進撃の巨人

【進撃の巨人 ネタバレ】95話「嘘つき」あらすじ考察と感想!

アース
アース
アニメシーズン4で放送予定の95話を考察します!

24巻第1話目となる95話の内容が明らかとなりました!

そろそろパラディ側の展開となるのではと思われていた95話でしたが、その予想を裏切り引き続きマーレ側の展開が続く内容となっていました。

しかしその内容は、なんと845年の壁ドン前のライベルアニの動向が明らかとなる展開が!

長い間謎となっていた場面が、とうとう明らかとなる内容となっていました!

それでは注目の95話を見て行きましょう!

考察までスクロール

進撃の巨人のアニメシーズン3はU-NEXTなどの動画配信サービスで公開されています。

\31日間無料で見放題/

U-NEXT【公式】

↑タップで公式サイトへ↑

U-NEXTの無料トライアルをすでに使ってしまった方はHuluの2週間無料キャンペーンかdアニメストアの1か月無料キャンペーンを使えばシーズン1?シーズン3までを無料で視聴できます。

Hulu公式dアニメストア

94話考察96話考察

進撃の巨人アニメシーズン4【理解できない人向けにマーレ編のキャラと世界観を解説】 ついに進撃の巨人のアニメシーズン4(Final Season)が放送開始となりました! 2020年12月7日に...

◆別マガ8月号!諫山先生の一問一答

2017-07-06_042756

「別冊マガジン」8月号より

Q,巨人化したクルーガーの大きさは何メートルですか?
A,15メートルです!

87話にて登場したクルーガー巨人が大きく見えたための質問でしょう!

しかし、やはりエレンゲリオンと同じ15m級だったようですね!

ちなみに今月号の別冊マガジンには、ライベルアニのカッコいいクリアファイル付きです!
2017-07-06_042821

先月号のエレン、ミカサ、アルミンのクリアファイルと合わせると、さらにカッコいいですよ!
2017-07-06_042845



◆23巻表紙が公開!

2017-07-06_042737

「別冊マガジン」8月号より

今月号の冒頭で、23巻の表紙が公開されています!

これはありそうな場面ですが、実際には登場していないですね!

ガビ達が表紙って、何だか嬉しいですよ!\(^o^)/

◆第95話「嘘つき」の感想!

2017-07-06_042606

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

「うわー!今月もライナー祭りだ!」と嬉しい管理人アースです!

本当に、ここまでライナーが掘り下げられるというのは驚きですよね!

主人公ではないキャラクターのために、ここまでページを割かれる作品も珍しいでしょう。

さらに、もともとキャラが立っているライナーであるために、本当に魅力的な演出にもなっていますよね。

特に最後の場面が登場しているのはアニメseason2を意識しているのだろうと思われますが、その前にマルセルのあのような告白があったという持って来方も上手いですよね!
2017-07-06_042545

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

さらに93話へのガリアードへ向けた「マルセルの記憶を…見たのか?」と聞いたライナーの質問の意図もここで分かりますよね!

自分を助けるために戦士にさせないように動いていたマルセルの気持ちを知ったらどう思うのか、と案じたのでしょう。

本当に素晴らしい仕掛けだらけの作品ですよね!

父の気持ち、母の気持ち、マルセルの気持ち…いろいろな人々の思いの被害者となってしまったライナーが、さらに自分を助ける為にマルセルが捕食されて、どのような精神状態になったのでしょうか?

この後に壁を破壊しているのでしょうが、もう…ライナーが不憫でたまらないですよ(;´Д`)

そして考察でも触れますが、これまでレイス≠フリッツを唱えていましたが、レイス=フリッツが確定したっぽい場面もありましたね!

この辺りの考察も楽しみですよ!

本当にいろいろ楽しませてくれる作品だな、とこれまで以上に感じた95話でした!



第95話の伏線ポイントを考察

今回の考察ポイントは、このようになっています!

  • マーレ本部への通行証(外出許可証?)
  • 記憶継承は血の繋がりに影響される
  • 「戦槌の巨人」とタイバー家
  • 「無垢の巨人」を呼び寄せられる女型の巨人
  • 「驚異の子」ジーク
  • 車力巨人=ピーク確定
  • ライナーの父
  • ライナーの「待って」
  • 望月の日
  • 「嘘つき」は誰か?

それでは、それぞれ見ていきましょう!

マーレ本部への通行証(外出許可証?)

