あらすじ&感想

【進撃の巨人 ネタバレ】78話「光臨」感想と考察!

78話の内容が明らかになり、あらすじ内容についてお伝えします!

今回はベルトルト回となっており、なんとまさかのミカサVSベルトルトの展開もありました!

そして、ゲスミンがまたもやベルトルトに…!?

それでは内容を見て行きましょう!

◆別冊マガジンの3月号の表紙は!?

2016-02-08_034406

「別冊マガジン3月号」より

今回の表紙は「アルスラーン戦記」でした!

今回の表紙は、かわいい感じに仕上がっています!(^^)

◆諫山先生の一問一答!

2016-02-08_064334

「別冊マガジン3月号」より

3月号の諫山先生への一問一答を紹介します!

Q、ケニーに「やっと死んだんですか?」と声をかけた女性部下の名前を知りたいです。
A、トラウテ・カーフェンです。

Q、調査兵団に退団年齢はありますか?
A、無いですね。そもそも、そんなに歳を取るまで生きていられないので…

ケニーの女部下お名前がトラウテ・カーフェンだと判明しました!

地下礼拝堂で、ハンジを叩きつけた女性ですね!
2016-02-08_070724

「進撃の巨人」第64話「歓迎会」より

死亡退場してからの名前の判明は驚きですね!

◆第78話「光臨」の感想!

2016-02-08_031036

「進撃の巨人」第78話「光臨」より

今回は予想通りのベルトルト回でしたね!

これまでの中で、最もベルトルトが喋った回なのではないでしょうか?(笑)

管理人アースは「進撃の巨人」の魅力の一つに「登場人物の成長」があると感じています。

エレンも色々な経験をして、人として成長しているのが感じられます。

特にアルミン、ジャンの成長は顕著ですよね!

そんな中、今回はベルトルトの成長が感じられる回であり、その変化はミカサやアルミンの言葉にも表れています。

「進撃の巨人」はこのような10代である104期生達が「残酷な世界」を生き抜きながら、悩み成長して行く物語として読むのも一興となっている作品だと、今回は特に感じました!

故郷組に属しているベルトルトも、ミカサやエレン、アルミン達と同じように世界が見えている事が分かった場面では、あまりの上手い演出の仕方にゾクゾクっとしました!
2016-02-08_031358

「進撃の巨人」第78話「光臨」より

成長したベルトルト@超大型巨人が「光臨」となった78話ですが、思わず今後のベルトルトの活躍を期待したくなる回となっていました!

◆第78話の伏線と「伏線らしき」ポイントまとめ!

2016-02-08_030924

「進撃の巨人」第78話「光臨」より

78話の伏線ポイントはこのようになっています!

  • 巨人の脳と最後の手段
  • アルミンの気持ちが理解できないエレン
  • ブタは知っているらしい壁内人類
  • 悪魔ではないが、死ななければいけない壁内人類
  • ハンジとモブリットは死亡した?
  • それではそれぞれ見て行きましょう!

    ◆ポイントから見る伏線考察!

    2016-02-08_030440

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    ライナーの元に辿り着き、ベルトルトはライナーが生きていることを確認します。

    その時ベルトルトは「巨人の脳を利用すれば記憶を失わずにすむ」「最後の手段だ」と呟いています。

    この「巨人の脳」とは何なのでしょうか?

    巨人化能力者は人間の脳以外に「巨人の脳」を持っているのでしょうか?

    それとも無線ネットワークで別のサーバーに記憶データーが保存されているのでしょうか?(笑)

    「神経網を通じて」と言っているので有線ですか?(笑)

    それは冗談としても、この「巨人の脳」は気になりますね。

    現在では、どのようなものかは分かりませんが、何かの大きな伏線のようにも考えられます。

    ただ、「最後の手段」と言っているので何度も使用できない能力のようです。

    しかしライナーはリヴァイ兵長の攻撃の際にも「脳機能の移行」を行っているので、これで二度目の使用となっています。

    これは復活したライナーに何かしらの障害が起こる伏線かもしれませんね。

    その後、ベルトルトはハンジ班を襲おうと移動をします。
    2016-02-08_030700

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    そのベルトルトにアルミンは話をしようと呼びかけます。

    アルミンの呼びかけを見てエレンは「そりゃ一体…何のマネだ?」と思い、その後、ベルトルトに詰め寄られるアルミンを見て「アルミン…何で!?」と思っています。
    2016-02-08_030713

