の思想に囚われることはありませんでした。
レイス≠フリッツと考えると、ウーリやフリーダといった歴代のレイス家継承者たちはそもそも始祖の巨人の力を扱えないのに初代王の呪縛に囚われていたことになりますが、私はそこに違和感を覚えます。力を使えない者の中でも不戦の契りを受けるものと受けないものがいる、この差は一体何なのでしょうか?
②フリーダを捕食≠レイス家の血が流れている
今回のアースさんの考察に、エレンはすでにフリーダを捕食しレイス家の血を摂取しているのに始祖の巨人を使えない。だからフリーダはフリッツ家血統ではない→フリッツ≠レイスであるという旨の記述がありました。
しかし、フリーダを捕食したにもかかわらずエレンが始祖の巨人を扱えないことについてはレイス=フリッツの立場からも説明可能です。
始祖の巨人は王家の血を引くもののみがその真価を発揮できるとされています。エレンは王家の血を引くものではないため真価を発揮できません。それはフリーダを捕食したからといって変わることはありません。通常、私達が動物を食べたからといって、その動物の血が流れているとは考えませんよね。
それにもし、捕食される側が血統者であれば始祖の巨人を使えるなら、誰が引き継いでも能力を使えるわけで、王家の血を引くものだけが能力を使えることにはならないはずです。
フリッツ=レイスと考えると、フリーダがグリシャに負けた理由は説明できませんが、それはレイス家がフリッツ家を捕食したと考える場合にも同じことが言えるのではないでしょうか。
以上のことから私はフリッツ=レイスを支持しています。ただ、おちゃさんの指摘する通り、「フリッツ王」と「壁の王」の使い分けなど気になる点があるのも確かです。
長文失礼しました。
12歳を超えてなお生産者さん!
コメントありがとうございます!
素晴らしい考察ですね。
管理人アースはレイス≠フリッツと考えていますが、正直どちらでも展開は可能だと思っています。
諫山先生がどのような展開をし、終わりへと持って行くのか…
それ次第かなと。
どちらなのか非常に楽しみですよ!
またよろしくです!
管理人アース
アースさんこんばんは!
とても楽しく拝見しています!
今回の記事もとても興味深いです。
この記事を読んでからずっと私もレイス=フリッツ、レイス≠フリッツ考察を楽しんでいます!
レイス=フリッツの方がシンプルだし、結局はそうなのかもしれませんが、
私はアースさんと同じく、レイス≠フリッツなのではないか、だったら良いなと思っています。
不戦の契りの捉え方ですが、ハンジの解釈通り王家の者が始祖の巨人能力を持つと、ユミルの民が滅ぶ道・自死の道を選ぶという145代目フリッツ王の思想に捕らわれてしまうこと、それが不戦の契りの意味で正しいのかどうかもポイントの一つかなと思います。
フリーダの悩んでいる描写から、それが正しいような気もしますが、ユミルの民が滅びることを容認し、攻められるまではせめて楽園を築くことが145代目フリッツ王の思想だとすると、グリシャ巨人がレイス家を襲撃した行為は、ユミルの民を滅びではなく救うことが目的であるので、王の思想と相反するように思うのですが、不戦の契りを破ることにならないような場合でもグリシャに対して座標発動がなかったことを考えると、やはり不戦の契りの縛り云々ではなく、ただフリーダはエレンと同じように、王家ではないので座標を使えなかっただけなのではとも思えました。
あと、少し気になったのはフクロウがグリシャへ不戦の契り辺りを説明している時に、王の事を145代目フリッツ王と言ったり壁の王と言ったりしていることです。
大陸の王家に対して「我は始祖の巨人と不戦の契りをかわした」と言ったところは、145代目フリッツ王と説明していて、後の部分は壁の王と説明してします。
ただ単にあの部分は145代目フリッツ王と言った方がわかり易いからかもしれませんが、少し違和感を感じました。
あと、これは関係ないのかもしれませんが、フクロウが壁の王は記憶を改ざんし白痴化した民と〜とグリシャに説明していますが、なぜ篭った後の壁内の様子をあんなに詳しく知っているのか不思議に思いました。
おちゃさん!
