ジーク・イェーガー

ジーク戦士長が獣の巨人の本名で名前!死亡するのはいつか強さから検証!モデルはジークフリートの真相も

「ジークとは!?」「ジーク戦士長の最期を具体的に予想!」を追加しました!

進撃の巨人77話にて、とうとう獣の巨人の正体の男の名前が明らかになりました!

「ジーク戦士長」が、獣の巨人の正体の男の名前です!

では、「ジーク」には、どのような由来があるのでしょうか?

そして、いつか来るであろう「ジーク戦士長」が死亡するのは、どのようなタイミングなのでしょう?

獣の巨人@ジーク戦士長に進撃してみましょう!

◆ジークとは!?

2017-08-14_065204

「進撃の巨人」キャラクター名鑑より

ジークのプロフィールです!

項目 内容
名前 ジーク・イェーガー
身長 183cm
体重 92kg
誕生日 8月1日
年齢 29才くらい?
出身地 マーレ・レベリオ
所属 マーレ・戦士長
目的 始祖の巨人奪還
“ジーク”の由来 ドイツ語の「勝利」か北欧神話のジークフリートと考察されている。
“イェガー”の由来 ラストネームの”イェガー”はドイツ語(又はスペイン語)で”狩人”を意味する。

ジークの年齢については、年表考察!ジークの誕生時期を検証!にて考察していますので、見てみてください!

誕生日がライナーと同じというのが気になりますね!

何かの伏線かなと思えて来ます!

◆進撃の巨人に登場する名前には意味がある!?「ジーク」の由来は?

2016-01-12_203031

「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

第77話にて四足歩行型巨人の呼びかけによって獣の巨人の正体の男が「ジーク戦士長」という名前だと判明しました!

「進撃の巨人」の登場人物名には何かしらの意味が与えられている場合が多く、エレンの姓「イェーガー」はドイツ語での「狩人」、ユミルが北欧神話に登場する「原初の巨人」であるなどが有名ですね。

それでは今回明らかになった「ジーク」という名前には、どのような意味があるのでしょうか?

「ジーク」の由来には、現在二つの有力な仮説があります。

ドイツ語Sieg「勝利」からの由来という説!

2016-01-12_202902

「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

Flügel der Freiheitより、ドイツ語Sieg「勝利」に由来するのではとコメントいただきました!

「進撃の巨人」ではドイツ語の登場人物が多数登場しており、ジーク戦士長もそのようですね!

この「勝利」という言葉はベルトルトの「勝って終わらせる」というセリフに重なりますね!

北欧神話の英雄ジークフリートが由来という説!

2016-01-12_203505

ビンゴさん、通りすがりさん、sonoshyさん、スノゥさん、イザベルさん、ひつじのリヴァイアサンさんからは北欧神話『ニーベルンゲンの歌』に登場するジークフリートが由来ではないかとコメント頂きました。

通りすがりさんからは、不死身のジークフリートの弱点は背中のみ(うなじ)であると、獣の巨人とは共通点があることを指摘し、イザベルさんは「ジークフリートは、北欧神話のシグルズと同一起源なのですが、シグルズの父シグムンドは森をさまよったり地下室に隠れ住んだりとグリシャを彷彿とさせるエピソードがあります」とコメントしてくれています。

イザベルさんは、ジーク戦士長はグリシャとの血縁者ではないかという管理人アースの考察に賛同してくれているので、、管理人アースはこの考察に説得力を感じます!(笑)

ジーク戦士長の名前の由来には、作者はドイツ語「勝利」という意味と北欧神話「ジークフリート」の両方の意味を持たせていると思われます。

例えばベルトルトという名前はドイツの男名ですが、ライナーの腰巾着から腰に巻く「ベルト」という意味、壁の中の超大型巨人との繋がりから円になっている「ベルト」という意味も掛けているのではないかと考えられます。

同じく故郷組のライナーの名前もドイツの男名ですが、実直な彼の性格を表す「直球」という意味を含めてのライナーというネーミングだと管理人アースは考えています。

となると、その>故郷組のボスキャラである獣の巨人の正体の男であるジーク戦士長の名前に2重の由来が掛けてあっても全くおかしくは無いでしょう!

