「アゴ髭マーレ兵の正体は新キャラ『イェレナ』と確定!」を追加しました!
99話にて非常に気になる、正体不明な人物が登場しました!
ヴィリーの劇を観ようとしていたマーレの戦士たちを連れ出した、マーレ兵です。
アゴ髭をたくわえており、ピークとポルコを罠にはめたこの人物の正体は誰なのでしょうか?
新キャラのマーレ兵?
それとも…パラディ側のあの人!?
考察してみましょう!
◆アゴ髭マーレ兵の正体を検証!

99話「疾しき影」では、「ヴィリーの劇」と「エレンとライナーの会話」がとうとう動き出しました。
これはエレンが地下室にたどり着いて明らかとなったグリシャの過去話である第86話「あの日」から続き、舞台がマーレとなった91話「海の向こう側」から続いた長い設定話から、とうとうイベントへと話が動き出したのではと感じさせられる展開となっていました。
そう感じられたひとつの要素として登場したのが、この「アゴ髭マーレ兵」の存在です。
この人物の登場、そして動きによりポルコとピークは罠にかかりマーレの戦士は、ジークとポルコ、ピークとに分断されてしまいました。
この動きは、ヴィリーの劇、エレンとライナーの会話が動き出したのと同じタイミングであり「話の展開が大きく動き出した!」と感じさせられるひとつのイベントでしたよね!
さて、この人物はどのようなポジションなのでしょうか?
先程も言ったように、このアゴ髭マーレ兵により、ジークとポルコ、ピークとに分断されています。
その前にライナーだけ連れ出し分断している動きと連動しているとも考えられ、やはり「エレン側に人間」「エレンと繋がっている人間」のように考えられますよね!
となると、やはりパラディ側の人間のように考えるのが自然でしょう。
パラディ側の人物の中で、誰が考えられるでしょうか?
大きなヒントはピークの「あなたをどこかで見たことがある気がする」というセリフですよね!

これは以前にピークが会ったことがある人物である、という伏線だと考えられます!
ピークが会った事がありパラディ側の人物となると、シガンシナ区決戦時に会った事がある人物となりますね。
ピークは車力の巨人の正体なので、シガンシナ区決戦時に会ったのはリヴァイ、エレン、ハンジ、ジャンでしょうか?
21巻83話にて、車力巨人によりライナーを奪われた際にコニーが「ライナーを奪われました!」と言っている場面があり、ここでもしかしたらピークはコニーを見ているかもしれません。
そこからコニーを含め、リヴァイ、エレン、ハンジ、ジャン、コニーの中の誰か?という事になりそうです。
ここからさらに検証しましょう!
エレンは地下室でライナーと会話中なのでありえません。
ヘルメットから覗く髪の色が金髪のようなので、リヴァイ、ハンジもないでしょう。
となると、コニーかジャンのどちらかの可能性が高いですよね!
この二人のどちらかとなりそうです!
ここから、この二人のどちらかなのかを、さらに考察してみましょう!
◆アゴ髭マーレ兵の正体がジャン、コニーのどちらかなのかを検証!
99話で間違いなく書くであろう記事は「髭のマーレ兵」についてですね。
ポルコとピークを落とした髭のマーレ兵ですが、正体はジャンかコニーというコメントを多くいただいています。
これについての 記事を書くにあたり、投票を募りたいと思います!
このマーレ兵の正体は、誰なのでしょうか?— アース(進撃の考察管理人) (@singekinb) 2017年11月9日
このアゴ髭マーレ兵の正体については、99話読了後最も気になった為に、すぐにTwitterにて投票を募りました。
その結果、やはり考察通りジャンとコニーが拮抗しており、わずかにジャンが上回る結果となっています。
これはピークが見たことがあるとハッキリ描写されているのがジャンであり、さらにピークに所属を問われた際の受け答えがコニーには無理ではないのか?というイメージが強い結果なのかな、と感じました。
コニーには、あのように所属を滑らかに答えるのは無理そうですよね!(笑)
そして思ったより多かったなと感じたのは「選択肢以外」の15%という結果です。
581票の15%なので、約87名の方が「ジャン、コニー以外のパラディ側人物」と答えたことになります。
その「選択肢以外」の人物をコメントで答えてくれている方もおり、多かったのは「アルミン」「フロック」でした。
たしかに、あの金髪で長身、そしてこの二人ならあのピークの問にも滑らかに答えられそうです!
ただ、車力巨人と会っている可能性を考えると、車力巨人がエレン側に来た時には、アルミンは既に黒焦げになっていたので無さそうです。
フロックは・・・
生存者を探している時に、ピークが見た可能性もあるでしょうか?(・_・;)
もしフロックだったら、これはかなりの以外な展開であり、熱い展開になりそうですよね!
諫山先生なら、やりかねない気もしますが!(笑)
ただ投票結果もそうでしたが、管理人アースは「ジャン推し」です!
このアゴ髭マーレ兵の正体!
明らかになるのが楽しみです!\(^o^)/
◆アゴ髭マーレ兵はジャンなのか?

