あらすじ&感想

【進撃の巨人 ネタバレ】119話「兄と弟」最新あらすじ考察まとめ!

119話の内容が明らかとなりました!

意識が朦朧とした状態で終わったジークの展開は、どうなるのでしょうか?

ジークが叫ぶ展開はあるのか?

そして、戦いに参加した104期生達の動きは!?

さらに気になるのは、ファルコとガビの展開ですね。

告白したファルコとされたガビに待ち受ける展開とは?

読み進めていくと、とんでもないまさかの展開が!

誰もが予想できなかったであろう、大きな動きが119話に登場します!

それではとんでもない、まさかの119話「兄と弟」を見ていきましょう!\(^o^)/

進撃の巨人119話「兄と弟」あらすじ概略!

2019-07-08_025759

「別冊マガジン」8月号表紙より

119話の内容をザックリと見ていきます!

エレンVSライナー&ポルコ

2019-06-07_082501

「進撃の巨人」第118話「騙し討ち」より

壁から落ちた獣の巨人を見て、エレンは安否を気にしてか急いで駆けつけようとします。

しかし傷を負っている顎の巨人ですが、エレンゲリオンの脚に食いつきます!

バキっと脚を食いちぎる顎の巨人!

しかしお返しとばかりに、その顎の巨人のうなじ目がけて硬質化の拳を振り上げるエレンゲリオン!

10倍返しくらいに拳を叩きつけます!

