進撃の巨人

【進撃の巨人 アニメ】ネタバレ3期17話(54話)の動画あらすじ感想!

間違いなく神回と称され歴史に残るであろう3期16話「完全試合(パーフェクトゲーム)」の続き、17話が放送されました。

獣の巨人に立ち向かうエルヴィン達調査兵団に、どのような展開が待っているのでしょうか?

投石が命中したエルヴィンのその後の展開は?

そして獣の巨人に一人立ち向かうリヴァイ兵長は!?

原作を未読の方は、この後の展開が全く読めずドキドキでしょう!

原作を読んでいる方はどのように描写されるのか、楽しみでたまらないですよね!

獣の巨人VSリヴァイ兵長!

超大型巨人VSエレン&アルミン!

鎧の巨人VS104期!

今回も神回となるのか!?

見てみましょう!\(^o^)/

◆「進撃の巨人」3期第17話(54話)「勇者」あらすじ&内容!

2019-05-27_193342

原作20巻第81話から始まります。

投石が命中したエルヴィン団長は、そのまま地に倒れます。

それに気付いた調査兵団新兵たちですが、それでもそのまま特攻を続けます。

その様子を見て熱くなり、思わず石を粉々にしてしまう獣の巨人。
2019-05-27_071051

この辺りの展開は、まさに原作通りですね!

作り直した石つぶてを投げる獣の巨人

それに向かっていくマルロは、石つぶてが命中する直前にヒッチを思い出します。
2019-05-27_055739

まさに原作通りの描写ですね。

残酷で切ない…(;´Д`)

調査兵団を全滅にした獣の巨人ですが、配置していた巨人が倒れている事に気付きます。

信煙弾の煙から飛び出し、獣の巨人に突き刺さるアンカー

煙の中からリヴァイ兵長が飛び出してきます!
2019-05-27_071235

一瞬意味が分からない獣の巨人ジークですが、理解して立ち向かう獣の巨人!
2019-05-27_193734

この時のジークの表情の移り変わりは、アニメオリジナルですね!
2019-05-27_193750

原作通りに獣の巨人を切り刻むリヴァイ兵長!
2019-05-27_071315

圧倒的な戦力差で獣の巨人を倒します!
2019-05-27_071358

しかし車力の巨人が登場し、ハムっとジーク戦士長を攫い逃げます。
2019-05-27_194103

追いかける兵長ですが、梶巨人や石川由依巨人に邪魔されます!
2019-05-27_194227

そこで場面が変わり、生き残っているフロックの描写が登場します。
2019-05-27_194337

この辺りも原作通りですね!

超大型巨人と鎧の巨人を相手にしなければいけないジャンは逃げる事を提案しますが、作戦を思いついたアルミンの指示に従います。
2019-05-27_071630

エレンとアルミンに超大型巨人を任し、ミカサ達は鎧の巨人に立ち向かいます。

ジャンが囮となりコニーとサシャが雷槍で鎧の顎を砕き、開いた口にミカサが雷槍を打ち込むという作戦をとります。
2019-05-27_072005

しかし、コニーは成功しますが鎧の攻撃により、サシャは失敗します。
2019-05-27_072103

そこで登場したハンジが、鎧の顎に雷槍を打ち込みます!
2019-05-27_072235

すかさずミカサが動き、開いた口に雷槍を打ちライナーに命中します!
2019-05-27_072322

吹き飛ばされるライナーの描写。

ここも全く原作通りの展開ですよね!

いっぽうエレンと超大型巨人に立ち向かうアルミンは、単独で超大型巨人に向かいます。
2019-05-27_073355

熱風で攻撃する超大型巨人
2019-05-27_073455

超大型巨人の歯にアンカーを刺し、アルミンは耐えます!

耐えるアルミンに対し、ベルトルトは熱風を強くし、さらに炙ります!
2019-05-27_073540

それでも耐えるアルミンですが、とうとうトリガーから手を放し落ちていきます。
2019-05-27_073552

アルミンを倒したベルトルトは、次にエレンゲリオンに向かいます。

しかし、エレンゲリオンが硬質化物質であることに気付きます。

その瞬間、背後にエレンが現れ「殺った」と言い超大型のうなじからベルトルトを引きずり出します!
2019-05-27_072537

原作通りベルトルトを捕獲するエレン。

原作83話冒頭のエレンとアルミンの出会い場面が登場し、終わります。
2019-05-27_201528

◆現在公開可能な情報!

2019-05-27_194628

外の世界

壁の外には我々の想像を絶する世界が広がっているという。
炎の水、氷の大地、砂の雪原。
そして海という地平線まで広がる塩水の湖。
調査兵団にはそれらを見ることを夢に
戦ってきた者もいるのだ。

◆「進撃の巨人」3期第17話(54話)「勇者」の感想と考察!

2019-05-27_073605

ほぼ、原作通りの展開となっていましたね!