2017-07-06_040113

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

86話では外出許可証を持っていなく、グリシャはクルーガーから制裁を受けました。

おそらくは、この時にライナーが見せているのが外出許可証と思われます。

名誉マーレ人であるライナーでも見せなければ通れない事から、収容区外に出るのはかなり厳しいチェックを通らなければいけないのだろうと察せられます。

ちなみにこの外出許可証に描かれているこのマークですが、この後に考察するタイバー家の家紋?に似ていますね。
2017-07-06_040113

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

ちょっと気になりました。



記憶継承は血の繋がりに影響される

そして、この後でのライナーとガビとの会話から、「巨人継承に伴う記憶の継承は、血の繋がりの影響を受ける」事が判明しました。
2017-07-06_040323

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

これまでに赤子継承は血縁の影響を受けないとの設定から、記憶の継承や巨人の力の継承に、血縁関係の影響を受けないとされていたため、この設定には意表を突かれた読者も多いでしょう。

ただ、先代との間に血縁関係があると記憶継承に強く影響するというこの設定から、俄然気になってくるのは「レイス家」「タイバー家」ですね。

この二家は、代々血統にて、ひとつの巨人を継承していることから、記憶継承に他の巨人とは違う何かしらの現象が起きている可能性が高いと思われます。

特にレイス家の「始祖の巨人」には、記憶に関する能力が備わっていた可能性が高いため、この設定との関係も気になりますよね!

後は、グリシャからエレンへの進撃の巨人の継承も近い血縁での継承となっていますよね。

ということは、エレンのグリシャの記憶の思い出し方も他の継承者とは違う、何かしらの「強い影響」があったという事でしょうか?

この辺りも要チェックですね!

「戦槌の巨人」とタイバー家

そして今回最大の驚きの新事実と言えるのが9つ目の巨人である「タイバー家」の「戦槌の巨人」ですね。
2017-07-06_041019

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

これには驚きました!

管理人アースはレイス巨人とフリッツ巨人が別の巨人と考えており、両方ともエレンの中で眠っていると考えていたため、これにはショックでした(・_・;)

これで9つの巨人は全て揃い、レイス巨人とフリッツ巨人が同じ巨人であることが決定しましたね!

さて、この「タイバー家」と「戦槌の巨人」ですが、考察のしどころがかなりあり、別記事行きなのは決定でしょう!

ここでは、コメントにて壁の巨人さんからの「タイバー家…売女…ひっくり返しただけ…」と最澄さんのTweetを紹介しておきます。

まず、最澄さんのこの巨人が86話にて登場した「戦槌の巨人」ではという考察は面白いですね!
2017-07-06_200626

「進撃の巨人」第86話「あの日」より

たしかに「戦槌」を持っているので、可能性は高いですね!

そして壁の巨人さんのタイバー家の「タイバー」が「バイタ(売女)」を反対にした言葉であるという考察も面白いですよ!

コニーの出身村の「ラガコ村」が「コガラ」の反対語である事からも、この可能性は高いですね!

壁の巨人さん!

最澄さん!

面白い考察をありがとうございました!



「無垢の巨人」を呼び寄せられる女型の巨人

そして女型の巨人が「無垢の巨人を呼び寄せる事ができる」という事実が明らかになりました。
2017-07-06_041421

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

当サイトでは93話考察!アニが王家血統なのかを考察!にて、この事実に関連する考察は行ってきました。

そこでコメントでも、進撃のコニーさんやエレエ・イテェガーさんなど、多くの方が、まさにドンピシャな考察をされていました!

管理人アースはビンゴとは行きませんでしたが!(;´Д`)

当サイトの考察レベルを上げていただいているのが、コメントをくださる方々だと、今更ながら感じました!

「驚異の子」ジーク

そして今回もジークを「驚異の子」と表す場面が登場しました。
2017-07-06_041503

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

管理人アースは93話に登場したこの「驚異」という言葉が「脅威」の誤植ではないのかと考察していたのですが、どうやら「驚異」で合っているようです。

「驚異」の意味は「驚き不思議がること」であり、どうやらグリシャはそのような存在、とマーレから捉えられているようです。

車力巨人=ピーク確定

そして車力巨人の正体がピークであることが確定しましたね。
2017-07-06_041527

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

93話考察!車力@ピークを検証!にて車力巨人とピークについて考察していますが、コメントでは「シガンシナ区決戦時の車力巨人と現在の車力巨人は別人なのでは?」と何人もの人から指摘がありました。

しかし、今回でピークはシガンシナ区決戦時から車力巨人を継承していたことが判明しました。

ピークファンには、ちょっとショックですね(・_・;)

ライナーの父

そして今回ライナーの父親が登場し、ライナーの父がマーレ人であることが確定しました。
2017-07-06_042007

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

ライナーの父親については94話考察!ライナー父がマーレ人から展開を予想!にて考察していましたが、「実はライナーの父親はエルディア人」説「ライナーの父親はマガト隊長」説など、かなり多くの説が登場しました。

しかし、今回明らかになったライナーの父親は、一般的なマーレ人でした。

深読みしてしまったライナーの父親でしたが、このライナーの父親展開は、ライナーにとってキツイ展開でしたね(;´Д`)



ライナーの「待って」

そしてそのライナーの父親が退場する際、ライナーの新たな「待って」が登場しました!(笑)
2017-07-06_042141

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

これまで3回「待って」は登場しており、これで4回目となっています(笑)

「結婚しよ」を完全に超えましたね!(笑)

望月の日

そして始祖の巨人奪還作戦に行き、結果5年間壁内にて過ごしたライベルアニですが、望月の日(満月の日)にマーレは迎えに来ていたと分かりました。
2017-07-06_042331

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

5年間、満月の日にマーレは迎えに来ていたことになりますね!