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    アルミンがベルトルトに呼びかけ、会話を望んだ動機は、ベルトルトが言ったように時間稼ぎや言葉により言い包めようとしたのかもしれませんが、やはり同期としての気持ちが会話を求めたのだと思います

    もしかしたら「出来れば壁内人類への敵対行為を収められないか?」「話し合えば分かり合えないか?」という気持ちが合ったのかもしれません。

    それは前回77話でのマルコの言葉に通じる気持ちでしょう!
    2016-01-08_031504

    「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

    しかし、その気持がエレンには無いように見えます。

    これは第70話「いつか見た夢」でエレンが言った「殺さなきゃいけないんだ」のセリフに通じる何かの伏線でしょうか?
    2016-02-08_064453

    「進撃の巨人」第70話「いつか見た夢」より

    エレンのライベルへの気持ちは完全に非常に徹しているのでしょうか?

    今後のエレンの言動には要注意ですね!

    その後のアルミンとベルトルトの会話の中で、ベルトルトから「ブタのエサ」という言葉が出てきました。
    2016-02-08_030924

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    アルミンの「家畜」という単語から連想されているので、ブタは家畜として扱われているようです。

    このブタという単語にも家畜からの連想にも、アルミンは疑問を抱いていないので壁内にてブタは家畜として存在するのでしょう。

    「進撃の巨人」はドイツが舞台と思われていますが、ドイツにブタは存在するのか調べてみました。

    すると、ドイツではブタは縁起物として扱われているようです!

    例えばドイツで「ブタをもらったよ!」という言い回しがあるのですが、これは「運が良い!ついている!」という意味になります!

    このようにドイツにはブタは身近に存在しており、ますます「進撃の巨人」」の舞台はドイツである可能性が高まってきました!

    この「ブタ」という単語は「進撃の巨人」の舞台がドイツであるという伏線になっているのかもしれません。

    アルミンとベルトルトの会話の最後で、ベルトルトは「君達は悪くないし悪魔なんかはないよ」「でも全員死ななきゃいけない」と言っています。
    2016-02-08_031057

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    コレはどういう意味なのでしょうか?

    これはジーク戦士長からの指示だからでしょうか?

    ジーク戦士長から聞いた「呪われた歴史」に関係するのでしょうか?

    どうも管理人アースは、ライベルアニはジーク戦士長に騙されて利用されているだけのような気がしてなりませんが…

    この言葉の真意も、後の展開で判明すると思われます!

    最後のポイント考察ですが、ベルトルトの巨人化の爆風によりハンジ班は全滅したのか?という引き方で終わっています。
    2016-02-08_031451

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    ハンジとモブリットは死亡したのでしょうか?

    管理人アースは、モブリットが身を挺してハンジを守り、モブリット死亡、ハンジは助かるという展開を予想しますが!(^^)

    79話でハンジ班、ハンジとモブリットがどのような状態なのか判明するのでしょうか?

    79話も要注意の展開が期待できそうです!\(^o^)/

    ◆ネタバレ検証!管理人アースの予想を自己検証!

    2016-02-08_030356

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    77話が発表された時点で、78話の展開予想をしていました!

    78話の予想は、どれくらい当たったのでしょうか?

    検証してみましょう!

    ◆77話の展開から78話の展開を予想!

    2016-01-08_031858

    「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

    77話はライナー、ベルトルト、アニによるマルコの死亡の真相が明かされる展開となっており、そこから、ライナーたち故郷組の「残酷な世界」ジャン、アルミンたちがシガンシナ区決戦で見た「残酷な世界」が描かれていました。

    77話では「自分の意志がない」と公言していたベルトルトが、自ら「勝って終わらせてみせる」と豪語し、成長している面が登場しました。

    これらの展開は、78話に展開するベルトルトの攻撃の伏線になっているのではないかと管理人アースは考えています。

    この二点から、78話の展開を予想していました!

    77話の「104期生たちが見た残酷な世界」「成長したベルトルト」からの78話展開予想!

    2016-01-08_032409

    「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

    場面は獣の巨人に投げられた樽の中のベルトルトから始まります。

    樽の穴からはシガンシナ区が見え、そこには調査兵団に取り囲まれる鎧の巨人います。

    ベルトルト
    「いた!ライナー!無事なのか!?」

    鎧の巨人のうなじから顔の部分を欠損したライナーが、蒸気の中、朧気ながら確認できます。

    ベルトルト
    “ライナー…どうして…”

    “これまでいつも頼っていたけどライナー…今度は僕が!!”

