新年 明けましておめでとうございます!
season3後半が始まる、2019年を迎えましたね!
原作では佳境を迎えている「進撃の巨人」ですが、今年もさらにエンジン全開で考察していきますので、今年も当サイトをよろしくお願いします!
さて、今年の「進撃の巨人」はどのように展開していくのでしょうか?
最終話は、今年迎えるのでしょうか?
まずは2017年を振り返りながら昨年元旦に予想した2018年展開予想を自己検証し、2019年の展開を予想してみましょう!
あと諫山先生、ご結婚おめでとうございます!\(^o^)/
◆昨年を振り返り、2018年予想を自己検証!

改めまして、明けましておめでとうございます!
原作は深刻な展開を迎えていますが、無事に当サイトも新年を迎える事ができました!
これも頻繁に更新している当サイトを追いかけてくださっている、フォロワーさんのおかげだと思っております。
いつもありがとうございます!m(_ _)m
管理人アースの「考察熱」をキープし、さらに熱くしてもらっているのは、いつも訪れてもらっているみなさんです。
本当に感謝しております!m(_ _)m
今年も当サイトをよろしくお願いします!
昨年を振り返ると、「進撃の巨人」は本当にいろいろなイベントがあり、管理人アースも参加しました。
兵長が美味しそうに食べていたので「謎肉」を食べたり(笑)

「なか卯」に通いカードをコンプリートしたりしました(笑)
なか卯コンプリートした!第2弾は3枚まで被らずゲットしたけれど、最後のミカサが出たのはそこから3枚目だった(泣)やはり安くはない女ミカサ(笑)13P貯まったので巨人丼をゲット!残り1Pもサービス券を当てられました!合わせて9月に発送するらしい。待ち遠しい。 pic.twitter.com/pRw7cPb2Vp
— アース(進撃の考察管理人) (@singekinb) 2018年7月1日
ただ、この時にゲットした「進撃の丼」は現在使用していたりしています(笑)
そして大阪まで見に行きました!アニメ原画展!

この原画展は今一度最後まで進撃を追いかけようと決心させられたイベントだったので、個人的にも非常に思い出深いイベントでした。
個人的と言えば、77名しか当選しないクオカードが届いた時は本当に嬉しかったなぁ(*´ω`*)
うわ~!!!家に帰ったらクオカが届いていた!!!(´゚д゚`)
むっちゃ嬉しいし、今年で一番嬉しいことかも! pic.twitter.com/4nulTjtX7I— アース(進撃の考察管理人) (@singekinb) 2018年9月15日
その他にもスイパラとのコラボ等も楽しみましたが、やはり思い出深いのはアニメseason3でしたね!

リヴァイ兵長とケニーとのアニメオリジナルの戦いは、観ていて本当に震えました!
さらに兵長の「ありがとうな」には、もう感動の一言!

この場面を観た時は「本当にこの場面がアニメで観られるなんて…」という感動と言うか、感無量でしたよ!
本当にアニメで観たかった場面だったので!
そしてこの続きとなるアニメseason3後半が4月から始まりますよね!
TVアニメ「進撃の巨人」Season 3 (第50話~)2019年4月よりNHK総合にて放送!
さらに、新ビジュアルも解禁しました!
2019年4月からの放送をお楽しみに!#shingeki pic.twitter.com/QP8ojkODis— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2018年10月14日
「シガンシナ区決戦編」のアニメ化となるseason3は、まさに巨人と調査兵団決戦のクールとなるので、本当に楽しみですよ!
みなさんもそうでしょうが、この場面が楽しみで楽しみで…(;´Д`)

いや、その前のエルヴィンとリヴァイのシーンも…

でもやはりとうとう回収されるグリシャの地下室の場面もむっちゃ楽しみですよね!

本当に楽しみなseason3後半「シガンシナ区決戦編」ですが、原作も非常に気になる展開となっています。
それでは、2018年正月に2018年展開予想!にて行った予想がどれくらい当たったのか、自己検証してみましょう!
この時の予想をザックリまとめると
となっていました!
「ジークとの戦いは決着が付かず、舞台はパラディ島に戻る」の予想は、どうでしょうか?
この時の「ジークとの戦い」は「マーレ強襲」を指しており、予想した時点では2018年正月時点では102話が最新話だったので、エレンが巨人化しマーレを強襲し獣の巨人が登場したばかりの展開でした。

「マーレでジークとの決着は付かず、舞台はパラディ島に戻る」との予想はまさにドンピシャでしたね!
この後、予想通りの展開となりました。
その次の「『マーレ編』は2018年10月の110話くらいで終わる」はどうでしょうか?
「マーレ編」の括りが難しいところですが、管理人アース的には105話くらいまでかなと考えています。
この辺りは次の2019年予想にて説明しますが、これはちょっと外れたかな、と感じています。
ただ次の「年末にかけ、『東洋の一族』か『ジーク編』が展開する」は、大当たりでしたね!
現在の展開を「ジーク編」と称するのは違うかもですが、ジークを中心とした展開となっているので、けっこう予想通りかなと感じています。
特にこの時に記載した「2018年に後半にはマーレ編が終わり新章に突入する」という予想はまさにドンピシャかなと!

