伏線の検証

【進撃の巨人】ネタバレ120話考察!フラッシュバックの謎を検証!くせ毛の少年の正体の真相は?

120話でジークのエレン頭部キャッチにより座標が開く展開となりました。

その瞬間、見開きで登場したフラッシュバック場面は、色々な意味でかなり興味深い描写となっていました!

17巻68話で父ロッドに止めを刺した場面で登場したヒストリアが見た記憶とは、またちょっと違った意味合いを持った描写に見えましたよね。

この記憶は誰の記憶なのか?

エレンだけ、という訳でも無いように思えます。

そしてこれまで見たことがない、くせ毛の少年の正体は?

ひとつずつ、見て行きましょう!\(^o^)/

◆120話フラッシュバックを検証!

2019-08-13_052545

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

エレンの頭部をキャッチした瞬間に登場したのがフラッシュバック描写です。

同じようなフラッシュバック描写でも、68話場面とはちょっと違いますよね。
2015-10-31_045037

「進撃の巨人」第68話「壁の王」より

この時は「ロッド・レイスの記憶がヒストリアに流れ込んできた」という描写でしたが、今回は誰かが誰かの記憶を見た、と分かる描写ではありません。

パッと見、エレンが継承している進撃の継承者の記憶かな、と感じますが…

そうだとしたら、エレン側の記憶をジークが見た、という描写かもしれません。

まずは、ひとつひとつ順番に見て行きましょう!

最初の描写は、訓練兵時代のライナーからですね。
2019-08-13_053412

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

間違いなくエレンの記憶でしょう!

次は棒にナイフを括り付けている描写です。
2019-08-13_053420

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは2巻第6話でミカサを助ける際に、強盗に突っ込んでいった時に使った少年エレンの武器ですね。

一人目の強盗を倒す際に使用していました。

間違いなくエレンの記憶ですね。

次は非常に小さく分かりづらいですが、ダイナ巨人の顔でしょうか?
2019-08-13_053428

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

その下がエレン母カルラなので、そのように感じてしまうのかもですが…
2019-08-13_060634

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

おそらくダイナ巨人とカルラかなと。

これもエレンの記憶でしょう。

次が大きく描写されている、少女時代のミカサですね。
2019-08-13_053441

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

おそらくは第1話で眠りから覚めたエレンが見たミカサかなと。
2019-08-13_060948

「進撃の巨人」第1話「二千年後の君へ」より

ループ説を想起させられる場面だけに、意味深な描写ですよね!

間違いなくエレンの記憶でしょう!

そして少年アルミンですね。
2019-08-13_053448

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

目の輝きからエレンに絵本を見せているアルミン場面かなと思いました。
2015-09-08_034852

「進撃の巨人」73話「はじまりの街」より

これもエレンの記憶ですよね。

そしてスプーンでスープを飲んでいる描写です。
2019-08-13_053457

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

ちょうどエレン利き腕を検証!にてスープを飲む場面を検証していたので、この場面は16話か70話の場面かなと感じました。

それとも左利きで飲んでいた16話が本当は右利きだったんだよ、というメッセージにも感じました(笑)
2019-07-30_035626

「進撃の巨人」第16話「必要」より

けっこう7月30日に公開した記事だったので、スゴくタイムリーな描写で驚きましたよ!

それとも「利き腕伏線が回収されるかもだぞ」というメッセージなのか?

としたら、鏡合わせの世界の説明が近々登場するのかも!

とりあえずはエレンの記憶で間違いないでしょう!

そして次が今回のフラッシュバックで最も謎な人物ですね。
2019-08-13_053508

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これはクサヴァーさんの子供時代でという考察や、ロッド・レイスではないかなど様々なコメントをいただいております。

この少年の考察は後に回します。

そして馬の上部が登場しています。
2019-08-13_053516

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これはちょっと意味が分からいないですが、意味のない景色の記憶も見た、みたいな意味かなと。

