『キングダム』766話「同門の友」は、韓非子の死を巡る騒動が収束し、李斯が友を失った悲しみと決意を新たにする重要な回です。そして物語は信と羌瘣が故郷・城戸村へと向かう展開へ!
766話「同門の友」。
韓非子の死によって秦の都・咸陽は大きく揺れました。
李斯への疑惑、嬴政の信頼、そして姚賈との決別――。
李斯は「友」を失った悲しみの中で、何を決意したのか?
韓非子の死という悲劇が、李斯に何をもたらしたのか?
そして信と羌瘣が急いで向かう城戸村では、何が待っているのか?
766話を見て行きましょう!
キングダムネタバレ考察|766話あらすじ!
韓非子死亡事件、咸陽を揺るがす
韓非子が死亡したことで、秦の都・咸陽の王宮内は激しく動揺しました。
昌文君は嬴政に、韓非子の訃報が韓に伝わるのは時間の問題だと報告します。
そして何より問題なのは、**李斯への疑惑**でした。
韓非子が李斯の屋敷の獄中で亡くなったため、こうした悪評や噂が咸陽中に広まっていたのです。
李斯は嬴政に対し、韓非子が諜報機関の人間であると認めた上で、配下のミスで獄に入ってしまい、自死用の毒を飲んで死んだと説明しました。
嬴政の揺るぎない信頼
しかし嬴政は、李斯が韓非子を殺したという噂を**全く信用しない**と断言します。
その理由は明確でした。
理由②: 李斯が韓非子のことを心から心配していた様子は嘘ではないと感じていた
嬴政のこの信頼は、李斯にとって大きな救いとなったでしょう。
嬴政は昌文君に、これから韓にどう対応するかを検討するため、**昌平君を呼ぶ**ように命じます。
李斯と姚賈、冷徹な決別
韓非子の死の真相を知る李斯と姚賈の間で、緊迫したやり取りが交わされます。
李斯のもとを訪れた姚賈は、自分の提案を受け入れてくれたことに感謝の意を述べました。
しかし李斯は礼は不要だと言い放ち、極めて合理的な理由を述べます。
平時であれば韓非子殺害の罪で裁いていたはずだが、秦が敗北を喫したばかりの現状ではそうではない、と。
そして李斯は、姚賈に対して冷徹な警告を発します。
姚賈は、丞相になるであろう人物にとってはそれは当然の振る舞いであると理解を示し、改めて韓非子の件を謝罪して秦を後にしました。
李斯、友を失った悲しみ
姚賈を見送った夜、李斯は一人で酒を飲んでいました。
**普段は酒を飲まない**李斯の様子に、彼の妻が心配して共に酒を酌み交わします。
そして李斯は、重い口を開きました。
妻は、皆が李斯と「非様(ひいさま)」は友達だと思っていたことを伝えます。
李斯は続けて、韓非子が以前言っていた言葉を思い出していました。
当時、韓非子のやる気のなさにいら立ちを覚えた李斯でしたが、今は違います。
李斯は、その友である韓非子の「**思いの火**」を、自分が継いでいきたいと決意を固めます。
妻は、韓非子が認めていた李斯ならきっとできると励ましました。
韓非子事件、静かに収束
韓非子の訃報は瞬く間に広がり、韓の王都・新鄭にも秦からの正式な使者が送られました。
秦の使者は、**王族の身を預かりながら自死を止められなかった責任**を謝罪し、詫びの金品財宝を贈ります。
同時に、**韓非子の諜報活動への関与の疑惑**についても言及しました。
韓は秦の謝罪と財宝を丁重に受け入れることになりました。
こうして、韓非子を巡る騒動は静かに幕を閉じたのです。
信と羌瘣、故郷・城戸村へ!
韓非子騒動から**2か月後**、場面は信と羌瘣へと移ります。
信は、羌瘣の立派な屋敷を訪れました。
信は、寝ぼけている様子の羌瘣に対し、「準備できているか?」と尋ねます。
そして挨拶もそこそこに、こう告げました。
羌礼も同行の準備をしていたようです。
この行軍ではない急ぎの帰郷の目的について、**尾平と東美の結婚式**などの慶事ではないかと推測されています。
この展開は、韓非子の死という悲しい出来事が続いた後に、日常や幸せな場面を描く「**日常編**」の始まりと捉えられています。
キングダムネタバレ考察|766話の感想と考察
今回の766話は、韓非子の死という悲劇が一区切りつき、李斯の人間的な成長が描かれた感動的な回でした。
李斯といえば、冷徹で合理的な法家の権化というイメージが強いですが、今回は**友を失った悲しみ**という人間らしい感情が描かれました。
特に印象的だったのは、「自分に友達がいたことに初めて気づいた」というセリフです。
李斯ほどの人物でも、失って初めて気づく大切なものがある。
これは読者の心にも響く普遍的なテーマですよね。
そして「**思いの火**」を継ぐという決意。
韓非子が残した思想を、李斯が受け継いでいく。
これは後の李斯の丞相としての活躍につながる重要な伏線になるはずです。
一方で、姚賈との冷徹なやり取りも印象的でした。
「第2の姚賈を育てる金と時間がない」という合理的判断。
これこそが李斯らしさですが、同時に「常に疑いの目を持って見ていく」という警告も忘れない。
李斯は感情に流されず、冷静に国益を優先する判断ができる人物だということが改めて示されました。
そして最後に信と羌瘣が城戸村へ向かうシーン!