ジーク戦士長には「勝利」と「ジークフリート」の二つの意味が込められていると管理人アースは考えます!

◆獣の巨人@ジーク戦士長の強さから、いつ死亡するのか検証!

2016-01-12_203826

「進撃の巨人」第35話「獣の巨人」より

管理人アースは獣の巨人が「進撃の巨人」のラスボスであり、エレンを始めとする調査兵団の最大最強の敵だと考えています。

となると、これまでの長い巨人との戦いの、最終戦の相手となるということになります。

そのため、管理人アースは現在のシガンシナ区決戦編では獣の巨人は死亡しないと考えています。

世界の謎がもう少し解明し、最後の最後に獣の巨人との再戦があるのではないかと予想しています!

その時にはジーク戦士長の名前が「ジーク・イェーガー」だと明らかになっているでしょう!(笑)

管理人アースはジーク戦士長がグリシャの兄弟だと考えていますので!(笑)

その時のエレンの気持ちは想像を絶しますね!

そして、死闘の末、獣の巨人は死亡退場するでしょう!

管理人アースは、獣の巨人は物語の最後の最後で死亡退場すると考えています!

【追記】

第86話「あの日」にて、ジークがグリシャの息子でありエレンの異母兄弟であることが確定しています。

ただ、現在でも獣の巨人ジークが物語の終盤で死亡退場するであろうという予想は、今でも変わっていません。

◆ジーク戦士長の最期を具体的に予想!

83wagurisya

「進撃の巨人」第83話「大鉈」より

ここまでは1年前の1月に考察した記事となっていますが、まだジーク戦士長の正体が明らかになっていなかった時期ですね。

この時点で「現在のシガンシナ区決戦編では獣の巨人は死亡しないと考えています。」という予想が当たっており嬉しいです!\(^o^)/

「ジーク戦士長の名前が『ジーク・イェーガー』だと明らかになっているでしょう」も当たっていました!

ただ、あの風貌でまさか「エレンと兄弟」という展開が起こるとは予想できませんでした(;´Д`)

この一年半で獣の巨人の正体であるジーク戦士長の正体は、ほぼ完全に明らかになりましたよね!

ジークはグリシャとフリッツ王家の末裔であるダイナとの間に生まれた子となっており、フリッツ王家の血統者となっています。
2016-10-07_033136

「進撃の巨人」第86話「あの日」より

そのため、本来であれば獣の巨人の能力にはない「自分の脊髄液から生まれた巨人を操る力」があり、「その巨人は月が出ていれば夜にでも活動できる」という事が可能となっています。
2017-05-08_040914

「進撃の巨人」第93話「闇夜の列車」より

巨人を操る能力は獣の巨人の能力だと思っていたのですが、ジークの王家血統の能力であったことには驚きましたよね!

そして、ジークがフリッツ王家血統であることから、エレンの中で眠っている「座標」「始祖の巨人」を手に入れれば発動可能である事も予想できます。

この時に、歴代レイス家当主が縛られた「不戦の契り」がジークにも起こるのかは未知数と思われます。

その為、ジークの目的はエレンを捕食し、「始祖の巨人」を手に入れいる事ではないかとも考察できます。

中には「ジークは始祖の巨人を手に入れ、全ての巨人を操り9つの巨人を全て捕食し大地の悪魔にその能力を返す事が目的では」との予想も見られますし、管理人アースもあり得ると感じています。

ジークの目的がマーレの目的である「パラディ島の地下資源」ではなく、独自の目的を持っているだろうとは管理人アースも考えています。

さて、そんなジークの最期はどのような展開となるのでしょうか?