巨人のうなじの中のポルコの頭がもげる描写

しかし攻撃を続けるエレンゲリオンの頭に車力の巨人の対巨人砲が命中します。
2019-05-08_052712

「進撃の巨人」第117話「断罪」より

動けなくなるエレンゲリオン

そのエレンゲリオンに鎧の巨人がマウントを取ります。

エレンゲリオンを押さえつける鎧の巨人

頭がもげた顎の巨人に向かい、「起きろ!」と叫ぶライナー

鎧の巨人が手を差し伸べ頭に触れます。

瞬間、パリっと稲妻が走る描写

マルセルがライナーに「ライナー…すまない」と言い、弟を守るために印象操作をした事を打ち明ける場面の描写
2017-07-06_042545

「進撃の巨人」第95話「嘘つき」より

鎧の巨人に触れ、その場面を思い出したポルコの目には涙が浮かんでいます。

獣の巨人の叫び

2015-11-07_023003

「進撃の巨人」第75話「二つの戦局」より

鎧の巨人にマウントを取られているエレンゲリオンを見た獣の巨人は、対巨人砲に撃たれ重傷ながら起き上がります。

そしてエレンの援護の為に巨人たちを呼ぶため、叫ぼうとします。

それを察したエレンは「ー待て」と言い、獣の巨人に向かい手を上げます。

それを見て驚くライナー

目を見張るジーク

そこに走って汗だくのコルトとファルコが到着します。

ファルコが脊髄液を口にしたため「叫ばないでくれ」と頼むコルト

そしてガビが馬に乗りジークの叫びの範囲から出るため「乗って」と来ます。

しかし「弟を想う気持ちはよくわかる」「だから…残念だ」と言いながら叫ぶジーク

獣の巨人
「オオオオオオオ」

巨人になってしまうファルコを抱きしめるコルト

泣きながらファルコに駆け寄るガビ

ガビに「来るな」と言うように手を差し出したファルコは発光します。

ナイルやピクシスも発光する描写

巨人化したファルコは、ジークの命令により鎧の巨人に襲いかかります。

ファルコの巨人化のため、黒焦げになり死亡したコルトの描写

そして車力の巨人の対巨人砲が獣の巨人のうなじを再び捉えます。

「今度こそ仕留めた」とつぶやくマガト元帥

ファルコの巨人継承

2016-08-08_040659

「進撃の巨人」第84話「白夜」より

ファルコ巨人に襲われているライナーですが、獣の巨人が撃たれた事を目視で確認します。

これでエレンは始祖の巨人の力を使えないと確信するライナー

そこで、うなじの硬質化を解き、ファルコに継承させようとします。

しかし、ライナーを捕食しようとしていたファルコですが、鎧の硬質化が解けた瞬間、うなじから口を離します。

そして体を翻し、顎の巨人から頭が半分もげたポルコに向かいます。

体を治す力も使い果たしてしまったポルコは、ファルコ巨人に向かって歩いていきます。

ポルコを捕食するファルコ巨人

それを見たライナーは悔しさのあまりエレンゲリオンの顔を叫びながら殴りつけます。

殴られた瞬間、硬質化して鎧の巨人を離さないエレンゲリオン

鎧の巨人を拘束したエレンゲリオンのうなじから、人間エレンが飛び出します。

エレンとジーク

2018-05-08_051115

「進撃の巨人」第105話「凶弾」より

うなじを狙撃されたジークですが、ピークの「死んだふり作戦」を真似ただけであり、蒸発する巨人の中でエレンを待っているジーク

それに気付いたエレンは、ジークに向かい走ります。

しかし硬質化エレンゲリオンから腕を抜き、鎧の巨人がエレンを掴もうとします!

その手が突然、爆発します!

ジャンとコニーが雷槍でエレンを援護します!

「来い!エレン!」と叫ぶジーク

手を差し伸べるジークに、駆けるエレン!

そこに「ジャキ」っとライフルに弾を込める音がします。

コルトの対巨人ライフルを手にするガビ

両目からは、涙が流れています。

エレンに向け、対巨人ライフルが発射されます!

エレンの首に大きな穴が開く描写

そしてジークに駆け寄るエレンの胴体から、首が吹っ飛びます!

目の前の惨劇に、口を開け絶望の表情のジーク

120話につづく

◆119話「兄と弟」の感想!

2019-07-09_055641

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

エレンとジークは義母兄弟という関係となっており、現在展開している「マーレ編」にて登場した兄弟がコルトとファルコとなっていました。

ジークの弟エレンへの兄弟愛が物語の大きなファクターとして登場しているところから、コルト&ファルコ兄弟との対比が描写される展開が起こるかなとは思っていましたが、まさかマルセルとポルコ兄弟をも対比させる展開となるとは!
2019-07-09_055023

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

これには驚きましたよね!

驚き、そして熱く感動させられた展開でした!

ポルコ自体はそれほど感情移入させられるキャラクターではなかったのですが、今回の展開はたまらなかったですね。

やり切り、力を出し尽くし、そこで知った兄の想い。

「やっぱり俺の方が上だった」と言いながら向けるライナーへの目線は、言葉とは裏腹にライナーを上だと認めている眼差しだと察せられます。
2019-07-09_055330

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

こういう熱い展開は大好きです!(^o^)

最高ですよ!

ポルコが知った兄の想いをも生かされる展開は、本当に素晴らしかったです!

そして今回のメインの展開と言って良いだろうと思われるファルコ&コルト兄弟の展開は、兄コルトが死亡しファルコは巨人化しました。
2019-07-09_060503

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

このコルト死亡展開は驚きましたよ。

間違いなくコルトがライフルを使用する展開になると思い込んでいたので、まさかライフル使用すらせずファルコを思いながら死亡するとは…

完全に予想外でした(;´Д`)

ただ、弟ファルコへの想いは十分に感じましたよね?

ファルコを抱きしめるコルトの場面はスゴく切なかったです(;´Д`)

そして最後にエレンとジーク兄弟の展開ですが、まさかの弟エレンの首が兄ジークの目の前で吹き飛ぶ、という展開となりました。
2019-07-09_055641

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

この時のジークの表情…

ジークの弟エレンへの気持ちだけは本物なのだな、とこの描写からも察せられました。

ジークの一番の目的は、クサヴァーさんと築いたエルディア安楽死計画実行でしょう。

そのキーとして、エレンが持つ始祖の巨人が必要なのも間違いないでしょう。

ただ、それとは別で「弟エレンへの想い」があるのも間違いないと感じられます。

それはマルセルとポルコ、コルトとファルコの兄弟愛と同じ様にあるのだろうと。

これはマルセルの「弟を守りたかった…」という場面に表れていますよね?

マルセルもコルトも弟を守りたかった。

それはジークも同じなのだろうと。

そう考えると切ないですね…

エレンは間違いなく裏切るでしょうし、その時のジークを思うとたまらないです(;´Д`)

演出的に、その時の落差を大きく描くためにジークの想いを全面に出し築き上げているのは分かります。

ジークの兄弟愛が本物であればあるほど、その落差は大きくなるのでしょうから…

それだけに、その時のジークのショックを想像すると本当に怖いですよ!