エレンの記憶なのかな、とは感じます。

そして次は壁から落とされる人物の描写です。
2019-08-13_053524

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

間違いなく22巻87話に登場する場面だとは察せられます。
2016-11-08_035016

「進撃の巨人」第87話「境界線」より

最初はダイナが落とされた場面かな、と思いました。

しかし良く見ると落とされているのが男性っぽいので、グライスかもしれませんね。
2016-11-08_034743

「進撃の巨人」第87話「境界線」より

もちろんクルーガーの記憶であれば、数多くのエルディア人を巨人化して落としているでしょうから、その中の一場面ということになるでしょう。

これはエレンの記憶ではなくグリシャかクルーガーの記憶ということになりそうです。

そして海の描写ですね。
2019-08-13_053546

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

おそらくは海に到着した時に見たエレンの記憶でしょう。
2019-07-01_053926

そしてフェイが登場します。
2019-08-13_053539

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

間違いなくグリシャの記憶でしょう。

そしてジャンの描写です。
2019-08-13_053533

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

このムカつく感じのジャンは、おそらく訓練兵時代でしょう(笑)

エレンの記憶で間違いなさそうですね。

そしてアニの描写です。
2019-08-13_053622

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは対人格闘術の授業の際のエレンの記憶かなと思われます。
anititi

「進撃の巨人」第17話「武力幻想」より

懐かしいですね!

そして次は飛んでいる鳥の描写です。
2019-08-13_053616

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは73話に登場した「空か雲ばかりを見ていた少年時代エレン」の記憶かなと思いました。
2015-09-08_034837

「進撃の巨人」73話「はじまりの街」より

そんな時に鳥も見ていたのかなと。

エレンの記憶でしょう。

次はリヴァイ兵長の描写です。
2019-08-13_053638

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

パッと思い付いたのはウォールマリア奪還作戦に行く際の場面です。
2015-08-09_061102

「進撃の巨人」第72話「奪還作戦の夜」より

この時のエレン目線だとリヴァイ兵長はこのように見えたかなと。

この時の記憶かどうかは確定できませんが、エレンの記憶で間違いないでしょう。

次はハンジですね。
2019-08-13_053610

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これもパッと思いつくのは巨人について熱く語るハンジですよね。
2019-08-13_073213

「進撃の巨人」第20話「特別作戦班」より

眼帯をしていない事からも、シガンシナ区決戦前のハンジでしょう。

エレンの記憶であることは間違いないと思われます。

そしてある意味最も話題になっているのがこの描写でしょう!
2019-08-13_053603

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

そしてネット上での話題通りコミックス巻末ウソ予告にて展開している「スクールカースト編」のミカサとアルミンのように見えますよね。
2019-08-10_182931

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

ミカサのシルエットがゴスっぽく見えますし(笑)

これは誰の記憶なのかというと諫山先生の記憶としか考えられないですね…(;´Д`)

そして飛行船の記憶が描写されます。
2019-08-13_053629

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これはグリシャの記憶で間違いないと思いますが、クルーガーも見ているのでどちらかということでしょう。

エレンがマーレで飛行船を見たのは夜なのでエレンの記憶ではない、と思われます。

次はサシャとコニーの描写が登場します。
2019-08-13_075127

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは間違いなく訓練兵時代のサシャとコニーでしょう!

コニーの腕章が訓練兵の印であることが確認できます。

エレンの記憶であると確定しても良いでしょう。

次はヒストリアの描写が登場します。
2019-08-13_053646

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

この場面はヒストリアでは無い可能性もあるかもですが、当サイトではヒストリア確定で考察したいと思います。

泣いているこのヒストリアは、どこの場面であるのかは分からないですよね。

ただ、ヒストリアであるならエレンの記憶で間違いないでしょう!

これまでにはまだ登場していない場面であり、今後の展開への伏線であるとも考えられますよね。

そしてフリーダが登場します。
2019-08-13_053656

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは間違いなく13巻53話の場面と同じですよね。
2015-10-04_043759

「進撃の巨人第53話「狼煙」より

同じブラシで解いていますし着ている服も同じなので、同じ場面でしょう。

フリーダ自身の記憶だと思われますね。

次に顔に傷があるファルコが登場します。
2019-08-13_053703

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは97話で病院で会い話をした時のエレンの記憶ですよね。
2019-08-14_034919

「進撃の巨人」第97話「よかったな」より

そして次はまさかの旧リヴァイ班メンバーの登場です!
2019-08-13_053710

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

最新話でグンタ、エルド、オルオ、ペトラに会えるとは!(感激!)

今でも7,8巻を読み返すとテンション上がりますよね!

