進撃の巨人

進撃の巨人考察Youtuberタキさんと会談!アースの正体と130話に起こるイベントを予想!

アース
アース
タキさんは考察も人柄も素晴らしかった!

「タキさんの845年を検証!」「845年前の進撃の巨人と東洋の一族を予想!」を追加しました!

進撃の巨人考察Youtuberタキさんと初めての会談をしました!

これまで数多くの考察をしてきた管理人アースですが、リアルに会談で考察を交わすのは初めての体験です。

ましてや録音し声を公開するというのも初めての経験なので、むちゃ緊張しましたよ!

さらにリスペクトするタキさんとの初めての会談!

10分から15分にまとめる予定の会談だったのですが、全くのオーバーとなりました(笑)

さらに会談から、新たな考察も生まれました!

それぞれ見て行きましょう!\(^o^)/

◆進撃の巨人考察Youtuberタキさんとの会談!

まずは動画を観てください!

最初は初めての音声出演でかなり緊張しましたが、タキさんと話をしていくなかで段々と解れていっているのが分かると思います。

タキさんに優しくリードしていただきながら、楽しく会談できた形です(笑)

動画でも話ししていますが、当サイトは5年以上続けられています。

その間ずっと、高い考察精度を維持し続けているサイトだと自負しております。

これは間違いなく毎回素晴らしい考察コメントをしてくれるアース調査兵団のみなさんのおかげだと思っていますし、いつも感謝ばかりのアースですm(_ _)m

その進撃の巨人も、あと数話で終わるでしょう。

「その前に何かできたらな」と最近ずっと考えていて、そこで出会ったのがフォロワーのど田舎ちゃんと動画で出演していたタキさんでした。

短い時間でしたが、間違いなく同じ方向性の考察をされている方だな、と察せられました。

そこからタキチャンネルの動画を観たら、同じ方向性でありながらとんでもない考察精度とさらに理知的かつ洗練されたプレゼンテーションに圧倒され「この人と考察を交わしたい、できたらこの人との考察をみんなに届けたい」と感じた次第でした。

そこから直接オファーし、それが叶ったのがこの動画です!

ぜひ見ていただけると嬉しいですし、良かったらタキチャンネルを登録してくれたらもっと嬉しいです!m(_ _)m

人柄も素晴らしい人ですし、かなり分かりやすく進撃の考察を説明されているので、必見な動画ばかりとなっています。

間違いなくオススメなチャンネルですよ!(*^^*)

◆タキさんとアースの共通点!

動画を収録したのは6月21日でしたが、その前日20日に管理人アースはこのようなTweetを上げていました。

するとタキさんから「森博嗣先生、読むんですか?」「自分も大ファンです!」という連絡が来ました。

これには驚きました!

まず、次の日の収録についての連絡だと思ったので(笑)

さらに進撃の巨人好きなので「キングダムも読んでいます」なら分かるのですが、森博嗣先生の小説が大好きという反応が来るとは(笑)

管理人アースも25年以上追いかけている作家なのですごく嬉しかったですし、さらにタキさんもかなりコアな森ファンでした。

森作品についても収録以外のところで、かなり話し込みました。

森博嗣先生以外でも聞いている音楽も共通点がありましたし、読んでいるマンガの傾向がかなり似ているところもお互い確認しました。

タキチャンネルを見てタキさんに惹かれたのはそこから感じられた人柄、洗練された語り口調だと認識していましたが、もしかしたらそのベースとなっているタキさんがこれまで出会ってきた作品が似ているところもあったのかな、と感じました。

進撃の考察を交わせられるだけでも嬉しい管理人アースですが、それ以上の出会いに感謝です!(*^^*)

◆第1回会談から生まれた考察!

さて、動画でも最後に出ていますがタキさんと話をしながら感じたのが130話展開についてでした。

「13×10」となる回であり、最後の13倍数回となる可能性が非常に高い回でしょう。

さらに32巻最終話となっており、大きな展開が登場するのではと予想できます。

いっぽう、残された大きな伏線である「東洋の一族伏線」を回収するには、残された回が少なすぎるとも感じられます。

となると、現在の船上もしくはアズマビト家格納庫が存在する「オディハ」で、東洋の一族伏線が回収される可能性がけっこう高いですよね!

管理人アースはミカサがヒィズル国に行きイベントが起こる、というイメージを強く持っていましたが、タキさんの「久々にハッキリと登場した地名」という見方に、もしかしたらオディハが大きな伏線回収イベントが起こる場所なのでは、と感じましたよ。

そしてタキさんが動画で紹介されたバックさんのメモ「東洋人であることだと思うんだが■■行った時に事件が起きるような」の■が「オディハ」になるのかもしれませんよね!