1年半前の記事部分での「獣の巨人が「進撃の巨人」のラスボス」という考えは、今でも変わっておらず一貫してそのように考えています。

おそらくエレンとジークは再びパラディ島で対峙し、「ジークの真の目的」と自由を求めるエレンの考えは沿わず、ぶつかるでしょう。
2016-07-08_035101

「進撃の巨人」第83話「大鉈」より

その周りではマーレの戦士達とパラディ側の巨人、及び調査兵団が戦っています。

そこでエレンとジーク、エレンゲリオンと獣の巨人が正面衝突する展開が起こると予想できます!

そこではお互いにボロボロになり、体力的に限界となり人間に戻る展開となります。

それでもジークに立ち向かうエレン!

「うおおお!」と、ジークを殴り付けた瞬間、エレンの座標が発動!
2016-04-26_210223

「進撃の巨人」第50話「叫び」より

周りで戦っているマーレ側、パラディ側の巨人が全てジークに立ち向かっていきます!

そして壁の巨人が全て目覚め、ジークを平らにするべく向かっていきます!

そんな熱い展開が起こるのではないか、と予想します!

ジークの死亡展開が、全ての物語の終結への標になるような展開になるのでは、と思っています。

見たいような、終わりを迎えたくなく、見たくないような複雑な気持ちの管理人アースでした(;´Д`)

【進撃の巨人マルコイーターのモデルは荒木哲郎の真相は?
【進撃の巨人 ネタバレ】77話最新のあらすじまとめ!
【進撃の巨人 ネタバレ】78話のあらすじ予想!ベルトルトの再登場とライナー死亡の真相!
【猿の巨人が座標を求める真の理由とは?獣の巨人の目的を検証!】
→ 【70話考察】獣の巨人とライナー達の関係!

すべてのアニメやマンガ見放題
ワンピース、キングダム、呪術廻戦などを無料で楽しむ方法

ワンピース、キングダム、呪術廻戦などのアニメやマンガを楽しむならU-NEXTがおすすめです!

今だけ31日間の無料トライアルがあるので、ワンピース、キングダム、呪術廻戦などが見放題です!

初回特典でU-NEXTで「600ポイント」が無料でもらえるので、漫画1冊無料で見ることができますよ!

U-NEXTは解約もワンクリックでできるので、安心して無料トライアルを楽しめます⭐️

\無料キャンペーンあり/

U-NEXT公式ページ

31日間無料トライアル

POSTED COMMENT

  1. レイ より:

    9つの巨人の継承条件が「食い殺す」ではなく、「脊髄液を摂取」することのようですが、ジークの脊髄液を与えられた無垢の巨人はジークの死後、どうなるのでしょうか?
    ジークを食えば一人に継承されるでしょうが、不慮の事故で亡くなれば赤子継承されるのか、それとも……。
    王家の者が赤子継承されたことはないようなので気になります。

  2. にこ より:

    こんにちは。またまたお久し振りです。
    ジークの事を考えていてふと思ったのですが、ジークは叫びで品減を無垢の巨人にしました。
    ラガコ村も何かしらをしてから同じように無垢の巨人にしたと分かりました。
    ジークって実は始祖の巨人の力を持っているのかなって思いました。
    アニもエレンも呼び寄せたことから3人は始祖ユミルの3人の子供の能力かな・・・とも考えたりしました。
    ただこの頃考えるのは、始祖の巨人+9巨人ではないのではと思うようになったことです。
    壁画みたいな絵もEDの絵も9人の巨人と始祖の巨人(食べられているのがそれ)に思えるのです。
    ヒストリアの巨人は記憶の改ざんの力だけで、始祖はエレンにあるけど、フリッツ王だったのではないでしょうか?
    それをグレイス家が力を奪った代わりに不戦の力となったのでは・・・

    つまり巨人は9+1で10体なのではないでしょうか・・・

    • 管理人アース より:

      たまにこの考察見ますが、「ユミルは死後も九つの巨人に魂を分け」とあるので、9体かなと思いますが、10体目があるとしたらこれは予想外の展開があるかもですね!
      それは7つの巨人以外ですので、マーレ支配外の巨人でしょうし…
      面白いです!