尾平と東美の結婚式というのは素晴らしい展開ですね。
韓非子の死という重い展開の後に、こういった幸せな日常が描かれるのは、読者にとっても一息つける場面です。
信と漂が下僕として過ごした城戸村。
そこで今度は**大将軍となった信**が帰ってくるわけですから、村人たちの反応も楽しみです!
尾平は飛信隊の古参メンバーですし、東美は以前から登場していたキャラクター。
二人の結婚式は、飛信隊全体の士気を高める良いイベントになるでしょう。
キングダムネタバレ766話|アースの感想
「自分に友達がいたことに初めて気づいた」って、これ本当に切ないですよね…
李斯みたいな合理主義者でも、失って初めて気づく大切なものがある。
これはキングダムの中でも屈指の名シーンだと思います。
そして「思いの火」を継ぐという決意!
韓非子が残した思想を、李斯が受け継いでいく。
これは後の李斯の丞相としての活躍につながる超重要な伏線ですよね。
史実でも李斯は始皇帝を支えた偉大な丞相ですから、この決意がどう実を結ぶのか楽しみです。
一方で、姚賈とのやり取りも李斯らしかったですね。
「第2の姚賈を育てる金と時間がない」って、めちゃくちゃ合理的(笑)
でも「常に疑いの目を持って見ていく」という警告も忘れない。
李斯は感情と理性のバランスが取れた、本当に優秀な政治家なんだなと改めて思いました。
そして最後に信と羌瘣が城戸村へ!
尾平と東美の結婚式っていう展開、めちゃくちゃ嬉しいです!
韓非子の死という重い展開の後だけに、こういった幸せな日常が描かれるのは本当にありがたい。
信が大将軍として故郷に帰るって、考えただけでワクワクしますよね!
城戸村の人たちは、かつての下僕の少年が大将軍になって帰ってきたことに、どんな反応を示すんでしょうか?
次回の767話、超楽しみです!
キングダムネタバレ766話予想!城戸村で何が起こる?
さて、信と羌瘣が急いで向かった城戸村では、何が待っているのでしょうか?
最も有力なのは、尾平と東美の結婚式です。
尾平は飛信隊の創設メンバーの一人で、初期から信を支えてきた古参中の古参。
東美も以前から登場していたキャラクターで、尾平との恋愛関係が描かれていました。
二人の結婚式に、飛信隊のメンバーが集まるという展開は自然ですし、読者も待ち望んでいたイベントでしょう。
また、城戸村は**信と漂が下僕として過ごした場所**です。
かつて最下層の身分だった信が、今や**五千人将から一万人将へと昇進した大将軍**として帰ってくる。
村人たちの驚きや感動のシーンが描かれるはずです。
さらに、城戸村には信と漂の思い出の場所がたくさんあります。
二人が「天下の大将軍になる」と誓った場所。
漂が嬴政の影武者として旅立った場所。
信が漂との思い出を振り返る感動的なシーンもあるかもしれません。
羌瘣が同行していることも重要です。
羌瘣は信の最も信頼するパートナーですから、信の過去を知る良い機会になるでしょう。
そして羌礼も同行しているとのこと。
羌礼がこの「日常編」でどんな役割を果たすのかも気になります。
尾平と東美の結婚式が無事に行われ、飛信隊のメンバーが集まって盛大に祝う。
戦いの合間の束の間の平和な時間が描かれることでしょう。
次回767話では、城戸村での温かい日常が描かれるはずです。
韓非子の死という悲劇の後だけに、こういった幸せな場面は読者にとっても癒やしになりますよね!
予想ここまで!
⇛城戸村編、本当に楽しみですよね(;´Д`)
信が故郷に大将軍として帰ってくるって、考えただけで感動します!
尾平と東美の結婚式、そして信と漂の思い出――次回767話、要チェックです!
キングダム766話まとめ
- 韓非子の死により、李斯への疑惑が咸陽に広まる
- 嬴政は李斯を全く疑わず、揺るぎない信頼を示す
- 李斯は姚賈を合理的判断で生かすが、常に疑いの目を持つと警告
- 李斯は「友」を失った悲しみを語り、韓非子の「思いの火」を継ぐ決意
- 韓へは謝罪と財宝を送り、韓非子事件は静かに収束
- 2か月後、信と羌瘣が城戸村へ急ぐ(尾平と東美の結婚式が目的か)
- 悲劇の後の「日常編」の始まり
次回767話では城戸村での温かい日常が描かれるはずです。皆さんは城戸村で何が起こると思いますか?コメントでぜひ教えてください!







