進撃の巨人

【進撃の巨人】ネタバレ97話考察!ソニビン始末の犯人がアニライナーを検証!

ここ数話、様々な伏線回収が進んでいますが、97話でも多くの伏線が回収される展開となりました。

その中でも気になったのが、ソニーとビーンを始末したのが「アニとライナー」だと言う事実です。

77話ではマルコ死亡の謎の回収展開となっていましたが、今回はソニーとビーンを始末した犯人の回収展開となっていました!

このような場面までキチンと回収される諫山先生は、本当に丁寧に作品を描かれていると言えますよね!

今回の回収を振り返り、考察してみましょう!

◆ソニーとビーンの死亡展開からマルコの立体機動装置までを振り返り復習!

今回97話では、ライナーの回想シーンでトロスト区攻防戦にて捕獲した2体の巨人ソニーとビーンを始末する為に動くアニとライナーの描写が登場しました。

これは、第20話「特別作戦班」の終盤で殺されたソニーとビーンに繋がる伏線回収となっていますよね!

この回収は第21話にてアニが提出した立体機動装置が、マルコの物だったという展開にも繋がる描写となっています。

この辺りを、今一度おさらいしておきましょう!

第14話でエレンゲリオンが大岩を用いて扉を塞いだことにより、人類初の勝利にて終結したトロスト区攻防戦ですが、その際に調査兵団は、2体の巨人ソニーとビーンを捕獲します。

この2体の巨人はハンジの実験の被験体となり、巨人の謎の解明の為には重要な存在でした。

その2体の巨人は20話にて、何者かに始末され、その犯人はこれまで作品内では明確に描写されていませんでしたが、今回アニとライナーであることが確定しています。

いっぽう、21話冒頭ではソニーとビーンの犯人探しの描写があり、2体の巨人を始末する際に使用したであろう立体機動装置を調べ、兵団が犯人を突き止めようとする展開が起こっています。

しかしここで犯人は突き止められず、アニとライナーがソニーとビーンを始末した際の立体機動装置を、ここでは提出していなかったことが分かっています。

そしてその時にアニが提出していた立体機動装置がマルコのものであり、それに気付いたアルミンがアニが女型の巨人の正体である事を突き止めるキッカケとなっています。

この辺りはマルコボットはなぜ死亡?でも考察していますので、見てみてください!

つまりはアニは、ソニーとビーンを始末する際に自分の立体機動装置を使用しており、その立体機動装置をここで提出すると犯人だと分かってしまうのでマルコの立体機動装置を提出したのでしょう。

このマルコの立体機動装置は、アニが自分でマルコから外し放り投げているので、ソニビンを始末した後に回収に行ったのだと思われます。

ここから、ライナーも兵団が犯人探しで立体機動装置を調べることを予想し、トロスト区で死亡した兵士の立体機動装置を予め用意していたのだろうと予想できます。

管理人アースは、アニ一人でソニビンを始末したのだろうと想像していたので、今回の回収には驚きましたが、第20話で「二人以上の計画的作戦」と指摘されているので、諫山先生がそこを忠実に守った回収なのだろうと考えられます。

非常に丁寧な回収ですよね!

これだけ丁寧に回収されると、考察する側も安心して予想できますよ!

さて、ここ数話続いているライナー祭りですが、今回のソニビン犯人回収展開も含め、ここまででライナーの謎や伏線がかなり回収されています。

あと回収されていないのは「ニシンの缶詰」くらいでしょうか?

ここで、ライナーに残された伏線を考察し、その後のライナーを予想してみましょう!

◆残された伏線の回収後にライナーは死亡するのかを考察!

97話時点で、ライナーの残された伏線はどのようなものがあるでしょうか?

パッと思い付くのは「ニシンの缶詰」「母カリナ」「ヨロイ・ブラウン」くらいでしょうか?

「ニシンの缶詰」はユミルの素性関係の伏線なので、謎は残っていますが回収されたと考えても良いかもしれません。

そして今回マーレ編にて登場した「母カリナ」は、まだ何か役割が残っているように感じます。

ライナー父がマーレ人というのは、「一緒に暮らせない」、「暮らすつもりがない父」を演出するためであると考えられるので、もう役割は果たしたと考えられますが、母カリナはまだ活躍するような気がします。

逆に言えば、母カリナの役割が終わったら、ライナー自身の役割は「エレン達との再会」のみとなり、役割は終えるのかもしれません。

ここで考えたいのは、「エレン達との再会を果たしたらライナーは死亡するのか」という事です。

「進撃の巨人」のほとんどが、「役割が終わったキャラクターは死亡退場する」という展開を迎えます。

ライナーも、そのような展開を迎えるのでしょうか?

管理人アースは以前、「ライナーはパラディ側の味方となるのではないか?」と予想したことがあります。

その時は、そのように考えました。

ただ、今は正直「半々」という感じです。

本当に予想が難しく、「味方となりパラディ側として戦うか、そのままマーレの戦士と戦い死亡」という展開となるのか、どちらもあり得るように感じられます。

本当に、今後の諫山先生しだいですよね!

その為、これは予想ではなく「感覚」から来る妄想なのですが、現在はおそらくライナーは死亡するだろうなと感じています。

やはり壁内をあれだけの地獄にしてしまった「罪」は被り、死亡する展開が訪れるだろうなと感じるのです。

ただ、その死亡展開が「マーレの戦士」としてか、それとも「パラディ側について戦った」結果なのか…

死亡展開だとしても、できればライナーに少しでも救いがある展開であって欲しいなと願っています。

まだまだ先が読めませんが、ライナーの死亡展開はそう遠くないだろうと思っています!

それまでには、キチンと予想をしていたいな、と考えている管理人アースでした!