6月17日にて放送終了となった「進撃の巨人」season2ですが、6月24日には特別番組として「進撃の巨人2 調査団 ~その先へ~」 が放送されました。
全く内容が明かされなていなかったこの番組ですが、どのような内容となっていたのでしょうか?
視聴してみると、何と原作「進撃の巨人」の考察にも影響するような内容が登場しました!
そしてアニメ「進撃の巨人」season3の情報も!
それでは見て行きましょう!
◆特別番組「進撃の巨人 2」調査団 「~その先へ~」の 内容とは!

アニメ「進撃の巨人」season2終了にあたり、サシャ担当声優である小林ゆうさんと、コニー担当声優である下野紘さん司会による「進撃の巨人2」を振り返るという番組となっていました。
まずは、お二人のseason2の感想をそれぞれに聞く、というコーナーでした。

サシャ担当の小林ゆうさんは、サシャの父親や故郷についてクローズアップしてもらえたことが嬉しかったと語っていました。

これはseason2第2話のアニメ27話「ただいま」の話ですね。
たしかにここでのサシャは、ほぼ主人公であり、かなりクローズアップされていました。
ただ、ここで小林ゆうさんが語った「弓の新しい使い方」という表現には、かなり笑えましたが(笑)

あれは、絶対に外せないという状況でそのようにしたのであって、決して「新しい使い方」ではないと思うのですが(・_・;)

いつもの天然な小林ゆうさんが全開となっており、逆に安心しました(笑)
そして次に、コニー担当の下野紘さんの感想でしたが、「season1の時と違い、そこからひとつ覚悟を持ったコニーがいた」と語らえており、なるほどと感じました。
たしかにseason2はコニー母巨人の事もありますが、コニーの成長が感じられる場面が多々ありましたね!
ただ、ここでまた小林ゆうさんが「ヒロくんのお母様が寝ている」とコニー母巨人登場場面を表現し、

そこをツッコむ下野紘さんが笑えました(笑)

この二人の感想は、ほぼ漫才状態となっていすね(爆)
二人の感想の次は、「進撃の巨人season2 Blu-ray&DVD Vol.1」の紹介となります。
このBlu-ray&DVDの内容については、こちらから見られますのでチェックしてみてください!
【Blu-ray/DVD】TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 Blu-ray/DVDのジャケ写&展開図公開!
Vol.1は6月21日発売です!詳しくはこちら!→https://t.co/s8AraHOJb2 #shingeki pic.twitter.com/tZssZsGVgX— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2017年6月6日
この内容紹介のコーナーでは、「諫山先生描き下ろしEDストーリーボード」、「360°体感シアターVR映像」、「イベントチケットの先行優先購入権」について紹介されました。
とくに、「VR映像」の紹介では小林ゆうさんが実演されていましたが、これはかなり笑えました(笑)
付属している組み立て式ゴーグルを使用し、VRを体験する小林ゆうさんは、かなりパニクっていました(笑)

そしてその後、「season3」情報が紹介され、荒木総監督と諫山先生のコメント紹介がされました。
ここでの諫山先生のコメントでは、アニメ2期6話についての思いが語られており、「5億点」という表現から、その仕上がりが本当に満足されたんだなと感じました。

そして、諫山先生が「season3も、自分自身すごく楽しみにしている」と語られ、DVD紹介が終わり、番組も終わります。
ほぼ95%が6月21日発売の2期DVD Vol.1の紹介となっていましたが、小林ゆうさんと下野紘さんの漫才が大変面白く(笑)楽しめる内容となっていました!\(^o^)/
さて、この特別番組の内容から考察すべきところは、紹介された「諫山先生描き下ろしEDストーリーボード」と「season3」情報です。
それぞれ考察して見て行きましょう!
◆「進撃の巨人 2」調査団 「~その先へ~」考察まとめ!

番組内で紹介された「諫山先生描き下ろしEDストーリーボード」は、二点取り上げられました。
一点目は、この場面ですね。

大量の巨人に追われ逃げている人々の描写の場面です。
紹介された諫山先生描き下ろしの絵は、このようになっていました。

色が付いていなくても、迫力が感じられる絵になっていますね!
気になるのは塗りつぶされている「…の住民」という注釈です。

これ、逃げている人々が何人の住民なのか分かったらマズイから塗りつぶされているのですよね?
単純に考えたら、マーレ人なのかなと思っていたのですが…それは違うという事でしょうか?
となると、逃げているのはエルディア人?
それとも、それ以外の…東洋人?(・_・;)
これ、気になりますよね!
そしてもう一点は、この絵となっています。

むしゃむしゃと、巨人が人々を捕食している場面ですね。
気になるのは、やはり注釈で「60m級のシルエット」ですね。

ワザワザ「60m級」としているところに意味を感じますよね。
おそらくは超大型巨人でしょうが、そこにどんな意味があるのか…
気になりますね!
これはこのBlu-ray&DVDを購入しなければ!と感じさせる紹介ですよ!
◆「進撃の巨人」season3の情報が!

そして最後にseason3の情報が公開され「製作決定!」となっていました。
これは以前の情報と合わせれば「2018年製作決定」ということになりますね。

この情報は先週の最終話の予告部分にて明らかとなっていましたが、「製作」なのか「放送」なのかで、かなり錯綜していましたが、やはり2期の時と同じく「製作」となっていました。
となると、放送は2019年となるのではと予想されますね!
ちょっと残念な気もしますが管理人アースは、4年待って1クールに比べれば!!!という気持ちです(笑)
この3期アニメ情報により、2年後の3期アニメを楽しみにしながら原作も考察し続けるぞ!と意気込む管理人アースでした!\(^o^)/
ちなみに2期アニメBlu-ray&DVD vol.2は8月18日発売予定となっています。

→ アニメ2期が1クール12話確定!3期はいつ?
→ 【進撃の巨人 アニメ】ネタバレ3期1話(38話)の動画あらすじ感想!