    ベルトルトはエレンゲリオンと調査兵団員がいる近くの上空で巨人化するため手を噛み切ろうとします。

    その瞬間、立体機動装置を外したマルコを見捨て、見殺しにした場面が頭をよぎります!

    ベルトルト
    “ごめん…みんなごめんよ…”

    “でも…誰かがやらなければいけないんだ!ライナー!今僕が助ける!!”

    ベルトルトは決死の表情で手を噛み切り超大型巨人へと巨人化します!!

    予想ここまで!

    ■検証結果その1
    飛んでいる樽の中からの超大型巨人化は無かったですね!(・_・;)

    ただ、78話での超大型巨人化は予想通りでした!

    ベル樽トがもたらした結果は?

    2016-01-08_191012
    眼下にエレンゲリオン、ライナー、調査兵団を確認し、ベルトルトは超大型巨人化します!

    形状は下半身が骨だけとなり、鎧の巨人を包み込み、守るように巨人化しています!

    第43話での下半身は骨だけの形状で、第11話でのミカサとアルミンを榴弾から守ったエレンゲリオンのような形で巨人化しています!
    2016-01-08_190721

    「進撃の巨人」第43話「鎧の巨人」より

    超大型巨人になり、ライナーを守るベルトルト。

    ライナーは未だ顔が欠損しているままですが、蒸気を上げながら回復しているように見えます。
    2016-01-09_030714

    「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

    ライナーの無事を確認してから、超大型巨人の長い両手で周りの建物ごと破壊しながら調査兵団を襲います!

    周りの建物を破壊され、雷槍が使えなくなった調査兵団は、反撃できません!

    さらには蒸気を発生させ、調査兵団を近付けさせません!

    超大型巨人が上空から着地した衝撃と攻撃、さらには続く蒸気発生の攻撃で、調査兵団にかなりのダメージを与えることになりました!

    とくに鎧の巨人の近くにいたジャン、サシャ、コニーも超大型巨人の着地の衝撃により吹き飛ばされます!

    エレンゲリオンは しゃがみ込み、衝撃と蒸気による熱風を何とかこらえますが、鎧の巨人との激しい戦いと長時間の巨人化によりかなり疲労しており、ただ耐えることしか出来ません!

    ハンジ、アルミン、ミカサたち、無事な調査兵団員は、遠巻きに超大型巨人の蒸気が収まるのを待つのみとなっています!

    リヴァイは壁の向こう側のシガンシナ区にて起こっている惨状を、超大型巨人による衝撃音や蒸気にて理解したようです。

    一瞬壁の向うに行きかけますが、自分の任務を思い直し、獣の巨人に視線を向けます。

    すると、獣の巨人はさらにもう一個の樽に手を掛けています。

    驚くリヴァイとエルヴィンの描写。

    獣の巨人はもう一つの樽を投げます!
    2016-01-09_031157

    「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

    それはシガンシナ区ではなく、馬を守る新兵たちの方へ飛んで行きます!

    このような展開を予想しています!

    78話はベルトルト回になると予想しています!

    そして、四足歩行型巨人が背負っている樽と木箱の中身が徐々に明らかになっていくと予想します!

    超大型巨人が建物を破壊し、立体機動装置、雷槍が使用できなくなる展開はビンゴさんのコメントから頂きました!

    ビンゴさん、ありがとうございました!

    予想ここまで!

    ■検証結果その2
    超大型巨人化により、団員達が吹き飛ばされる展開はありましたが、超大型巨人による蒸気での攻撃は無かったですね。

    さらに獣の巨人の樽攻撃第2弾も無かったです(・_・;)

    79話以降に起きるでしょうか?

    ◆ライナー死亡の展開を予想!

    2016-01-09_030714

    「進撃の巨人」第77話「彼らが見た世界」より

    これまでは、ライナーが助かっていた展開予想でしたが、ライナーは本当に助かっているのでしょうか?

    この描写は蒸気が上がっており、回復している描写のように見えますが、「ガク」っとライナーが力尽きたようにも見えます。

    ここで、ライナーが死亡する展開予想をしてみましょう!

    ライナーが死亡する展開予想!

    2016-01-10_025152

    「進撃の巨人」第43話「鎧の巨人」より

    ベルトルトはライナーを守るように超大型巨人化し、調査兵団を攻撃します!