コメントありがとうございます!
>なぜ篭った後の壁内の様子をあんなに詳しく知っているのか
ここも謎ですよね!
これには何か意味があるのかもしれません。
何なのかはまだ分かりませんが…
「道」で知ったとしても、あまりにも言い切っているので、まるで自分が見てきたような…
またよろしくです!
管理人アース
偽フリッツ王の再登場を期待します(笑)
鎧とか超大型巨人の血統とかないのですかね。
エレンはやすやす硬質化使ってるけど。
もし、エレンゲリオンとジークが一騎打ちになった場合
ジークは、シガンシナ区奪還作戦の時のように巨人を引き連れて来るだろうから、
エレンゲリオンがジークにパンチした瞬間
エレンゲリオンとジークどちらも
「座標発動!!」
という、様な展開を予想します!!
そして、ジークが引き連れてきた巨人軍団が
半分エレンゲリオンについて戦う展開に!!
どちらも、巨人を引き連れているが、
こちらは、+超大型アルミン+調査兵団の兵士
なので、戦いが有利に進むと思います!!
しかし、何者かの裏切りやクルーガーの様な
スパイがいる事も疑えません!!
これからの展開が楽しみですね‼️
始めまして^^ いつも楽しく読ませてもらってます。
私も進撃のマーレ戦士さん同様、完全な座標の発動はないと考えております。
(あったとしても解決の切り札ではない)
エレンが超大型を倒したとき、それはフツーありえない能力の巨人の力でもなく、凄い新兵器でもなく、(物語の中における)一般的な刃で、人間の姿で・・・でしたよね。
そのような描き方をする作家が、凄い超能力のような「座標」を最終的な解決策に使うとは思えないんですよ。
どうやら「座標」とは精神世界から人を支配し操るもののようですが・・・・
精神世界から人を動かすものには「愛情」がありますよね。
また、カルラが「この子は生まれてきただけで偉いんですよ」と赤子のエレンを抱いて語ったように、存在を支えるものも「愛情」です。
作家が何をテーマに物語りを綴っているか、に着目すれば、ここいらが落としどころになるのかなぁ?と考えております。
ごろにゃんさん!
コメントありがとうございます!
>存在を支えるものも「愛情」です。
これ、89話では軸となったテーマですよね。
管理人アースは、座標発動条件に「愛」があるのかなと考えています。
そのような記事を書く予定ですので、またよろしくです!
管理人アース
アース管理人さん、初めまして。
いきなりで恐縮ですが、現時点での自分の考える座標発動について聞いてください。
自分は現在のところ、エレンには完全な座標は使えないと見ています。
その根拠は、ダイナ巨人にペチンして発動した座標の力が、知性巨人のライナーとユミルには通じなかったことからです。
これは練度の問題なのか、血筋の問題なのか、、、
現状明らかになっている情報で整理する限り、完全な座標を使える可能性があるのはジークがエレンを捕食して始祖の巨人を取り込むこと以外に考えにくいんですね。それも、フリッツ=レイスとすれば、ジークが「不戦の契り」の制約を受ける可能性がゼロではないから、もしかすると、この物語の中で完全な座標は とうとう発動せずじまいってことも考えられますし、自分はたぶんそうなるだろうと見ています。(つまりフリッツ=レイス説に立っています。)
従って、九つの巨人も一体は未登場でしかもマーレの戦士側にある(切り札)と踏んでいます。
また、ジークVSエレン戦の予想ですが、アース管理人さんの予想(願望?)どおりにはならないと思います。そのカギは「無垢」の巨人。ジークは知性巨人なので、エレンの接触座標は発動しないと考えられます。何よりパンチ一発でエレンの勝ちって、バトル漫画としてもつまらなすぎますしね。笑
あと、必ずしも進撃VS獣とはならないかも。つまり巨人体ではなく人間体での対決(話し合い)だったりして・・・
ともあれ考察お疲れ様です。今後も楽しみにしています。
進撃のマーレ戦士さん!