今回の「兄と弟」は、これから起こるであろうジーク・ショックが本当に大きなものになるのだろうと察せられる回となっていました!

弟エレンの裏切り展開がどのように描かれるのか…

今から恐ろしいです(;´Д`)

それでは119話の考察に移りましょう!

◆第119話の伏線ポイント!

今回の考察ポイントは、このようになっています。

  • 「この世で一番それを持っちゃいけねぇのは」「エレン…お前だ」
  • 祈るイェレナ
  • エレンの「待て」
  • 兵士達の巨人化展開
  • ガビがエレンを撃ったコルトの対巨人ライフル
  • 頭が吹っ飛んだエレン

それでは順番に見て行きましょう!

「この世で一番それを持っちゃいけねぇのは」「エレン…お前だ」

2019-07-09_054811

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

119話タイトルが書かれている扉絵ページにて、「この世で一番それを持っちゃいけねぇのは」「エレン・・・お前だ」というライナーの言葉が登場しました。

これには第50話でエレンの座標発動を見たライナーの場面を思い起こさせましたね!
3dd9d291

「進撃の巨人」第50話「叫び」より

この第50話の場面からは「座標って何だ?」「何でエレンが持ったら最悪なんだ?」と、かなり考察したのを覚えています。

現在では座標についてはかなり分かっていますが、「なぜエレンが持ってはいけないのか?」については確定できていませんよね?

マーレ側にとっては最悪な人物というだけの意味なのか?

それとも「エレンだから王家血統と接触すると始祖が発動する」という意味があるのか?

この辺りは別記事にて考察したいです!

祈るイェレナ

そして非常に小さなコマですが、途中イェレナが祈っているような描写が差し込まれていました。
2019-07-09_071519

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

ピクシス司令達が巨人化する前に奮戦している場面でですが、これは何を意味しているのでしょうか?

「頑張っているけれど巨人化してしまうだろう」「哀れな…」と思っているのでしょうか?

これも何かの伏線とも感じられるので、要チェックですね!

エレンの「待て」

そして驚いたのが「エレンの待て」ですね!
2019-07-09_055049

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

まずは、エレンの本当に気持ちが「皆を巨人化させたくない」という事であると確定したと考えて良いでしょう!

つまりは「本当の意味でジークと同じ考えを持ってはいない」と言うことですね!

エレンの本当の狙いが何のかは考察の域を出ませんが、やはりパラディ島の為に動いているのだと思われます!

嬉しいひとコマですよね!

しかも「待って」って!(笑)

ライナーがずっと言い続けていた「待て」を、ここでエレンが言うとは驚きましたし本当に嬉しいです!\(^o^)/
2017-05-08_041338

「進撃の巨人」第93話「闇夜の列車」より

兵士達の巨人化展開

そして今回とうとう脊髄液を摂取した兵士達が巨人化する展開となりました。

分かっていたことですが、これはキツい展開ですよね(;´Д`)

ここから予想できるのは、アンカを捕食しようとしたピクシス巨人を、アンカが泣きながら削ぐ展開
2017-05-21_043813

ローグ巨人がアッサリと削がれ蒸発する展開ですかね(笑)
2018-08-08_055423

「進撃の巨人」第108話「正論」より

ナイル巨人とキース教官巨人の展開も気になりますよ!(・_・;)

ガビがエレンを撃ったコルトの対巨人ライフル

そしてけっこう早く登場したコルトの対巨人化ライフル展開ですが、まさかの「ガビがエレンを撃つ」という展開となりました!
2019-07-09_055615

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

これは驚きましたよね!

118話考察!コルトの対巨人ライフルを検証!でも検証し予想していましたが、管理人アースはコルトが使用し、コルトの最も重要な見せ場となるような場面が登場すると思っていました。

それがまさか使用する前にコルトが死亡し
2019-07-09_055159

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

ガビがエレンを撃つとは!(;´Д`)

この展開には驚きましたよ!

「対巨人ライフル」が巨人ではなく人間(巨人化していない状態)を撃つというのも、完全に予想外でした。

頭が吹っ飛んだエレン

ただ、こうなって来ると気になるのはエレンですよね。
2019-07-09_055641

「進撃の巨人」第119話「兄と弟」より

エレンは死亡したのでしょうか?