      管理人アース

  3. はなはな より:

    アースさんいつも考察ありがとうございます!

    ジーク戦士長の最期について自分なりに考察しました。

    ジークとエレンの直接対決はないのかなっと思います。 ジークはエレンの中に始祖の巨人があるのをわかっている「ライナーが実際に体験して味わったことをジークに伝えてある」ので座標が発動させるわけにはいかないから。

    となるとジークがパラディ島にいく目的はマーレもしくは、世界から全エルディア人を救うため。
    その後、獣はファルコに継承されず、赤子継承されるのではないかと頭に浮かびました。
    半分は的中していればいいなと感じます。

  4. アルミン蝉 より:

    父とは違うだろ?発言や顔から、私はジークはグリシャの子供だと思います。(エレンと兄弟)
    ジークはとても多い回数巨人化しているから、エレンと兄弟なはずなのに、あんなに見た目が老けているんだと思います。
    エレンもほっぺの後が消えづらくなっていると思います。

    • 管理人アース より:

      アルミン蝉さん!

      コメントありがとうございます!

      >(エレンと兄弟)
      管理人アースも同感です!

      >ほっぺの後が消えづらくなっていると思います。
      なるほど!
      面白い観察です!
      さらに、グリシャも無知性巨人化した時代があれば、あの風貌でも実際は60歳以上とか…
      あるかもしれませんね!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  5. NappleNosweet より:

    えっと、これはもちろん考察ですが、獣の巨人は、
    「ジーク・スミス」なのではないでしょうか。
    スミス…団長の下の名前です。15巻の、61話、団長と総統の会話の最後に団長が「子供の頃からのです」といっているコマ、先生らしき人が前に立っています。
    これは、父にあこがれていた、子供の頃からの団長を示しているのでしょう。
    その団長の父(仮)をよく見ると戦士長の若い頃のような感じではありませんか?
    ということで私は戦士長…獣の正体を団長の父だと考察付けました。
    さらに、この記事の内容を読んでみると、スミス家と、イェーガー家は、関連があるのでは?とも思いませんか?
    長文失礼

    • 管理人アース より:

      NappleNosweetさん!

      コメントありがとうございます!

      ジーク戦士長がエルヴィンの父親ではという考察は、ジーク戦士長の初登場からありましたね!
      ただ、エルヴィンの父親は中央憲兵に殺されているので、これは無いと思いますが…
      それとも、血縁関係があるということは、もしかしたらですが・・・どうでしょう…

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

      • NappleNosweet より:

        そうですよねぇー…
        やっぱ新キャラなんでしょうかね…
        20巻以降の動きに期待です!
        こちらこそよろしくです!

        • 管理人アース より:

          NappleNosweetさん!

          おそらく新キャラかと!
          正体もいずれ分かるでしょう!

          管理人アース

  6. 憲兵ジャン より:

    アースさん 、考察お疲れ様です。
    僕は獣の巨人の能力は「座標」もしくは「叫びの力」だと思います。
    座標の能力はまだ分かってないことが多くなんでもあり?みたいな感じです。
    なので「座標」の可能性はあると思います。
    人を巨人にさせるのは巨人の力ではなく巨人化薬だと思います。
    でも、いつジーク戦士長が壁内に入り薬を仕込んだのかわからないんですよね。(ウドガルド城かもしれませんね。)
    そのこともジークの回想シーンなどで明らかになると思います。

    • 管理人アース より:

      憲兵ジャンさん!

      コメントありがとうございます!

      獣の巨人の能力の登場は怖いですが早く知りたくもあります!(笑)
      「叫びの力」は使っているので、持っているのでしょう!