原作通りに描かれたアニメ54話でしたが、そんな中でもやはりアニメ化されると「おお!」と驚く場面もありました。

序盤でそう感じられたのが、マルロは「ああ 良いな」というセリフでした。
2019-05-27_055739

原作で読んだ際は、もっと低い感じでの「ああ…良いなぁ」みたいに頭の中では変換していました。

しかしアニメでのマルロはけっこう高い声で「ああ 良いな」となっていました。

このようイメージの違いには、アニメではけっこう出会い違和感を覚えるのですが、今回の「ああ 良いな」はイメージを超えスゴくて、リアル感が半端なかったです!

マルロ声優の杉田智和さんの妄想以上の演技に「おお!スゴい!」と感じた管理人アースでした!

そして梶巨人と石川由依巨人が原作通り登場しましたね!
2019-05-27_194227

これも原作通りで、さらにリアル感が増していました!(笑)

この二体は原作通り、速攻でリヴァイ兵長に倒されていましたね(笑)

そしてこれも原作通りなのですが、「寝ておらず起きているヒッチ」が登場しました。
2019-05-27_071805

そこでは原作通り「花瓶の花」も登場していたのですが、これが微妙に原作とは違うように見えました。
2019-05-27_063720

「進撃の巨人」第82話「勇者」より

原作以上にリアルに描かれていますよね!

ちょっと調べてみたら、アネモネではないかなと分かりました。
2019-05-27_040735

さらにTweetにより、やはりアネモネであることが確定しました!

アニメスタッフによるオリジナル改変だったようです!

アネモネと分かり花言葉を調べてみたら「はかない恋」「恋の苦しみ」「見捨てられた」「見放された」だと分かりました。

これ、絶対にヒッチの気持ちを表していますよね!

そして「白いアネモネ」の花言葉は「真実」「期待」「希望」であり、「紫のアネモネ」の花言葉は「あなたを信じて待つ」だとも分かりました。

白のアネモネが一輪で紫のアネモネが二輪…

何だかたまんないですよね!(泣)

マルロは寝ていると思っていたヒッチが実際は起きており、アニと暮らしていた部屋でアネモネを飾りマルロを待つ…

この描写は原作以上だなと感じましたよ!

そして超大型巨人の熱風に耐えるアルミンのシーンは凄かったですね!
2019-05-27_073605

まず間違いなく今回一番の名シーンでしょう!

とにかく、アルミン担当声優の井上麻里奈さんの声が素晴らしかった!

熱風に耐えているアルミンの声の演技は、本当に辛そうで…(泣)

そして熱風に炙られ続けるアルミンの作画は残酷なのに美しく、まさに進撃の世界を表しているように感じられましたよ!
2019-05-27_073540

特にベルトルトが熱風を強化した際の体勢の変化は、原作で知っていたけれどハッとさせられました。

そして炙られ続けられ握りしめていたトリガーも
2019-05-27_195124

とうとう力尽き手から離れ
2019-05-27_195211

落ちていくアルミン…
2019-05-27_195229

流れ続ける重厚な音楽

美しすぎる作画の描かれ方に、観ていて本当に飲み込まれましたよ!

今回最も熱い場面だと期待していましたが、期待以上だったなと感じました!

そして鎧の巨人と104期生の場面も良かったですね!
2019-05-27_072103

細かいところですが、鎧の巨人に雷槍を打ち込む時の鎧の舌の上に乗っているところにクスっとしました(笑)
2019-05-27_072148

とんでもなく重い展開の最中なのに着地した際にヌチャっと効果音がし、「ああ、ミカサは舌の上に着地して打ってたんだな」と妄想外の描写に感心しました(笑)

そして超大型巨人を倒す際に、久々な人間でのエレンが登場しました!
2019-05-27_072537

久々な登場な感じがしましたよ!(笑)

倒した後の最後では、原作83話冒頭の場面も登場しました。
2019-05-27_201528

ここでのエレンの首に巻かれているマフラーから、ミカサと出会う前にエレンとアルミンが出会っている事を表しているな、とアニメを観て改めて感じました。
2019-05-27_201639

スピンオフの「LOSTGIRLS ミカサ外伝」では「アルミンの方が先にエレンと出会っている」と明かされていましたが、本編での確定はここが初めてではないかなと感じました。

そしてとうとう登場した焦げミン(泣)
2019-05-27_074230

season3Part1最終話のエンディングやOPでの描写でも登場していましたが、とうとう本編展開でも登場しましたね(;´Д`)
2018-10-15_071915

season3OP考察!焦げミンとダイナ、飛行船を検証!でも取り上げていましたし、分かってはいましたが…

作品内で見ると、さらに辛いですね(・_・;)

今回は熱いリヴァイ兵長とアルミンの回だとは分かっていましたが、やはり熱い熱い回となっていました!

特にアルミンは、いろいろな意味で熱かったですよ!(´;ω;`)

次回55話「白夜」も涙必至な回ですが、本当に楽しみです!

それでは約2年前の展開予想を自己検証してみます!

◆「進撃の巨人」3期第17話(54話)のあらすじ予想を自己検証!

2016-04-08_032535

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

原作80話冒頭で、エレンが意識を失い伸びているところから始まりますが、アニメオリジナルでで意識を失っているエレンが見ている夢の場面から始まると予想します!