マーレからの「作戦の実行期間の期日」や「迎えの期日」等がけっこう気になっていたのですが、今回「満月の日に迎えに来る」という約束になっていたことが分かりました。

ジークとピークが作戦から離れていたことも含め、始祖奪還作戦については、今回かなりいろいろ明らかになりましたね!

「嘘つき」は誰のことか?

そして今回のタイトルの「嘘つき」ですが、これは誰の事を指して言っているのでしょう?

単純に考えればライナーですよね。
2017-07-06_040238

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

しかし、ダブルミーニングが得意な諫山先生ですが、まだ他にもいるのかなと考えてしまいます。

もしかしたら、カリナかなと思い、本当は父親が全く自分達に興味を持っていないことを知っていながら、このように嘘を言っていたのかなと思いました。
2017-07-06_042225

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

これはあり得ますが、ライナーの不憫さがさらに増えてしまいますね(;´Д`)

最後に、もしかしたら嘘をついているのはジークかなとも考えました。
2017-07-06_041000

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

この説明が「嘘」ならば、レイス≠フリッツはあり得るかなとか(笑)
2017-07-06_041019

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

今回もいろいろ考察ができた、本当に面白い95話となっていました!

94話考察96話考察

進撃の巨人アニメシーズン4【理解できない人向けにマーレ編のキャラと世界観を解説】 ついに進撃の巨人のアニメシーズン4(Final Season)が放送開始となりました! 2020年12月7日に...



それでは、94話発表時点で予想していた94話展開予想の自己検証に移ります!

◆95話展開予想を自己検証!

2017-06-08_095947

「進撃の巨人」第93話「壁の中の少年」より

94話から引き続き、ライナーの回想シーンから始まります。

ライナーは自分が戦士候補生だった頃、当初ビリでマーレの戦士に選ばれる事がかなり難しかった事を思い出していました。

そんな自分が鎧の巨人を継承できたことが、マルセルのおかげだったことを回想します。

ライナー
”もしあの時マルセルの進言がなかったら…俺が鎧を継承することはなかった…”

