進撃の巨人

【進撃の巨人】ネタバレ107話考察!エレン、ジーク、パラディ島の目的をまとめ検証!

107話にてジークの目的が分かり、明らかとなったパラディ島の3年間の流れから、エレンの目的も少しづつですが分かってきました。

そしてヒィズル国訪問も判明し、パラディ島の立場も分かりました。

ここから、これまで分からなかったエレンの目的、ジークの目的、パラディ島の考えをまとめ検証してみたいと感じました。

そこから見える、今後のエレンとジークの展開は?

その時パラディ側はどのように動くのか?

予想してみましょう!

◆エレン、ジーク、パラディ側の目的まとめ!

2018-07-07_024709

「進撃の巨人」第107話「来客」より

これまで明らかになっていなかったジークの目的が「真のエルディア復権」であり「エルディア帝国の復国」であること明らかとなりました。

ここでのジークの語りは、ウソではないでしょう!

その形は分かりませんが、ジークの目的が「エルディア人の復権」であることは間違いないと思われます。

そしてパラディ島の3年間が明らかになるとともに、エレンの変化の過程もボンヤリとですが分かってきました。

3年前に第一調査船団でやって来たイェレナの話からジークの「地鳴らし」を用いてのエルディア人救済作戦に乗り、ジークと組み「地鳴らし」で世界にプレッシャーをかけ、パラディ島に手出しできないようにするという考えを持っていたように感じます。
2018-07-05_200407

「進撃の巨人」第106話「義勇兵」より

しかし2年前にやってきたヒィズル国キヨミ様の話から、それには約50年かかり、ヒストリアが獣の巨人を継承し、可能な限り多くの子どもを産む事が条件と分かり、ヒストリアを犠牲にはできないエレンは、そこには反発をしていました。
2018-07-21_222559

「進撃の巨人」第107話「来客」より

いっぽうで、パラディ島の兵団幹部達はジーク自体を信用しきれない感じでしたが、ヒストリア犠牲を含め、条件を飲むことも辞さないという考えのように見えました。

そしてミカサ、アルミンは3年前は「話し合えば分かり合える」に活路を見出そうとしていましたが、最終的には兵団の判断に従う事になるのではと思われます。

ここで、ジーク、エレン、パラディの目的と考えをまとめてみましょう!

あくまで管理人アース個人の独断でのまとめです!

名前目的
ジーク地鳴らしを盾にしエルディア人の復権を叶える。ヒストリアに獣を継承し多くの血統者を残す事が必要と要求。
エレンジークの作戦に同意。しかしヒストリアの獣継承と子どもを多く産ませる事に反対。
パラディ側完全に信用していないが概ねジークの作戦を受け入れる方向。

107話時点では、このような感じに受け取れますね!

ただ、エレンが独断先行した事、マーレ潜入時でのジークとの接触伏線から、現在のエレンがどのように考えているのかは不明です。

そしてパラディ側もピクシス司令を始めとする兵団幹部と、ハンジ、リヴァイ、アルミン達調査兵団とでは、もしかしたら考え方が違って来る展開もあるかなと思われます。

次は、やはり最も変化して掴みにくい、エレンの目的と考えを考察してみましょう!

◆現在のエレンの目的は何なのかを考察!

2017-02-08_065330

「進撃の巨人」第90話「壁の向こう側へ」より

エレンの目的は「自由を手にすること」です。

これは一貫して、現在のエレンも変わっていないでしょう。

世界が敵となっているパラディ島にとって、自由を得るには「地鳴らし」が不可欠です。

そのためには、敵であったジークの作戦であっても乗る辺りからも分かります。

しかしそんなエレンでも、自由を得るためとは言えヒストリアを犠牲にする事は難しいようでした。

2年前にエレンがキヨミ様に言ったように、エレンはヒストリアを犠牲にしなくても良い方法を考えようとしたのでしょう。

しかし、それは見つからなかったようです。
2018-07-22_062713

「進撃の巨人」第107話「来客」より

そのため、ヒストリアは妊娠しているのでしょうし、エレンは皆の意見を聞かず単独先行したのでしょう。

これにより、アルミンやミカサが望んでいた「世界と時間をかけ話し合い分かり合う」という方法は不可能となりました。

そして確実に世界から攻め込まれる状況になり、その防御策としてすぐに「地鳴らし」が必要となり、50年程の「地鳴らし」の確保が必要となり、ヒストリアを犠牲にせざるを得なくなります。

つまり、エレンの独断先行はヒストリアを救う事を諦めた事になるのです!

では、実際エレンはヒストリアを犠牲にすることにしたのでしょうか?

管理人アースは、まだエレンがヒストリアを救う事を諦めていないのではと考えています。

今回の独断先行の目的は、ジークをパラディ島に連れてくる事だったはずです。

ライナーに会ったのはエレンの希望でしょうが、最大の目的はジークです。

これで地鳴らしは可能になりますが、これだけでは50年キープするために、ヒストリアの獣継承、子作りは避けられません。

ここから、もしかしたらエレンは50年間かけても回復できないくらいのダメージを世界に与えようとしているのではと管理人アースは考えました。

つまり、実際に地鳴らしを発動し、世界に強烈なダメージを与えようとしているのではないでしょうか?

現在のエレンは、そのくらい考えていてもおかしくないように思えます。

リヴァイ兵長もクソ野郎と言ってましたし!

そしてエレンはマーレで、ほぼ間違いなくジークと会い、会話を交わしているでしょう。
2018-07-21_231119

「進撃の巨人」第98話「よかったな」より

もしかしたら、ジークにはその辺りの計画も相談しているかもしれないですね!

そして賛同したとか…

このエレンとジークの動きに対し、パラディ側がどう動くでしょうか?

アルミン辺りが止めるのではないかな、とボンヤリ妄想しています!

今回の考察ではそれぞれの目的を考察し、エレンが目的である自由を得るために地鳴らしを計画しているのではないかと考察できました!

ちょっと可能性は低いかもですが、頭の片隅くらいに入れておきたいなと!

次回からのエレンとジークは要注目ですね!(^^)

107話考察!時系列まとめ!ミカサとヒストリアのw妊娠はあるのか?
107話考察!サシャの墓参り場面から家族と作者の思いを検証!
107話考察!ヒストリア妊娠とエレンの恋愛展開を検証!
107話考察!エレンの巨人化痕を検証!ハンジの王家血統説!?