103話では、ジャンがピークに雷槍を放ちトドメを刺そうとする展開となりました。
ポルコとピークを罠にかけた人物は、落とし穴の中に藁を敷き水やオマルを用意した人物と、もちろん同一人物でしょう。
これはポルコとピークに対しての気遣いの表れだと察せられます。
そのいっぽうで、管理人アースがアゴ髭マーレ兵だと考えているジャンは、容赦なくピークに雷槍を放ちトドメを刺そうとしています。
罠にかかったポルコとピークに対して怪我を少しでも軽減しようとしていた犯人と、雷槍を放ちそのままトドメを刺そうとするジャンが、同一人物というのは不自然ではないでしょうか?
ちょっと違和感を覚えますよね?
そう考えると、罠にかけたアゴ髭マーレ兵はジャンではないような気がしてきます。
では、アゴ髭マーレ兵は誰なのか?
ポルコとピークに罠を落とした人物は、現在の調査兵団との戦いに加わらせたくなかった人物だと思われます。
そして、その人物はポルコとピークに対して気遣いを見せています。
管理人アースはここで「ジークに協力をしているマーレ兵」という可能性はあるのでは、と思い始めました。
そして103話考察!獣の巨人@ジーク死亡か!?リヴァイとの関係を考察!にて、ジークが調査兵団と繋がっている可能性が高いと考察をしていますし、とするとジークはポルコとピークに調査兵団と戦って欲しくはないでしょう!
この考察から、アゴ髭マーレ兵が「ジークに協力をしているマーレ兵」というのは、あり得そうですよね!
そうなると、ピークがアゴ髭マーレ兵を知っていたのは、本当にどこかで見た覚えのあるマーレ兵だったということになりそうですね。
もしそうだったら、本当に上手いミスリードですよ!
ジークは調査兵団と繋がっているのか?
そしてアゴ髭マーレ兵はジャンではなく、ジークに協力しているマーレ兵なのか?
次の展開が早く見たいです!\(^o^)/
◆アゴ髭マーレ兵の正体は新キャラ『イェレナ』と確定!

第105話「凶弾」にて、99話に登場して以来ずっと謎となっていたアゴ髭マーレ兵の正体が、とうとう明らかとなりました!
まず驚きなのは「アゴ髭が付け髭であり、女性だった」という事でしょう!
そして当サイトもギリギリ最後で考察していましたが、「ジークに協力している新キャラマーレ兵」でした!
これには本当に驚かされ、良く言っている「予想の斜め上を行く諫山先生の展開」でしたね!
完全にやられました!
さて、アゴ髭マーレ兵の正体であるイェレナが女性であり、ジーク信奉者であるなどいろいろな事が分かりましたが、イェレナについての考察は別記事にて行う予定です。
ここではあくまで「アゴ髭マーレ兵の正体であったイェレナ」について考察したいと思います。
ひとつ引っかかっているのは、アゴ髭マーレ兵が落とし穴の底にポルコやピークの為に藁を敷き、水や食料を用意していた事です。

この辺りから、イェレナはパラディ側の人間になっていながらもポルコやピークに対して敵愾心を持っていないのでは?と思われますよね。
オマルはキャラ的にジークが用意したのかもと察せられますが、底に藁を敷いたのはイェレナなのではと何となく感じています。
イェレナがマーレの戦士やマーレに対し、どのような気持ちを持っているのかも気になりますよね!
単純にジーク信奉者であり、ジークがポルコとピークを大事に思っていたからそのようにしたのか?
それとも彼女自身にマーレの戦士を大事に思うエピソードがあるのか?
今後のイェレナの言動には要注意ですね!\(^o^)/
→ 99話考察!アズマビト家キヨミとは?ミカサとの関係を考察!
→ 【進撃の巨人】99話「疾しき影」あらすじ感想と考察!
→ 【進撃の巨人】100話あらすじ感想考察!