      >ジーク戦士長が壁内に入り薬を仕込んだのかわからないんですよね
      これはいつ壁内に来たのかが分かりませんしね!
      おそらくは巨人化薬をラカゴ村の井戸にでも入れたのだと思います!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  7. 覆面戦士 より:

    他サイトで見たんですが、猿の爪が初回登場時と異なっています。
    ユミルがでなくなってから、ユミルの爪(尖った長い形)になってます。手足どちらも。
    食べられたのでは?との考察が・・

  8. 上野貴弘団長 より:

    上のコメントで「調査兵団が無知性巨人化される」とありましたが、なぜ最初からそうしなかったのか前から疑問に思っており、私はある仮説を作りました。

    ここから私の妄想、まず最初に獣の巨人は叫び声一つで人間を無知性巨人にすることが出来ると私は考えてます。しかし、そんなに都合の良いものでもなく、巨人化させたくても出来ない状況があるのでは、とも考えてます。その状況とは、以前獣の巨人がラガコ村の住民を無知性巨人化した時、本編の時系列から逆算すると深夜であることがわかります、この時間帯なら普通、住民は寝ているでしょう。つまり獣の巨人は、意識のない人間じゃないと無知性巨人にすることが出来ないんじゃないでしょうか?
    これなら調査兵団を巨人化させることが出来ない理由も説明出来ます。(しかし管理人さんが言うように他の方法で巨人化されるかもですが)

    他にも(これは他のサイトでも最近書いたことですが)マリア奪還においてシガンシナ区を取り囲むように巨人化した巨人達、その材料が人間とするならば、その人間はどこから来て、調査兵団の接近に気付いてからどう配置に着き、どう意識を失ったか、説明がつかないわけではないが、私は他の仮説を作りました。まず調査兵団がシガンシナ区に到着した際、ハンジが「周りにまったく巨人がいない!?」「イヤそれどころか ここに来て一匹も見当たらない」と状況報告してます。シガンシナ周辺所か広範囲にすら巨人がいない、巨人達はどこに行ったのか、私が考えた仮説はこうです。
    まず四足歩行型巨人から調査兵団の報告を受け、ジーク戦士長は広範囲に広がった巨人を召集、(最初に仮説説明忘れましたが元々シガンシナ近くに巨人達が近づかないよう命令)次に巨人達にシガンシナを取り囲むように命令、そして無知性巨人達を人間に戻す。最後のですが獣の巨人は、人間を巨人化させることが出来るように、逆に無知性巨人を人間に戻すこともできるのではと、私は考えてます(もしかしたらエレンも···と希望)。さらに以前エレンが無知性から戻った時も、意識が無かった様にこの巨人達も意識がないでしょう。
    後は状況を見計らって、一斉巨人化

    以上 完全に妄想で 超長文ですみません。

    • 管理人アース より:

      上野貴弘団長さん!

      コメントありがとうございます!

      >つまり獣の巨人は、意識のない人間じゃないと無知性巨人にすることが出来ないんじゃないでしょうか?
      面白い仮説です!
      獣の巨人の「叫び」にはいろいろな力がありそうですね!
      管理人アースは、無知性巨人化するにはやはり巨人化液が必要なのではと思っていますが…
      それだと、今回の無知性巨人の一斉巨人化がどのように起こったのかの説明が難しいんですよ!
      叫びによって巨人化、人間化が可能なのであれば説明が付きますね!

      今後の展開で、どのようになるのかが楽しみです!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  9. kapi@ より:

    ニーベルンゲンの歌、この話に、出てくるジークフリートの話には、死。という意味を持ち合わせています。
    ここからすこし、こぎつけがましいのですが、前に話したように、サシャの誕生日は、死者の日と言われています。この、ジークとサシャの死という言葉から掘り下げ、ジークとサシャの父は、兄弟なのではないか、と思いました。
    サシャの父も見た目からして、まあそれなりに年をとっているように、見えます。そして、ジーク戦士長も、おっさんです笑
    そして、アースさんの考えによると、グリシャと、ジークは、兄弟なのではないか。
    というものでした。
    そして、兄弟は、ジーク、グリシャの他にいるとしたら、もしかすると、サシャの父も兄弟かも、知れませんね笑

    Sieg「勝利」。勝利には、必ず死を伴う。

  10. 新喜劇の大学生 より:

    シグムンドが、グリシャを連想させるというところで、おおっと思いました。
    シグムンドというと、シグルズの父というところが有名なのでしょうか?私は,シグルズより前の息子シンフィヨトリに思い入れがあるのでそちらで連想してしまうのですが(笑)
    まあ、シンフィヨトリは母親を考えるとちょっと禁断な気がするので違いそうですね
    言われてみるとエレンに兄弟とかいてもおかしくはないですね!
    また考察楽しみにしています

    • 管理人アース より:

      新喜劇の大学生さん!