4年以上前に書いたエレンが死亡の真相!では「エレンが偽主人公の可能性」を指摘し、「進撃の巨人という作品には主人公になれるキャラが数多く存在し、話は展開できるだろう」と検証しています。

今読み直すと稚拙過ぎて恥ずかしい記事となっており、また更新したいと思っていますが、エレンが死亡し「真の主人公登場」という展開が起こる可能性もゼロではないかな、と今でも感じられます。

それくらい「進撃の巨人」という作品には主人公クラスのキャラが多く存在しますし、これからの話も展開できるかなと!

可能性は非常に低いでしょうが!

現時点では、「吹っ飛んだエレンの頭は硬質化物質できた頭であり、本物のエレンの頭はシャツの中に引っ込んでいる」と管理人アースは考えています。

アルカに見せたキルアの芸からの連想ですが!(笑)
2019-07-09_083935

「HUNTER×HUNTER」第322話より

エレンが死亡する展開もゼロではないですが、やはりエレンは死亡していないだろうと予想しますよ!\(^o^)/

120話以降のエレンがどのような展開となるのか、要注目ですね!



◆諫山先生へ一問一答!

2019-07-08_025734
Q、サシャが髪型を変えたのはなぜですか?
A、異性の目を気にする歳になってきたからです。

4年経って、サシャは本当に大人びていましたよね!

「異性の目」は、やはりコニーの目でしょうか?

飛行船で抱き寄せてきたコニーの手を嬉しそうに撫でていたのは、やはり好意があったのかなと察せられますが!(*^^*)
2018-05-08_051529

「進撃の巨人」第105話「凶弾」より

良い質問だな、と感じた今月の一問一答でした!

◆諫山先生巻末コメント!

今月は締め切り二日前の時点で残り21ページが未完成でした。

ええ!

全部で45ページですよね?

ということは、ほぼ半分が残り2日で未完成だった、ということになりますよね?

これはかなり追い込まれただろうなと思われますよ!(;´Д`)

いろいろ大変でしょうが、夏バテも出てくるでしょうし、体調だけは気を付けて欲しいなと感じられるコメントです。

そして今回の別マガ8月号にも10週年缶バッヂが付いてきました!\(^o^)/
2019-07-08_025637

コンプまで残り2個!
2019-07-08_025712

残りの絵柄も楽しみですよ!(*^^*)


◆119話展開予想を自己検証!

2019-06-09_160550

「進撃の巨人」第118話「騙し討ち」より

118話の続きで、イェレナの描写から始まります。

イェレナ
「ああ…ジーク!!!」

壁から落ちたジークに向かい、叫ぶイェレナ!

しかしジークの意識は朦朧としており、全く動けないような獣の巨人
2019-06-09_160626

「進撃の巨人」第118話「騙し討ち」より

全く反応がありません。

それまでゆっくりとしか移動していなかったエレンゲリオンが獣の巨人に向かい走り出します。

撃たれた傷が回復してきたよう。

それを目にした顎と鎧もエレンゲリオンを追いますが、負傷しており思うように動けない様子。

エレンゲリオンの動きに気付き、対巨人砲を向けるマガト元帥

マガト元帥
「お前はそこにいろ」

エレンゲリオンの頭に狙いを定め巨人砲を発射するマガト元帥

しかし、エレンゲリオンはジグザグに走り、かわします。

マガト元帥
「なッ!」

驚くマガト元帥

マガト元帥
「あいつ…銃口を見て予測したのか」

しばし考えるマガト元帥

マガト元帥
「ピーク!ジークの元へ急ぐぞ!」

「あいつにトドメを刺し、獣を奪還すれば全ては終わる!」

再び車力の巨人となり、対巨人砲を装備するピーク

そのまま壁伝いに獣の巨人が落ちた方へ移動しようとします。

しかし、そこにはフロック達イェーガー派が待ち構えています。

フロック
「させるか!お前の好物を喰らわしてやる!」

雷槍を車力の巨人に向けるフロック!

しかしマーレ兵達がライフルでピーク達を援護します!