マガト隊長から獣、女型、超大型、顎、車力巨人が、ジーク、アニ、マルセル、ピークに継承されることが発表される場面を思い出します。

94話で登場した、ランニングのゴールであった場所に集合させられ、それぞれ発表されます。
2017-03-08_032154

「進撃の巨人」第91話「海の向こう側」より

マガト隊長
「それでは、マーレの戦士の継承者を発表する!まずはジーク!お前は獣の巨人だ。」

「なお、獣の巨人は今後のマーレの戦士のリーダーである「戦士長」を同時に担当することになる!ジーク、くれぐれもそこを忘れないように!」

ジーク
「今でも年長者で、そんな感じですが…了解しました!」

最後はビシっと敬礼して答えるジーク。

発表は続きます。

マガト隊長
「次にベルトルト!お前は超大型だ!」

「本来一番能力を秘めているのは貴様だと、私は感じている。」

「しかしあまりにも積極性が足りない!これからは7つの巨人で最も悲哀に満ちた巨人である超大型巨人を継承し、その能力をマーレに注ぐよう積極的になるように!」

ベルトルト
「…はい!」

敬礼し、おずおずと拝命するベルトルト。

次はアニのようです。

マガト隊長
「次はアニだ。」

「ずば抜けた戦闘力を持ち、女であるアニには女型が最も相応しいだろう。」

「これからは巨人化の鍛錬で硬質化を習得し、その格闘術に活かすよう訓練するように!」

アニ
「…はい」

下を向きながら、いかにも格好だけの敬礼をするアニ。

次はマルセルのようです。

マガト隊長
「次にマルセル!お前は顎巨人だ!」

「そして戦士長であるジークを補佐する戦士隊副長も命ずる!ジークを補佐し、それぞれの戦士に目を配るように!」

「それが貴様の仕事だ!」

マルセル
「はっ! 拝命します!」

ビシっと敬礼し、満足げに頷くマルセル。

次に呼ばれたのはピークです。

マガト隊長
「次は貴様だピーク!車力巨人を継承してもらう。」

「斥候役や後方支援が多いこの巨人には、頭の回転が早い貴様に向いているだろう。」

「そしてこれからは、戦士長であるジークを支援するように!」

ピーク
「はい!了解しました!」

にこりと笑い、敬礼するピーク。

そして最後の鎧の巨人の継承者発表となります。

当たり前のように、自信満々で呼ばれるのを待ち構えているポルコ

そして、真っ青に緊張しているライナー

マガト隊長
「次は貴様だライナー!お前には鎧を継承してもらう!」

「しかし、現在の貴様にはまだ早い!もっと鍛錬し力を付けてからの継承となるだろう。」

「もっともっと訓練に励むように!以上だ!」

一瞬信じられないような表情となるライナー。

しかし、その後ハッとした表情となり、慌てて敬礼します。

ライナー
「は、はい!励みます!」

答えてからのライナーは、満面の笑みを浮かべ、目には涙が溜まっています。

ベルトルト
「やったなライナー!やはり忠誠心は大事だ」

ライナーに声をかけ、握手をする二人

その横では、ポルコが憤怒の表情でマガト隊長に質問をしています

ポルコ
「マガト隊長!失礼ですが納得しかねます!」

「自分の方が鎧の継承に相応しいと感じております!今後の為にも理由を!」

敬礼しながらも、噛みつかんばかりの表情のポルコ

マガト隊長は「ふ~」とため息をつき、質問に答えます。

マガト隊長
「その性格だポルコ。これからお前達に与える任務はパラディ島での潜入捜査だ。」

「武力で制圧する作戦とは全く性質が異なる。貴様のようなすぐに怒りが表に出る性格では、作戦に支障を来すと判断した。」

「その辺りはライナーのような性格の方が向いている。たしかに能力では貴様の方が上だが…総合的な判断だ」

その説明を聞いたポルコは、それでも納得ができないようです。

ポルコ
「し、しかし…」

そこで制したのは兄マルセルでした。

マルセル
「退けポルコ。マガト隊長の気持ちが分からないのか。」

「これは俺達の家、ガリアード家の事も考えた上での『総合的な判断」なんだ」

「二人兄弟の俺達が二人とも『戦士』になったら親父たちはどうする?」

そこでマガト隊長が口を挟みます。

マガト隊長
「名誉マーレ人には、一人なれば一家は全て名誉マーレ人だ」

そして話は終わりだとばかりに、その場を去るマガト隊長

マルセルは続けます。

マルセル
「俺からもマガト隊長に言ったんだ。もし俺が戦士に選ばれるならば…ポルコは外してくれ、と」

それを聞いてガクっと力が抜けたようなポルコ

そしてライナーを睨みつけ、その場を去ります。

マルセルはそれを見てから、ライナーに声をかけます。

マルセル
「ライナー、すまないな。でも君が戦士に選ばれたのは実力だ。」

「これからも、よろしく頼むよ」

マルセルが出した手を握り握手し、答えるライナー

ライナー
「あ、ああ。こっちこそよろしく頼むよ、マルセル…副長」

と、そこからユミル巨人に捕食されるマルセルの回想が登場し、ライナーは目を覚まします!
2017-06-04_173131

ライナー
「うわああああ!」

いつの間には眠っており、ベッドから起き上がるライナー

ライナー
「またあの夢…」

「ハアハア」と荒い息でつぶやくライナー

窓から朝日が差し込む中、自分以外に誰もいないはずの部屋に人影があります。

エレン
「よお、ライナー。4年振りか?」

そこには長髪となっているエレンの姿が!

信じられない物を見るような表情のライナー

ライナー
「エ、エレンか?」

そうつぶやき、終わります。

予想ここまで!

エレンに繋がる展開は無かったですね(;´Д`)

ただ、この展開はいずれ起こると信じています!(笑)

予想は外れましたが、マルセルの思いからポルコが7つの巨人から外れたというのは当たっていてちょっと嬉しかったです(^^)



◆しつこく「腕章が右腕の男」@エレン説を推す管理人アース!

2017-02-08_065303

「進撃の巨人」第91話「海の向こう側」より

終わり方は、先月予想した94話展開予想の時と全く同じです(笑)

自己検証結果はエレンが登場しなかったため20点と低めに採点しましたが、家での食事、その後自分の部屋でライナーがベッドに横になるという展開は全く当たっていました。

ただ、エレンが登場すると予想したのが1話分早かっただけかなと(笑)

この部屋で、ライナーとエレンが再会するのではないかと、先月から引き続き予想してみました!

今度こそ!当たって欲しいです!\(^o^)/

予想ここまで!

➾ライナーとエレンの邂逅展開は、今回も起こらなかったですね。

今回の予想は0点でしょう。

ただ、何話先かは分かりませんが、また予想で取り上げたいと思っています!

94話考察96話考察