115話でのジーク復活展開については、これまでにも考察してきました。
その中で「ジーク復活」の意味については考察してきましたが、その現象については考察していませんでした。
ジークを復活に導いた「ピク巨人」が消滅したのは、なぜなのでしょうか?
うなじを削がれていないピク巨人が、なぜ消えてしまったか?
考察を続けていくと、ジークの改心展開が!?
ピク巨人消滅の意味を検証してみましょう!
◆ピク巨人消滅の意味を検証!

113話「暴悪」にてリヴァイ兵長に倒されながらも、うなじを削がれていなかったため再生したピク巨人が、瀕死のジークを自らの腹の中に入れます。
その後ピク巨人は倒れ込み、蒸気を発します。

通常の無垢の巨人が消滅する時に発散され続ける蒸気ですが、この時は「吸い込まれて」いきます。

雨が上がり

中からジークが出てきます。

出てきたジークは失われていた半身も再生されており、完全復活しています。

いっぽうでピク巨人は骨だけになっており、タップリとあった腹の肉も失くなっています。
ここで気になるのは、「なぜピク巨人は消滅したのか」です。
ピク巨人がジークを自身の腹に入れた謎については、115話考察!道の少女は始祖ユミル・フリッツなのか検証!でも触れていますが、道の少女に操られて行ったのではと考察しています。
では、ピク巨人が消滅したのは、何故なのでしょうか?
ピク巨人は無垢の巨人であり、通常ですとうなじを削がれなければ消滅しません。
そして、ジークを腹に入れた時点でもうなじは削がれておらず、腹に入れた後にいきなり消滅を意味する蒸気を発しています。

この時点で無垢の巨人の消滅が始まっていると考えて良いでしょう!
そして、通常とは違ったのが「蒸気が吸い込まれていく」という現象です。

これ、どこに吸い込まれていたのでしょうか?
間違いなくジークですよね!

そしてこの時点でピク巨人の骨が見えており、肉部分が消滅しているのが分かります。
つまり、「肉部分が蒸気となり、ジークに吸収されたのでは」と考えられるのです。
となると、「ジークの治癒にピク巨人の肉が使われた」とも考えられますよね!
もっと言うと「ジークがピク巨人を捕食し復活した」という見方もできるかなと!
もちろん、ムシャムシャと食べた訳ではないですが、ジークがピク巨人を摂取したという見方は間違いではないでしょう!
無垢の巨人が人間を捕食する描写は今まで幾度となく登場しましたが、人間が無垢の巨人を捕食するという展開は初めてではないでしょうか?
スゴい展開ですよね!
ここまでの考察で、ピク巨人が消滅したのはジークが捕食したから、という事が分かりました。
納得できる展開ですがこのピク巨人摂取ついて、初投稿さんから面白い考察コメントがあったので紹介したいと思います。
聖餐式は、キリスト教徒の共食儀式で、キリストの「最後の晩餐」を思い出す儀式らしいです。イエス・キリストと12人の使徒がパンと赤ワインを飲食し、自身の死を予告、その後すぐに人類の罪を引き受け処刑される、という内容ですが、(新約聖書 コリントの信徒一 )パンがイエスの体、赤ワイン(聖書ではぶどう酒)が血となることが記述されています。
教会では定期的にイエス・キリストが全人類の罪を背負って犠牲になったことを思い起こすために行なわれる儀式だそうで、原則的には洗礼を受けた人のみが参加できるそうです。
洗礼が「罪を洗い清め、神の子として新しい生命を与えられるあかしとする。」(デジタル大辞泉)とすると、無垢の巨人は自我を持たない変わりにこの世の未練を持たない救われた存在であり、自我を持つ通常の人間が罪人(私欲のために巨人の力を使った)とも考えられないですかね。
だから無垢の巨人が喰い改める。(キリスト教では悔い改めるとあります)飛躍した考えなので、自分でもどうかと思いますが、ジークの復活と赤ワインとキリスト教の聖餐式に関連性がありそうということ、「罪」がキーワードになりそうだと思いました!
これまでにも、今回の描写が聖書をイメージさせる事やジークがイエスのイメージであることは考察してきましたが、ここでまた聖書が登場しました!
「パンがイエスの体、赤ワイン(聖書ではぶどう酒)が血」という考察はビックリですよね!
そして「罪を洗い清め、神の子として新しい生命を与えられるあかしとする。」というのも今回のイメージに合っていますよね!
先程の考察で、ジークは無垢の巨人であるピク巨人を捕食したと考えられました。
さらに「無垢の巨人がジークの体」と考察でき、ここから「ジークが無垢」と見る事ができます。。
となると、「無垢が穢れなき存在」で「自我がない存在」と考えると、ジークが無垢であるならば「ジークは安楽死計画を改める」という伏線であると連想できそうですよね!
無垢であるならば、エルディア安楽死計画など実行する訳がないですから!
つまり、これまでの考察とは違う意味で「ジークは生まれ変わったのでは」と予想できそうです!
初投稿さん!
素晴らしい考察をありがとうございます!
違う考察の方向となりましたが、初投稿さんのコメントから連想できました!
それでは、ジークが「安楽死計画を止め」「改心する展開」はあるのでしょうか?
さらに考察を続けてみましょう!
◆ジークの改心展開はあるのか?

復活したジークは、「行こう」「進むだけだ」と発言しており、以前と変わらず「エルディア安楽死計画」を遂行する意志が見えました。
つまり復活後も「改心」は見られず、そういう意味での「生まれ変わり」は見えないように感じられます。
今回のピク巨人からの復活考察以外でも、「道の少女との出会いからの奇跡体験」から「ジークは改心するのでは?」という考察コメントも見られましたが、今のところそのような感じは見られないですよね!
ただ、今後は分かりません。
今後、ジークが今回の経験を回想し、改心する展開が起こる可能性はあるかもしれないですよね!
たとえば、道の少女と似ているヒストリアと出会った瞬間、とか!
管理人アースは、ジークがラスボスだと考えているので、改心する展開は無いと個人的には考えています。
ただ、「あるかもしれない」というイメージは今回の考察で感じました!
今回の考察からは、「ジークの生まれ変わり展開、改心展開が今後起こる可能性」を予想できました。
どう転ぶのか、今後の展開も見逃せないですね!\(^o^)/
→ 115話考察!ジークは一度死んだ?赤子継承と座標不発動を検証!
→ 115話考察!道の少女は始祖ユミル・フリッツなのか検証!
→ 115話考察!二千の読み仮名を検証!
→ 115話考察!ユミルは座標を見た?道にいたのか検証!