間違いなくエレンの記憶でしょう。

そして驚いたのが、この場面です。
2019-08-13_053723

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは88話でクルーガーから明かされた、革命軍だった家族が焼き殺される直前の場面でしょう。
2016-12-08_041406

「進撃の巨人」第88話「進撃の巨人」より

目線が戸棚の影から見ているクルーガーなので、間違いないでしょう。

マーレ兵が持っているのは銃ではなく油が入った容器のように見えますね。

まさに焼き殺す直前の描写、ということでしょう。

88話では分からなかった家族の一人が、今回の描写で妹っぽいことが分かりますね。

一瞬、これイェレナか?と思いましたが年齢的に合わないよな、と思い返す管理人アース(汗)

もしクルーガーが生きていたら間違いなく50才は超えているはずなので、イェレナが妹な訳がないですよね。

ただクルーガーに妹がいたことは覚えておいた方が良さそうです。

そして間違いなくこれはクルーガーの記憶ですね。

そしてこれは少女クリスタですね。
2019-08-13_053734

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

背景が干し草のように見えるので、クリスタに絵本を読んでいる54話の場面の記憶でしょうか?
2015-10-05_044412

「進撃の巨人」第54話「反撃の場所」より

エレンがこの時代のクリスタの記憶を持っている訳がないですし、これはフリーダの記憶ということで間違いないと思われますね。

そして小さいですが、壁から超大型巨人が顔を出す場面が登場しています。
2019-08-13_053741

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

これは第1話最後に登場した超大型巨人の場面で間違いないでしょう。

エレンの記憶ということになりそうですね。

そしてここでグリシャが登場します。
2019-08-13_053755

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

手の感じからこの時の描写かな、と思われますが…
2017-01-31_050717

「進撃の巨人」第63話「鎖」より

どちらかというとアニメで一瞬登場した時の描写と似ているかなとも感じます。

これはグリシャの記憶と考えても良いかなと思いますね。(セリヌンティウスさんから視点的にフリーダの記憶の可能性が高いです)

そしてこれはグリシャの地下室の鍵でしょうか?
2019-08-14_042550

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

見直しても同じっぽいのでグリシャの地下室の鍵で間違いでしょう。
s91

「進撃の巨人」第1話「二千年後の君へ」より

細かく言い直すと、グリシャの地下室にある机の引き出しの鍵、でしたが(笑)

これはグリシャかエレンの記憶でしょうが、どちらかというのは難しいですね。

そして最後の描写となりますが、小さすぎてかなり分かりにくいですが、ジーク曰くの「始祖ユミルの少女」でしょうか?
2019-08-13_054009

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

もしそうであればここで登場するのもおかしな感じですが、もしそうであればジークの記憶となりますよね。
2019-03-08_065646

「進撃の巨人」第115話「支え」より

体を治してもらった時に見た始祖ユミルの記憶かもしれません。

もしそれ以外であれば、歴代継承者が始祖ユミルを見た時の記憶となりますが…

ここではジークの記憶かな、としか判断できませんね。

さて、これで全ての描写を検証したことになります。

まとめてみましょう!

描写記憶所有者
訓練兵団時代ライナーエレン
棒で括り付けたナイフエレン
ダイナ巨人エレン
カルラエレン
少女ミカサエレン
少年アルミンエレン
スープとスプーンエレン
くせ毛の少年
馬の顔エレン
壁から落とされる人グリシャかクルーガー
エレン
フェイグリシャ
訓練兵団時代ジャンエレン
アニエレン
エレン
リヴァイ兵長エレン
ハンジエレン
スクールカースト アルミン&ミカサ
飛行船グリシャかクルーガー
訓練兵団時代 サシャとコニーエレン
泣いているヒストリアエレン
髪を解くフリーダフリーダ
ファルコエレン
旧リヴァイ班メンバーエレン
家族が焼き殺される直前の描写クルーガー
少女クリスタフリーダ
超大型巨人エレン
グリシャグリシャ(フリーダ)
グリシャの地下室の鍵エレンかグリシャ
始祖ユミルジーク?

ほとんどが「エレンの記憶」であることが分かりますね!

グリシャの可能性がある記憶が5つありクルーガーの可能性がある記憶が3つ、フリーダの記憶が3つ、ジークっぽいのが1つとなっています。

ここからフラッシュバックしたのは「エレンの頭の記憶だろう」ということが分かります。

つまり、ジーク側の記憶は登場していない、ということになりそうですね!