コメントありがとうございます!
>九つの巨人も一体は未登場でしかもマーレの戦士側にある(切り札)と踏んでいます
面白いですね!
管理人アースは獣の巨人がラスボスだと考えていますが、まだ未登場のボスキャラが登場するのではという予想ですね!
面白いです!(^^)
>ジークは知性巨人なので、エレンの接触座標は発動しないと考えられます
「王家血統の無垢の巨人との接触」が発動条件という考えですね。
>つまり巨人体ではなく人間体での対決(話し合い)だったりして・・・
ある意味これは新しい展開ですね(笑)
この展開で盛り上げるのは…諫山先生なら可能でしょうか?(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
アース管理人さん、わざわざ返信ありがとうございました。
そして、非礼な自分の書きぶりをお詫び申し上げます。
さて、自分の考えるマーレ側の7つ目の巨人は、必ずしも戦闘タイプではありません。巨人のネーミング「進撃」「無垢」から考えて、例えば「博愛」の巨人ってものだとしたら・・・
マーレ国にとってもマーレの戦士にとっても現状利用価値がなく、しかし敵に渡すよりは手駒の一つとして置いておく(封印しておく)のが得策。
しかし、物語をハッピーエンドで終わらせるのではなくても、一定、収めるための切り札になりうるのではないか・・・
自分は完全な座標は発動しないと考える者なので、89話最後に出てきた「愛」というキーワードは、「座標」に関係するものではなく物語の収め方に関係するのではないかと考えています。
※他の方と被りやすい名前なので、「進撃のマーレ戦士#7」と改名させてください。笑
進撃のマーレ戦士#7さん!
コメントありがとうございます!
>物語をハッピーエンドで終わらせるのではなくても、一定、収めるための切り札になりうるのではないか
どのように物語を収めるのかは、難しいところですよね。
完全なるハッピーエンドで終わるようには感じませんが、ある程度救いがあるような終わり方をするのかなと妄想しています。
「愛」が物語の収め方に関係するのであれば、救いがありそうですよね!
またよろしくです!
管理人アース
考察おつかれさまです!
諫山先生のブログで、
摂取→接触だと訂正がありました!
摂取という言葉に違和感がありモヤモヤしてたのでスッキリしました〜
お塩さん!
コメントありがとうございます!
これ、88話記事の考察部分に追加しました。
驚きでしたね。
またよろしくです!
管理人アース
アースさんいつもお疲れ様です。
そもそもヒストリアを巨人化させる必要はあるのか?を考えました。
まず、「不戦の契り」によって、王家の座標発動は不可能、逆にエレンのような王家ではない者は特別な方法でないと座標を発動させることができません。その特別な方法は50話のダイナ巨人との接触ですね。ダイナ巨人を経由して、他の巨人(無垢、ライベルユミル)へと電流のような「道」が繋がったのでしょう。
自分は、巨人は全ての巨人と繋がっている、人間(ユミルの民)は全ての人間(ユミルの民)と繋がっている、「道」が別々に存在すると考えます。
全てが繋がっているのであれば、50話のシーンでも、あそこにいた巨人、人間を問わず操作することができてしまいます。
ダイナ「巨人」に接触したことにより、あそこにいた「巨人」だけに、ダイナ「巨人」を中心として、「巨人」だけに繋がっている「道」が繋がったのだと考えています。
接触相手に「道」の中心、つまり、「座標」を移し、巨人だけで繋がっている「道」を繋げることができるということです。
今回は、壁の巨人の解放なので、人間状態のヒストリアに接触しても、巨人とは繋がっていない可能性があるので、巨人(ヒストリア)を座標の中心とすれば、壁の「巨人」との「道」は繋がると考えます。。。
もし「人間状態」のヒストリアに接触し、座標が発動すれば、ヒストリアとロッドがエレンに触れた時のように、すべてのユミルの民に記憶などの何かしらの影響が出るのかもしれません。
しばTさん!
