プロフィール

進撃の巨人グンタの最期の画像が切ない!彼女はいるか経歴から検証!

エルドと良く間違えられるのがグンタです(笑)

この二人は同期であり、オルオとペトラも同期です(ゲームによるとですが)

では、このグンタは どのようなキャラクターなのでしょうか?

プロフィールから見てみましょう!

◆グンタ・シュルツとは?

2016-01-06_045957

グンタ・シュルツのプロフィールです!

項目内容
名前グンタ・シュルツ
身長183cm
体重82kg
誕生日7月30日
年齢
出身地
所属調査兵団・リヴァイ班
目的
グンタの由来ドイツの男名
シュルツの由来ドイツ姓

公式ガイドブックデータ

2016-01-11_184814
格闘術:7
行動力:7
寡黙度:10
協調性:8
頭脳戦:8

(「公式ガイドブック抗」より)

寡黙度10は、カッコいいですよね!

たしかに第28話にてエルドがペトラとオルオに初陣でのエピソードを話している時に「お前らピクニックに来てんのか!?」と突っ込んでいました。

しかし、その後にキチンと「ちなみに俺も漏らしてねえぇからな エレン!!」と押さえていますが!(笑)

寡黙と言うか、真面目ということなのでしょう!

ガッシリとした体格と言い、真面目さと言い、イメージとしては「これぞ、兵士!」という感じですね!

◆管理人アースによるグンタのオススメ名場面!

2016-01-06_050033

グンタの名場面と言えば第22話「長距離索敵陣形」でしょう!

見てみましょう!

第22話の名場面!

2016-01-11_184853

「進撃の巨人」第21話「開門」より

場面は第57回壁外調査が開始した直後であり、エレンの回想シーンです。

エレンはグンタから、長距離索敵陣形の陣形内での自分たちの位置を教えてもらっています。
2016-01-11_184915

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

エレンたちリヴァイ班の位置は、陣形の中で最も安全な場所のようです。

今回の壁外遠征はエレンをシガンシナ区へ送るための試運転であり、とりあえずは「行って帰ってくる」事が目標だとグンタから説明されます。
2016-01-11_184955

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

それを聞いたエレンは自分の巨人化能力が掴みきれておらず、不安を口にします。

エレン
「オレには…この力をどうしたらいいかも まだわからないままなんですが…」
「事をこんなに進めてしまって大丈夫でしょうか…」
2016-01-11_185020

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

グンタ
「…お前…あの時の団長の質問の意味がわかったか?」
2016-01-11_185039

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

エレン
「…え?」

エレンは以前エルヴィンからされた「君には何が見える?敵は何だと思う?」という質問を思い出します。

エレン
「先輩方にはわかったんですか?」

グンタ
「俺もさっぱりわかんなかったぜ」
2016-01-11_185104

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

エルド、ペトラ、オルオも分からなかったようです。

グンタ
「もしかしたらこの作戦には『行って帰ってくる』以外の目的があるのかもしれん」
「そうだとしてたら団長はそれを兵に説明するべきではないと判断した」
2016-01-11_185123

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

「ならば俺達は『行って帰ってくる』ことに終始するべきなのさ」
「団長を信じろ」
2016-01-11_185144

「進撃の巨人」第22話「長距離索敵陣形」より

エレン
「…はい」

エルヴィン団長の質問は、エレンがライベルたち故郷組の仲間ではないかどうか?ソニビンを殺した犯人ではないか?もしくは犯人を知っているのかどうかを試しており、作戦の本当の目的はグンタの言っている通り「行って帰ってくる」だけではありませんでした。

しかし、グンタの「行って帰ってくる」事に終始し「団長を信じる」という姿勢は、まさに兵士の鑑だと言えるでしょう!

兵士とはどうあるべきかを新兵であるエレンに教え、グンタが兵士としてのお手本的な存在である事が分かる名場面となっています!

◆グンタに彼女がいるのか検証!

2016-01-06_050014

プロフィールの考察からグンタが真面目で寡黙な性格であり、「お漏らし」の場面での、ちょっと軽いエルドやオルオ、ペトラ達のブレーキ役になっていたのではないかと分かります。
2016-01-11_193839

「進撃の巨人」第28話「選択と結果」より

さらに名場面からも、グンタが理想の兵士像であることが窺えます。

そんなグンタには彼女がいたのでしょうか?

いやいや、もしかしたら既婚者なのではないでしょうか?

それくらいの重みが彼にはありそうな気がします!(笑)

アニメでの第57回壁外調査から帰還するシーンにて、リヴァイ班の家族が登場する場面があります。

そこにはグンタの家族も登場しており、祖父と母親のみの登場となっています。
2016-01-11_194211-horz

どうやら彼女や奥さんは不在のようですね。

ちなみにオルオの家族も登場しており、兄弟もいるようです!
2016-01-07_050304

これらのシーンは旧リヴァイ班の全滅という事実を、より深い悲しみに誘う場面となっています。

グンタの最期も悲しい結果となっていました…
2016-01-06_050054

これらの不幸の原因は、もちろん女型の巨人アニですが、アニも父の元、故郷へ帰るためにした事であり、彼女の家族への思いがもたらした事です。

残酷な悲しみの連鎖を思い知らされる場面となっていますが、この連鎖を何とか早く調査兵団と手によって断ち切って欲しいですね!

【進撃の巨人オルオの最期画像から復活は無い?】
【進撃の巨人ペトラのかわいい画像まとめ!巨人化するか経歴から検証!】
【進撃の巨人エルドに彼女か嫁がいる?死亡して復活するか経歴から検証!】
【進撃の巨人ネタバレ全話まとめ】