その夢は、エレンが原作85話「地下室」でグリシャの地下室に降りて行く、エレンが思い出していたグリシャとの会話の場面だと予想します!

そこからは原作通りに展開し、超大型巨人に攻撃をするジャン、アルミン、ミカサ、サシャ、コニーは蒸気攻撃にて跳ね返されるでしょう。
2016-04-08_032806

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

何気に、この時の「変態大魔王!」というサシャの場面を楽しみにしています!(笑)
2017-07-03_065327

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

そして鎧の巨人が復活して登場します!
2016-04-08_032926

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

この場面も楽しみですね!

そして場面は原作通り、エルヴィン、リヴァイ、マルロ、フロックとなります。
2016-04-08_033026

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

原作通りの内容となっているでしょうが、この辺りは丁寧に描かれると思われます。

エルヴィンとリヴァイのやり取りは「シガンシナ区決戦編」の見せ場ですし、
2016-04-08_033307

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

マルコとフロックのやり取りは、今後も登場することになるフロックという人物を印象付けるためにも、強調するための改変があるかもとも思っています!
2016-04-08_033051

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

そしてエルヴィンの演説の展開があり、獣の巨人に突撃する調査兵団にて終わりますが、最後は展開の順番が入れ替わると予想します!
2016-04-08_033837

「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

予想ここまで!

⇨全て53話の展開となっていましたね!(泣)

1話分ズレが出てきています(泣)

◆相応する原作回とタイトルの予想!

内容は原作80話と予想します。

タイトルはアニメ54話「名も無き兵士」と予想します。

今回の見どころである、エルヴィンの演説からのタイトルでは、と予想します!

それではアニメ54話のチェックポイントを見て行きましょう!

予想ここまで!

⇨タイトルは「勇者」となっていました。

当たる気がしなくなってきましたよ(泣)

◆アニメ54話見どころと要チェックポイント!

54話のチェックポイントはこのようになっています!

  • エレンの夢の挿入
  • マルロとフロックのやり取り
  • 演説と突撃の順番の改変
  • それではそれぞれ見て行きましょう!

    ◆アニメ54話全体の見どころ!

    2016-04-08_032535

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    原作80話の冒頭でのエレンは超大型巨人の攻撃により伸びた状態から始まっています。

    アニメ54話もそのように始まると予想しますが、ここで伸びているエレンが見ている夢の挿入があるのではと管理人アースは予想します!

    それは、この後に展開する「グリシャの地下室」に関する夢ではないかと予想できますよね!

    原作85話「地下室」にてエレンが思い出したグリシャやカルラの場面が挿入されるのではと思われます!
    2016-09-08_044441

    「進撃の巨人」第85話「地下室」より

    そして今回の見せ場のひとつとなるであろう、マルコとフロックのやり取りの場面ですが、ここはかなり丁寧に描かれると共に、アニメオリジナルの改変が登場するのではと予想できます。

    この後死亡することになるマルコと、決戦が終わった後も生き残ることになるフロックとのやり取りは、かなり強調される可能性が高いですよね!

    そこからフロックが「何で…自分だけは違うって…」「思っちまったんだろう…」と涙を流しながら言った後
    2016-04-08_033105

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    「マルロ…お前はそう思わないのか?」「ヒッチを残したまま死んでも悔いはないのか?」と、マルロにヒッチを思い出させるような改変が登場するのではと妄想します(;´Д`)

    これは次回アニメ55話で死亡する瞬間のマルロが、ヒッチを思い出すことにも繋がり、あり得る改変かなと思い予想しました!

    こんな改変があったら、たまらないですよね!(^O^)

    そして最後に獣の巨人に突撃させるためのエルヴィンの演説があり、その後突撃して終わるのですが、ここでは順番の改変があるのではと思われます。

    原作でのこの場面は、まず突撃の場面が登場し、
    2017-07-03_065349

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    エルヴィンの演説とリヴァイの回想、
    2017-07-03_065409

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    そこから一瞬、突撃場面に移り
    2017-07-03_065447

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    再びエルヴィンの演説となり、
    2017-07-03_065503

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    最終的な突撃場面となります。
    2016-04-08_033825

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    これはマンガの描写としては面白いですし効果的ですが、アニメですと場面展開がややこしく、切れ切れになってしまうのではと思われます。

    そのため、時系列通りエルヴィンの演説➾リヴァイの回想➾突撃場面と改変されると予想します!
    2016-04-08_033837

    「進撃の巨人」第80話「名も無き兵士」より

    この場面、早くアニメで見たいですよ!\(^o^)/

    予想ここまで!

    ⇨改変はほぼ無かったですね。

    これはかなり厳しいズレになってきたなと感じています。

    予想は0点ですね!(泣)

    このハイペースは「グリシャ・ノート編」の為なのか?

    アニメ最後までチェックしなきゃですよ!

    【進撃の巨人 アニメ】ネタバレ3期18話(55話)の動画あらすじ感想!
    【進撃の巨人 アニメ】ネタバレ3期16話(53話)の動画あらすじ感想!
    80話!「名も無き兵士」の考察とあらすじ感想!