第78話「光臨」にてベルトルトの巨人化によってハンジ班は全滅したのか?という展開となっていました。
ハンジとモブリットも超大型巨人化の爆風により死亡したのか…?
78話の展開や頂いたコメントからハンジとモブリットの安否を検証します!
考察開始です!\(^o^)/
◆第78話「光臨」でのハンジとモブリット

【進撃の巨人 ネタバレ】79話の最新話あらすじ「完全試合」!で管理人アースはモブリットが死亡しハンジが助かるという展開を予想しました。
そしてコメントでもハンジとモブリットの安否についての予想を、本当にたくさんいただきました!
コメントありがとうございました!
それでは、問題の爆発のシーンを見てみましょう。
第78話「光臨」でベルトルトが大きく跳躍し超大型巨人化します!
まさに「光臨」、超大型巨人「降臨」という場面ですが、この時のハンジとモブリット、さらにハンジ班のメンバーはかなりベルトルトの近くにいます。

そしてこの描写から見ると、ベルトルトの近くにいたのはハンジ班メンバーだと思われます。

となると、ハンジとモブリットもこのように吹き飛ばされておかしくはないですね!

ただ、「ハンジさ―」のコマを見るとモブリットがハンジに手をかけています。

もしかしたら、これはモブリットが何かしらの行動をお越してハンジを助けたという展開の伏線のようにも見えます。
進撃の巨人もどきさんも「モブリットが「ハンジさー」と言う場面で、モブリットがハンジに腕を伸ばしている様な描写があります。あれはモブリットがハンジを助けると言う事ではないでしょうか?」とコメントにて考察してくれています!
ここからハンジとモブリットの今後の展開を予想してみましょう!
◆ゆっきーさんのコメントから予想!

ゆっきーさんからハンジとモブリットの安否についての考察コメントをもらいました!
見たところ鎧の巨人は片膝を立てています。
膝の裏に一人ぐらいは潜り込む隙間があるのではないでしょうか?
モブリットがぎりぎりでハンジを押し込んでいて、自分は爆風で息絶えたとか。
まあ他の建物の陰に隠れられた可能性もないわけではないでしょうが、敵の「鎧」を利用して生き残ったという方が、物語的には映えるのではないかと思います。
この展開予想は良いですね!
この描写がライナーの剥き出しになっていた本体が守られているというだけではなく、立っている片膝にハンジ達が隠れるスペースがある、という伏線になっているという考察は非常に面白いです!
あり得そうですよね!(^o^)
ゆっきーさん!ありがとうございました!
にこさんからも「鎧の巨人に隠れて助かるかも」と同じような意見をもらっています!
ありがとうございました!
さらにイザベルさんから面白い考察コメントをもらっています!
◆イザベルさんのハンジ&モブリットの安否考察!

イザベルさんからは、また違った角度からの考察コメントをもらっています!
見てみましょう!
またアニメ2期が今年始まるので、ハンジ・モブリットの生死はそれまで不明でいったん退場になるのではと勝手に予測します。
主要キャラが死亡確定していたら新規ファンを呼び込みにくいですし既存ファンにもグッズ等売りにくくなりますから・・・
地下室にいったあと、獣の巨人の弱点解明のときにでも、本領発揮してくれそうです。
モブリットも4月の人気投票で11位とヒストリア、サシャより上だったので殺さないのでは?と思います。
ハンジ死亡の上でのモブリット生存はありえないとも思います。
1期より2期のほうで見せ場がありますし死亡にしてもアニメ終わるまでは明らかにならない気がします。
面白い考察ですよね!
アルミンとハンジの役割が被っているなぁと、この辺りのシーンで管理人アースも感じていました。

ハンジとアルミンが重なると、どうしてもハンジを立てなくてはいけなくなるのでアルミンが立てられなくなるんですよね。
これからの展開でアルミンがさらに出て来るとなるとハンジには一旦退場してもらわなくてはいけなくなったのかもしれません。
あくまで「一旦」ですが!(笑)
モブリットの人気から安否を考察するというのは驚きでした!
ただこれまでに、ミケも死亡させてしまうような展開もありましたし…どうでしょうか?
ヒストリアやサシャは物語の展開上、人気とは関係なく残すでしょうがモブリットは…(・_・;)
一抹の不安を覚える管理人アースでした(笑)
ただ、やはりハンジは生存するのではという予想がほとんどでした!
それではハンジが生存した後の展開を予想してみましょう!
◆ハンジ生存!その後の展開は?

ハンジがモブリットに助けられ生存しますが、重傷を負い、リヴァイの巨人化注射にて巨人化するのではという考察コメントを、かなり多く頂きました。
エリーゼさんからは「ハンジ瀕死→リヴァイ巨人薬をハンジに→延命」というコメントをもらっています。
分かりやすいですね!
その中でも男型のモブ巨人からは
後で誰かを食べて知性巨人化して、「うおおおお!すごすぎるぜ!!!」ていう展開になると面白そう。
個人的にですが…。
というコメントを頂きました!
これ面白いですね!
巨人化してもハンジっぽいです!(笑)
さらにninaさんからは「 瀕死のハンジに巨人化の注射が使われ、ライナー捕食。知性奇行種ハンジ誕生だったら最高に滾りませんか?」というコメントをもらいました。
ライナーは復活せず、ハンジ巨人に捕食されるという展開ですね!
これ最高にたぎります!(爆)
あり得る展開なのではないでしょうか?
みなさん、本当に面白いコメントをありがとうございました!
管理人アースは【進撃の巨人 ネタバレ】79話の最新話あらすじ「完全試合」!の通り、モブリットは死亡しハンジは助かると考えています。
悲しい展開ですが、モブリットは死亡するかもしれません…
なのでハンジの再登場はありますが、モブリットはハンジの回想シーンでの再登場となるでしょう!
リヴァイの巨人化注射は他の人に使用されるのではないかとも思っていますし、当初からエルヴィンに使用されるのではとも考えています。
無知性エルヴィンが捕食するのがライナーなのかどうかは…分かりませんね。
79話でハンジ達の安否は判明するのでしょうか?
判明した時のショックに耐えられるように、今から考察し心の準備をしておきましょう!(笑)
【追記】
84話「白夜」にてモブリットは死亡していることが判明しています。
本当にかっこ良い死亡シーンとなっていました。
84話「白夜」最新のあらすじにて見られますので、見てみて下さい!
→ 【進撃の巨人 ネタバレ】79話の最新話あらすじ「完全試合」!
→ 【進撃の巨人 ネタバレ】78話の最新画バレ!
→ 【進撃の巨人ライナーの脳機能の移行の意味とは?】
→ 【進撃の巨人モブリットがスパイか経歴から検証!】