コメントありがとうございます!
素晴らしい考察ですね!
つまり、「巨人」には「巨人」を媒介にしなければ「座標」が発動しないのではという事ですね。
なるほど、辻褄が合いそうです。
となると、壁の巨人を操るにはやはりヒストリアを巨人にしなければという展開になりそうですね。
ただ、管理人アースはレイス≠フリッツなので、ヒストリア巨人を媒介にしても「記憶の操作」という現象になりそうな気がしますが…
ヒストリア巨人化の展開が起こるのかが気になりますね!
またよろしくです!
管理人アース
いや~、諌山先生のブログでの訂正発表
には、驚きました。
でも、本当に「接触」なのか???
「接触」で 記憶を呼び覚ますことは出来ても、
「始祖の巨人の力を扱う」 までは 至らないと
思います。
「始祖の巨人の力を扱う」には、髄液の「摂取」
が必要だと思います。
つまりは、残酷な展開です。
真相を明かせば、本当は「摂取」だったのを、
「接触」という、ソフトな扱いに 変更せざるを
得ない 理由が生じたのではないか?
講談社関係の事件が、大きなニュースに
なっている タイミングでの事です。
この事件が、作品に影を落とさないことを
願うばかりです。
おおぞらバードさん!
コメントありがとうございます!
>本当は「摂取」だったのを、「接触」という、ソフトな扱いに 変更せざるを得ない 理由が生じたのでは
残酷な展開が持ち味の「進撃の巨人」らしさを考えると、そう思ってしまいますよね(笑)
ただ、ヒストリアが無垢の巨人化という展開もけっこう残酷かもです。
そのような展開が起こるのかどうかは…分かりませんが(・_・;)
>講談社関係の事件が、大きなニュースになっている タイミングでの事です。
このニュース、最初は新聞で知ったのですが「進撃の巨人の編集担当者」って「バック氏が?新婚で?」と思い読み込んだら違っており、ホッとした反面驚きました。
「進撃の巨人」の編集担当者はバック氏だろうと。
事件を起こしたのは「進撃の巨人」連載当初の「編集長」だったのですね。
しかも、よくよく記事を読むとまだ本人は認めていなく事件の犯人かどうかも確定していません。
報道の仕方があまりに酷いなと感じた管理人アースでした。
またよろしくです!
管理人アース
いつも楽しく読ませていただいております。
フリッツ家≠レイス家を前提に89話を考えてみました。
まず、フリーダが継承したのは今から8年前です。壁が出来てから107年後が今なのでフリーダが継承したときは、壁が出来てから99年後になります。アルミンはレイス家が13年を目安に継承していると言っておりますので、初代レイス王はフリーダから104年前、壁が出来る5年前に誕生していると思われます。そうでなければフリーダの継承年が8年前にならないからです。
それを踏まえて考えますと、壁が出来たときとは壁の門を閉ざしたときと思いますので、壁の門を閉ざす5年前にフリッツ王からレイス王に代わったと考えられ、そしてその門を閉ざしたのはレイス王ではないかと思います。
そこから「干渉すれば全てを平らにする」と言ったのはフリッツ王であり、「始祖の巨人と『不戦の契り』を交わした」と言ったのは、レイス王ではないかと思います。
レイス王が始祖の巨人を使えないので『不戦の契り』を交わしたと言ったのかどうかは分からないのですが、「平らにする」と言ったのに「戦わない」と言った矛盾は、これで説明がつくと思います。
いち訓練兵さん!
面白い考察ですね!
これ、ゆっくり再考察して別記事にて起こしたいと思いました。
面白い考察、ありがとうございます!
またよろしくです!