      コメントありがとうございます!

      >エレンに兄弟とかいてもおかしくはないですね!
      実写映画では、そのような展開がありましたしね!
      今後原作でも、そのような展開があるかもです!
      個人的には、これから新登場のキャラはほとんど無いと思っているので…
      現在登場しているキャラで、エレンの兄弟が…ということになりますが!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  11. 前コメントで、獣の姿の戦士長が 何人もいる
    ということではないと思います。
    故郷と壁内、双方の深い“溝”が埋まらない限り、
    新たな“元凶”が生じてしまう事だと思います。
    ジークのような指導者の意思を継ぎ、第二、第三の
    ジークが現れるということかもしれませんが…

    • 管理人アース より:

      おおぞらバードさん!

      ご指摘ありがとうございます!
      またよろしくです!

      元凶ということですね!
      しかし、埋まるんですかね…溝(^_^;)

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  12. ズキ より:

    こんにちは、いつも充実の考察をありがとうございます。
    こちらのサイトがあるおかげで更新を待つ1か月の間も、テンションを上げ続けたままで待つことができます。

    さて獣の巨人こと、ジークですが、グリシャの兄弟と言う説が多いのですが(実は私も以前はそう思っていました)、もしかしたらグリシャの兄弟ではなく、エレンの兄弟なのでは・・・?と思うようになってきました。

    獣の巨人、初登場の際、ミケに話しかける口調は大人のものではなく、まるで年少者が年上の人に話しかけるような言葉遣いでしたよね。
    その後、岩や馬を投げてはしゃぐ姿から、獣の巨人の中の人は子どもなのでは・・・と思っていたのに、実際に獣の巨人から登場したジークの姿を見たときはえらいおっさんで驚きましたw

    ジークの見た目は立派なおっさんですが、巨人化の回数を重ねると老化が進むことと考え合わせると、もしかしたらまだそんなに年がいっていないのかも・・・と思えます。

    ライベルアニの故郷では忌まわしい過去の出来事が親から子へと伝えられていますが、鎧が別の鎧に移し変えられるように、獣の巨人も別の巨人に移し替えることができる存在で、鎧が「ブラウン」から「(別の)ブラウン」に受け継がれるように、「獣」は「イエーガー」から「(別の)イエーガー」に受け継がれる存在なのではないかと思うわけです。

    そうなるとグリシャは血統的に「獣の巨人」となることができる一族の出身、しかし巨人化リミットの子ども時代に獣の巨人=一族の長(または戦士の長)として「選ばれなかった」者であり、その理由のひとつとして、彼が壁内人類に憎しみではなく関心を持ったということがあったのではないかと推測します。

    グリシャがキースに出会った当初「自分は選ばれるような者ではない」と言っていたことや、カルラが殺害されたことを知ってエレンと山に向かった時「この子は俺の子だ、お前とは違う」とキースに向かって言い放ったのも、グリシャが「獣の巨人」たる血統の持ち主だったからだとすれば、理解できます。

    今後エレンとジークが対戦した際、エレンの尖り耳を見たジークが何か反応をするのではないかと楽しみにしています。

    • 管理人アース より:

      ズキさん!

      コメントありがとうございます!

      ジークがグリシャではなくエレンと兄弟という考察は、イザベルさんも以前にしていました。
      その時は違和感がありましたが、現在では「もしかしたら」と思っています。
      あの特徴のある話し方が、若いという伏線ということですね!
      なるほど!
      面白いです!