ここから130話ではオディハに到着し、キヨミ様の口からヒィズル国の歴史、アズマビト家直系血統に継承される能力について語られる展開が登場するのでは、と感じましたよ!

今回のタキさんの会談から「130話では東洋の一族の伏線回収が登場する」と予想できました!

この考察が当たっても当たらなくても、またタキさんとコラボしたいな、と感じている管理人アースでした!\(^o^)/

◆タキさんの845年を検証!

タキさんとの対談最後に考察した「845年」。

これは、残っている数少ない大きな伏線のひとつと言えるでしょう。

管理人アースの中で回収されるべき大きな伏線は

  • 「いってらっしゃい エレン」
  • ミカサの頭痛・刺青
  • 845年

の3つとなっています。

その他にももちろん、ヒストリア妊娠やエレンが見た「未来の景色」などの伏線は残っていますが、「初期から仕掛けられている大きな伏線」といえば、もうこの3つくらいだと考えています。

「いってらっしゃい」と「ミカサの頭痛、刺青」は両方とも「東洋の一族伏線」だと管理人アースは考えていて、どちらも「ループに繋がる伏線」と認識しています。

そのいっぽうで「845年」は完全に謎であり、動画でも話していますし【進撃の巨人】845年の謎を検証!注射器誕生と継承元年か?でも考察していましたが、「巨人化注射が誕生した年」が845年前だったのかなと予想していました。

ただ第1話から仕掛けられている伏線としては、ちょっと弱い回収かなとも感じています。

ここでタキさんから登場したのが、本人曰くの「とんでも考察」です。

845年が東洋の一族と絡むんじゃないかと考察されており、さらに始祖の巨人に対抗するために東洋の一族に能力を明け渡した年ではないのか、と予想されています。

進撃の巨人が世界を変えてしまうくらいの能力を持っているから、東洋の一族に能力を明け渡して記憶を守る…

これを聞いた時、第1話から仕掛けられている伏線に対しての回収としてシックリ来ると感じました。

大きな回収となりますよね!

なおかつ、他の「いってらっしゃい」と「ミカサの頭痛、刺青」と同じ「東洋の一族伏線に含まれる」というところも、かなり腑に落ちましたよ。

スゴく面白いです!

さらに具体的に考察してみます!

◆845年前の進撃の巨人と東洋の一族を予想!

「845年」が東洋の一族と進撃の巨人に関係する伏線だとしたら、どのような展開が考えられるか?

進撃の巨人の未来の記憶が見られる以上の能力、歴史を東洋の一族に託した年数というカズさんの予想を踏まえ考察してみましょう。

845年前の進撃の巨人継承者とアズマビト家当主が何かしらの事情、イベントから進撃の「未来の記憶」以上の歴史をアズマビト家当主に託す事になった。

それはおそらく、当時の進撃継承者が現在の始祖ユミルとエレンの対決展開を見て、「その時」まで進撃の能力を東洋の一族に託した方が良い、と判断したからでしょう。

その進撃の歴史は、代々アズマビト家当主に刺青の紋章として刻まれ継承されてきた。

そしてその「進撃の歴史」が発動しそうになると、歴史が刻まれた当主には頭痛が起こる。

その歴史とは、これまで失敗しやり直してきた「進撃の歴史」であり、ループする能力…

こんな伏線回収が起こるのかも、とイメージできました!

アースはどうしても「ループ」と絡めて考えてしまうので、このような予想になってしまいましたが…(・_・;)

おそらくタキさんの考察からですと、今後エレンが始祖ユミルかジークと対決する展開になった時にミカサと「接触」し発動する「進撃の能力」がアズマビト家に託された年、という予想もできそうですよね!

ただ845年が、進撃のさらなる能力が東洋の一族に託された年、というタキさんの予想は当たりそうな気がしますよ!

回収されるのが「オディハ」で事件が起きて…だったら次回130話くらいに!?

次回もこの予想は、要チェックですね!\(^o^)/

  • Youtuberタキさんと第2回対談!ループ説について語り合う
  • あなたはハンジ派?イェーガー派?進撃の巨人の読み方を検証!
  • 129話考察!「オディハ」とハンジの「間に合わない」を検証!
  • 129話考察!フロック生存からアルミンに撃たれ死亡を予想!
  • 129話考察!ハンジの地鳴らしスピード発言を検証!4日でコンプはセリフミス?