    攻撃をしながらライナーを見ると、顔部分を欠損したままうなだれています。

    ベルトルトは巨人の中から下に顔を出し、骨によって守っているライナーに声をかけます。

    ベルトルト
    「ライナー!大丈夫か!?」

    しかし、ライナーはかなり小さな虫の声で、つぶやくようにしか話せないようです。

    口の上部分が無いため、かなり聞き取りにくい声で言います。

    ライナー
    「来てくれたかベルトルト…槍のような攻撃には気を付けろ…」

    「どうやら、エレンとの戦いで かなりの体力を使っちまって…ダメなようだ…」

    ライナーは、か細い声で、続けます。

    ライナー
    「このままだと、俺は調査兵団に捕まっちまうだろう…お前の足を引っ張っちまう…」

    「最後の頼みだ‥俺の『鎧』を貰ってくれ」

    ライナーの言葉を聞いたベルトルトは驚いた顔をします!

    ベルトルト
    「何言ってるんだライナー!絶対に故郷に帰るって言っただろう!」

    ベルトルトは、ほとんど叫ぶようにライナーに怒鳴りつけます!

    ライナー
    「そうだったな…すまない。だが、俺はお前の『鎧』となって故郷に帰ることにする。だから…俺を喰ってくれ!

    そう言い残し、ライナーはピクリとも動かなくなります。

    ベルトルトは涙を流しながらもギリっと歯を食いしばり、超大型巨人の中に戻ります。

    周りの家屋を壊され、立体機動装置を使えなくなり、強烈な蒸気を出された調査兵団は攻めあぐねています。

    超大型巨人は鎧の巨人を掴みあげ、ライナーをうなじごと捕食します!

    ベルトルト
    「ライナー…」

    ベルトルトは超大型巨人の中で涙を流しながら呟きます。

    超大型巨人の周りを囲んでいる調査兵団は、超大型巨人の体がみるみる硬質化して行くのを驚きながら目撃します!

    全身を鎧と化した超大型巨人!

    このような展開があるのではないかと考察します!

    なますてさんも同じようにベルトルトがライナーを捕食するのではないかと予想しています。

    ライナーから奇襲作戦が失敗したら「俺を喰ってくれ」と言われていたと考え、鎧の巨人目掛けて超大型巨人が口から落下するのではないかとコメントしてくれました!

    なますてさん!

    コメントありがとうございました!

    ちなみに次回は、第78話「超大型巨人」ではないかと なさまるさんよりコメントがありました!

    管理人アースもコレ推しで乗っかります!(笑)

    なさまるさん!ありがとうございました!!

    次回78話でライナーは生きているのか、死亡するのか!?

    ドキドキです!!\(^o^)/

    予想ここまで!

    ■検証結果その3
    ライナー死亡の展開はありませんでした!(^_^;)

    なのでベルトルトがライナーを捕食する展開も無かったです。

    タイトルは「光臨」でした!

    ベルトルトが超大型巨人に巨人化するという意味でのタイトルでしょうから、予想タイトル「超大型巨人」は惜しかったですね!

    全体を通して、今回はベルトルトが巨人化するという展開以外は外したという結果になっています。

    ただベルトルト回となる点、そしてベルトルトの成長という意味では、まあまあ当たった方でしょうか?

    自己採点50点というところでしょうか!?

    79話は盛り返したいですね!!

    ◆79話以降 近々起きるであろう、伏線回収予想!

    2016-02-08_031046

    「進撃の巨人」第78話「光臨」より

    四足歩行型巨人が背負っている樽の中が順番に獣の巨人により投げられ、その中からユミルが登場すると思われます!

    さらにはリヴァイの巨人化注射が使用される展開もあるでしょう!

    【ユミルの再登場は単行本の何巻になるか検証!20巻21巻の真相は?】にてユミル再登場を予想していますので、見てみてください!

    【注目!!】
    【進撃の巨人 ネタバレ】79話の最新話あらすじ感想!
    【進撃の巨人】78話ネタバレ考察!ベルトルト発言の真相!
    【進撃の巨人】78話考察!エレンがアルミンの交渉に懸念?
    【進撃の巨人78話104期生をナンバリング考察!】
    【進撃の巨人ライナーの脳機能の移行の意味とは?】
    【ハンジとモブリットが死亡してる真相は?】
    【進撃の巨人トラウテ・カーフェン(ケニーの部下)プロフィール考察!】
    【進撃の巨人 ネタバレ】77話最新のあらすじまとめ!
    【アニの父親の正体は壁内出身の真相は?】
    【進撃の巨人104期生をナンバリングから考察!】