      >、「獣」は「イエーガー」から「(別の)イエーガー」に受け継がれる存在なのではないかと思うわけです。
      これ良いですね!
      となると、フーバー家の超大型巨も、ということになりますか?
      面白い!

      >今後エレンとジークが対戦した際、エレンの尖り耳を見たジークが何か反応をするのではないかと楽しみにしています。
      これはユミルにも言えるのですよね!
      なので、ユミルは生きている可能性がありますよね!
      それも含めて楽しみです!

      この考察、別記事で書きたいです!
      面白い考察ありがとうございます!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

      • ジャン団長! より:

        こちらから失礼します!
        ズキさんの考察を読んでいて、ハッ!としたのでコメントします(^-^)

        第35話での獣の巨人の口調は確かに少年のものに感じます。当初のタイトルは「光輝く少年の瞳」との事でしたよね?
        もし、そのままジークを少年として登場させたのなら、グリシャとジークの親子関係の違和感はありませんね。
        なんらかの理由で大人に変更したのでしょうが、元々少年の設定だったのを思い出すと、ますますジーク&グリシャの親子説が現実的に感じてきました!

        すいません、興奮してきました(^^;

        • 管理人アース より:

          ジャン団長!さん!

          コメントありがとうございます!

          >ジーク&グリシャの親子説
          明日記事公開しますので、楽しみにしてください!
          コメントもぜひ、お願いします!

          よろしくです!

          管理人アース

  13. 以前 ユミルが 獣の巨人について、
    「今回の騒ぎの元凶」と言っています。
    (第46話 「開口」にて)
    これは 非常に意味深な発言です。というのは、
    「今回」の元凶は 獣の巨人だ。 ならば、
    「前回」も 誰かが元凶だった。
    「今後」も 誰かが元凶となりうる。
    という意味にならないだろうか?

    恐らくは、今回の大ボスは 獣の巨人であり、
    その決着で 「進撃の巨人-第一幕」が 終了
    なのではないだろうか。
    しかし、次なる元凶が現れる可能性は、いくら
    でもある!
    そんな 思わせぶりな終わり方になるのではと、
    ユミルの言葉から想像するのです。

    (それにしても、ユミルがなぜ 獣の巨人がボス
     だと知っているのか?
     ユミルに関する謎も尽きません…)

    • 管理人アース より:

      おおぞらバードさん!

      コメントありがとうございます!

      >そんな 思わせぶりな終わり方になるのではと、
      ユミルの言葉から想像するのです。
      なるほど!
      他にも戦士長がいるという伏線ということですね!
      あんな猿が他にもいたら…たまらないですね(笑)

      >それにしても、ユミルがなぜ 獣の巨人がボス
       だと知っているのか?
      「あの猿はなんだ?」発言で獣の巨人の事は知らないけど
      巨人化のシステムは知っているんですよね。
      これがどういう状況を指しているのかが分かりませんが…

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  14. sonoshy より:

    ジークの言う呪われた歴史に終止符を打つ=北欧神話の世界の終末ラグナレクって感じで、ラスボス感ありますよね。そこで凄く適当に頭に浮かんだ事があったんですけど、アニメの最終話のエレンって、赤黒い炎を纏ったように描かれていて「俺はこの世の全てを破壊する」って言ってました。神話のほうでは、これに似た炎の巨人はスルトと呼ばれていて、このせいで最終戦争が灼熱に包まれる事になった、なんていうのを思い出しました。今後の展開が楽しみですね。思いつきでコメントをして、すみません。このように今日も私の頭の中は充分快適です。

    • 管理人アース より:

      sonoshyさん!

      コメントありがとうございます!

      >このように今日も私の頭の中は充分快適です。
      良かったです!(笑)

      >ジークの言う呪われた歴史に終止符を打つ
      このセリフの「呪われた歴史」が気になりますよね!
      いったい何があったのでしょう?