管理人アース
エレンの巨人能力は失敗を繰り返しながら徐々に開花してた印象があるので、何かしらの感情の高まりやピンチになった時にビリっと発動する時が来るような気がしています。
それとは関係なく今更の事なのですが、巨大樹の枝の上でベルトルトが「一瞬でやられるかもしれない。実際…あいつはマルセルを食ったじゃないか」というセリフですが、あれは「巨人可能力を持っていても、彼女の巨人は素早いから一瞬でやられるかもしれない。実際マルセルを(略」という意味だと思います。当時マルセルもライナーもベルトルトも巨人可能力を持っていて、壁内を目指していたところを一瞬で食われてしまったのではないでしょうか。(食われている間に2人で変身せずに逃げ出した理由は恐怖のせいか、他の多くの巨人に囲まれてジ・エンドになるからなのか?わかりませんが)
どうも、久々に親友、HOKUOUの巨人に会い、大地の悪魔ついでに座標のことにも、関係がありそうな情報を得た、アウルゲルミルでございます。
以前、大地の悪魔アマモについて投稿しましたが、実はそのアマモにはレフェストという兄貴がいるそうです。そいつはなんと「空間を操る力」を持ち、「契約」もするのだそうです。つまり、座標の力はそいつがフリッツに与えたということではないでしょうか。何より、レフェストと契約した者は短命になるそうです。他にも悪魔兄弟はいるそうなので、次はそいつらについて投稿します。
それではまた。
考察記事お疲れ様です。
エレンの座標発動方法について
個人的に目下一番気になってるのは
75話:「二つの戦局」において、
ライナーの「ここで調査兵団を壊滅させることはできても2か月で硬質化を身につけてきたヤツを…再び壁内に戻すのはまずい… ヤツが…完全な座標の力を身につけた後では手遅れだ――」の独白ですね。
これが凄い気になってます。
壁内人類に対する台詞ではなく心の中の独白なので、
嘘や出任せではないものと仮定すると、大まかに次の二説になりますよね。
① 『座標にも巨人化能力と同じように練度があり、経験値によって練度を高めれば扱いこなせるようになる』という意味(少なくともロッド・レイスはこう思っていたらしい)。
② 『2か月で「硬質化能力の瓶」を手に入れるほど世界の真実に近づいたなら、本当の座標の扱い方(王家の者を「無垢の巨人」にして接触?)にたどり着いてもおかしくはない』という意味。
①の場合、「座標も硬質化能力も、薬品など使わず巨人化の練度によって会得できる。ライナーはヨロイブラウン瓶の存在は知らなかった」という事になります。
②の場合、ライナーが危惧する事がヒストリアを「無垢の巨人」にして接触する方法を指しているのであれば、
エレンが無垢ヒストリアに接触して「始祖の巨人」を操れる事が正しい=ヒストリアはフリッツ王家の血筋という事になりますね。
フリッツ=レイス説を推してる自分としては②の可能性が高いと思ったのですが、
よくよくこのライナーの独白を見てみると「完全な座標の力を身につけた後では」って言い方が引っ掛かるんですよね。
もし最新話でエレンが推測した通り『王家の者を「無垢の巨人」にして接触』が座標発動方法なら、
「身につけた」というライナーの表現といまいち噛み合わないんですよね。接触しながらでないと使えないのなら「身につけた」と表現するのは不自然なので。
50話:「叫び」では一度ダイナ巨人に触れてからもう一度座標を発動した時(「来るんじゃねぇ‼てめぇら‼クソ‼ぶっ殺してやる‼」のシーン)
ダイナ巨人には触れていなかったので、もしかしたら『「無垢の巨人」となった王家に接触』はあくまできっかけで、そこを皮切りに座標練度を高めて、その後は接触し続けなくとも座標を扱いこなせるようになるのかもしれませんね。
それとまったく話は変わりますが、
「人類」「悪魔」「駆逐」などといった、ある一定の単語を明らかに意図して使ってる進撃の巨人という作品としては、
「無垢の巨人」というワードと、
33話:「壁」のニック司祭が仰っていた「神を信じる無垢な心こそが巨人から我々を守る術であり、唯一巨人を退けられる力で――」の台詞の、
【無垢】という単語の一致が偶然か、はたまた諫山先生の意図的か判別しかねますね。
もちろん考えすぎかも知れませんが…(考察勢の性ですねw)
「壁の巨人」はおそらく知性がないと思うので「無垢の巨人」の一種だと思いますけど、
そうなると『硬質化した【無垢】の巨人で作った壁で巨人から守ってる』という壁内人類の状況と、
上記のニック司祭の「【無垢】な心こそが~唯一巨人を退けられる力~」の台詞の合致に意味深さを感じちゃいますね。(笑)
長くなって申し訳ないです。長文失礼しました。
今後も管理人アースさんの記事を楽しみにしています!