マーレ兵
「行ってください!マガト元帥!」

「驚異の子に、トドメを!」

フロック達をマーレ兵に任せ壁伝いに移動するマガト&車力の巨人。

場面は同じくジークを目指すファルコ、ガビ、コルトに移ります。

壁の向こう側に落ちていく獣の巨人を確認する3人

コルト
「ジークが撃たれた…うなじに命中していたように見えたが…」

「しかし死亡しているのかは、ここからでは確認できない」

「もし…瀕死の状態だったら…ジークは叫ぶ」

汗をかきながらつぶやくコルト

走っているための汗ではない様子

ガビ
「叫ばれる前にジークに伝えなければ、ファルコが…!」

泣きそうになりながら言うガビ

それを聞いたファルコが答えます。

ファルコ
「…もし壁まで行けても、飛行船で扉が塞がれているから向こう側には行けない」

「ジークのところまでは…」

諦め、俯きながら言うファルコ

すると、同じ方向に走っていくエレンゲリオンが前方に見えます。
2016-03-08_040426

「進撃の巨人」第79話「完全試合」より

ドス

ドス

すると突然ガビがエレンゲリオンに向かって叫びます。

ガビ
「エレン!手紙を送らせるなんて事までファルコにやらせて、この悪魔!あんただけは悪魔のままだ!」

「ジークの叫びでファルコを巨人にだけはさせたくない!」

「ジークのところへ連れてってよ!」

泣き叫ぶガビ!

すると、それに反応を見せ立ち止まるエレンゲリオン。

ドス、ドスっとファルコ、ガビ、コルトの元へ向かってきます。

その様子を屋上からジッと見つめているイェレナ

このような展開を予想します!

予想ここまで!

⇨ガビとエレンの接触は、まさかの対巨人ライフルによるものでした!

これは予想できなかった!(;´Д`)

◆119話のエレンはどう動くのか?

2019-06-07_082521

「進撃の巨人」第118話「騙し討ち」より

ファルコが巨人化するのか、という考察は別記事で行うとして、とりあえずファルコがジークの元へ行くのかどうかも難しいところだなと考えています。

壁の扉は飛行船で塞がっている以上、ファルコ達が自力でジークの元へ行く事は叶いません。

なので、エレンゲリオンに連れて行ってもらう、という展開を予想しました。

もしかしたら、鎧の巨人が肩に乗せ連れて行くという展開にもなるかもですね!

ただ、いっぽうでジークが叫んでも巨人化しないところへファルコ達は避難するかもしれないな、とも思っています。

この辺りは先が読み辛いですね!

今回118話でアルミンの口からエレンの真意が別にあると示唆されました。
2019-06-07_082029

「進撃の巨人」第118話「騙し討ち」より

アルミンの口からエレンに別の真意があると明らかになってはいますが、あくまでもアルミンの予想となっています。

実際にエレンが動き、真意が別にあることが察せられる描写が119話で登場するかもしれない、と管理人アースは感じています。

そこから、ファルコを助ける為に動くエレンが登場したりしないかな、なんて意味で今回の展開予想をしました。

ただ、これだとコルトが対巨人ライフルでエレンを狙い撃ちできるな、とも感じますが!(;´Д`)

でもそれをしたらジークの叫びが止められないので、「やはりやめるコルト」なんて展開もあったりするかな、とか。

予想と言うよりも妄想が止まらない119話展開ですが!

さてさて、分からない表情ばかりのエレンに動きがあるのか?

119話も要注目ですね!\(^o^)/

予想ここまで!

⇨獣の巨人が落ちたのは壁内側でしたね(・_・;)

しかも、コルト死亡展開でした(;´Д`)

これ、本当に全く予想外の展開で今回の自己検証は0点かなと!

120話展開予想は、かなり難しいと感じています!

120話あらすじ!
119話考察!ライナー・ポルコの「パリ」を検証!
エレンの利き腕を検証!鏡映し伏線か?
119話考察!祈るイェレナを検証!巨人化フラグか?
auスマートパス「ひとコマ劇場」6月優秀作品の発表!
30巻あらすじ感想と考察まとめ!
119話考察!エレンが始祖をこの世で一番持っちゃいけない理由を検証!
119話考察!〆切り二日前に21ページ未完成を検証!
119話考察!エレンの待てを検証!
119話考察!ファルコの顎巨人化を検証!
119話考察!ピクシス・ナイル巨人化展開を検証!
119話考察!マガト死亡か?役割から生き残りを検証!
119話考察!エレン死亡か?戦鎚のダミー説を検証!
「深読み読書会」を検証!
3期最終ED考察!謎の少年少女と文字を検証!
アニメFinalSeason(シーズン4)は2020年10月放送予定!
118話「騙し討ち」あらすじ考察まとめ!