自己検証しながら、ほぼ100点と言っても良い年間予想かなと感じましたよ!
かなり嬉しいです!\(^o^)/
さて、それでは2019年はどのような展開となるのでしょうか?
2019年の年間予想をしてみましょう!
◆2019年の「進撃の巨人」を展開予想!

ものスゴい勢いで回収が進行しているように感じられる「進撃の巨人」ですが、2019年はどのような展開となるのでしょうか?
現在の展開は、ジークとエレンを中心に回っているように感じられます。
ここから、現在の章を「イェーガー編」と名付けます。
現在の「イェーガー編」は、どれくらい続くのでしょうか?
管理人アースは、今年の年末までは「イェーガー編」が続くだろう、と考えています。
もちろん具体的に年間での予想はできませんが、おそらくジークとの決着がつき次の「東洋の一族編」に移行するのが、121話~125話くらいになるかなと妄想しています。
となると、早くて今年の9月、遅くて12月にジークとの決着が付き「東洋の一族編」に突入するのかなと。
その時にはマーレ軍であるライナーやマガト隊長達との決着も付いている、と考えています。
こんな感じになりますね!
あくまで当サイトの括りであり、当サイトの予想による表なのであしからずです。
ここまでの考察で2019年は下旬まで「イェーガー編」が展開し、年末辺りにジークとの決着がつき「東洋の一族編」に突入すると予想できました!
さて、ここで気になるのは「東洋の一族編」が最終章となるのか?です。
さらに考察を進めて行きましょう!
◆2019年に最終話を迎えるのか?

昨年11月に放送された「情熱大陸」に諫山先生が出演し、「変わる可能性もありながら」と前置きしながら公開されたのが「最後のひとコマ」でした。
番組の内容は情熱大陸に諫山先生が登場の感想考察!にてまとめてあります。
「最後のひとコマ」については【進撃の情熱大陸】最終回の画像「最後のひとコマ」を考察!にて考察していますので、見てみてください!
この番組内容から「進撃の巨人の最終回が近い」と予想でき、「2019年で進撃は終わるのでは」との予想もネット上で数多く確認できました。
もし2019年で終わってしまったら、先程の管理人アースの2019年展開予想が外れてしまうので、それは困ってしまいます(笑)
とりあえず、管理人アースは2019年に終わるとは考えていません。
ただ、最終話が近いのも間違いないでしょう。
つまり、今年の年末から始まるであろう「東洋の一族編」が最終章になるであろう、と考えています。
これがどれくらい続くでしょうか?
ここからは完全に妄想になりますが、「東洋の一族編」のイメージは「イベントではなく伏線回収」だと考えられます。
戦闘展開はなく、これまでのミカサに関係する伏線はもちろん、「なぜアズマビト家が壁内に残ったか?」をはじめ「壁の中の巨人のエピソード」も語られ回収されるのでは、と思っています。

ここで「ミカサのエレンだから強くなれた」や「頭痛」の真の理由が明らかになったら嬉しいな、と妄想していますよ!

ここまで来ると妄想ではなく希望ですが!(´;ω;`)
そこで「大地の悪魔=東洋の一族」であると判明し、9つの巨人が消滅するイベント起こるか、もしくは叶わずやり直し展開が示唆されながらループ・・・

こんな感じになるのかな、と管理人アースはイメージしています。
あくまでイメージですので、ご了承お願いしますm(_ _)m
ただひとつ、確かだろうなと感じるのは、最後の回収になるであろう「初期から仕掛けられていたミカサの伏線」が回収されて来ている事です。
終盤に向かっているのは間違いないでしょう。
ここから、2019年中に物語の中枢に存在する最大の謎が回収され、大きく展開すると予想できますよね!
エレンとジークがどのように着地し、次章で東洋の一族がどのように絡んでくるのか?
2019年、これまでで最大の進撃年になりそうです!\(^o^)/
あと最後にですが、2018年に諫山先生がご結婚されていることが12月31日のブログにて発表されました!
おめでとうございます!\(^o^)/
現在進行中の黒歴史にて発表が見られますので、見てみてください!
「これから伴侶と共に漫画家として人として、より一層精進して参りたいと思います!」と語られておりますが、諫山先生の人柄が感じられるコメントとなっていますよね!
2019年の諫山先生の「進撃の巨人」、楽しみですよ!(*^^*)
→ 2020年展開予想!管理人アースから新年のごあいさつ!
→ 2018年展開予想!管理人アースからの新年のごあいさつ!
→ 2017年展開予想!管理人アースからの新年のごあいさつ!
→ 2016年展開予想!管理人アースからの新年のごあいさつ!
→ 【進撃の巨人ネタバレ全話まとめ】