お疲れ様です!
エレンがジークを捕食して座標が使えるというのは熱いですね。
個人的には、エレンがヒストリアを背負いながら行動するというのも面白いかなと思ってます。で、ミカサがそれに嫉妬すると。笑
全ては、レイス家=フリッツ家かどうかですね。これからも考察楽しみにしてます!
アース団長
今回も更新お疲れ様です。
今回も様々な新しい情報が入ってきましたね。その中でも最近クローズアップされている考察はレイス=フリッツか否かですね。
一つ気になったのですが、エレンの中にレイス巨人がいることは確定していますが、フリッツ巨人はどうなのでしょう?団長の考察でレイス巨人がフリッツ巨人を捕食したとありますが、それならエレンの中にフリッツ巨人(フリッツ王家の血統)が存在することになります。その状態で始祖巨人を発動できないとなると、レイス≠フリッツならばダイナ巨人もしくはジークとの接触、レイス=フリッツならば加えてヒストリアとの接触が条件となります。いずれにしても摂取ではなく、接触が必要と考えます。
また、クルーガーの人を愛せ発言からほかにも発動条件がありそうですが...いずれにしても今後の展開から目が離せません。
ヒストリアがアニを捕食する流れになるかも?!女型の巨人はヒストリアにうってつけの巨人ですね!
エレンの2回目の“ビリ!”の時は、ダイナ巨人に触れていませんよね。そのかわりにミカサを背負っていたのが発動に関係しているんですかね~?ロッド・レイス巨人の時は誰にも触れてませんでしたよね・・・あるいは王家の血筋のものに触れてから一定時間内とか?
それにしても、ジャンの成長には目を見張るものがあります。いずれは(あるいは近々)調査兵団団長になることでしょう・・・・願望ですけどw
きくらげさん!
コメントありがとうございます!
>エレンの2回目の“ビリ!”の時は、ダイナ巨人に触れていませんよね
これ、管理人アースも気になっています。
これを取り入れた記事も近々書きたいなと思っています。
>ジャンの成長には目を見張るものがあります
ハンジの次の調査兵団長ですね。
ハンジには長く務めてもらいたいですが…
そのような展開もあるかもですね!
またよろしくです!
管理人アース
きくらげさん
アースさん
横コメすいません~~。
私も、ジャンは然るべき時が来たら調査兵団の団長になると思っています!
マルコの遺言(?)にもありましたし。
そして、それはエレンが兵団と距離を置くようになる時期ではないかと。
うう、切ない・・・
ところで、レイス領地の礼拝堂でやったように、ヒストリアとエレンは互いにベタベタ触りあって、お互いの記憶をどんどん埋めていくべきではないでしょうかね。
別にヒスを巨人にしなくてもできることはあるだろうに。
で、始祖巨人者と王家血筋が「夫婦の契り」を交わすとオールマイティになるという逆転反則技があれば、簡単に全て手に入るんだけどなーなどとも。
そうしたら一気に成人向け漫画にランクアップ(?)してしまいますが。
ジーク対エレンの兄弟対決は、必ずあると思います。
そしてそれには、ライナーが味方として帰ってきてくれることから始まると信じています!!(涙)