なので最後の始祖ユミルの描写は、ジーク側の記憶ではなくエレン側の記憶と考えられますね。

このコマを最後にエレンが座標に到着した場面となっているので、もしかしたら「エレンを回復させている始祖ユミルの描写」だったとも考えられます。

そしてこのフラッシュバック描写の配置、記憶の数から「エレンの頭の中のイメージ」が分かるような気がします。

「進撃、始祖、戦鎚」の3つの巨人を継承しているエレンの頭の中は、様々な記憶で溢れかえっており、エレン自身に一定の影響を与えているだろうと想像できます。

そのため、エルディア安楽死計画に協力しているかもしれないエレンの真意は測りかねるところがありました。

ただ、今回のフラッシュバック描写でやはりエレン自身の記憶がかなり強い事が分かりますよね!

少女ミカサが大きく描写されているのは嬉しいですよ!(^^)

ここまでで「フラッシュバック描写からエレンの頭の中がイメージでき、エレン側の記憶の描写だろう」と分かりました。

誰の記憶か分からない「?」は二つありますが、スクカー記憶は置いておいて(おそらく遊びだろうということで)くせ毛少年は検証しなければですよね。

次にくせ毛の少年について検証しましょう!

◆フラッシュバック描写に登場するくせ毛の少年の正体を検証!

2019-08-13_053508

「進撃の巨人」第120話「刹那」より

このくせ毛の少年は誰なのでしょうか?

コメントでも数多く考察をいただいており、ツクシさんからは

「フラッシュバックに出てくる癖っ毛黒髪の少年は幼い頃のクサヴァーさんに見えました」

とコメントいただきました。

たしかにクサヴァーさんの幼少期っぽいようにも見えますよね!
2019-01-08_053828

「進撃の巨人」第113話「暴悪」より

イメージは合うようにも感じますよ!

ただ、先程までの考察で「エレン側の記憶だろう」と考察できました。

なので、管理人アース的にはジーク側ではなくエレン側の記憶かなと予想しますよ。

ゲレゲレさんからは

ヴィリー・タイバーなのかな?

エレンを妬むジャンさんからは

クルーガーの記憶かヴァリータイバー妹の記憶をエレンは見たのでしょうね。

とのコメントをいただいております。

わきわきをさんからは「戦鎚の巨人の記憶では」とTweetをいただいており

さらにあしゅけさんからは「つばの無い帽子、フェズ(トルコ帽)をかぶっているように見えるので、中東連合の地域の少年ぽいですね。」とのTweetをいただいております。

この辺りの考察をまとめると「戦鎚からのタイバー家の記憶であり、少年は中東連動地域出身者ではないか」と予想できます。

これまでに登場していなくエレン側の記憶であれば、「クルーガーか戦鎚側の記憶」である可能性が高いとも感じられますよね!

そして先程の一覧からも分かるように進撃と始祖の記憶はあるけれど、戦鎚の記憶が登場していないので、この少年のコマだけは戦鎚からの記憶である可能性はあるかなと感じます。

そしてこの帽子は確かに特徴的ですし意味がありそうなので、もしかしたら中東連合関係の少年なのかもですよ!

さらにこの少年、「最後のひとコマの赤子」に似ていますよね!

ツリーにあるのり砂糖さんの

私はくせ毛少年は幼いロッド・レイスだと思っています
仮にラストの赤子がヒストリアの子ならロッドの孫にあたるので似るのも納得かなと…

という考察もかなり気になりますが…

まだ登場すらしていないキャラなので、かなり予想が難しいですよね!

今回の考察で

「フラッシュバックの描写はエレン側の記憶である」

「くせ毛の少年は戦鎚の巨人からの記憶か、もしくはロッド・レイスかレイス家関係者」

と予想できました!

この考察に関しては本当に数多くのコメントとTweetをいただきました。

ありがとうございます!\(^o^)/

回収されるのがいつ頃になるのかは分かりませんが、答え合わせが楽しみですよ!(*^^*)

【追記】

くせ毛の少年は123話「島の悪魔」にて回収されています。

123話「島の悪魔」あらすじ感想考察!にて記載されていますので、見てみてください!

120話「刹那」あらすじ考察まとめ!
120話考察!ジークは味方になる?赤子エレンひとコマから最終コマを検証!
120話考察!記憶ツアーを検証!12話の描写と過去干渉も!
121話あらすじ!