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  15. アルミンのトモダチ より:

    ラガコ村の人々をどうやって巨人化させたのか不明なのが今のところ一番怖いですね。現在のマリア奪還作戦で猿が現れたときも、同時に無知性巨人が周りに出現してたので、ラガコ村のときと同じ手段のような気がします。
    即効性のない巨人化薬を井戸水か何かに混ぜて、それが体内に入った人間をいつでも自由に巨人化させる能力を持ってるってことなのでしょうか・・・
    さすがに薬とかなしで普通の人間をいきなり巨人化させられるとかは無いですよね・・・
    いや、でもレイス家の巨人が『座標』の力で普通の人間(壁内の一般の血族)の記憶を改竄できたってことは、猿にも普通の人間を薬無しに遠隔で巨人化させる能力があっても不思議じゃないですね(めっちゃ不思議ですが)。もしそうだったら、エレンvsジークの『巨人操り戦』が起こりそう(笑)
    エレン、ミカサ、リヴァイ以外の調査兵たちが猿によって巨人化させられてしまう展開がなきにしもあらず・・・?

    • 管理人アース より:

      アルミンのトモダチさん!

      コメントありがとうございます!

      >エレンvsジークの『巨人操り戦』が起こりそう(笑)
      「叫びの力」同士のぶつかり合いみたいな感じですね!(笑)
      しかし、調査兵団員が無知性巨人化される可能性は高いと思いますよ。
      四足歩行型巨人の上にある木箱には巨人化液があるのではと管理人アースは予想しています!
      そうなった場合、獣の巨人に操られて残りの調査兵団員を襲わせるという地獄絵図になるのでは…とか(^_^;)
      もし、エレンが調査兵団員巨人を操れなかったら、リヴァイなどはその巨人をどうするのでしょうか?(T_T)
      想像するだけで恐ろしい展開です!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  16. イザベル より:

    おはようございます!
    取り上げてくださってありがとうございます。
    早くジーク戦士長が人間の姿でエレンと対峙する姿を見たいです。

    北欧神話は面白いなーと最近はまりつつあります。

    雷槍が出てきましたが、北欧神話で雷というとトール(英語だとソー)神ですよね。
    アメコミ映画の中で「マイティ・ソー」は結構好きなので、人の形で登場しなかったことがちょっと残念です(笑)

    • 管理人アース より:

      イザベルさん!

      コメントありがとうございます!

      >早くジーク戦士長が人間の姿でエレンと対峙する姿を見たいです。
      これ、たまんないですね!
      とにかく、ジークと調査兵団との会話が見たいですよね!

      >北欧神話は面白いなーと最近はまりつつあります。
      興味がありながら、なかなか読む機会が無くて、読んでいません。
      読みやすい北欧神話の本があったら教えてください(^^)
      小説は日常的に読んでいるので、活字自体は読める方です!

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

  17. Flügel der Freiheit より:

    なるほど~。ジークフリートが基本で、その上で別の意味も加わっていることは十分考えられます。ただし基本は「ジークフリート」の由来であると考えたほうが良さそうです。ジークフリートは、背中を槍で狙われて暗殺されるそうですから、これは獣の巨人が雷槍で倒されることを意味するのでしょうか?

    しかし、獣の巨人が死亡する展開がまだだとすれば、今後どのような展開になるかは、北欧神話からは少し予想しにくいですね…。しかし、類似するストーリー展開は起こるはずだと考えます!

    以前のコメントと同じような内容ですみません…。しかし改めて、ジーク戦士長の名前に重要な意味があると考えられることを確認しておきたいですね。

    • 管理人アース より:

      Flügel der Freiheitさん!

      コメントありがとうございます!

      >獣の巨人が死亡する展開がまだだとすれば、今後どのような展開になるか
      逆に獣の巨人が死亡したとしたら、どのような展開になるでしょうか?
      獣の巨人よりも強い敵の登場は無いと思うんですよね…
      となると、獣の巨人は生き残ったまま展開すると思います!

      >ジーク戦士長の名前に重要な意味があると考えられることを確認しておきたいですね。
      ですね!
      ジーク・イェーガーであれば最高ですが!(笑)

      またコメントください!
      よろしくです!

      管理人アース

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です